Wikipedia:投稿ブロック依頼/ソヨラージュピター 解除
利用者:ソヨラージュピター(会話 / 投稿記録 / 記録) 解除
[編集]このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、解除せず終了 に決定しました。
多重アカウントの不適切な使用によってブロックされた利用者ソヨラージュピター(以下:被依頼者)さんのブロック解除を依頼します。
被依頼者は、2024年10月10日に、チェックユーザー係によりWP:SCRUTINYを理由としてIP:163.49.212.237(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)と同時にブロックされました。 ブロックの経緯としては、佐世保小6女児同級生殺害事件で後者IPにて不適切な編集をしてしまい、アカウントでの措置を恐れて意図的な履歴分断・監視逃れをしてしまったとのことでした。確かにこれは被依頼者に非があるものと思われます。
しかしながら、私が被依頼者の会話ページでやり取りをさせていただいたところ、被依頼者も今回の案件については深く反省しているようで、WP:SCRUTINYについても十分理解し、「2回目のブロックが行われた場合は復帰できる可能性が1回目よりも著しく低下すると私は考えているため、今後は方針(一覧)・ガイドライン(一覧)をよく読み、方針やガイドラインに違反する行為をして2回目のブロックをされることがないように気を付けます。方針やガイドラインが間違っていると思ったら、意図的にそれを破るのではなく、ノートページで議論するようにします。」と仰っておられることから、改善の意思があるものと判断させていただきました。私も主に商業施設関連の記事で被依頼者の編集を拝見させていただいておりまして、参考にさせていただいている部分もあります。まだまだ被依頼者は経験不足な部分もあるかと思いますが、今後の成長が十分に見込めるものと思います。よってブロック解除の審議に掛けさせていただきます。よろしくお願いします。
依頼者コメント
[編集]被依頼者コメント
[編集]- @ビギナー雷太さん「自説に固執するあまりの問題行動が目立ちます」と述べていますが、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しないについて述べているということでしょうか。該当行為については謝罪いたします。なお、ノート:水野亜美#改名提案については、あなたが投票するまでは議論参加者は2人(124.44.194.66さん、図書助さん)だけだったので、偏った意見かもしれないと思い、議論を長引かせてしまいました。ここで私がすべきだったことは、議論を長引かせず、Wikipedia:コメント依頼などを用いて多数の意見を集めることだったのかもしれません。なお、再提出の予告について、私は「今後、根拠などを取りそろえた上で再度改名提案を出すかもしれません。」と述べました。これは、「あくまでも改名したほうが良いとする根拠、資料が集まった場合」は、再度改名提案を出すというニュアンスでした。少しわかりにくい表現を使用してしまったようで、申し訳ございません。--ソヨラージュピター(会話) 2024年10月27日 (日) 11:16 (UTC) 代理で掲載--オラグ(会話)2024年10月27日 (日) 12:10 (UTC)
- @FlatLanguageさん リンクの貼り付けは善意で行いました。今回貼り付けたリンクは、ウィキデータへのリンクでした。これは、ウィキペディアでは実名を記載できませんが、ウィキデータでは実名を記載しても良いとのことで(当該ウィキデータ項目を見ると、実名を記載した人は、私(ソヨラージュピター、163.49.212.237)ではなく、2A00:23C6:880C:E101:75C0:2180:7CFA:16A1さんという方がのようです。私も当該項目を163.49.212.237で編集しましたが、単純に英語の「Also known as」を和訳しただけです。)、ウィキデータへのリンクを貼ったものです。実名を他プロジェクトへ誘導することは前例があったため(全日空61便ハイジャック事件(特別:差分/8955337で除去済み)、ルフィ広域強盗事件(特別:差分/102323808で除去済み、但し私がブロックされた時点では存在)など。)、やっていい、むしろやった方が閲覧者の知識の向上に役立つ、と思っていました。上記のような前例があったことから、削除の対象外だと思っていました。管理者にいちいち手間をかけてしまい、申し訳ございません。--ソヨラージュピター(会話) 2024年10月27日 (日) 11:16 (UTC)一部追加--ソヨラージュピター(会話) 2024年10月27日 (日) 11:23 (UTC) 代理で掲載--オラグ(会話)2024年10月27日 (日) 12:10 (UTC)
審議・コメント
[編集]- 解除 依頼者票。--オラグ(会話)2024年10月26日 (土) 14:58 (UTC)
- コメント ノート:Manifesto#改名提案で被依頼者と関わりがあった者です。被依頼者については、方針・ガイドラインはある程度理解されていますが、いつまでも自身の意見に執着し、方針などを守ろうという意識が非常に希薄である、という印象を受けました。この姿勢は、上記提案に関連する被依頼者の発言「プロジェクトで指針されているようであればそちらに従った方が良いかもしれません。しかし(中略)日本語で書くべきだと思うのですが。」「プロジェクトの指針がそうなのであれば(中略)とすべきなのかもしれません。」「議論内容によっては(中略)改名するかもしれません。」に見てとれます。もしブロック解除となったならば、方針・ガイドラインを遵守する意識を常に持って活動していただきたいと思います。--Number Tea(会話) 2024年10月27日 (日) 06:58 (UTC)
- 継続/ 即時終了 異常依頼による審議の終了に賛成します。被依頼者のブロックも継続で良いでしょう。--Number Tea(会話) 2024年10月28日 (月) 15:36 (UTC)
- 継続 被依頼者はNumber Tea氏のコメント以外にも、私が反対票を投じたノート:水野亜美#改名提案において、他のユーザーの意見に対して一々反論する、反対多数で否決されたにもかかわらず私の考えは変わりませんと再提出を予告するなど、自説に固執するあまりの問題行動が目立ちます。加えて自身のルール違反で無期限ブロックされたにもかかわらず、ブロック解除依頼を他人任せにするのは真摯に反省しているとは思えません。よって、無期限ブロック解除には反対します。--ビギナー雷太(会話) 2024年10月27日 (日) 09:07 (UTC)
- コメント 「ブロック解除依頼を他人任せにする」は何を意味しているのでしょうか。ブロックされた利用者ができるのは{{unblock}}までであり、依頼サブページは作成できません。--FlatLanguage(会話 / 投稿) 2024年10月27日 (日) 09:46 (UTC)
- コメント 私は被依頼者がブロック解除依頼をオラグ氏任せにしていると感じたのでそうコメントしましたが、ブロックされた利用者が依頼サブページは作成できないのであれば私の認識間違いですね。失礼しました。--ビギナー雷太(会話) 2024年10月27日 (日) 11:35 (UTC)
- コメント 「ブロック解除依頼を他人任せにする」は何を意味しているのでしょうか。ブロックされた利用者ができるのは{{unblock}}までであり、依頼サブページは作成できません。--FlatLanguage(会話 / 投稿) 2024年10月27日 (日) 09:46 (UTC)
- コメント WP:BADSOCKの「方針違反回避」「悪玉アカウント」「中立的なコメント者を装う」などに接触する、非常に悪質な行為と認識しています。リンクの貼り付けはいたずらでやったのか、正義感からやったのか知りませんが、それが解決されない限りブロックの解除はありえないものと考えます。会話ページは見ていましたが、「深く反省しているよう」には見えませんでした。被依頼者は一度、別人を装って欺こうとしたわけで、それから「悪いことだと知りながらやってしまいました。もうしないので許してください。」と言われても、どう信用したらいいのか分かりません。法的問題を引き起こす恐れのある編集を管理者さんに尻ぬぐいさせておきながら、それに対する謝罪等もないのも気になります。--FlatLanguage(会話 / 投稿) 2024年10月27日 (日) 09:46 (UTC)
- コメント 依頼者氏がブロック解除依頼の提出を持ちかけたのはブロックからわずか29時間後の発言に対してです。もっと言えば、被依頼者によるブロック解除依頼はブロックから6時間後ですが、それに対しても依頼者氏は「解除しても問題ないのではないか」と返信されています。反省の深さは時間の長短ではありませんが、いくら何でも短すぎる時間に対して「深い反省」に至っているというのであれば相当に詳しい説明が必要かと思います。しかし、本依頼の説明はそれに対して十分なものとはいえないと感じます。依頼者氏におかれては、「この短時間であっても解除に値するほとの反省に至っている」ことについて判断の根拠などご説明をいただけないでしょうか。Strangetail(会話) 2024年10月27日 (日) 16:03 (UTC)
- 継続→ 継続 即時終了 自分としてもFlatLanguage氏やStrangetail氏と同意見です。被依頼者の行為はWP:BADSOCKであり、事由としてもいわゆるWP:SCRUTINY及びWP:GHBHに該当する重大行為の筈です。にも拘わらず依頼者さんは何故「解除して問題ない」と判断したのか理解し兼ねます。さて解除云々についてですが、行為に関しては首記の通り「監視逃れ」と「善玉と悪玉」。それも依頼文には記載がありませんが、ノート:安倍晋三銃撃事件#英語版の犯人の記事へのリンクについてにおいて「実名情報は載せないのが原則」(言うまでもないですが、池袋暴走事故 (2019年)などの合意が得られた特例を除き、実名を載せる事はWP:DP#B-2案件に抵触しかねない事態になります)と言う回答を頂いており、尚且つ被依頼者も了承したような回答にも拘らず、一連の行為に及んだと言う事になります。しかも動機として「やった方が閲覧者の知識の向上に役立つ」と仰っておられますが、善意に取ってもダメである事を知っているのですから「その為ならばWikipedia:名誉毀損に当たる行為=Wikipediaを管理する方々に対し法的リスクを負わせる事になっても構わないと思った」と言っているのと同じです。安倍晋三銃撃事件のノートで仰ったY-route氏のお言葉を借りさせて頂きますが、まさにB-2の脱法チャレンジを行ったも同然。それに対して「管理者にいちいち手間をかけさせました」程度の反省はお宜しくないと言わざるを得ません(手間どころか一歩間違えれば訴訟リスクの取り次ぎまで背負わせる危険性まであった重大事案ですよ)。それに対する深い反省と謝罪があまりに見受けられないのも重大な問題でしょうし、そうでなくとも「ダメと知ってて行った」のですから「もうやりません」だけで信用出来る筈はないでしょう。以上の事由を以て継続票とします。--Tece Onir(会話) 2024年10月27日 (日) 19:42 (UTC)
- コメント 依頼者がブロック破りである事を公言してブロックされた為、異常依頼での終了に賛成します(どのみちブロック解除を諮るにはあまりに短期が過ぎる上に上述の事由からもブロック解除に足り得ないと判断します)。--Tece Onir(会話) 2024年10月28日 (月) 09:18 (UTC)当方の洞察力が足りませんでした、撤回します。--Tece Onir(会話) 2024年10月28日 (月) 17:27 (UTC)
- 継続 即時終了 ブロック破りによる依頼として。後ほど提出するつもりですが、依頼者は利用者:JKROBOT(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りです。同情のよしみもあるのでしょうが、それよりは同じ関西圏の人間として、助けてあげたいという思いから本依頼を提出したのでしょうね。なお、仮に依頼者がブロック破りでないにしても、被依頼者の発言に問題がありすぎて解除できるわけがありません。
調べてみたところ、実名について他プロジェクトへのリンクの形で提供することも良くないとする考えが一般的であることが分かりました(上記で挙げたノート:安倍晋三銃撃事件など)。もしブロックが解除されて活動復帰できた場合は、認識を改めます。〔強調は引用者、2024年10月10日 (木) 14:54 (UTC) の版より引用〕
被依頼者は、直ちに自分の非を改めようとするつもりは毛頭ないようでして、ブロック解除という条件付きで認識を改めるという、意味不明な主張をなさっていたようです。また、出典を流用しないなど、ごく当たり前の概念をご存じないようでして(論文を執筆したことがあれば分かるはずですが先行研究の出典を自分の目で精査するのは当たり前です)、ブロック解除したところで百科事典に貢献できるはずがありません。以上より、継続とします。--おっふ(会話) 2024年10月28日 (月) 01:40 (UTC)ウェブサイトであれば、全文検索やサイト内検索を駆使して出典を精査することも検討してみます。私は図書館から遠い場所に住んでいるので、書籍に関しては精査のしようがありません。そもそもそのような方針・ガイドラインは存在するのでしょうか。ざっくりと調べてみましたが、見つかりませんでした。方針・ガイドラインが存在しないようであれば、あなたの私論としてしか受け止めることができません。方針・ガイドラインとして存在するようであれば、発言者としてぜひとも提示をお願いします。〔2024年10月19日 (土) 04:01 (UTC) の版より引用〕
- 会話ページの被依頼者コメントについて。「私は今までに論文を執筆したことはありません」と意味不明なことを仰っておりますが、実際に論文を執筆したかどうか、それはどうでも良いわけでしてごく当たり前の概念を知らない、ということを問題視しているわけです、というか例示です。また、Wikipedia:児童・生徒の方々へを盾に、知らなかった、今後は改善する、などと主張なさっていますが、なおさら解除すべきでないと自ら証明されても困ります。それともう一つ、「誤解を招くような表現を使用したことを深く反省」という全く反省していない一文と「なお、あなたは〔中略〕と述べていますが〔強調は引用者〕」という逆接について、誰がどうみても反省していないことも、私を上から目線でみていることも、よく分かりました。いつまでも中身のない文章を書き連ねるようであれば、会話ページも塞がれることでしょうから、どうぞお気をつけくださいませ。
- 依頼者のブロック破りの件について、この場をお借りして説明させていただきます。もしかしたら私がバグっているだけかもしれませんが、JKROBOTのブロック破りは容易に見抜けます。実のところ、4月中旬の時点で気づいておりました、というより黙認していた、というほうが正しいでしょうが。いつも通り管理伝言板や保護依頼で遊ぶくらいであれば見逃してあげるつもりでしたが、投稿ブロック依頼となると話は別です。また、Miraburuさんのブロック破りを自称しているようですが、全然、全く、何もかも違いまして、頭の中にふと思い浮かんだ問題利用者がMiraburuさんしかいなかった、ただそれだけでしょう。JKROBOTの考えていることなど簡単に分かります。「こんな理不尽な場でやるより他のsns等で活動」など、どうしてMiraburuさんが言うでしょうか、言うはずがありません。以上です。--おっふ(会話) 2024年10月28日 (月) 11:32 (UTC)
- コメント 当該アカウントブロック対処者として、本件解除依頼者による一連の不穏な編集活動は継続的に注視しております。以上。--さかおり(会話) 2024年10月28日 (月) 01:44 (UTC)
- 報告 依頼者がブロック破りであることを公言したことから、無期限ブロックとしました。以後は本審議を継続するかどうか、を含めた議論をお願いいたします。--Mt.Asahidake(Talk) 2024年10月28日 (月) 08:32 (UTC)
- 報告 被依頼者がブロック解除依頼を取り下げたため、本件は終了でいいかと思います。皆さんお疲れ様でした。--TFhhtt(会話) 2024年10月28日 (月) 17:45 (UTC)
- 即時終了 結果的にはWikipedia:投稿ブロック依頼/Shohei KIMURA ブロックレベル変更の類似案件になってきていると思います。被依頼者がブロック解除依頼を取り下げたため、本件は終了でいいかと思います。--新幹線(会話) 2024年10月29日 (火) 11:35 (UTC)
- 報告 依頼者のオラグさんは2024年10月28日 (月) 13:26 (UTC) 付でスチュワードのEPICさんにより、Cross-wiki abuseとしてグローバルロックされました。--しみはる君(会話) 2024年10月30日 (水) 16:43 (UTC)
- (終了)解除せず終了とします。--Sumaru(会話) 2024年11月3日 (日) 12:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。