Wikipedia:投稿ブロック依頼/学者気取りの先頭はここで終わり!
表示
利用者:学者気取りの先頭はここで終わり!(会話 / 投稿記録 / 記録)
[編集]秦氏にて複数の利用者による投稿を繰り返し差し戻し、やめるよう依頼しても無視し続けているためブロック依頼を行います。管理伝言板にて既に報告済みであり、2週間の部分ブロックとなっていましたが、ブロック解除後に再度同様の差し戻しを行いました。利用者えのきだたもつさん等からノート提起などを行うようにご指示を受け、ノートやコメント依頼にて議論しましたが、提起から約2週間経ってもノート議論には参加せず、コメント依頼でも「妄想」といった理屈の通じない内容を連投し、具体的な誤出典の指摘をせず、上記の通り、行為をやめる気配がありません。またコメント依頼にて複数の方々からもソックパペット利用を含めた数々の問題行為に関するご報告が挙がっているため、長期ブロックが必要と考えます。--春りい日弦尺(会話) 2024年10月29日 (火) 03:35 (UTC)
被依頼者コメント
[編集]審議
[編集]- コメント 依頼提出者が「暴言または嫌がらせ」として2週間の投稿ブロックとなったことを報告します。--Mee-san(会話) 2024年10月29日 (火) 09:16 (UTC)
- 条件付賛成 (条件:対話に応じるまで) (期間:無期限) 被依頼者は会話ページで複数回特記性のない記事の作成をしないよう指摘を受けているにも関わらず、何らの弁明、反論または謝罪も示しておりません。それどころか、当方が会話ページで「Portal:歴史では「記事の新規作成は2,000バイト(667字)以上、できれば5,000バイト(1,667字)以上の文章量(サイズの説明)を目安にお願いします。」と示されております通り、分量の少ない記事の作成は推奨されません。」と指摘したにもかかわらず、その後も指摘を無視して2000バイトに満たない記事の新規立項を行いました。それにとどまらず、その後もコメント依頼において上述のような行為が対話拒否にあたると指摘を受けているにもかかわらず、何らの反応も示しておりません。その上でなおも2000バイトに満たない僅少な容量の記事の立項を繰り返す状態です(「細川元家」「細川満春」「細川誠久」)。このような状況ですので、被依頼者に対話に応じてもらうためには、ブロックもやむなしと考えます。--こやまひろ(会話) 2024年10月30日 (水) 09:43 (UTC)
- 賛成 (期間:一任) まず、本依頼の依頼者は暴言や嫌がらせで2週間のブロックがなされていますが、そのことはこの投稿ブロック依頼の信頼性を毀損するものではありません。Wikipedia:コメント依頼/学者気取りの先頭はここで終わり!にて第三者からもコメントが寄せられたうえで、本依頼が提起されているためです。依頼者の説明に信頼がおけるかはともかく、第三者の方からの意見や被依頼者の振る舞いを踏まえると、投稿ブロック依頼を出されるのが全く不当であるという状況ではありません。
- その上で、現時点では投稿ブロックに賛成せざるを得ません。被依頼者は先述のコメント依頼でも、特に要約欄やノートページにおける暴言、対話拒否が指摘されています。被依頼者は秦氏での編集合戦を理由に10/14から2週間部分ブロックを受けていますが、その間もノート:任那日本府での議論の中でWikipedia:礼儀を忘れないに明らかに反する表現を多用するなど、部分ブロックとはいえブロックを受けてなお、方針無理解が目立ちます(10/14からのブロック理由には、暴言・嫌がらせも含まれています)。また、上でこやまひろさんが指摘されているように対話拒否も見られます。一応10/25にはコメント依頼には被依頼者コメントを残しているのですが、その発言内容は依頼者の振る舞いにも問題があったことを差し引くとしても、到底まともな対話が成立するよう努めているとは思えません。
- 上記のことから、被依頼者には方針を理解するためのブロック期間が必要であると考えます。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2024年10月31日 (木) 09:44 (UTC)