コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/桐原尚之およびNothingWithUsWithoutUs 追認

利用者:桐原尚之会話 / 投稿記録 / 記録 利用者:NothingWithUsWithoutUs会話 / 投稿記録 / 記録 追認

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック期間満了につき終了 に決定しました。


桐原尚之さんおよびNothingWithUsWithoutUさんは全国「精神病」者集団で論争している仲ですが、両者ともWikipedia:署名Wikipedia:説明責任Wikipedia:検証可能性などの方針を無視、あるいは自分勝手な解釈によってこれらの方針に従わず、第三者によるご注意も無視されていますので方針熟読期間として1ヶ月ブロックいたしました。この裁量の是非についてご審議賜り、追認してくださいますようお願いいたします

まず桐原尚之さんはサイン署名を「華想い」と改変されています。もちろん署名のアレンジは認められていますし、Jkr2255さんのような例やメルビルさんがmelvilとアレンジする例などはあります。このような例は署名を偽るものではなく許されたアレンジの範囲内である事はコメントを求めるまでもないことでしょう。Jkr2255とJkr2255、メルビルとmelvilが混在したところでこれが別の人だと勘違いする事はないでしょう。しかし桐原尚之さんはサイン署名を「華想い」とサイン署名する、これはアレンジではなくまったくの偽署名です。実際、桐原尚之さんはノート:全国「精神病」者集団サイン署名を忘れて署名補記されていますが当たり前ですが署名補記は桐原尚之でされています。こののち桐原尚之さんはそんなことを知らないかのように議論で「華想い」とサイン署名されています。これではまったく別の二人の人が言っているようです。イチイチ履歴を見ないことにはどの発言が誰のものであるのかが分からないのではWikipedia:署名のルールはまったく無意味なものとなってしまいます。利用者‐会話:桐原尚之サイン署名をアレンジしたいのであればせめて「華想い(桐原尚之)」程度にするか、どうしても「華想い」と名乗りたいのであれば利用者名変更をお願いしたのですが聞いていただけないようです。そして桐原尚之さんとの論争相手であるNothingWithUsWithoutUsさんはWikipedia:コメント依頼/桐原尚之において故意にサイン署名を拒否し、署名補記をするなとまで言われています。Xx kyousuke xxさんによるもっともな注意無視されています。

また、 ノート:全国「精神病」者集団において、お互いに相手に「検証可能な事実に基づいて記事を作成してください」とお互いに相手に要求する一方で、ご自分は自分の立場で言うだけで信頼できる第三者言及の出典を提示した事などありません。相手に求めるのならば、まず自分が行うと言うのがなしで、結局検証可能性の方針を自分の意見を通すための、相手の意見を封じるためだけに使い、相手には出典提示を求めるが自身ではこれをまったく無視する姿勢を繰り返しています。

論争しているお二人ですが、両者ともWikipedia:署名Wikipedia:説明責任Wikipedia:検証可能性などの方針を都合よく無視されていると言う点ではまったく同じ行動をされています。Xx kyousuke xxさんやAoiouiさん、私などの注意に耳を傾ける気もなく行為が継続していますので、これは強制的に方針熟読期間、それも数日では足らずそれ以上の期間で、方針熟読期間を設けざるを得ないと判断いたしました。

裁量でブロックした上での追認願いですので被依頼者コメントはここには書けないので、それぞれの会話ページに書くようにお願いいたします。--ぱたごん会話2018年7月7日 (土) 08:04 (UTC)[返信]

注!署名をサインと書くと誤解されるおそれがあるとの指摘があったのでサインを署名に直しました。--ぱたごん会話2018年7月7日 (土) 14:58 (UTC)[返信]

ご審議いただいている途中ですがNothingWithUsWithoutUsさんには署名についてはご理解いただけたようです。検証可能性の理解については不安なところもありますが今後は強引な事をなさるとも思えず裁量でのブロックを継続する事は必要ないと考えましたのでNothingWithUsWithoutUsさんについてはブロック解除いたしました。--ぱたごん会話2018年7月8日 (日) 09:10 (UTC)[返信]

審議

  • 追認 両者の投稿ブロックを期間を含めて追認します。方針などを理解なさったことが確認されれば、期間内でも投稿ブロック解除の検討をすることはありでしょう。--iwaim会話2018年7月7日 (土) 14:19 (UTC)[返信]
  • (桐原尚之氏は追認、NothingWithUsWithoutUs氏は短縮)まずはWikipedia:署名について。桐原尚之氏は未だ指摘のほとんどを聞き流し、却って自分本意な主張を続けられているため方針理解と姿勢の改善に一定の時間を要するでしょう。NothingWithUsWithoutUs氏については方針を確認した上でかつての自分の行動が勘違いからであったことを認識していますので、後者については解決したものと思われます。次にWikipedia:説明責任Wikipedia:検証可能性についてはどちらも自分の主張に都合よく利用しようとしていますが、実際には両者とも方針を理解しておらず単なるゴリ押しと封殺の道具と化しています。このままでは第三者の仲介すら二人の望む結果と異なるという理由で遠ざけることになるでしょう。そのため、桐原尚之氏には署名も含めて各種の理解により多くの時間を要するとして期間の追認をし、NothingWithUsWithoutUs氏については一定期間の投稿制限は要するものの、ブロックによる対話姿勢の軟化とそれによる署名への理解を勘案しての期間短縮が妥当なように思えます。--Sikemoku会話2018年7月8日 (日) 00:51 (UTC)[返信]
    • (桐原尚之氏について 追認及び 延長 (期間:期間は一任)に変更) 先程、被依頼者がブロック後に初めて応答しましたが、こちらの通り、方針に対する理解力と意志の欠如が目立つ結果となりました。署名という方針が何のためにあるのかという根本的な部分を自分の都合で軽視する姿勢は、また検証可能性といった他の方針に対する被依頼者の姿勢においても同様です。現状、一ヶ月のブロックだけでは被依頼者が自分自身を改善するには至らないと現状から考えられますので、ブロック期間の延長に票を変更します。--Sikemoku会話2018年7月8日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
  • 126.236.6.12! IPユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--Sikemoku会話2018年7月8日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
  • --以上の署名のないコメントは、わるいこよしこさん会話投稿記録)さんが 2018年7月8日 (日) 13:59‎(UTC) に投稿したものです(Sikemoku会話)による付記)。! 依頼開始時点で編集回数が50回未満または活動期間が1か月未満のログインユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--Sikemoku会話2018年7月8日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
上記で資格なしで投票をしているIPユーザーと利用者わるいこよしこさんさんの両名について。ご自身が最低限の方針や投票のルールも理解せずに行動しながら、なぜ被依頼が方針を理解していると判断できるのでしょうか。被依頼者の改善について勘案できるのでしょうか。ここでそのようなポジショントークをされても無意味であるばかりか、その不自然さが被依頼者に対して非常にネガティブな印象を残します。自制して下さい。--Sikemoku会話2018年7月8日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
  • 追認 ぱたごんさんの判断を支持し追認します。--Hiraapa会話2018年7月19日 (木) 08:55 (UTC)[返信]
  • コメント 裁量ブロックではなくブロック依頼提出が望ましい: 会話ページで署名に関して通告中の管理者(依頼者)が裁量でブロック実施したことは早急であった、ブロック依頼を提出して、ブロックするかどうかはコミュニティの判断&他の管理者の実施にゆだねるべきであった と考えます。◆依頼者は「サインを変更」という言葉で被依頼者を非難していますが、被依頼者はもともと "[[利用者:桐原尚之|華想い]]([[利用者‐会話:桐原尚之|会話]])" という署名を用いてこられたのであって(こういう署名のカスタマイズはたしかに感心しませんが利用者ページへのリンクもちゃんとあるものを「偽署名」としてブロック相当という方針は知りません)、ノート:全国「精神病」者集団で意図的に「サインを変更」した事実は無いのでは?実際、被依頼者は「具体的にどこでサインを変更したとおっしゃっているのかわからない(2018年7月3日 (火) 18:08 (UTC))」と戸惑っていおられます。依頼者は、他の人が補記したものを「サイン表記を切り替え」たと見誤ったのではありませんか?誤解に基づいて被依頼者を非難したのであれば、依頼者は率直に認めて謝罪された方が良かったでしょう。◆しかるに依頼者はそれには返事せず、「サインについて(2回目)」という新しい節を追加して「サイン表記を切り替えていることについてご注意申し上げましたがいまだに続けられているようです(2018年7月1日 (日) 06:35 (UTC) )」と微妙に表現を変え、相手からの「誤解があったのなら誤解があったと正直に書くべきです。(2018年7月5日 (木) 17:36 (UTC)の桐原尚之さんのコメントより)」など耳の痛い指摘には返事せず、さらに節を改めて「利用者名変更のお願い」を行い、2日もたたずお願いへの返事もない時点で裁量ブロックを実施しています。これは「Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロックを使うべきでない場合」に近く、大変危ういことだと思います。◆依頼者が管理者として多大な貢献をしておられることには日々感謝しておりますが、それゆえに慎重さを忘れないでいただきたいと思います。--miya会話2018年7月21日 (土) 07:08 (UTC)[返信]
  • コメント 桐原尚之(華想い)氏による再度の編集に関して

2018年8月14日11時28分、華想い(桐原尚之)氏は記事「全国「精神病」者集団」のノートに「変更を編集しました」と記載しています。さらに、記事に重大な変更を加えています。記事変更の理由は、同氏によって履歴に「ノートの議論の反映(検証不可能な記載で特に有害なものを削除しました)」と記述されています。 まったく理解できません。既に、直前の7月3日の版に戻すこと、および記事に対する再度の保護をWikipedia:保護依頼に提出しています。--NothingWithUsWithoutUs会話2018年8月14日 (火) 12:32 (UTC)[返信]


  • 終了当初のブロック期間が終了しています。今回の審議はこれにて終了します。依然被依頼者に問題があると考えられる方は別途ブロック依頼の提出をお願いいたします。--VZP10224会話2018年8月16日 (木) 13:22 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください