Wikipedia:投稿ブロック依頼/Onemanshow 2019年1月

利用者:Onemanshow会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


Onemanshow氏(以下、被依頼者と記述)に対する投稿ブロック依頼を提出します。

被依頼者に対しては過去にWikipedia:投稿ブロック依頼/Onemanshow 審議及び二度のコメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/OnemanshowWikipedia:コメント依頼/Onemanshowとレーヴェ)が提出されております。しかし、会話ページを確認して頂ければお分かりの通り、私を含めた他利用者さんからの殆どの指摘に応じていません。また以下のような問題行動も起こしております。

被依頼者の問題行動を挙げればきりがありませんが、とにかく私を含めた他利用者さんの指摘に対して対話拒否を継続している以上、「コミュニティを疲弊させている利用者」であり、過去ブロック依頼及び二度のコメント依頼提出にも関わらず今日に至るまで投稿態度が改善されていない現状を鑑み、本依頼を提出してコミュニティの皆様の判断を仰ぎたいと思います。審議の程を宜しくお願いします。--Mee-san会話2019年1月25日 (金) 22:42 (UTC)[返信]

Onemanshowさんのコメント

審議

  • 賛成 (期間:被依頼者が対話に応じ、問題行為を改善すると宣言するまで期限を定めず) 依頼者票。--Mee-san会話2019年1月25日 (金) 22:42 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:被依頼者が対話に応じ、問題行為を改善するまで期限を定めず) 被依頼者の会話ページおよび依頼者ご指摘の問題行為を確認しましたが、明らかに対話拒否を続けているようですので、期限を定めないブロックはやむを得ないと考えます。--Sakurapop7会話2019年1月26日 (土) 00:50 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:被依頼者が対話に応じ、問題行為を改善すると宣言するまで期限を定めず) - 被依頼者さんのノートにある通り。対話に応じていただけない点や執筆内容もこと存命人物について不適切とおぼしき(最近は不祥事について不必要な執筆が多く見受けられます)点も考え直していただきたい。--快速フリージア会話2019年1月26日 (土) 11:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:1年以上) 私は1年以上とします。無期限にするかどうかはお任せします。何故なら対話拒否を数年行い、問題を多く引き起こしてきたため。ブロック依頼の連絡を受けて対話したとしても、ほとぼりが冷めたら同じことの繰り返しも大いに考えられます。--ミラー・ハイト会話2019年1月26日 (土) 16:28 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:最低1年以上、被依頼者が対話に応じ、問題行為を改善すると宣言するまで期限を定めず) この手の方は、ブロックされた途端に対話に応じて、口では反省する、というパターンが多く見受けられます。最低でも1年は解除無し、その後本当に本人反省し、改善されるとコミュニティが判断したら解除とすればよいと思います。--Dr.Jimmy会話2019年2月2日 (土) 01:21 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください