Wikipedia:管理者への立候補/山田晴通/20111210
管理者に立候補します。理由は、数が少ない状況で管理業務をされている方々の負担を、自分が分担することで少しでも軽減できるのではないかと考えたからです。既に、こちらにもコメントがあるように、直接間接に複数の方から管理者となることを考えないかとお声をかけていただきましたし、執筆を始めた当初にくらべれば、自分の判断とコミュニティの判断が乖離するということも少なくなっていると感じていますので、自分が管理者権限を持つことがコミュニティにご迷惑をおかけするようなことにはならないだろうと判断しています。 --山田晴通 2011年12月10日 (土) 08:41 (UTC)
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2009年4月14日 (火) 11:14 ウィマーンメーク宮殿(「ヴィマンメク宮殿」として投稿)
- (記事の新規執筆という意味では上記ですが、最初の編集という意味では、2009年3月5日 (木) 20:22 ノート:加藤政洋へのコメントです。)
- 立候補時点での投稿回数 - 約 4,971 回 WikiCheckerによる (X!'s Edit Counter)
- ビューロクラットの作業用: 権限変更
審議のスケジュール
[編集]- 以下のスケジュールを確認・投票する前に
- してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)
現在の状態は★のあるところです。現在時刻:2025年1月5日 (日) 06:46 (UTC)
投票終了
- 一次質問期間 - 2011年12月10日 (土) 08:41 (UTC) から 2011年12月13日 (火) 08:41 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 二次質問期間 - 2011年12月13日 (火) 08:41 (UTC) から 2011年12月16日 (金) 08:41 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間 - 2011年12月16日 (金) 08:41 (UTC) から 2011年12月17日 (土) 08:41 (UTC) まで
- 追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
- 投票期間 - 2011年12月17日 (土) 08:41 (UTC) から 2011年12月24日 (土) 08:41 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行います。
賛成
- Tiyoringo [履歴] 2011年12月17日 (土) 09:10 (UTC)
- Chatama (talk) (Commons) (チャット) [履歴] 2011年12月17日 (土) 09:43 (UTC)
- のりまき [履歴] 2011年12月17日 (土) 09:49 (UTC)
- Pastern [履歴] 2011年12月17日 (土) 09:53 (UTC)
- さかおり [履歴] 2011年12月17日 (土) 10:00 (UTC)
- ・・・・ [履歴] 2011年12月17日 (土) 10:15 (UTC)
- Kiku-zou [履歴] 2011年12月17日 (土) 10:44 (UTC)
- 多摩に暇人 [履歴] 2011年12月17日 (土) 10:49 (UTC)
- KMT [履歴] 2011年12月17日 (土) 10:53 (UTC)
- あるふぁるふぁ [履歴] 2011年12月17日 (土) 11:02 (UTC)
- Opqr [履歴] 2011年12月17日 (土) 11:55 (UTC)
- Szk7788 [履歴] 2011年12月17日 (土) 12:41 (UTC)
- Hman [履歴] 2011年12月17日 (土) 12:52 (UTC)
- Jkr2255 [履歴] 2011年12月17日 (土) 14:11 (UTC)
- Geogie [履歴] 2011年12月17日 (土) 14:14 (UTC)
- Sakoppi (会話・投稿記録) [履歴] 2011年12月17日 (土) 14:39 (UTC)
- アイザール [履歴] 2011年12月17日 (土) 14:49 (UTC)
- 長月みどり [履歴] 2011年12月17日 (土) 18:59 (UTC)
- Himetv [履歴] 2011年12月17日 (土) 19:38 (UTC)
- まさふゆ [履歴] 2011年12月17日 (土) 23:55 (UTC)
- wakaokina [履歴] 2011年12月18日 (日) 00:37 (UTC)
- Blue-comet [履歴] 2011年12月18日 (日) 00:58 (UTC)
- タールマン [履歴] 2011年12月18日 (日) 02:43 (UTC)
- 朝姫 [履歴] 2011年12月18日 (日) 05:42 (UTC)
- Kinori [履歴] 2011年12月18日 (日) 06:03 (UTC)
- Yasumi [履歴] 2011年12月18日 (日) 10:16 (UTC)
- Hanabishi [履歴] 2011年12月18日 (日) 14:25 (UTC)
- ShellSquid/履歴 [履歴] 2011年12月18日 (日) 19:03 (UTC)
- ジャムリン [履歴] 2011年12月18日 (日) 19:40 (UTC)
- ぱたごん [履歴] 2011年12月19日 (月) 11:04 (UTC)
- At by At [履歴] 2011年12月19日 (月) 13:09 (UTC)
- 故城一片之月 [履歴] 2011年12月19日 (月) 13:32 (UTC)
- 秋田城之介 [履歴] 2011年12月19日 (月) 14:15 (UTC)
- Muyo [履歴] 2011年12月21日 (水) 02:47 (UTC)
- Jaszmars [履歴] 2011年12月23日 (金) 07:42 (UTC)
- 221.20 (talk) [履歴] 2011年12月23日 (金) 19:14 (UTC)
反対
無効
[編集]- ヨンシンネ [履歴] 2011年12月17日 (土) 08:52 (UTC) - 投票期間中に無期限ブロック中の利用者のブロック逃れとして無期限ブロック。追認依頼審議中(投票期間終了時点)。→追認で審議終了
コメント
[編集]質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
- ・・・・ 2011年12月17日 (土) 10:15 (UTC) - 今までの質疑の内容を判断して、質問への真摯な回答をしていると思います。また過去のさまざまな失敗に対しても、きちんと反省して改善しようとしている所が好感が持てたので賛成します。
- wikiの理念に照らして、wiki上に記事があるような著名人が、「公人」としての立場を明かした上で管理活動を行うことは不適切と考え反対票を投じます。--ヨンシンネ 2011年12月17日 (土) 10:50 (UTC)
- 氷鷺 2011年12月17日 (土) 14:15 (UTC) - 反対票を投じました。井戸端で何度も質問を出されているのを見かけましたが、奇妙な――「人に尋ねるのはもう少し調べるなり考えるなりしてからにして、尋ねるにしても何でもかんでも井戸端ではなく適宜場所を考えてほしい」と思わせるような、(立候補者の本職を考えれば尚更)不思議なものが多いように思います。Wikipedia:井戸端/subj/外部サイトにある、他言語版記事からの日本語翻訳についてでは、「ライセンス違反者であればその人物の著作権を侵害しても構わない」という解釈を(それが本気かどうか判断できませんが)問うような発言もあり、そのほか、Wikipedia:削除依頼/ウィキメディア・カンファレンス・ジャパンでの奇妙な言動、Wikipedia:削除依頼/伊藤大地での著作物性の判断、Wikipedia:削除依頼/アマースト郡区 (アイオワ州チェロキー郡)などでの「他言語版に記事があり、削除依頼は他言語版では出されていない」を根拠とする存続票、…こういった言動が不思議を通り越していろいろと不安に思います。
- ぱたごん 2011年12月19日 (月) 11:14 (UTC) 実は氷鷺さんとまったく同じ不安を一時は感じたのです。Wikipedia:削除依頼/アマースト郡区 (アイオワ州チェロキー郡)などでの「他言語版に記事があり、削除依頼は他言語版では出されていない」を根拠とする存続票には私もビックリしました。他言語版のフィルターが完全に機能しているものであるならば、一考に値する論理ですが、現実そうじゃないですね。しかし、権限の行使に当たって、山田先生の個人の判断とコミュニティの判断が解離した時に、山田先生の個人の判断を優先する・・さすがにそんなことは山田先生に限ってありえないと思います。管理者への立候補された以上、管理権限行使に当たってはコミュニティの判断に依って下さることは疑いません。
質疑
[編集]質問の受付は終了しました。
こんにちは、Jkr2255と申します。いくつか質問をさせていただきます。
- 管理者になると使える機能、あるいは機能的なものではないにしても管理者でないと実行できないことは、1「ページの保護」、2「保護解除」、3「MediaWiki空間の編集」、4-1「即時削除」、4-2「削除依頼への対処」、4-3「リダイレクトの削除依頼への対処」、5「移動依頼への対処」、6-1「即時ブロック」、6-2「ブロック依頼への対処」、7「ロールバック」、8-1「編集フィルターの権限操作」、8-2「編集フィルターの編集/閲覧」、9「IPブロック適用除外の操作」、10「その他」などがあります(順不同、番号は回答のしやすさを考慮し、また関連する項目は枝番として振りました)。山田さんは、主にどのような形で管理者権限を行使していこうとお考えでしょうか。
- A.早速のご質問ありがとうございます。長期的、最終的には、できるだけ多くの役割を適切に果たせることを目指したいと思いますが、その過程で自分にとってやりやすいもの、
タ他の方にお任せした方がよいものという違いもでてくるかと思います。ただし、自分としては、管理者権限を頂戴したとしても、活動の軸足は英語版記事の翻訳を中心とした執筆に置き続けるつもりです。また、短期的な観点からお答えすると、管理者権限をお認めいただけた場合、当面は、4-1「即時削除」、4-2「削除依頼への対処」、4-3「リダイレクトの削除依頼への対処」で、権限を行使する場合があるかと思います。特に、「新しいページ」を見ていることは結構多いので、悪戯、テスト投稿などへの対応、あるいはこのような状態への対処などで貢献することはすぐにでも可能であろうと思います。
- A.早速のご質問ありがとうございます。長期的、最終的には、できるだけ多くの役割を適切に果たせることを目指したいと思いますが、その過程で自分にとってやりやすいもの、
- ウィキペディアにアカウントを作る場合、たいていの人は適当なハンドルネームを選択しています(そして、実名のようなハンドルでも、それが本名かはふつう分かりません)。しかし、山田さんの場合は実名でアカウントを作成されていらっしゃいますし、それどころかどんな社会的地位にあるかも標準空間の記事で言及されています。山田さんとしては、実名で管理者として活動することで、コミュニティに(正負を問わず)どのような影響を与える(あるいは与えない)とお考えでしょうか。
- A.私は、草の根BBSの時代から、ネットへの書き込みは実名(山田、やまだ、などを含む)で行なってきました。これは2chその他の掲示板、他者のブログへの書き込みでも同じです。ウィキペディアについても同じ方針で臨んでいますが、少なくとも自分自身にとって特に不都合があると考えたことはありません。実名で書き込むことで、その行為への責任がより大きくなることは十分自覚していますが、それが不都合になるような行為は、そもそもするべきではないと考えています。また、ウィキペディアはアカウントを作成する際に、実名での活動を避けるよう呼びかけてはいません。このことは、実名での編集活動がコミュニティに悪い影響を与えるという認識は、少なくともこれまでコミュニティ内に存在してなかったのではないかと思います。これまでの他のネット上のコミュニティにおける経験や、利用者としての活動経験の中では自分が実名であることが大きな影響を与えているということは、特段ないと認識しています。管理者としての活動においても、特段の違いがあるとは考えていません。なお、他言語版では、実名か否かの確認は措くとしても、通常の人名と思われるハンドルで活動している管理者は少なからず存在していると承知しています。
不躾な質問かもしれませんが、ご回答いただけましたら幸いです。--Jkr2255 2011年12月10日 (土) 12:48 (UTC)
はじめまして、あるふぁるふぁと申します。さっそくですが、3点質問させていただきますので、それぞれ理由も含めてご回答ください。
- 山田晴通さんが執筆・加筆された記事で印象に残っているものを教えてください。
- A.私はこれまで、おもに英語版記事の翻訳により、執筆を行なってきました。これにはご批判もいただきましたが、ご支持も頂戴しており、コミュニティに一定の貢献ができているのではないかと自分では思っています。一連の翻訳記事の中では、最も長大で100KB超あるモリー・マグワイアズを、着手から一月半もかかって一通り訳出したことが、記事翻訳について自信がついたという意味で、特に印象に残っています。もともと直接関心をもっていたテーマではなかったので、周辺情報を含めかなりの勉強になりましたし、英語版にはないこんな記事も副産物として執筆しました。また、自分が初版を執筆していない記事の編集としては、経済地理学の編集が挙げられます。これは、私の研究上の専門に関わる記事でもありますが、できるだけ丁寧にノート:経済地理学で編集の意図を説明しながら、慎重に加筆を行ないました(それでもお叱りもいただきましたが)。
- Wikipedia名前空間の依頼系の審議で印象に残っているものを教えてください。
- A.依頼系にはあまり関わっていませんが、こちらの記事の場合のように、自分が加筆することで削除依頼が撤回される例があったことは、印象に残っています。また、私が記事を新規執筆したものの削除となってしまったWikipedia:削除依頼/ウィキメディア・カンファレンス・ジャパンの審議も、執筆に望む姿勢、つまり、どのような形で編集に参加することがよいのか、といったことを含め、いろいろと考えさせられること多い、得難い経験でした。
- 山田晴通さんが関わったノートページや会話ページでの議論や対話で印象に残っているものを教えてください。
- A.会話ページで、様々な方々から記事作成への労いの言葉をいただいたり、あるいは、不手際をご指摘いただき対処法をご教示いただく機会があったことは、大変ありがたく、感謝しております。また、特定の記事の編集をめぐるノートでの議論としては、上でも言及したノート:経済地理学のほか、初心者による不適切な記事作成にかかわるやりとりをした例なども印象に残っています。
いつもの質問になりますが、ご回答をお願いいたします。--あるふぁるふぁ 2011年12月10日 (土) 14:59 (UTC)
投票数38のうち賛成36、反対1、無効1でした。信任の要件を満たしたものと判断し、管理者権限を付与いたしました。山田晴通さん、これからもどうぞよろしく願いいたします。
なお、投票期間中に朝姫さんとヨンシンネさんが無期限ブロックされました。朝姫さんはWikipedia:投稿ブロック依頼/朝姫 解除にて投票期間終了前に解除され、ヨンシンネさんはWikipedia:投稿ブロック依頼/ヨンシンネ 追認にて追認審議中です。投票期間中のブロックおよび解除に関して規定がありませんが、朝姫さんの票(賛成票)は有効、ヨンシンネさんの票(反対票)は無効としました。もしこれに異議がある場合には、これらの票の扱いをコミュニティによる審議(本ページのノートをご利用ください)に委ねたいと思います。いずれにせよ信任要件を満たすことは間違いありませんので、上記のとおり管理者権限を付与いたしました。--Penn Station 2011年12月24日 (土) 11:18 (UTC)