コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ジェンダー・トラブル 20241016

選考終了日時:2024年10月30日 (水) 10:08 (UTC)

  • 賛成 改めて通読させていただいたうえで、賛成といたします。まず、検証可能性とスタイルマニュアルに沿った記事体裁については全く問題がありません。次にトピックについてですが「これまでの日本語版においてGA/FAが乏しかった分野」ということも鑑み、既存のGAのうち、科学論文に関する記事査読なんか怖くない?の構成や、(かなり娯楽寄りですが)現代楽曲や現代映像作品等のGA記事の構成なども踏まえ、十分かを確認しました。背景、著書における主張、それに対する第三者による好悪両面の評価、その作品が他者・後発の学説に与えた影響、書籍の出版に関する情報が主要なトピックになるのではないかと考えましたが、そのいずれにも言及されており、この点も満たされていると思います。また、独自研究や中立的な観点については、上で主筆者のGynaecocracyさんもコメントされている通り一次資料に依存しすぎずに概説されています(特に著者の主張内容の部分に関して)し、その評価や批判についても複数の文献を下に執筆されており、基準を十分満たす水準であると考えます。上記の理由から、良質な記事の基準を満たすものとして賛成します。
なお、これは選考の評価に影響を与えるようなものではないと思っていますが、2点気になる部分がありましたのでこの場を借りてコメントさせてください。まず、「パフォーマティブ」という用語の意味について、導入部では説明されていますが、本文で再登場する際にも説明があればよいと思いました。「むしろその表出によってパフォーマティヴに構築されるのがアイデンティティ」のあたりで、つまりどういうことだっけ…?と感じてしまいました。次に、「ジェンダー研究における必読図書とされる」は、誰がそう言っているのかを挙げてもよいのではないかと思いました。当該部分の出典を確認したわけではないので、大本の出典で複数の方がそう言っているというような文脈であれば「~とされる」とぼかしても良いと思うのですが、記事の文面だけを見ると単一の出典で大きくものを言っているように読めます。
最後に、改めて本来の想定とは異なる形で反対票を投じたこと、お詫びいたします。Gynaecocracyさん、気にしないでよいと仰ってくださり、ありがとうございました。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2024年10月22日 (火) 12:59 (UTC)[返信]
  • 返信 丁寧に読んでいただいて、ありがとうございます。他の類似記事との比較も助かります。ご指摘の二点について、いま手元にある文献で対応できる範囲で、ひとまず修正しました。後者は言っている人の主語を明示し、前者は簡単な説明を加えました。今後、よりよい文献が見つかれば、また説明を加えたいと思います。--Gynaecocracy会話2024年10月22日 (火) 14:50 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過。--Family27390会話2024年10月24日 (木) 19:14 (UTC)[返信]