コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ロコモコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロコモコ
別名 ロコモコ丼
発祥地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
地域 ハワイ島ヒロ
関連食文化 ハワイ料理
考案者 ナンシー・イノウエ
誕生時期 1940年代
提供時温度 熱々
主な材料
その他お好みで ドミグラスソース
Cookbook ウィキメディア・コモンズ
テンプレートを表示

ロコモコ英語: Loco Moco)は、白飯の上にハンバーグ目玉焼きを乗せ、グレイビーソースまたはドミグラスソースをかけたハワイ料理日本では「ロコモコ丼」と呼ぶこともある。

概要

[編集]

の上にハンバーガーパティと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけたものが基本であるが、日本で提供されるものはドミグラスソースが多い[1]近年は照り焼きチキンやマヒマヒ(シイラ)などハンバーグ以外の具材を用い、それに合わせたソースなどのアレンジを加えたものを「~ロコモコ」と称する例もある。こうしたバリエーションを持つ新しい店では、レタスなどの生野菜が追加されることもある[要出典]

もとは学生向けの安価なファーストフードだったが、ハワイの郷土料理としての色彩も濃くなってきている。

起源

[編集]

ロコモコのルーツは諸説あるが、1940年代ハワイ島ヒロで『リンカーングリル』という小さなレストランを営んでいたナンシー・イノウエによって発案されたとされている。近所のリンカーン・レッカーズ・スポーツクラブの10代の会員達が、サンドウィッチとは違う、安くてすぐに食べられるメニューを作って欲しいと頼んだのがきっかけとなり、飯をよそったに焼いたハンバーガー・パティを載せ、若者向けの安価な食事として出したというのである[2]

"Loco" とはスペイン語でイカレた奴、あるいはLocal(地元)との掛詞で、このレストランの常連の高校生のひとりのあだ名が「クレージー」であったため、同じグループのスペイン語を学んでいたメンバーが"Loco"という語を充てたとも言われている。また、"moko" にはハワイ語で入り乱れる、混ざるという意味があるが、この料理名への関連は薄く、単に語呂がよかったので定着したというところであろう。

ロコモコはハワイ以外の地でもポピュラーな料理となっている。マスコミでの紹介も頻繁に行われ、今ではファミリーレストランや、一般店舗の惣菜売り場に並ぶのがみられる。

脚注

[編集]

出典

[編集]

参考文献

[編集]
  • James Kelly, " Loco Moco: A Folk Dish In The Making". Social Process in Hawai'i 30 (1983): 59-64. .

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]