利用者‐会話:Tiyoringo
二刀流について
「二刀流の野球選手」のカテゴリ付け御苦労様です。ただ、事前に準備もせずに投手として登板しただけのオレステス・デストラーデにこのカテゴリを付けるのは違うと思います。この場合は投手と野手を兼任しているという意味の二刀流とは言えない気がしますし、二刀流とは報道されません。少なくともデストラーデに関してはカテゴリ外してもらえないでしょうか。--218.40.93.51 2014年7月6日 (日) 12:14 (UTC)
- 私の編集は利用者:Tezcatl(会話 / 投稿記録)氏による不適切と見られる編集を差し戻したものです。ノート:オレステス・デストラーデに提案したり、当初カテゴリを追加された利用者の方にご相談してください。--Tiyoringo(会話) 2014年7月6日 (日) 12:31 (UTC)
ちょっと昨日は何故か削除依頼乱発していて
正直冷静さを欠いていたきらいは否定出来ない所です・・・。ただそちらが『ヒーローは眠らない』の記事において一定の特筆性は確保(あとは放送内容の出典をどう固めるかが課題ですが)出来るだけの出典を呈示して頂きまして大変感謝致します。深夜アニメやUHFアニメなどの記事の出典強化にも役に立ちそうです。--TOYO GTO(会話) 2014年7月6日 (日) 14:56 (UTC)
- 私だけでなく、会話ページにコメントを寄せられている目黒の隠居さんや、アイザールさんにもお返事した方がいいと思いますよ。--Tiyoringo(会話) 2014年7月6日 (日) 15:30 (UTC)
コメント依頼作成のご案内
こんにちは。突然の書き込み失礼します。Wikipedia:コメント依頼/Husaを作成しましたので、ご案内いたします。--Aburakass(会話) 2014年7月11日 (金) 19:30 (UTC)
相撲の記事についてのこと
以前は特筆性のことでアドバイスいただき感謝します。私は以前から赤文字になっていた関取が気になっていて、一番新しいのは1993年11月新十両の重ノ海、さらに剛堅、出羽の邦と続くわけですが、誰かが書くだろうと思っていたわけです。しかし、自分が簡単ながら記事を作れば、詳しい人が更に加筆するだろうと思い、こうなれば大相撲力士名鑑を頼りに記事を作成しようとしたわけです。まずは戦後の十両力士からだったのですが、関取ながら十両の地位が軽んじられているのか、特筆性云々のものが貼付されてしまった。また出典が大相撲力士名鑑だけですので、「単一の出典に基づいている」というのも貼付されることがあったのです。どうも面倒だなと思い、単一でないようにする為に、「大相撲記録の玉手箱」もしくは「大相撲レ・・・・(失念しました)」も出典として明記しておいたわけです。しかし、この度「大相撲記録の玉手箱」は無断転載を禁ずるのを知っているかという投稿が届いた。これはちょっと滑稽な話で、「大相撲力士一覧」の記事自体の出典に「記録の玉手箱」が入っているし、私が作成した記事以外の力士の記事の出典に使用されている場合も」ある。さらに花ノ国など、多くの力士の記事に出典が全くないもの(あるのだろうが、わざわざ明記していない)があるのに、「出典が明記されていません」だとか「単一の・・・」というのが貼られていない。何故私だけに難癖を付けて来るのかと思います。こうなれば、出典がない力士(出典がなくても人々の記憶に新しいのだろうが)に「出典がない」とか、記録の玉手箱を使用したものに警告を与えてもいいのではないでしょうか。6月だったと思いますが、幕下以下の力士で華吹と北斗龍の同期入門、通算在位記録を伸ばし続けている2人のうち、華吹はあるのに北斗龍がないから、北斗龍の記事を作ったら特筆性云々を貼付されてしまった。何故、華吹には貼付しないのかと思いました。5月場所の入門以来初休場の北斗龍に比べ、何度か休場している華吹の方が特筆性があるのかと思いました。私は整合性に欠ける行為が嫌いなのです。しかし、短期間で作成しているからこんなことがあるのでしょう。もし私のやり方が間違っているなら、どうか私のだけでなく、私以外の力士の記事にも「特筆性」「単一の」「出典がない」云々を貼り付けてください。--まっきんりい
- 別の利用者からのコメントもありますし、まっきんりいさんの会話ページにコメントさせていただきました。--Tiyoringo(会話) 2014年7月17日 (木) 13:35 (UTC)
ノート
ご意見があれば、MARCHのノートにコメント下さい--ながしましげお(会話) 2014年7月27日 (日) 09:46 (UTC)
秋田県立角館高等学校の改名提案に関するお願い
いつもお世話になっております。Elleradと申します。
本日は、ノート:秋田県立角館高等学校に関してお願いがありまして書き込ませていただきます。当記事改名提案について、Tiyoringoさんが提示された第3案に利用者(非IPユーザー)を中心に票が集まっております。
お時間があればでよろしいのですが、フォットさんを引き継いで統合作業を進めていただけると有難いのですがいかがですか。お忙しいことと存じますが、ご検討のほどよろしくお願い致します。それでは、失礼いたします。--Ellerad(会話)
- こんにちは、メッセージをありがとうございます。単純な統合あるいは、古くからの角館高等学校記事に加筆、新校をリダイレクト化とするか、わかりませんが、まとまった時間が取れましたら実施したいと思います。または、他の方が統合した後に、加筆可能であれば編集参加しようと思います。--Tiyoringo(会話) 2014年7月28日 (月) 22:26 (UTC)
- ありがとうございます。重ねて、よろしくお願い致します。--Ellerad(会話) 2014年7月30日 (水) 13:52 (UTC)
飛燕力敬介の件
たびたび申し訳ないのですが、先日初土俵以来98場所目で各段優勝を果たし、99場所目にして幕下昇進を果たしそうな飛燕力敬介の記事を作ったところ、特筆性云々を貼付され、さもなくば削除するという通告が来た。安彦に初黒星を付けたし、北斗龍や華吹ほど長くはないが、飛燕力も長いので、自己判断で三段目以下ながら作成したつもり。記事に書いた1999年7月場所の優勝決定巴戦で敗れた長谷川が、あの1、2年後にTBSの番組に出演し、角界を悪し様に述べたことも覚えていて、こういうのに負けた人が可哀想だなと、強く印象に残っていた力士です。安彦に初黒星を付けたのと、98場所目の各段優勝は特筆すべき事項と思われるが、もし特筆すべき事項でないならどうぞ削除依頼してください。 一応私は最高位幕下以下の力士で、闇雲に記事を作っていないつもり。現役の北斗龍は華吹との整合性を保つ為だが、引退した力士の場合は幕下上位常連組を記事にしたつもり。志州山と雷昊は十両力士との最多対戦。昴は昭和63年春組で久々の長野県出身関取なるかと注目され、闘牙の四股名を名付けた。佐田岬は千代の富士初勝利の相手。郡山は若貴ブームの時代に幕下上位常連で、八百長一件以来高齢力士の風当たりが強くなった時に、まだいたのかと思ったが、他の高齢力士と比べ最高位も違うし格が違う。緑富士も幕下上位常連だったが、病気で番付を下げて、若き日の白鵬に格の違いを見せた。だがノーマークのモンゴル力士に敗れた。それが安馬だった。若光翔との十両幕下入れ替え戦に敗れたはず。以後よくやったと思う。小金富士は弓取、虎伏山は世話人。改名を何度もした飛円は、鬼竜川を彷彿とさせたが、幕下上位常連に留まるのが精一杯。あの辺りから力士が明らかに大型化してきたから難しかったのかもしれない。最後に名乗った四股名は取り口を表していて絶妙と思った。東昌邦は本名の下の名前が漢字2文字以上の人で、丸々四股名に下の名前を入れているのが特異だった。一文字なら今なら琴勇輝がいるし、過去にもいたが、東昌邦には驚いた。幕下上位にいたので、かなり目立った。嶋の龍は春ノ山の兄で、こちらも幕下上位常連、兄弟関取はならなかった。若い浪は、何かと血筋で有名だった。宍戸は公傷1号。最高位三段目だが玉泉も千代の富士の最初の相手だから作った。とまれ、すでに引退した力士だから、今後実績を重ねることはできないが、今現在作成されている現役の幕下以下の力士よりは、幕下上位常連組で何かの特徴があって、幕下上位常連組の中でも特に目立ったものを作成したつもりです。こう考えると、幕下以下の現役力士の場合の方が、記事を作成するのに支障があるのではないかと思う。飛燕力なんかも、引退してから98場所かけての各段優勝、99場所かけての幕下昇進というスロー記録を、引退後に特筆性が認められるということですか。--まっきんりい
飛燕力とは別件のことにつき
実を言うと北欧司音の記事が削除されたのですが、この記事を作成した時に特筆性云々が貼付された。それを取り外したら「やってはいけないこと」云々、「問題を解決させずに」云々とか「理由があって添付している」という。北欧司の件はもういいのですが、北斗龍の時にも同様の件があった。私がここで知りたいのは、物の価値がわからない人間が、何でもかんでも「特筆性」を貼り付けたらどうするのかということ。琴の龍だったかの記事の「身長、体重」のところに「いつ?」という明らかに分かっていない人間による貼り付けもあった。ならば全ての力士、全てのスポーツ選手の身長、体重に「いつ?」と何故貼付しないのか。私は、問題を解決云々というが、問題にもなっていないと認識しているし、全くお門違いの貼り付けに思う。特筆性云々を貼り付けさせないようにする為には、最高位が幕下以下の力士の記事を作らないことかと思う。私が見たところ、現役では鰤の里、バラキ、ウルトラタロウ、右肩、森麗などは、幕下上位常連でもない。私は幕下以下の場合は、最高位が15枚目以内、幕下上位常連は「可」特筆性有りと判断しているので、この点で鑑みれば、玉泉、佐田岬、宍戸は不可ということになる。ただ、玉泉や佐田岬は千代の富士の最初の対戦相手、1勝目の相手を知りたいというのをよく聞いたので、そちら側で特筆性が若干あると判断したわけです。鰤とかウルトラは四股名先行で、私には特筆性は感じられない。かつてのトンガ力士の息子の記事も、寧ろ騒動になった親の方に特筆性を感じる。話を纏めると、いかにして特筆性のものを除去すべきかということです。私自身が特筆性を感じない鰤、ウルトラ、バラキに特筆性を貼付して回るのも火種が拡大する。大方、物の価値が分からずに貼付している人は、真理がわからぬのだと思う。--まっきんりい
- プロジェクト‐ノート:相撲にメッセージを転記いたしました。また力士の特筆性についても議論の場を設けました。--Tiyoringo(会話) 2014年7月28日 (月) 22:26 (UTC)
ノートでの議論相手の類似性について
それは自分でも経験上解るのは、自分やJamojisanさんのように、たまに数か月wikiで編集しないと、署名の仕方を一度覚えても、間があいて忘れてしまい試行錯誤で署名するというのが、我々ライトユーザーには多いんですよ、まぁ管理人さんに調べて頂けば同一人物か直ぐ解ると思いますが、そこまでしつこいと自分もJamojisanさんのレベルに落ちてしまうので考えておりません。あとは、共通点にモバイル編集、モバイルウェブ編集ですね。最近彼はそういう環境になったのでしょう。--ながしましげお(会話) 2014年8月3日 (日) 16:35 (UTC)
あとは、ID作成のくせですね、利用者:Jamojisan(ノート / 履歴)さんと利用者:Molmotoi(ノート / 履歴) 英字で作ってます。あと頭文字は大文字で2文字目から小文字ですね。Tiyoringoさんの書き込みも私宛というよりも、Jamojisanさん宛ての忠告というのは直ぐわかりますし、Tiyoringoさんが感づいているのも解りました。--ながしましげお(会話) 2014年8月3日 (日) 16:49 (UTC)
失礼、間違いました、全部小文字ですね、特にJamojisanさんはJからjに最近改名してます ( ^-^)/--ながしましげお(会話) 2014年8月3日 (日) 16:56 (UTC)
- 議論が拡散されるので、利用者‐会話:ながしましげおにメッセージを転記します。以後、何かあったらそちらでお願いします。--Tiyoringo(会話) 2014年8月4日 (月) 12:36 (UTC)
「ISPSスーパーシニア」統合提案のご案内
ISPSスーパーシニアをISPS HANDA CUP フィランスロピーシニアトーナメントへ統合する提案を提出しました。ノート:ISPS HANDA CUP フィランスロピーシニアトーナメントにて議論しております。--KoZ(会話) 2014年8月19日 (火) 08:25 (UTC)
合意のことと、警告という脅迫行為についてのこと
- まず私が北海道の道立高校の旧称からのリダイレクト作成につき、これに対しクレームが入り、これについてプロジェクトノート学校のところで、クレームを入れた者が質問をした。私がこのリダイレクトを作成した理由の一つに、北海道立小樽→北海道小樽潮陵、北海道立室蘭→北海道室蘭栄と、立のあるなしで校名の顔が変わるからであって、記事名の付け方にある、北海道、長野、宮城の公立高校に立を入れないのは今日の事で、立つきの時代の記述やそこからのリダイレクトはこの限りにあらずという認識からだった。これについては、質問者は「個人的に作成してもいいと思いますね」とコメントし、これで合意となったのではないのかな。これは合意ではないということなのかということを知りたいのです。
- ついで、アルトクールという者から当初、まだ議題に上がっているから、立付きから立なしへのリダイレクト作成を中断してほしいという要請があり、これに応えて私も了解したとノートに書き送った。その後、質問者の上記のコメントがあったので、解決し合意したものと判断し、立付きから立なしへのリダイレクト再開をした。ところが28日に北海道のかつて町立で今は道立の長沼高校のリダイレクトを巡る一件から、アルトクールより「迷惑だからやめてくれ」という大方このような主旨のものがノートに届いた。一体、何の権限があってそのようなことを言うのか判らないが、私が立付きから立なしへのリダイレクトを作成しているのは、プロジェクトノート学校に記した通り、義侠心と正義感から行っており、それに出鱈目を作成しているのではないから、放っておいた。29日も作成していたところ、今度は「まだ合意できていない。警告だ」という脅迫が届いた。私は、合意できていないなら何故そのことを28日に言わないのか、29日になって言うのは長沼高校のリダイレクトを巡る一件で因縁をつけてきたとしか思えない。
- ここで知りたいのは、警告ということをできるのは、何か選ばれし者の特権であるのか、それとも単に言っているだけなのかということ。もし、前者であるならば非常に危険なことも考えられる。すなわち何となく気に入らないから警告ということも出来、警告行為の後どんなスペシャルなことをする権利を付与されているかどうか知らないが、あまり好ましいものとは言えない。
- ここで、私は火種の一つが、最初の質問者にあるので、まだ合意できていないようだから、ページに戻るよう言い送り、もう一つの火種と懸案でもある記事名の付け方につき、プロジェクトノート学校で提案するに至ったということです。提案(質問)については、広島県の県立高校が1968年10月1日に立なしから立ありに変更しているが、その点はどうなるのかということ。北海道とは逆。記事名の付け方では、北海道、長野、宮城ばかり取り上げられるが、さにあらず。広島の過去の立なしがOKなら、同じ過去の北海道の立付きもOKにしないとおかしい。私は先日、武修館高校が甲子園出場したのを機に、野球、ラグビー、サッカーの全国大会出場校の過去の校名からのリダイレクトを思いつき作成していたのですが、北海道、長野、宮城以外にも、かつて立なし(今は立あり)だった県はそれなりにあるようです。とまれ、合意の件と警告という脅迫行為ことについて伺いたいので一つお願いします。--まっきんりい(会話) 2014年8月31日 (日) 08:35 (UTC)
Hello! Could you translate an article about boycott of Russian goods in Ukraine for the Japanese Wikipedia? Thanks for the help. --Trydence(会話) 2014年10月11日 (土) 08:56 (UTC)
Russell Erxleben
名前の表記(発音)について、当該記事ノートに意見と参考映像を提示しました。--124.24.248.103 2014年11月17日 (月) 06:03 (UTC)
プロジェクト:柔道/まずまず良質な記事の選考についてのコメントをお願いします。
こんにちは。プロジェクト:柔道に参加しているTiyoringoさんにプロジェクト:柔道/まずまず良質な記事の選考についてコメントを頂きたいと思います。審議場所はプロジェクト‐ノート:柔道です。よろしくお願いします。--ドングリ(会話) 2015年4月22日 (水) 09:43 (UTC)
貴方はどれだけ暇なんでしょう?
度々私の加筆を取り消してくださるようですが。 貴方、wikipedia専門の警備員でも気取っておられるのですか? 余程他にやることが無いのでしょうね。 でも私はそんな貴方の行為など気にとめてません。 wikipedianとはそういうものですから。 --2407:C800:34F0:A:0:0:4:43B0 2015年5月5日 (火) 07:55 (UTC)
削除依頼について
リダイレクトの削除依頼出して下さっていたのですね。ありがとうございます。--たいすけ55(会話) 2015年5月9日 (土) 19:01 (UTC)
宝塚線と福島原発
確かに宝塚線脱線事故も福島原発事故も、企業の事業所内で発生した重大事故で、その企業の利益優先・安全軽視の体質が問われてはいるのですが、そもそも鉄道事故と原子力事故は異なる種類の場所で発生しており、関連性が薄いこと、原子力事故以外の重大事故は際限がなく、関連項目のガイドラインに反するということがわかりました。Tiyoringoさん、ありがとうございます。--播磨国の鉄道・音楽ファン 2015年5月24日 (日) 10:02 (UTC)
「信頼できる情報源」について
J-CASTニュースがWikipedia:信頼できる情報源ではないという根拠を提示してください。--Waffle2(会話) 2015年5月28日 (木) 15:14 (UTC)
ありがとうございました。
「宍粟市立城下小学校」の記事に編集いただき、ありがとうございました。Wikipedia初心者です。アドバイスなどあったら下さい。これからもよろしくお願いします。
ヤマビーバー小僧(会話) 2015年5月29日 (金) 13:10 (UTC)
5月16日に編集された仙台市営地下鉄東西線関係について
こんにちは 5月16日に編集された仙台市営地下鉄東西線関係ですが 元に戻す理由がよくわかりません。 ①書籍で明らかになっている事項 ほほえみの市長―人間島野武の記録: 前仙台市長島野武顕彰会 で故島野武市長の南北線建設にあたり土下座したことが書かれています。 ②仙台市交通局技監故佐藤悳氏が発言並びに各鉄道関係書籍類で明らかにした事項 故佐藤氏は父親が宮城電鉄の関係者で、学生時代に旧秋保電車にかかわりから 仙台市交通部に採用され仙台市電と南北線の技術責任者として活躍された方です。 地下鉄の計画は佐藤氏が行っていたものであり、ご本人の発言や書籍類からも あきらかです。 ③東西線の計画に関わる事項 東西線はパーソントリップ調査や過去の仙台市の調査で検討されており、 当初から採算性に難があるとされていました。これは公開されています。 仙台市が設置した交通計画に関わる委員会でも東方面の鉄道の新設は 国家的二重投資と指摘されていました。
このことは仙台で鉄道計画に関心がある人であれば基本事項なので 削除される理由はよくわかりません。 ご説明をお願いします。 --Yasuhiro y(会話) 2015年5月29日 (金) 19:19 (UTC)