Wikipedia:コメント依頼/巽光太郎
巽光太郎(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月7日 (日) 15:59 (UTC)
これまでの経緯
巽光太郎さんは、参政党、神谷宗幣で、議論中の話題にも関わらず、自分の編集を強行され、差し戻したところ再び差し戻されました。私はスリー・リバート・ルールに接触すると思い再び差し戻すことはやめましたが、編集姿勢に問題があると思いました。初めに断っておきますが、私は自分の編集を暫定版にすべきとは思っていません。巽光太郎氏が先に自分の版で議論にしたのならそれを変更しようとは思いません。しかし私の版でしたのならそのままにしといた方が良いのではないですか。これで私が差し戻した場合、また差し戻すでしょうから、本当にスリー・リバート・ルールになると思いますがどうでしょうか。残念ながらどちらかが妥協しなければならないのだから議論中になった段階で、巽光太郎氏が妥協するのが現実的な対応だと思いますがどうでしょうか。明確なルールはないかもしませんが、議論中の記事を編集したら編集合戦になると思うのならしないのがマナーではないのでしょうか。
そこで調べて投稿ブロック依頼をしたのですが、慣例ではどうやら誤りでまずはコメント依頼が先だったようです。これについては私の認識不足であり、謝罪、撤回します。しかしその後、投稿ブロックでの議題ではなく私の会話ページで謝罪を要求し、やられたらやり返すのは当然と攻撃的なコメントをし続けています。これは明らかに過剰防衛であり個人攻撃ではないのでしょうか。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月7日 (日) 15:59 (UTC)
編集内容について問題提起します。該当箇所の統一教会系メディアの、なお、世界日報における神谷の記事は、教団と政治の関係が注目されるきっかけになった安倍晋三銃撃事件の後に削除されているの部分は出典に無い。こういう出典にない編集をしている。また渡瀬裕哉は出典当時も現在所属していない。何故当時も現在も所属して無い人物まで編集するのか。こういったこちらの指摘には全く答えないし、対応しないで編集されている。
別件だが、(参政党の全国会議員中:1/1 100%)の部分は出典に無い。こういう出典にない編集を繰り返している。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月8日 (月) 10:00 (UTC)
巽光太郎氏の問題は指摘に対して答えない、対応しない事で、そのまま編集していることです。反論も内容の事より、私の言動が多い。私の言動に問題がある事は他の方に指摘もされたし、私も認め謝罪し、以後は気を付けている。現在特に問題ないならこれ以上振り返って言動についての言及はやめて頂きたい。これでは私も気分が悪いし進展しない。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月8日 (月) 10:00 (UTC)
参考リンク
依頼者のコメント
対話で解決すべきとのご意見もあるでしょうが、巽光太郎氏はすでに冷静さを欠いており、対話で解決できないと思い、改めてコメント依頼を提出します。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月7日 (日) 15:59 (UTC)
追加ですが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/I am a cat i don't have a name yetを提出しているのを確認しました。これは報復であり、個人攻撃だと思います。この点についてもコメント依頼を提出します。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月7日 (日) 17:48 (UTC)
編集内容について、特に出典からの引用ではなく情報の作成に問題があると感じます。この点についてもコメント依頼を提出します。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月8日 (月) 10:00 (UTC)
EULE(会話)さんは私の版である必要はないと言ったが、巽光太郎氏の版で良いとも言っていません。私が差し戻ししなかったから編集合戦になってないだけで私を悪く言うのはいかがなものか。巽光太郎氏も長い間ウイキペディアに携わっているのだから議論中の編集を強行したら編集合戦になるのがわかっているはず。しかし冷静になって考えると私の方にも問題がありました。まずはノートにて自主的な差し戻しを要求して、しない場合はコメント紹介をすると警告するべきでした。今回過程を飛ばして投稿ブロックをしたせいで余計に難しい事態になり、これについては私の言動に問題がありました。そこで改めて巽光太郎氏にお願いがあります。参政党、神谷宗幣で自主的に巻き戻し誠意を見せて下さい。そうするなら私が対話では解決しないと考えたのは誤りだったと認め、私の言動を謝罪し訴えを取り下げ、ノートでの議論に応じましょう。しかししていただきないならこのまま対話で解決は難しいと判断してコメント依頼を続けます。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月8日 (月) 10:00 (UTC)
前回巽光太郎氏に、参政党、神谷宗幣で自主的に巻き戻し誠意を見せて下さい。と頼みましたがその後除去された他の方の編集を差し戻されたので、自主的に巻き戻すことはないと判断しコメント依頼を続けます。また今回の件でまだ問題視していなかった事があるので追加します。
巽光太郎氏には参政党、神谷宗幣において、参政党に誰が関係がある。誰は統一協会に関係がある。だから参政党は統一協会に関係があるような三段論法を用いて編集されております。WP:SYNに「その記事の主題に関連する形で信頼できる情報源によって既に発表されている場合にのみ、掲載することができます。」とありますが出典に参政党、統一教会のキーワードがなくとてもそうは思えない。また「ある観点を推進するような、発表済みの情報の新たな合成」に接触していると考えます。この編集方法に問題が無いか皆様のご見解を伺いたいです。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年9月3日 (土) 09:55 (UTC)
議論開始して1ヶ月以上経ちますが、残念ながら全く解決の目途が経っていません。議論中にも関わらず、変更提案や了承などの手順を踏まず勝手に編集をしております。議論からかなり時間をかけているが、他人の加筆は受け付けつけることはあるが、自分の編集を削る事にかなり抵抗を示し、この部分は同意したいう点がなくずっと平行線であり、賛同者がいないにも関わらず、自分の編集が正しいと強行しようとしようとしております。みしまるもも(会話)さんからの警告タグをつけられていると指摘すると1 警告タグを勝手に除去をする。メリース(会話)さんからの指摘も別のページの話とし、真摯に聞いて改善する様子が見られません。また別のノートの会話は本記事には関係ないと言い、今回で言えば単純に解決まで3倍の労力を必要とする。など編集姿勢に色々問題があると思います。
ここまで、腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しないの「ある主張をしつづけることが常識的な程度を超え、方針ではこうであると明示されても、あるいは根拠に裏打ちされた意見を熟練した複数の編集者、管理者、調停者から示されても、納得することを意図的に拒否していることが明らかになった時、納得の拒絶を継続することは、もはや正当性のある態度や方針に準拠している態度とはいえません。それは、自説を通したいがために合意形成の方針を悪用した、妨害行為です」に接触する行為だと思います。このままだとコミュニティを消耗させる利用者に接触し、投稿ブロックを依頼しなければならないと考えております。正直言って私はこういう作業は未熟ですのでどのようにしたらよいかご意見よろしくお願いします。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年9月10日 (土) 22:38 (UTC)
巽光太郎さんのコメント
Wikipedia:投稿ブロック依頼/巽光太郎のような報復的なブロック依頼をされたことをどうして無視されるのでしょうか?また、このページのように、自分に都合の良いように事実関係をすり替えることが個人攻撃にあたると申し上げているのです。Template:投稿ブロック依頼にも「投稿ブロックおよびその依頼は制裁・懲罰や個人攻撃・報復のための手段としてあるものではありません」と書かれていますし、Wikipedia:投稿ブロック依頼/巽光太郎のページでの他にユーザーの方に注意されている振る舞いです。--巽光太郎(会話) 2022年8月7日 (日) 16:21 (UTC)
- 私はWikipedia:投稿ブロック依頼/巽光太郎をした事は正直に認めていますし、言及しております。それに対して謝罪、撤回もしています。事実誤認は止めて下さい。--I am a cat i don't have a name yet(会話) 2022年8月7日 (日) 17:49 (UTC)
貴方が先にノート:神谷宗幣、ノート:参政党で議論に正面から応じず私に対する個人攻撃を始めたこと、先にWikipedia:投稿ブロック依頼/巽光太郎のような報復的なブロック依頼を提出したことをお忘れなく、「巽光太郎氏はすでに冷静さを欠いており、対話で解決できないと思い」これも個人攻撃です。このようにI am a cat i don't have a name yet(会話)が複数回にわたり、さまざまなページで私に対する個人攻撃を繰り返した挙句、抗議に至った。この経緯を踏まえた上でWikipedia:投稿ブロック依頼/I am a cat i don't have a name yetを提出したことを再度強調しておきます。--巽光太郎(会話) 2022年8月7日 (日) 18:01 (UTC)
貴方が先にノート:神谷宗幣、ノート:参政党で私に対する個人攻撃を始めたことをお忘れなく、その経緯を踏まえた上で私がWikipedia:投稿ブロック依頼/I am a cat i don't have a name yetを提出したことを再度強調しておきます。謝罪、撤回されたのであれば、このようなページを立ち上げること自体やめていただきたいです。このような報復はやめて議論の本筋であるノート:神谷宗幣、ノート:参政党にお戻りください--巽光太郎(会話) 2022年8月7日 (日) 18:02 (UTC)
あと「私の会話ページで謝罪を要求し」は事実ですが、「やられたらやり返すのは当然と攻撃的なコメントをし続けています」は嘘です。利用者‐会話:I am a cat i don't have a name yet#報復目的で投稿ブロック依頼をしないように警告しますをご覧ください。この人物はノート:神谷宗幣、ノート:参政党で私に対する攻撃的な言動を繰り返し、それを注意されるとさらにエスカレートしていった次第です。あと私は個人攻撃をしているつもりはないのですが、仮に自分の意見に反論されること自体が個人攻撃だと思っているのであれば、それは誤解です。--巽光太郎(会話) 2022年8月7日 (日) 18:21 (UTC)
あと、編集合戦ですが、EULE(会話)さんに「3RRは対話を促すためのものであって、自分が3RR違反になるから相手をブロックしたいというのは、ルールの意図から外れています。係争中の問題において、どの版を暫定的に置くべきかのルールはなく、「ノートの議論中でありながら無視して記事を編集」は、依頼者も同じであることを強く認識してください。依頼者は、自分の編集によって議論がスタートしたから、自分の編集を暫定版にすべき、という認識があるように見えます。議論中に誰も編集しないようにしたいのであれば、ブロック依頼の前に保護依頼を出すべきです。」と指摘されていたことを付け加えておきます。「残念ながらどちらかが妥協しなければならないのだから議論中になった段階で、巽光太郎氏が妥協するのが現実的な対応」というのは流石にどうかと思います。--巽光太郎(会話) 2022年8月7日 (日) 19:01 (UTC)
第三者のコメント
- コメント 依頼者、被依頼者ともに対話による解決に向けた努力を怠り、本来は最後の手段であるブロック依頼(およびその前段階?であるコメント依頼)を安易に利用して議論相手の排除を狙っているのではないかと思慮します。喧嘩を売られたと思い、負けたくない気持ちは分からなくもないですが、議論相手が個人攻撃していると思った場合に、それに対して個人攻撃と安易に言い返すのは、傍から見れば口論と捉えられかねませんし、そのような対応はしばしば問題を大きくします。
- 依頼者さんへ。「最低1週間は静観し他の方の意見を待ちましょう」との発言から舌の根も乾かぬ35分後に投稿ブロック依頼をしておられます。ご自分の襟も正してください。
- 被依頼者さんへ。ウィキペディアが目指すところは、論争を記述することであり、論争に加わることではありません(Wikipedia:中立的な観点)。本当に不祥事であれば誰か他の評論家が指摘するはずですから、その論評を記述すればよいのです。ウェイバックマシンのページを見つけてきて「寄稿した記事が削除された」など(そもそもウェイバックマシンは削除された根拠とならない)、さも不祥事であるかのような論評をウィキペディア発で展開してはいけません。それともう一つ、利用者の行為についてのコメント依頼のページでは、このページもそうですが、依頼者・被依頼者・第三者という具合にコメント位置が定められている場合がほとんどですので、今後は正しい位置にコメントなさりますようお願いします。--メリース(会話) 2022年8月9日 (火) 05:33 (UTC)
- コメント ノート:神谷宗幣、ノート:参政党で意見が募集されていたので、そこでコメントなどをした者です。巽光太郎さんの編集方法について、ご自身が拾ってきたアーカイブサイトの一次資料を並べてご自身の解釈や判断によって当て推量のストーリーを作り上げてはいけないということを具体的に何度も説明し、初歩的で基本的な「Wikipedia:独自研究は載せない」に違反しないようアドバイスをしましたが、あまり真摯に受け止めてくださらない様子です。こちらのアドバイスを悪意にとったりする様子もみられ、三段論法でも無理矢理に「不祥事」にしたいという目的外利用的な感覚も垣間見られ、「政党所属前の不祥事であっても問題になることがあり、その場合も党は任命責任を問われることはありますよね?」という、二次資料や第三者言及で何も「不祥事」というふうになってもいないことを頭の中でこしらえており、正確性を重んじて名誉毀損に当たる編集をしてはならないというウィキペディアの基本精神を軽視する様子もあります。このままあのような反論を続けて、独自研究をしてはいけないということに無理解な状態が続くのならば、ウィキペディアの編集に向かない人のように思います。--みしまるもも(会話) 2022年10月1日 (土) 01:46 (UTC)