サッカーチャイニーズタイペイ女子代表
表示
サッカーチャイニーズタイペイ女子代表 | |||
---|---|---|---|
国または地域 | 中華民国(台湾) | ||
協会 | 中華民国サッカー協会 | ||
愛称 | 木蘭 (ムーラン) | ||
監督 | 陳暁明 | ||
| |||
初の国際試合 | |||
1977年8月2日 2 - 0 インドネシア (台北) | |||
最大差勝利試合 | |||
1999年11月7日 16 - 0 マレーシア 第12回AFC女子選手権 (フィリピン・イロイロ) | |||
最大差敗戦試合 | |||
1995年8月2日 ノルウェー 12 - 1 (アメリカ合衆国・オックスフォード) 2004年12月18日 日本 11 - 0 キリンチャレンジカップ2004 (国立西が丘サッカー場) 2008年5月31日 0 - 11 日本 2008 AFC女子アジアカップ (ベトナム・ホーチミン) | |||
女子W杯 | |||
出場回数 | 1回 (初出場は1991) | ||
最高成績 | ベスト8 (1991) | ||
オリンピック | |||
出場回数 | 0回 | ||
最高成績 | - | ||
AFC女子アジアカップ | |||
出場回数 | 14回 | ||
最高成績 | 優勝 (1977, 1979, 1981) | ||
アジア競技大会 | |||
出場回数 | 7回 | ||
最高成績 | 3位 (1994) | ||
サッカーチャイニーズタイペイ女子代表 | |
---|---|
チャイニーズタイペイ代表旗 | |
各種表記 | |
繁体字: | 中華臺北女子足球代表隊 |
簡体字: | 中华台北女子足球代表队 |
拼音: | Zhōnghuá Tāibĕi Nǚzi Zúqíuduì |
英文: | Chinese Taipei women's national football team |
サッカーチャイニーズタイペイ女子代表(サッカーチャイニーズタイペイじょしだいひょう)は、中華民国サッカー協会(CTFA)によって構成される、中華民国(台湾)の女子サッカーのナショナルチームである。
概要
[編集]最初の国際試合となった1977年8月2日のインドネシア戦(台北)は2-0で勝利したが、当時は中華人民共和国との関係からオセアニアサッカー連盟(OFC)の加盟であった。その後、1981年から名称をチャイニーズタイペイ(中華台北)とすることに決定した事もあり、1989年にアジアサッカー連盟(AFC)へ転籍(再加盟)した。
チーム名に台湾あるいは中華民国の名前を用いずに参加する事から、国際大会での旗もかつては青天白日滿地紅旗を使用していたのを、1981年からはサッカー協会旗(中華民国足球協会旗)か、チャイニーズタイペイオリンピック委員会旗を用いている。
かつてはアジア女子サッカー屈指の強豪国であったが、世代交代の失敗やスポーツ全体に対する世論の理解低下などにより、現在は伸び悩んでいる。
成績
[編集]FIFA女子ワールドカップ
[編集]開催年 | 結果 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1991 | ベスト8 | 4 | 1 | 0 | 3 | 2 | 15 |
1995 | 予選敗退 | ||||||
1999 | |||||||
2003 | |||||||
2007 | |||||||
2011 | |||||||
2015 | |||||||
2019 | |||||||
2023 | |||||||
合計 | 1/9 | 4 | 1 | 0 | 3 | 2 | 15 |
オリンピック
[編集]- 1996 - 予選敗退
- 2000 - 予選敗退
- 2004 - 予選敗退
- 2008 - 予選敗退
- 2012 - 予選敗退
- 2016 - 予選敗退
- 2020 - 予選敗退
OFC女子ネイションズカップ
[編集]AFC女子アジアカップ
[編集]開催年 | 結果 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1975 | 不参加 | ||||||
1977 | 優勝 | 4 | 4 | 0 | 0 | 18 | 1 |
1979 | 優勝 | 7 | 6 | 1 | 0 | 19 | 0 |
1981 | 優勝 | 5 | 5 | 0 | 0 | 20 | 0 |
1983 | 不参加 | ||||||
1986 | |||||||
1989 | 準優勝 | 5 | 3 | 0 | 2 | 9 | 3 |
1991 | 3位 | 5 | 2 | 2 | 1 | 9 | 3 |
1993 | 4位 | 5 | 2 | 0 | 3 | 15 | 11 |
1995 | 3位 | 4 | 3 | 0 | 1 | 11 | 3 |
1997 | 4位 | 4 | 2 | 0 | 2 | 7 | 12 |
1999 | 準優勝 | 6 | 4 | 1 | 1 | 25 | 5 |
2001 | グループリーグ敗退 | 4 | 3 | 0 | 1 | 24 | 1 |
2003 | グループリーグ敗退 | 4 | 2 | 1 | 1 | 7 | 7 |
2006 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 14 |
2008 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 17 |
2010 | 予選敗退 | ||||||
2014 | |||||||
2018 | |||||||
2022 | ベスト8 | 5 | 2 | 1 | 2 | 10 | 7 |
合計 | 13/19 | 59 | 36 | 5 | 18 | 165 | 77 |
アジア競技大会
[編集]EAFF E-1サッカー選手権
[編集]※2010年と2019年は、本来は予選2位で敗退となっていた(予選1位のみ本大会に出場の予定であった)ものの、本大会にシードされていた北朝鮮代表が出場を辞退したことに伴い繰り上げ出場となった。
FIFAランキング
[編集]→「FIFA女子ランキング」も参照
- 2003年から公表。現在は原則として3か月ごとに発表される。
発表年月日 | 順位 | 変動 | AFC内 ランク |
変動 |
---|---|---|---|---|
2003年7月16日 | 22位 | -- | 4位 | -- |
2003年8月29日 | 22位 | → | 4位 | → |
2003年10月24日 | 22位 | → | 4位 | → |
2003年12月15日 | 23位 | ↓ | 4位 | → |
2004年3月15日 | 23位 | → | 4位 | → |
2004年6月7日 | 23位 | → | 4位 | → |
2004年8月30日 | 24位 | ↓ | 4位 | → |
2004年12月20日 | 23位 | ↑ | 4位 | → |
2005年3月25日 | 23位 | → | 4位 | → |
2005年6月24日 | 23位 | → | 4位 | → |
2005年9月16日 | 24位 | ↓ | 5位 | ↓ |
2005年12月21日 | 25位 | ↓ | 5位 | → |
2006年3月17日 | 25位 | → | 6位 | ↓ |
2006年5月19日 | 25位 | → | 6位 | → |
2006年9月15日 | 26位 | ↓ | 6位 | → |
2006年12月22日 | 27位 | ↓ | 6位 | → |
2007年3月16日 | 27位 | → | 6位 | → |
2007年6月15日 | 28位 | ↓ | 6位 | → |
2007年10月5日 | 28位 | → | 6位 | → |
2007年12月21日 | 30位 | ↓ | 6位 | → |
2008年3月21日 | 30位 | → | 6位 | → |
2008年6月6日 | 33位 | ↓ | 7位 | ↓ |
2008年9月5日 | 33位 | → | 7位 | → |
2008年12月19日 | 33位 | → | 7位 | → |
2009年3月27日 | 32位 | ↑ | 7位 | → |
2009年6月26日 | 32位 | → | 7位 | → |
2009年9月25日 | 35位 | ↓ | 8位 | ↓ |
2009年12月18日 | 35位 | → | 8位 | → |
現招集メンバー
[編集]- 東アジア女子サッカー選手権2013決勝大会の登録メンバー
Pos. | No. | 選手名 | 生年月日 | 身長/体重 | 現所属 |
---|---|---|---|---|---|
GK | 1 | 蔡明容 | 1989年1月23日(35歳) | 168 cm/61 kg | ANL木蘭 |
37 | 朱芳儀 | 1991年10月19日(33歳) | 165 cm/59 kg | 国立台湾師範大学 | |
DF | 9 | 林瓊鶯 | 1987年11月2日(37歳) | 170 cm/60 kg | ANL木蘭 |
17 | 謝宜玲 | 1988年1月15日(36歳) | 158 cm/54 kg | 国立台湾師範大学 | |
19 | 林曼婷 | 1990年7月10日(34歳) | 169 cm/55 kg | 国立台湾体育学院 | |
22 | 陳佳惠 | 1992年11月29日(31歳) | 159 cm/56 kg | 国立台湾師範大学 | |
25 | 侯芳瑋 | 1992年4月20日(32歳) | 155 cm/49 kg | 醒吾科技大学 | |
29 | 張淑晶 | 1992年5月5日(32歳) | 155 cm/49 kg | 国立台湾師範大学 | |
MF | 5 | 劉千芸 | 1992年8月8日(32歳) | 158 cm/57 kg | 国立台湾体育学院 |
8 | 王湘惠 | 1987年9月28日(37歳) | 163 cm/59 kg | ANL木蘭 | |
14 | 林雅惠 | 1991年11月27日(32歳) | 161 cm/59 kg | 国立台湾師範大学 | |
20 | 林勻 | 1993年7月13日(31歳) | 165 cm/55 kg | 国立台湾体育学院 | |
21 | 林凱玲 | 1993年9月21日(31歳) | 159 cm/48 kg | ルクレMYFC | |
23 | 林雅涵 | 1990年12月15日(33歳) | 172 cm/56 kg | 国立台湾師範大学 | |
31 | 詹筆涵 | 1992年4月27日(32歳) | 160 cm/53 kg | 国立台湾師範大学 | |
FW | 11 | 賴麗琴 | 1988年8月15日(36歳) | 165 cm/55 kg | ANL木蘭 |
16 | 余秀菁 | 1990年6月1日(34歳) | 172 cm/60 kg | 国立台湾師範大学 | |
24 | 李綉琴 | 1992年8月18日(32歳) | 169 cm/60 kg | 国立台湾体育学院 | |
32 | 呉詩萍 | 1992年7月13日(32歳) | 162 cm/52 kg | 国立台湾師範大学 | |
36 | 陳怡萍 | 1995年11月18日(29歳) | 155 cm/45 kg | 永慶中学 |
- 監督: 顔士凱
歴代監督
[編集]- 呂桂花 2003-2005
- 周台英 2006
- 今井敏明 2007
- 呂桂花 2008
- 周台英 2010
- 顔士凱 2012
- 柳楽雅幸 2013-2017
- 堀野博幸 2018
- 越後和男 2019-2022
- 顔士凱 2022-2023
- 陳暁明 2023-
脚注
[編集]- ^ “北朝鮮女子代表の東アジア杯不参加が正式決定。南北関係が影響か…出場説得も不発”. Goal.com (2019年10月30日). 2019年10月31日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 中華民国足球協会
- チャイニーズタイペイ代表 - FIFA.com
- チャイニーズタイペイ代表 - 東アジアサッカー連盟HP