コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

スーパーアグリ・SA08A

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スーパーアグリ・SA08
マレーシアGPを走行中のSA08A ドライバーはアンソニー・デビッドソン
マレーシアGPを走行中のSA08A
ドライバーはアンソニー・デビッドソン
カテゴリー F1
コンストラクター スーパーアグリ
先代 スーパーアグリ・SA07
後継 -
主要諸元
シャシー カーボンファイバー ハニカム コンポジット モノコック
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, プッシュロッド トーションスプリング、ロッカー, ショーワダンパー
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン, プッシュロッド トーションスプリング、ロッカー, ショーワダンパー
エンジン ホンダ RA808E 2.4リッター 90度 V8, NA, ミッドエンジン
トランスミッション 7速 シーケンシャル セミAT
オイル エネオス
タイヤ ブリヂストン
主要成績
チーム スーパーアグリF1チーム
ドライバー 日本の旗 佐藤琢磨
イギリスの旗 アンソニー・デビッドソン
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
初戦 2008年オーストラリアグランプリ
出走優勝ポールFラップ
4000
テンプレートを表示
2008年マレーシアGPセパン・インターナショナル・サーキットを走行するSA08A(ドライバーはアンソニー・デビッドソン

スーパーアグリ・SA08A (Super Aguri SA08A) はスーパーアグリF1チーム2008年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。同チーム最後のF1マシンとなった。

特徴

[編集]

2007年シーズンにホンダが使用したRA107をベースに、リヤ周辺をRA108と共通のパーツを使用、そのほかの空力パーツの一部をスーパーアグリによるオリジナルのものを使用している。

サイドポッドのボーダフィンは、シーズンオフのテストで試された後方排気口(チムニーダクト)との一体型を採用している。フロントウイングは、今までのスーパーアグリF1のマシンにはない3枚フラップのものを装着し、フロントノーズの中心部分には新たにブラックのカラーリングが施されている。

開発

[編集]

2007年シーズン終了後、スーパーアグリF1では暫定マシンとして、SA07Bと呼ばれるマシンでテストを行った。しかしこれは、RA106をベースとするSA07とは異なり、RA107をベースとしたものであった。これにより、再びカスタマーシャーシに関する議論、批判が再燃した。

実際に翌2008年にホンダによるモータースポーツ発表会において、スーパーアグリのマシンはホンダからカスタマー供給されることを正式に発表している。

2008年になって、チームは2月を目処に新車、SA08Aを発表することを表明、FIAによるクラッシュテストに合格したものの、スポンサーならびにチームそのものの売却に関する協議が難航し、新車の発表はおろかシーズン前のテストすら出来なくなってしまった。

結局発表は行われず、開幕戦のオーストラリアGPが事実上のシェイクダウンテストとなった。

目下の懸案であったカスタマーシャーシ問題については、コンコルド協定2010年を以って使用禁止され、それまではトロ・ロッソとスーパーアグリの2チームに対して使用を許可することが決定した。

これによってSA08Aの使用は可能になったものの、2010年でのオリジナルシャーシの開発を行ううえで、施設、人材の確保が必要となってしまった。開幕前にチームの株式を、イギリスのマグマ・グループに売却し経営の支援について基本合意したのも、こうしたことでの多額の資金が求められたからだといえる[1]

しかし、マグマ・グループの支援が4月になって突然解消され、トルコGPを前にして、十分な資金調達が不可能と判断、チームは撤退を決め、SA08Aは最後のマシンとなってしまった。

スペック

[編集]

シャーシ

[編集]

エンジン

[編集]
  • エンジン名 ホンダRA808E
  • 気筒数・角度 V型8気筒・90度
  • 排気量 2,400cc
  • 最高回転数 19,000回転以上
  • 最大馬力 700馬力以上
  • スパークプラグ NGK
  • 燃料・潤滑油 ENEOS
  • イグニッション ホンダPGM-IG
  • インジェクション ホンダPGM-FI

記録

[編集]
No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ポイント ランキング
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マラヤ連邦の旗
BHR
バーレーンの旗
ESP
スペインの旗
TUR
トルコの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
EUR
欧州連合の旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
BRA
ブラジルの旗
2008 18 日本の旗佐藤琢磨 Ret 16 17 13 0
19 イギリスの旗アンソニー・デビッドソン Ret 15 16 Ret

脚注

[編集]
  1. ^ Second Wind (2008年3月16日). “F1政治に翻弄された鈴木亜久里の“夢””. OCNスポーツ Esporte. 2008年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月5日閲覧。

関連項目

[編集]