コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2002年ソルトレークシティオリンピックのスキージャンプ競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2002年ソルトレークシティオリンピックのスキージャンプ競技(2002ねんソルトレークシティオリンピックのスキージャンプきょうぎ)は、2002年ソルトレークシティオリンピックのスキージャンプ競技の詳細である。

概要

[編集]

会場はソルトレイクシティ市内にあるユタオリンピックパークで実施された。競技種目は、男子のみノーマルヒル、ラージヒル、団体の3種目が実施された。

20歳の若さでシモン・アマンが個人2冠に輝いたが、これは1988年カルガリーオリンピックでのマッチ・ニッカネンフィンランド)以来史上二人目である。

1984年サラエボオリンピック以来継続しているその年のジャンプ週間覇者は必ず金メダルを獲得するジンクスは団体戦でドイツが金メダルを獲得することによりスヴェン・ハンナバルトがかろうじて達成した。

競技の結果

[編集]

ノーマルヒル

[編集]
  • 実施日:2月10日
  • コースの要件:K90
順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
1 スイス スイス シモン・アマン 133.5 98.0m 135.5 98.5m 269.0
2 ドイツ ドイツ スヴェン・ハンナバルト 131.0 97.0m 136.5 99.0m 267.5
3 ポーランド ポーランド アダム・マリシュ 129.5 98.5m 133.5 98.0m 263.0
4 フィンランド フィンランド ヤンネ・アホネン 128.0 95.5m 133.5 98.0m 261.5
5 フィンランド フィンランド ベリ=マッチ・リンドストローム 126.5 95.0m 126.5 95.5m 253.0
6 フィンランド フィンランド マッチ・ハウタマキ 121.5 93.0m 131.0 97.0m 252.5
7 ドイツ ドイツ マルティン・シュミット 125.5 94.5m 124.5 94.5m 250.0
8 ドイツ ドイツ ミヒャエル・ウアマン 118.0 92.0m 127.0 95.5m 245.0
9 日本 日本 船木和喜 119.5 92.0m 123.5 94.5m 243.0
10 スロベニア スロベニア プリモジュ・ペテルカ 121.5 92.5m 119.0 91.5m 240.5
20 日本 日本 原田雅彦 117.5 91.0m 114.5 89.5m 232.0
33 日本 日本 山田大起 109.5 88.0m 2本目に進めず 109.5
49 日本 日本 葛西紀明 83.0 85.0m 2本目に進めず 83.0

ラージヒル

[編集]
  • 実施日:2月13日
  • コースの要件:K120
順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
1 スイス スイス シモン・アマン 140.5 132.5m 140.9 133.0m 281.4
2 ポーランド ポーランド アダム・マリシュ 137.3 131.0m 132.4 128.0m 269.7
3 フィンランド フィンランド マッチ・ハウタマキ 129.1 127.0m 126.9 125.5m 256.0
4 ドイツ ドイツ スヴェン・ハンナバルト 140.5 132.5m 114.8 131.0m 255.3
5 オーストリア オーストリア シュテファン・ホルンガッハー 123.5 125.0m 123.7 124.0m 247.2
6 スイス スイス アンドレアス・キュッテル 125.0 125.0m 120.6 122.0m 245.6
7 日本 日本 船木和喜 128.7 126.5m 116.8 121.0m 245.5
8 オーストリア オーストリア マルティン・コッホ 126.3 126.0m 118.2 121.5m 244.5
9 フィンランド フィンランド ヤンネ・アホネン 119.2 124.0m 122.3 123.5m 241.5
10 ドイツ ドイツ マルティン・シュミット 127.3 126.0m 113.1 119.5m 240.4
20 日本 日本 原田雅彦 115.1 119.5m 107.7 116.5m 222.8
24 日本 日本 宮平秀治 108.6 117.0m 106.8 116.0m 215.4
41 日本 日本 葛西紀明 97.5 105.0m 2本目に進めず 97.5

ラージヒル団体

[編集]
  • 実施日:2月18日
  • コースの要件:K120
順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
1 ドイツ ドイツ スヴェン・ハンナバルト 121.9 123.0m 116.9 120.5m 974.1
シュテファン・ホッケ 109.8 118.5m 113.1 119.5m
ミヒャエル・ウアマン 129.4 128.0m 124.0 125.0m
マルティン・シュミット 137.7 131.5m 121.3 123.5m
2 フィンランド フィンランド マッチ・ハウタマキ 126.8 126.0m 122.5 125.0m 974.0
ベリ=マッチ・リンドストローム 105.0 115.0m 107.7 116.5m
リスト・ユシライネン 123.6 124.5m 127.8 126.0m
ヤンネ・アホネン 133.7 129.0m 126.9 125.5m
3 スロベニア スロベニア ダミヤン・フラス 112.5 120.0m 97.9 113.0m 946.3
プリモジュ・ペテルカ 112.8 118.5m 118.7 121.5m
ロベルト・クラニエッツ 140.4 133.0m 124.1 124.5m
ペテル・ジョンタ 118.2 121.5m 121.7 124.0m
4 オーストリア オーストリア シュテファン・ホルンガッハー 116.8 121.0m 104.9 115.5m 926.8
アンドレアス・ビドヘルツル 115.5 120.0m 108.6 117.0m
ウォルフガング・ロイツル 121.4 123.0m 118.5 122.5m
マルティン・ヘルバルト 118.7 121.5m 122.4 123.0m
5 日本 日本 原田雅彦 115.6 119.5m 104.1 114.5m 926.0
山田大起 96.3 111.0m 110.5 117.5m
宮平秀治 125.9 125.5m 118.6 124.5m
船木和喜 127.7 126.5m 127.3 126.0m
6 ポーランド ポーランド ロベルト・マテヤ 104.1 114.5m 87.3 106.0m 848.1
トミスワフ・タイネル 90.2 109.0m 93.1 109.5m
トマシュ・ポフワラ 108.6 117.0m 109.8 118.5m
アダム・マリシュ 132.3 128.5m 122.7 124.0m
7 スイス スイス マルコ・シュタイナウアー 74.1 99.5m 66.3 96.0m 818.3
シルヴァン・フライホルツ 92.2 109.0m 79.5 102.5m
アンドレアス・キュッテル 118.2 121.5m 118.2 121.5m
シモン・アマン 133.3 128.5m 136.5 130.0m
8 韓国 韓国 チェ・フンチュル 98.5 112.5m 104.9 115.5m 801.6
チェ・ヨンジク 95.8 111.0m 95.4 110.5m
キム・ヒュンキ 97.7 111.5m 88.1 107.0m
カン・チルグ 103.6 114.5m 117.6 122.0m
9 ノルウェー ノルウェー トミー・インゲブリクトセン 93.9 110.5m 92.1 109.5m 790.8
ラーシュ・ビステル 96.7 111.5m 78.0 102.5m
アンデシュ・バーダル 115.8 121.0m 109.0 117.5m
ロアル・ヨケルソイ 98.1 112.0m 107.2 116.5m
10 フランス フランス エマニュエル・シェダル 90.3 108.5m 103.0 115.0m 755.1
レミ・サンチアゴ 106.6 117.0m 99.8 113.5m
フロレンティン・デュラン 73.5 100.0m 76.3 101.0m
ニコラ・デッスム 100.3 113.5m 105.3 116.0m

各国メダル数

[編集]
国・地域
1 スイス スイス 2 0 0 2
2 ドイツ ドイツ 1 1 0 1
3 ポーランド ポーランド 0 1 1 2
フィンランド フィンランド 0 1 1 2
5 スロベニア スロベニア 0 0 1 1

外部リンク

[編集]