コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ダイナゴン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ダイナゴン
ダイナゴン本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
463-0063
愛知県名古屋市守山区八反8番38号[1]
北緯35度11分35.87秒 東経136度57分53.07秒 / 北緯35.1932972度 東経136.9647417度 / 35.1932972; 136.9647417座標: 北緯35度11分35.87秒 東経136度57分53.07秒 / 北緯35.1932972度 東経136.9647417度 / 35.1932972; 136.9647417
設立 1966年昭和41年)11月[1]
(株式会社ダイナクルーとして[2]
業種 食料品
法人番号 1180001000690
事業内容 和菓子洋菓子の製造販売[1]
代表者 代表取締役社長 中島健一朗[1]
外部リンク http://www.dainagon.co.jp/index.php
特記事項:1991年(平成3年)、株式会社ダイナゴンへ社名変更[2]
テンプレートを表示

株式会社ダイナゴンは、愛知県名古屋市守山区本社を置く製菓企業[1][3]小豆入りカステラダイナゴン」を主力商品とする。1966年昭和41年)、愛知県名古屋市北区にて株式会社ダイナクルーとして設立。商品名に合わせ、1991年(平成3年)に株式会社ダイナゴンへ商号変更した[2]

本項では、同社の主要製品である「ダイナゴン」についても記述する。社名および商品名は、小豆の品種大納言」に由来する。

概要

[編集]

1965年(昭和40年)、小豆入りカステラ「ダイナゴン」の製造に成功し試験販売を開始する。翌1966年(昭和41年)、株式会社ダイナクルーを設立して菓子製造販売事業を本格的に開始する。1967年(昭和42年)には地元の名鉄百貨店へ出店し、続けて東京都内や大阪府内の百貨店にも出店し、県外への知名度を高めた[2]

1968年(昭和43年)、名古屋市守山区八反に新工場を建設して移転する。1969年(昭和44年)には鉄道弘済会(現:キヨスク)に出店。1964年(昭和39年)に東海道新幹線東京 - 新大阪間)が開業していたことから、名古屋駅土産菓子として親しまれ、全国的な知名度を得る。1972年(昭和47年)には資本金を3,200万円へ増資。1976年には本社および新工場が完成した[2]

1990年代以降は新たな販路も開拓し、1997年平成9年)にはイオンリテールショッピングモールへ出店を開始[2]、愛知県内のイオンモール内のイオンの銘店として出店[1]。その他、県内のスーパーマーケットにも出店している。2004年(平成16年)に中島健一朗(現社長)[1]代表取締役社長に就任[2]2015年(平成27年)にはユニー株式会社の店舗にも出店を開始した[2]

「ダイナゴン」は、名古屋市のふるさと納税返礼品にも選定されている[4][5]

加盟団体

[編集]

2022年現在、以下の団体に加盟している[1]

主な製品

[編集]

製品の詳細については、公式サイト「菓子のご紹介」を参照。

ダイナゴン

[編集]
  • ダイナゴン
    • 創業以来50年以上製造・販売が続けられている看板商品[6]。生地に小豆を練り込んで焼き上げたカステラである。棒状ではなく小さく切られ、個包装して箱に詰めて出荷される。消費傾向の変化に対応し、創業以来の商品よりさらに小さい一口サイズの商品も発売されている。小豆の風味を活かすため、原材料にの黄身を使用しないことが特徴である。創業時の手作りの味を保つため、生地を混ぜる行程、混ぜた生地を焼き型に移す工程、焼き上がったカステラを切り分ける行程は、現在もすべて手作業で行われている[2][7]
  • ダイナゴン抹茶
  • ダイナゴンチョコレート
  • 栗大納言
    • 小豆と甘露煮を生地に練り込んだダイナゴン。商品名は「大納言」と漢字表記[7]

その他

[編集]
  • AN(アンパイ)
    • パイ生地でを包んだ洋風菓子。小豆餡の「おぐら」と栗餡の「まろん」があり、2種詰め合わせで販売される[7]
  • 名古屋キャラメルショコラ
    • 生地にキャラメルチップを加えて焼き上げた、チョコレート味の焼き菓子[7]
  • 城下の華(じょうかのはな)
  • シャチナゴン
    • サービスエリアなどの土産物売場向けのマドレーヌ名古屋城の金鯱が外箱の包装紙と個包装に描かれているが、商品は円形で金鯱の焼印などはない。キャッチフレーズは「暴れん坊の美味しいやつ」。日持ちがするよう脱酸素剤が封入され消費期限が長くなっている[7]

終売商品

[編集]
  • 名古屋ふんわりサブレ
    • サービスエリアなどの土産物売場向けの生サブレ。しっとり柔らかい食感が特徴。いちご味、チョコ味、抹茶味の15個入り詰め合わせで販売される。愛知県産いちごピューレと西尾市産の抹茶を使用する[8]

季節限定商品

[編集]
  • パイナップルのカステラ
    • 夏季限定商品。生地にパイナップルソースを練り込んで焼き上げたカステラ。商品名が「パイナップルのカステラ」である。「ダイナゴン」シリーズとは異なり個包装ではなく1本の形で販売される[9]
  • 氷舞

店舗

[編集]

店舗の詳細については、公式サイト「店舗のご案内」を参照。

百貨店

[編集]

交通機関

[編集]
駅ナカ
高速道路
空港

SC・スーパーマーケット

[編集]
イオンリテール
その他

閉店した店舗

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 店舗のご案内 株式会社ダイナゴン、2022年3月8日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i ダイナゴンについて 株式会社ダイナゴン、2022年3月8日閲覧。
  3. ^ 株式会社ダイナゴンの情報 法人番号公表サイト、国税庁、2022年3月8日閲覧。
  4. ^ 返礼品について”. 名古屋市. 名古屋市 (2022年8月9日). 2022年9月10日閲覧。
  5. ^ 名古屋市 特選、特産 ダイナゴンギフト”. ふるさとチョイス. 株式会社トラストバンク. 2022年9月10日閲覧。
  6. ^ お土産 株式会社ダイナゴン”. 名古屋市公式観光情報 名古屋コンシェルジュ. 公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー. 2022年9月10日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h 菓子のご紹介 株式会社ダイナゴン、2022年3月8日閲覧。
  8. ^ 株式会社ダイナゴン(名古屋市) AICHI OMIYAGE 愛知のお土産ガイド、愛知県観光土産品協会、2022年3月8日閲覧。
  9. ^ a b 季節限定商品 株式会社ダイナゴン、2022年3月8日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw 店舗のご案内 株式会社ダイナゴン、2023年9月1日閲覧。
  11. ^ 名古屋銘菓 菓匠瓢箪 近田屋

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]