チャーチ・オブ・ゴッド
チャーチ・オブ・ゴッドは、日本のプロテスタントきよめ派の宗教団体。日本福音同盟に加盟している。ペンテコステ派の日本チャーチオブゴッド教団とは無関係。
沿革
[編集]- 1951年 軍人レイモンド・シェルホンが川崎市民米語学校で英会話を教えるかたわら聖書研究会を持ち、現教団の基礎を築いた。正式名は宗教法人チャーチ・オブ・ゴッド。
- 1951年8月26日(日)に米語学校の一室でチャーチ・オブ・ゴッドの最初の礼拝が行われた。
- 1952年11月6日 川崎市で教会を開始
- 1962年 チャーチ・オブ・ゴッド教団設立。神奈川県、東北、石川県、愛知県、三重県にまで広がっている。
- 1966年 シェルホンを院長として、川崎聖書学院が信徒伝道者の養成を目的として設立された。
- 現在は、メキシコのグアダラハラとアメリカのシアトルに宣教師を派遣している。
特色
[編集]外部リンク
[編集]指導者 |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
教団 |
| ||||||||||||||||||||
組織 |
| ||||||||||||||||||||
神学 | |||||||||||||||||||||
関連事項 | 焔の舌 - 中央福音伝道館 - 聖教団事件 - ホーリネス教会 - ホーリネス運動 - ホーリネス・リバイバル - ホーリネス分裂事件 - ホーリネス弾圧事件 - ケズィック・コンベンション - 聖歌 | ||||||||||||||||||||
キリスト教ポータル |
戦後日本の外国ミッション(1945年 - ) | |
---|---|
日本のキリスト教史 | |
アメリカ系 | 極東福音宣教団(センド国際宣教団)(1947) · ジャパン・ゴスペル・フェローシップ(1946) · アメリカ・コンサバティブ・バプテスト・ミッション(1947) · 聖書長老教会(1948) · バプテスト・ジェネラル・カンファレンス(1948) · バプテスト・バイブル・フェローシップ(1949) · アメリカ・ルーテル同胞教会(1949) · アメリカ福音自由教会(1949) · アメリカ・カベナント教会(1949) · 北米メノナイト・ブレザレン教会(1949) · 日本福音宣教団(1950) · 日本フォースクエア福音教団(1950) · 日本オープン・バイブル教団(1950) · チャーチ・オブ・ゴッド(1951) · 北米バプテスト総合宣教団(1951) · 日本バプテスト連合(1952) · 福音バプテスト宣教団(1954) |
カナダ系 | 日本伝道ミッション(1949) · カナダ福音バプテスト教会フェローシップ(1952) |
ドイツ系 | リーベンゼラ・ミッション(1927) · マーブルグ伝道会(1951) · ドイツ・アライアンス・ミッション(1951) |
ノルウェー系 | ノルウェー・ルーテル伝道会(1949) · ノルウェー伝道会(1951) · ノルウェー・自由教会(1951) · ノルウェー東洋福音宣教会(1951) |
スウェーデン系 | スウェーデン福音宣教団(1950) · スウェーデン・ホーリネス教団(1950) · スウェーデン東洋宣教団(1950) |
国際的ミッション | |
関連事項 | |
キリスト教ポータル |