コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ニコラ・テスラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニコラテスラから転送)
ニコラ・テスラ
Nikola Tesla
Никола Тесла
生誕 (1856-07-10) 1856年7月10日
オーストリア帝国の旗 オーストリア帝国(現クロアチアの旗 クロアチアスミリャン英語版
死没 (1943-01-07) 1943年1月7日(86歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク市マンハッタン
居住 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク市マンハッタン
クロアチアの旗 クロアチア カルロヴァツ
ハンガリー王国の旗 ハンガリー王国 ブダペスト
国籍  オーストリア (1856年–1891年)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (1891年–1943年)
研究分野 電気工学機械工学
研究機関 エジソン・マシン・ワークス
テスラ電灯社英語版
ウェスティングハウス・エレクトリック
出身校 グラーツ工科大学
プラハ・カレル大学
主な業績 交流電力システム
誘導電動機
テスラコイル
テスラタービン
影響を
受けた人物
エルンスト・マッハ
主な受賞歴 エジソンメダル(1916年)
署名
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ラボラトリーでの実験風景。

ニコラ・テスラ(Nikola Tesla [ˈtɛslə] TESS-lə; セルビア語キリル・アルファベット: Никола Тесла, 発音: [nǐkola têsla]; 1856年7月10日 - 1943年1月7日)は、セルビア系アメリカ人[1]の発明家、電気技師、機械技師。交流電気方式の発明者として知られている。

人物

[編集]

グラーツ工科大学で学んだあと1881年ブダペストの電信(電話)会社に入社し技師として勤務[2]1884年にアメリカに渡りエジソンのもとで働くが1年後独立[2]1887年Tesla Electric Light and Manufacturingを設立[2]。新型の交流電動機を開発・製作[2]1891年にはテスラ変圧器(テスラコイル変圧器の一種だが、きわめて高い電圧を発生させるもので空中放電の派手なデモンストレーションの印象で今にいたるまで広く知られているもの)を発明[2]。また回転界磁型の電動機から発電機を作り上げ、1895年にはそれらの発明をナイアガラの滝発電所からの送電に応用し、高電圧を発生させ効率の高い電力輸送を実現させた[2]。(通常の発明家と言うよりは)「天才肌の発明家」である[2]交流電気方式、無線操縦、蛍光灯などといった現在も使われている技術も多く、また「世界システム」なる全地球的送電システムなどの壮大な構想も提唱した。電気や電磁波を用いる技術テクノロジー)の歴史を語る上で重要な人物であり、磁束密度単位テスラ」にもその名を残しており、LIFE誌が1999年に選んだ「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」に選ばれている。テスラが遺した技術開発にまつわる資料類は、ユネスコ記憶遺産にも登録されている。

8つの言語に堪能セルビア・クロアチア語チェコ語英語フランス語ドイツ語ハンガリー語イタリア語ラテン語)で、詩作、音楽哲学にも精通。電流戦争では、テスラ側の陣営とエジソン側の陣営はライバル関係となり、結局、テスラ側が勝利した。

生涯

[編集]

前半生

[編集]

父母ともにセルビア人で、ミルーティン・テスラ(Milutin Tesla)を父、ドゥカ(Duka)を母として、1856年7月9日深夜、オーストリア帝国(現在のクロアチア西部)リカ=コルバヴァ県ゴスピッチ近郊の村スミリャン英語版 で誕生。父のミルーチンはセルビア正教会司祭詩人[3]。母ドゥカは泡立て器など調理器具類の発明をするような人物であった[3]。テスラ家にはニコラ誕生時に、兄のデン(Dane)と姉2人 ミルカ(Milka)とアンジェリーナ(Angelina)がおり、後に妹のマリカ(Marica)も誕生した[4]

5歳の頃に兄を失ったがそのころから頻繁に幻覚を見たとされ、「ニコラ(テスラ)以上の神童」と呼ばれた兄を上回るため、ニコラは勉学に励み、特に数学で突出した才能を発揮したとされる。6歳の時に父の転任に伴ってゴスピッチの町へと移り[5]、その後1870年にカルロヴァツの高校へと進学した[6]

高校時代に、コレラに感染していると医者から診断され、床につき、9ヶ月もの間、生死の境をさまよった[3]

1875年にはグラーツ工科大学に入学[7]。グラーツ工科大で学ぶうちに電気モーターに魅了され、またそのころに交流という方式を着想した[3]。同校で2年ほど学んだころに父のミルーチンが死去してしまい[3]、しかも父はニコラが授業料を払うためのお金も残さずに死んでしまったので[3]、しかたなく、同校を去り自力で役に立つことを学ぶことにした[3]。1878年12月、グラーツ工科大学を中退。

1880年1月、プラハ大学に留学。ただしコースの卒業証明はうけていない[8]

1881年1月、ハンガリーのブダペスト国営電信局に就職[8]。電信局で勤めるかたわら、「交流電流」方式の活用方法の探究を続ける[3]1882年、フランス・パリへと移動し、ゼネラル・エレクトリック社のフランス法人であるコンチネンタル・エディソン・カンパニーの技師の職を得て、同社で才能を認められ、1年後にストラスブールに転勤となった[3]。同社で勤めている時期にも、プライベートの時間を使ってモーターの開発を続けた[3]1882年誘導モーターの開発に成功。

渡米から後半生

[編集]

ところが、欧州では彼が開発した誘導モーターに興味を抱く人に巡り会えず、渡米を決意[3]1884年の渡米時点では所持金も殆ど無く、自分で詠んだ詩や飛行機械のアイディアに関する計算を記した書類といったような物しか持っていない状態であった[3]エジソンのエジソン電灯会社の求人を見つけ採用される。当時、同社は直流による電力事業を展開していて、一方、テスラは交流による電力事業を提案し、エジソンと対立して数ヶ月で失職する。

1887年4月、独立したテスラは Tesla Electric Light Company(テスラ電灯社)を設立し、独自に交流による電力事業を推進して同年10月に交流システムの特許を出願[9]する。

1888年、彼が発明した誘電モーターおよび(交流式の)電気システムについて説明した論文“A New System of Alternating Current Motors and Tran.”を執筆[3]。(これが、テスラとウェスティングハウス社との連携へとつながり、「電流戦争」へと繋がってゆくことになる[3]。)1888年5月16日、アメリカ電子工学学会でデモンストレーションを行い、感銘したジョージ・ウェスティングハウスから研究費100万米ドルと特許使用料を提供される。テスラの特許を使用した交流発電機は、ウェスティングハウス・エレクトリックベンジャミン・G・ランム英語版の設計で、ナイアガラの滝エドワード・ディーン・アダムズ発電所英語版三相交流25サイクルのものが設置された。

この時期、ウェスティングハウスはテスラのためにラボ(研究所)を設立し、さまざまなプロジェクトをまかせた。その中にはたとえばヴィルヘルム・レントゲンのX線の装置の開発などというものもあった[3]。テスラは同年に循環磁界を発見して超高周波発生器を開発するが、ウェスティングハウス社技術陣の中で孤立して1年で離れる。

1891年、申請が通り米国の国籍を取得[3]。同年、100万ボルトまで出力可能な高圧変圧器(テスラコイル)を発明。

1893年無線トランスミッターを発明する。シカゴ万博会場内の電気供給に、電気館の電源システムをウェスティングハウス社が構築して交流システムで電気のいっさいをまかなった[10]。これは、20台の単相500馬力発電機を2群にわけ、それぞれ回転子を90度ずらして二相交流12000馬力発電機として構成し、蒸気機関により駆動して発電した電力を変圧器で昇圧して送電後、再度変圧器で降圧して16燭光の電灯を1000個点灯するとともに誘導電動機を回したもので、ほかに回転変流機を設置して直流電源電車を走行させた。

1898年点火プラグの米国特許を取得し、無線操縦特許を取得してニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンで無線操縦の船舶模型を実演した[11]

1901年J・P・モルガンの援助により、ロングアイランドのショアハムに高さ57メートルの無線送信塔「ウォーデンクリフ・タワー」を建設開始し[12]1905年に完成するもモルガンとの関係悪化により資金繰りが悪化し研究を中断する[13]アメリカ合衆国第一次世界大戦に参戦すると、タワーは新しいオーナーと鉄鋼会社の契約に基づいて1917年に撤去[14]された。

1915年、エジソンとともにノーベル物理学賞受賞候補となったという噂が流れるが共に受賞しなかった[15]1938年にも受賞候補に選ばれるが受賞しなかった[16]

1916年、米国電気工学協会エジソン勲章の授与対象になり一度は辞退するが(後述)再考後1917年にこれを受ける[17][18]

雑誌『タイム』の1931年7月20日号。75歳の誕生日を迎えたテスラが表紙を飾った。

1928年、「フリバー(Flivver)」と言う名称の「空中輸送装置」の特許を得たが、これは垂直離着陸機ティルトローター式)の最初期に当たる。

1943年1月7日マンハッタンのニューヨーカー・ホテルで死去。享年86歳であった。検死の結果死因は冠動脈血栓症とされた[19]。晩年は金銭苦に陥り、亡くなった時点でほぼ無一文であった[20][21]

トンの重量に及ぶとされる彼の発明品や設計図は「アメリカ軍とFBIが没収した」「ユーゴスラビアを通じてソ連の手にも渡った」と街談巷説されたが、実際はFBIの押収後に複製されて母国に返還された。原版はベオグラードニコラ・テスラ博物館に保管され、2003年ユネスコ記憶遺産に登録された[22]

地球規模の無線送電システムの構想

[編集]
ウォーデンクリフ・タワー

テスラ自身は「世界(無線)システム」(World Wireless System)と呼んだ構想。(「Tesla World system」とも)

巨大なテスラコイルで発生させた電磁波を用いて無線で送電を行う装置の構想であり、ひとつの巨大な送電装置を地球上のどこかに設置することで、ケーブルを使わずに、地球上のありとあらゆる場所に電力を送り届ける、という構想である。実際にニューヨーク州ロングアイランドに「ウォーデンクリフ・タワー」を建設し、実験も行った。ただし、実験で用いた周波数が150キロヘルツと低かったため、減衰が大きく、到達地点では微弱になりすぎ、[要出典]これは実用化には至らなかった。

死後の受賞や表彰や再評価

[編集]

冒頭の説明で、磁束密度の単位名にテスラの名を用いることが選ばれたこと(「テスラ」)、LIFE誌の1999年の「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」での選出、テスラが遺した資料類のユネスコ記憶遺産への登録、などを紹介したが、他にもさまざまな記念や顕彰が行われている。

テスラは民族的にはセルビア人であり、セルビアでは民族の偉人として高く評価されている[23]。なお、最も偉大なクロアチア人としても選出されている。テスラの遺品や発明品を中心に、彼の生涯を顕彰したニコラ・テスラ博物館は1952年ユーゴスラビア政府によってベオグラードに設立され、同国が分裂しセルビアとなったのちも存続しており、テスラの遺品や文献を多数所蔵・展示している[24]。同国ではテスラの肖像が、科学技術の発展に著しく貢献したとして100ディナール通貨に使用されているほか、同国最大の火力発電所も彼の名を取りニコラ・テスラ発電所とされ[25]、首都ベオグラードにある空港も、テスラの名にちなんでベオグラード・ニコラ・テスラ空港と命名されている[23]。また生地スミリャンは現在クロアチア領となっており、ここにもテスラの記念館が建設されている[26]。2023年1月1日に導入されたクロアチアのユーロ硬貨の10セント、20セント、50セント硬貨のデザインにも、テスラの肖像が用いられている[27]

テスラにちなんだ命名・顕彰は両国以外にも多数存在する。IEEEでは、1975年にテスラの名前を冠した「IEEE ニコラ・テスラ賞」が設けられた。また米国の電気自動車メーカーの「Tesla」の社名もニコラ・テスラへの賞賛をこめて名づけられた[28]

エジソンとの確執

[編集]

テスラがエジソン電灯会社に入社した当時のトーマス・エジソンは研究者と発明家としてすでに実績があり、エジソンへの憧憬や敬意から就職したとも考えられ、給与未払いなどの話題もあるが、両者の確執は「直流交流との確執」に起因している。

エジソンは、エジソン好みの直流用に設計された工場システムをテスラの交流電源で稼働させたら、褒賞として5万ドル払うと提案した。直流の優位性や安全性に加えて交流の難しさなどを考慮した発言だったが、テスラはこれを成功させた。交流を認めたくないエジソンは褒賞を「冗談だった」で済ませ支払わなかったため、テスラは激怒して後に退社する[29]

後年にテスラら交流陣営とエジソンの直流陣営が紛争し、エジソンは交流の危険性を広めるためのキャンペーンとして有名な電気椅子処刑を発案するなどしたが、現在は全世界で交流送電が採用されている。

以下はエジソンとの確執をあらわすエピソードである。

「エジソン」の名がつく賞への嫌悪感
IEEEの最高勲章である「エジソン勲章」の受章を1916年に打診され、一度は固辞するものの1917年に受ける[15]
  • エジソンの死後、ニューヨークタイムズ(1931年10月19日)のインタビューで否定的にコメントしている[注釈 1]
    私は少し理論を利用するか計算するだけで90%削減できたであろう労力を彼が費すのを残念に思いながらほとんど見ているだけだった。彼は本での学習や数学的な知識を軽視し、自身の発明家としての直感や実践的なアメリカ人的感覚のみを信じていた。I was almost a sorry witness of his doings, knowing that just a little theory and calculation would have saved him 90 percent of the labor. But he had a veritable contempt for book learning and mathematical knowledge, trusting himself entirely to his inventor's instinct and practical American sense.[31]
    エジソンは典型的な実験科学者[30]、テスラは理論科学者、として研究手法が「水と油」であったことが示唆される。

逸話

[編集]
  • 生涯を通じて、さまざまな精神障害に悩まされた。幻覚と数々の強迫観念に囚われており、また異常な潔癖症で知られた[32]
  • テスラは天才肌の発明家で、おまけに長身で美男であったため女性から人気があり[33]、大富豪で大投資家のJ.P.モルガンの令嬢アン(Anne)などからも惚れられたこともあった[34]。だが結局、テスラは生涯を独身で通した[33]
  • テスラの友人のひとりヒューゴー・ガーンズバック(「アメリカSFの父」と呼ばれる人物)は、テスラ死後にそのデスマスクを製作させたという[35]

特許・発明品

[編集]

その生涯で、だいたい300件の特許を取得した[36]

電気
流体
航空機

主な受賞歴

[編集]

テスラの登場するフィクション

[編集]

テスラはその功績や奇矯な性格、エジソンとの確執などから、さまざまなフィクションの題材となっている[37]

小説

[編集]

漫画

[編集]

ゲーム

[編集]

映画・テレビドラマ

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ また同時に、エジソンの業績に一定の評価を示す追悼文にもなっている[30]

出典

[編集]
  1. ^ “Electrical pioneer Tesla honoured”. BBC News. (10 July 2006). http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/5167054.stm 20 May 2013閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g 『20世紀西洋人名事典』「ニコラ・テスラ」
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Find A Grave, Nikola Tesla
  4. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p25 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  5. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p27 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  6. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p34 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  7. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p36 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  8. ^ a b “Nikola Tesla Timeline from Tesla Universe” (英語). Tesla Universe. https://teslauniverse.com/nikola-tesla/timeline/1856-birth-nikola-tesla#goto-273 2018年10月18日閲覧。 
  9. ^ 新戸 雅章 『超人ニコラ・テスラ』筑摩書房 p.102 1993
  10. ^ 新戸 雅章 『超人ニコラ・テスラ』筑摩書房 p.146 1993
  11. ^ ニコラ・テスラによる無線操縦船舶の実演
  12. ^ Nikola Tesla: The Lost Wizard”. TeslaTech, Inc. 2017年5月24日閲覧。
  13. ^ 古代の宇宙人 S6 #76 発明家ニコラ・テスラの謎
  14. ^ 新戸 雅章 『超人ニコラ・テスラ』筑摩書房 p.232 1993
  15. ^ a b Origins of the Edison Medal on its 100th Anniversary”. Engineering and Technology History Wiki. 2017年5月24日閲覧。
  16. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p155 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  17. ^ Nikola Tesla received the Edison Medal in 1916. Read original articles and Mr. Tesla's address of acceptance of the Edison Medal from the Tesla Collection. (Tesla Memorial Society of New York)
  18. ^ PRESENTATION OF THE EDISON MEDAL TO NIKOLA TESLA. MAY 18, 1917. (Twenty First Century Books)
  19. ^ テスラCEOも惚れた天才科学者の孤独死:日経ビジネス電子版
  20. ^ テスラ記念館に100万ドル〜マスク氏、偉大な発明家に敬意
  21. ^ 「テスラの暴走」から読み解く、起業家の条件
  22. ^ Nikola Tesla's Archive”. Memory of the World. UNESCO. 2017年5月24日閲覧。
  23. ^ a b https://www.city.fujimi.saitama.jp/miru_tanoshimu/tokyo2020/host_town/serbia_nikolatesla.html 「セルビアの偉人 ニコラ・テスラ(ニコラ・テスラ博物館仮想コンテンツの紹介)」富士見市 2020年4月10日 2021年2月28日閲覧
  24. ^ https://jp.serbia.travel/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/%E3%83%A6%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B3(unesco)%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E9%81%BA%E7%94%A3/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%96%87%E6%9B%B8.1642.html 「ニコラ・テスラ関係文書」セルビア国立観光協会 2021年2月28日閲覧
  25. ^ https://power.mhi.com/jp/news/20201022.html 「セルビアで世界最大級の排煙脱硫装置(FGD)2基を新たに受注 最大出力134万kWのニコラ・テスラB石炭火力発電所向け」三菱パワー株式会社 2020-10-22 2021年2月28日閲覧
  26. ^ https://croatia.hr/ja-JP/Er-koratesura-Ji-Nian-Guan-sumiriyanSmiljan 「「ニコラ・テスラ」記念館、スミリャンSmiljan」クロアチア政府観光局 2021年2月28日閲覧
  27. ^ Savjet HNB-a: Konačan odabir najuspješnijih prijedloga dizajna za hrvatsku stranu eurokovanica*” (クロアチア語). www.hnb.hr (2022年2月4日). 2022年12月28日閲覧。
  28. ^ https://forbesjapan.com/articles/detail/29029 「イーロン・マスクも尊敬する天才、ニコラ・テスラの偉業」Forbes JAPAN 2019/08/13 2021年2月28日閲覧
  29. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p51-52 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  30. ^ a b Stickney, Brandon (2023年8月12日). “STICKNEY: Nikola Tesla’s Eulogy to Thomas Edison: Another Inventor’s Admiration Offers Forgotten Yet Universal Truths” (英語). Niagara Gazette (CNHI, LLC). https://www.niagara-gazette.com/stickney-nikola-tesla-s-eulogy-to-thomas-edison-another-inventor-s-admiration-offers-forgotten-yet/article_a214e304-24d9-11ee-832c-1b9977cb174c.html 2024年4月15日閲覧。 
  31. ^ Thomas Edison: Life of an Electrifying Man. Biographiq. (2008). p. 23. ISBN 1-59986-216-6. https://books.google.com/books?id=LHHPo0vsdgMC&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false 25 November 2010閲覧。 
  32. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p91-92 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  33. ^ a b 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p89 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  34. ^ J.P. MORGAN'S DAUGHTER ANNE LOVED TESLA, BUT WORE PEARLS
  35. ^ 「知られざる天才 ニコラ・テスラ エジソンが恐れた発明家」p165 新戸雅章 平凡社新書 2015年2月13日初版第1刷
  36. ^ Šarboh, Snežana (October 18–20, 2006). “Nikola Tesla's Patents” (PDF). Sixth International Symposium Nikola Tesla. p. 6. October 30, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。October 8, 2010閲覧。 “The investigation also implies that total number of Tesla's patents could be about 300, though it is considered that the number of the Tesla's original patents is final.”
  37. ^ a b c d サンクレイオ翼 (2021年7月10日). “天才、それとも異端!?発明家、二コラ・テスラを映画はどう描いてきた?”. MOVIE WALKER PRESS (ムービーウォーカー). https://moviewalker.jp/news/article/1032644/ 2024年4月14日閲覧。 

参考文献

[編集]

伝記

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]