コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

久世広運

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
久世広運
時代 江戸時代後期
生誕 寛政11年7月5日1799年8月5日
死没 文政13年8月20日1830年10月6日
改名 吉九郎(幼名)、広運
戒名 泰領院殿海山英意日照
墓所 東京都豊島区巣鴨本妙寺
官位 従五位下長門守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家斉
下総関宿藩
氏族 久世氏
父母 久世綏之:不詳
養父久世広誉
兄弟 広運大友義路
正室伊達村芳の娘・八智
養子広周
テンプレートを表示

久世 広運(くぜ ひろたか)は、江戸時代後期の下総国関宿藩の第6代藩主。関宿藩久世家6代。

生涯

[編集]

寛政11年(1799年)、先代藩主・久世広誉の長男・久世綏之の子として生まれる。文化10年(1813年)9月2日、祖父広誉の嫡孫となる(父・綏之が病弱を理由に廃嫡されたため、孫である広運が広誉の後継者となったことによる)。文化11年(1814年)4月1日、11代将軍徳川家斉に拝謁する。同年12月16日、従五位下・長門守に叙位・任官する。文化14年(1817年)11月7日、広誉が病気を理由に隠居したため家督を継いだ。文化15年(1818年)8月15日、初めてお国入りする許可を得る。

藩政では文政7年(1824年)11月に藩校教倫館を創設して学問を奨励している。文政13年(1830年)8月20日に死去、享年32。跡を末期養子広周が継いだ。

系譜

[編集]

父母

正室

養子