久山町
表示
ひさやままち 久山町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
伊野天照皇大神宮の神殿 | |||||
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 福岡県 | ||||
郡 | 糟屋郡 | ||||
市町村コード | 40348-2 | ||||
法人番号 | 5000020403482 | ||||
面積 |
37.44km2 | ||||
総人口 |
9,332人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 249人/km2 | ||||
隣接自治体 | 福岡市、古賀市、宮若市、糟屋郡新宮町、粕屋町、篠栗町 | ||||
町の木 | ケヤキ | ||||
町の花 | エビネ | ||||
他のシンボル | なし | ||||
久山町役場 | |||||
町長 | 西村勝 | ||||
所在地 |
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632 北緯33度38分48秒 東経130度30分00秒 / 北緯33.64669度 東経130.50006度座標: 北緯33度38分48秒 東経130度30分00秒 / 北緯33.64669度 東経130.50006度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
久山町(ひさやままち)は、福岡県糟屋郡にある町。都市計画の圏域では福岡都市圏のうち福岡広域都市圏に属する[1]。疫学研究として有名な久山町研究はこの自治体で行われている[2]。
地理
[編集]福岡県の中央部よりやや西側に位置しており、福岡市に隣接する。町南部にある久原地区の一部から町西部の商業施設トリアス周辺にかけてが町の中心部である。町東部一帯は三郡山地の一部で、ほとんどが山林である。
隣接している自治体・行政区
[編集]地名
[編集]- 久原(旧久原村)
- 猪野(旧山田村)
- 山田(旧山田村)
歴史
[編集]歴代町長
[編集]- 江口浩平(1956年10月28日 - 1964年10月27日)2期
- 小早川新(1964年10月28日 - 1992年10月27日)7期
- 佐伯勝重(1992年10月28日 - 2004年10月27日)3期
- 鮎川正義(2004年10月28日 - 2008年10月27日)1期
- 久芳菊司(2008年10月28日 - 2020年10月27日)3期
- 西村勝(2020年10月28日 - 現在)
行政
[編集]町長
[編集]- 西村勝(1期目)
- 任期: 2024年10月27日
町議会
[編集]- 定数:10人
- 任期:2025年9月29日
消防
[編集]- 粕屋南部消防本部
- 中部消防署(粕屋町)
警察
[編集]地域
[編集]人口
[編集]久山町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 久山町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 久山町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
久山町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
教育
[編集]中学校
[編集]- 久山町立久山中学校
小学校
[編集]- 久山町立山田小学校
- 久山町立久原小学校
幼稚園
[編集]- 久山町立けやきの森幼稚園
産業
[編集]久山町に本社を置く主な法人
[編集]主な商業施設
[編集]交通
[編集]鉄道
[編集]山陽新幹線が町の北東部から南西部へと通っているが、町内に駅はない。
道路
[編集]九州自動車道が町の西部を南北に通過しているが、町内にインターチェンジはなく、福岡インターチェンジが最も近い。
一般国道はない。町内を通る主要地方道の県道として、福岡県道21号福岡直方線、福岡県道35号筑紫野古賀線がある。福岡直方線は町の南西部から東部の犬鳴峠に向かって延びている。筑紫野古賀線は町の西部を南北に通過しており九州自動車道と並行する。
一般県道としては福岡県道540号山田新宮線、福岡県道546号猪野土井線、福岡県道547号猪野篠栗線が通る。
バス
[編集]- JR九州バス(直方線) - 県道福岡直方線上を運行している。直方市の直方駅を起点に宮若市の宮田・福丸を経て久山町内の久山バス停(久原地区)・深井を通り、西隣の福岡市に至る。
- 西鉄バス - 福岡市の中心部である天神から香椎参道を経て、町内のトリアス久山まで至る。かつては猪野や久山温泉を経由して隣の篠栗町の篠栗駅に至る路線が存在したが、2019年3月31日のダイヤ改正で廃止された。
- コミュニティバス「イコバス」 - 2012年1月5日運行開始。町内各地域を経由するほか、上記の西鉄バスに代わり篠栗駅と久山町内を結ぶ路線も運行する。新宮タクシーに運行を委託している。
名所・旧跡・観光スポット
[編集]コホート研究
[編集]九州大学による疫学研究の久山町研究に、1961年から自治体として協力している[3]。
脚注
[編集]- ^ “都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)について”. 福岡県. 2024年11月29日閲覧。
- ^ “超有名「久山町研究」はなぜ生まれた?過去の資産を進化させ続ける久山の挑戦 福岡・博多のお隣なのに懐かしい里山、誰もが住みたい「久山町の研究」(3) | JBpress (ジェイビープレス)”. JBpress(日本ビジネスプレス). 2024年12月13日閲覧。
- ^ “久山町研究とは|久山町研究|九州大学大学院 医学研究院”. www.hisayama.med.kyushu-u.ac.jp. 2024年12月13日閲覧。