コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

久留米工業大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久留米工業大学
大学設置 1976年
創立 1958年
学校種別 私立
設置者 学校法人久留米工業大学
本部所在地 福岡県久留米市上津町2228-66
キャンパス 向野キャンパス
中尾山キャンパス(整備技術教育センター)
学部 工学部
研究科 工学研究科
ウェブサイト https://www.kurume-it.ac.jp/
テンプレートを表示

久留米工業大学(くるめこうぎょうだいがく、英語: Kurume Institute of Technology)は、福岡県久留米市に本部を置く私立大学。1958年に学校法人久留米工業学園として設立認可され、1976年大学設置。

略称は、久留米工大(くるめこうだい)。なお、地元では久工大(きゅうこうだい)と称されることもあるが、福岡県内には「九工大」と略される九州工業大学もあり混同される恐れがあることから、久留米市内以外でこの略称が使われることはほとんどない。学校法人としては、大学のほかに専修学校高等学校自動車学校も運営している。

沿革

[編集]
  • 1958年8月 学校法人久留米工業学園として設立認可される
  • 1966年4月 久留米工業学園短期大学を設置。自動車工業科、自動車工業科第2部設置
  • 1973年4月 久留米工業学園短期大学に設備工学科を増設する
  • 1976年1月 学校法人久留米工業大学と改称する
  • 1976年4月 久留米工業大学工学部を設置する。機械工学科、交通機械工学科、建築設備工学科設置。
  • 1977年4月 久留米工業大学に別科を併設する。
  • 1978年4月 別科に自動車機械専修を増設する。
  • 1979年4月 久留米工業学園短期大学を廃止する
  • 1985年4月 工学部に電子情報工学科を増設する
  • 1986年4月 知能工学研究所を設置する
  • 1995年4月 大学院工学研究科修士課程を設置する。エネルギーシステム工学専攻、電子情報システム学専攻設置。
  • 2002年4月 工学部に環境共生工学科を増設する。工学部機械工学科を機械システム工学科に、建築設備工学科を建築・設備工学科に、電子情報工学科を情報ネットワーク工学科に名称を変更する。
  • 2003年3月 知能工学研究所を廃止する
  • 2007年4月 工学部に教育創造工学科を増設する。大学院に自動車システム工学専攻を増設する。
  • 2009年3月 別科を廃止する
  • 2014年3月 工学部環境共生工学科を廃止する
  • 2015年11月 インテリジェント・モビリティ研究所を設置する
  • 2020年4月 AI応用研究所を設置する

学部

[編集]
  • 工学部
    • 機械システム工学科
      • 機械デザインコース
      • ロボティクスコース
    • 交通機械工学科
      • 航空宇宙システム工学コース
      • モビリティデザイン工学コース
    • 建築・設備工学科
      • 建築デザインコース
      • 設備デザインコース
    • 情報ネットワーク工学科
    • 教育創造工学科

大学院

[編集]
  • 工学研究科(修士課程)
    • エネルギーシステム工学専攻
    • 電子情報システム工学専攻
    • モビリティシステム工学専攻

対外関係

[編集]
国際学術交流協定締結大学

系列学校

[編集]

学校法人久留米工業大学が運営する教育機関には次のものがある。

主な卒業生

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯33度15分56.2秒 東経130度32分14.8秒 / 北緯33.265611度 東経130.537444度 / 33.265611; 130.537444