コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

伊勢市立有緝小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊勢市立有緝小学校
2008年11月30日撮影
地図北緯34度29分51秒 東経136度42分58秒 / 北緯34.49751度 東経136.716度 / 34.49751; 136.716座標: 北緯34度29分51秒 東経136度42分58秒 / 北緯34.49751度 東経136.716度 / 34.49751; 136.716
過去の名称 河崎学校、船江学校
有緝学校
有緝尋常小学校
宇治山田市第三尋常小学校
宇治山田市有緝高等尋常小学校
宇治山田市有緝国民学校
宇治山田市立有緝小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 伊勢市
設立年月日 1874年2月2日
(河崎学校)
創立記念日 5月20日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B124220320031 ウィキデータを編集
所在地 516-0008
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

伊勢市立有緝小学校(いせしりつゆうしゅうしょうがっこう)は、三重県伊勢市船江二丁目にある公立小学校

概要

[編集]
  • 校名の「有緝」は、中国の「詩経」の一節「授几有緝御(きをさずくるにしゅうぎょあり)」からとっている。年長者を敬い、その恩に感謝して平和な社会を建設するという意味である。
  • 校地面積:12,767m2
  • 構成は校舎(鉄筋コンクリート3階建て、延床面積:約5,100m2)、体育館(1,051m2)、プールなどである。

沿革

[編集]
  • 1874年2月2日 - 河崎学校を創設する。(修業年限4ヵ年)
  • 1874年3月7日 - 船江学校を創設する。
  • 1877年 - 河崎学校の校舎が新築落成する。
  • 1883年 - 河崎学校と船江学校が統合して有緝学校となる。河崎校舎を本校、船江校舎を分教場とする。
  • 1887年4月 - 有緝尋常小学校と改称する。本校を増築し、分教場を廃止する。尋常科4ヵ年、演習科1ヵ年を設置する。
  • 1895年4月 - 演習科を補習科と改称する。
  • 1897年4月 - 2年制の補習科を設置する。
  • 1897年10月 - 有緝商業補習学校(3年)を併設する。
  • 1899年4月 - 有緝商業補習学校を廃止する。
  • 1900年3月 - 校医を置く。
  • 1908年4月 - 修業年限を6ヵ年とする。(勅令第52号の改正)
  • 1908年5月20日 - 現在地に校舎が新築落成する。この日をもって創立記念日とする。
  • 1910年4月30日 - 校舎を増築落成する。
  • 1911年4月1日 - 宇治山田市第三尋常小学校と改称する。
  • 1917年5月 - 御大典記念館を建築する。
  • 1921年 - 高等科を併置する。4教室を増築する。
  • 1928年4月1日 - 宇治山田市有緝尋常高等小学校と改称する。
  • 1931年12月 - 南校舎の6教室を移築する。
  • 1932年12月 - 本館を建築する。
  • 1935年11月 - 講堂が落成する。
  • 1941年4月1日 - 国民学校令の施行に伴い、宇治山田市有緝国民学校と改称する。
  • 1945年7月29日 - 宇治山田空襲により、御大典記念館が焼失する。
  • 1947年2月 - PTAが発足する。
  • 1947年4月1日 - 学校教育法の施行に伴い、宇治山田市立有緝小学校と改称する。
  • 1949年5月 - 給食場を増築する。
  • 1955年1月1日 - 市名改称に伴い、伊勢市立有緝小学校と改称する。
  • 1956年1月 - 校舎の補強工事を実施する。
  • 1959年1月23日 - 学校給食優良校として表彰される。
  • 1959年3月2日 - 「よいこの像」を設置する。2教室を増築する。
  • 1959年9月26日 - 伊勢湾台風のため、校舎が大破する。
  • 1960年3月31日 - 台風被害の校舎・講堂が原型を復旧する。
  • 1963年3月31日 - 鉄筋コンクリート3階建ての新校舎が落成する。
  • 1965年3月 - 鉄筋校舎前学園完成。
  • 1966年7月15日 - プールが竣工する。
  • 1967年7月14日 - プール更衣室が落成する。
  • 1968年5月10日 - 工芸指導所が使用していた3教室が返還される。
  • 1971年4月 - 伊勢市立倉田山中学校よりプレハブの2教室を移築する。
  • 1972年5月 - プレハブの2教室を増築する。
  • 1974年5月28日 - 飛地2教室の撤去が完了する。
  • 1974年6月1日 - 新校舎(4階建て)の第一期工事起工式を挙行する。
  • 1975年2月15日 - 第一期工事が完了する。
  • 1975年4月15日 - 新校舎に職員室・教室を移転する。
  • 1976年3月6日 - 第二期工事が完了、新校舎の落成式を挙行する。
  • 1976年8月31日 - 中庭が完成する。
  • 1982年9月 - 体育庫を増設する。
  • 1986年4月 - 精神薄弱児学級を開設する。
  • 1988年4月 - 情緒障害児学級を開設する。
  • 1990年8月3日 - 屋内運動場が竣工する。
  • 1991年3月28日 - 屋内運動場が落成する。
  • 1999年3月31日 - 情緒障害児学級を閉鎖する。
  • 2005年4月1日 - 3学期制から2学期制へ移行する。
  • 2005年8月 - 老朽化した校舎の建て替えのため、プレハブの仮設校舎(2階建て、延床面積:約3,200m2)を設置する。
  • 2005年9月 - 新校舎の建設工事を着工する。
  • 2006年10月10日 - 新校舎が9月末に完成、完成式を挙行する。

周辺

[編集]

交通アクセス

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『授几有緝御(有緝小学校創立百周年記念)』(昭和52年1月15日発行、編集:有緝小学校創立100周年記念事業実行委員会100周年誌編集部)8ページ、9ページ
  • 平成13年度 学校要覧(伊勢市立有緝小学校)
  • 2006年10月11日付け 中日新聞 朝刊 18ページ(伊勢志摩版)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]