コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

冨山太佳夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

冨山 太佳夫(とみやま たかお、1947年9月5日 - )は、日本の英文学者翻訳家青山学院大学名誉教授。立正大学文学部文学科(英語英米文学専攻コース)元教授。 専門はヴィクトリア朝小説を中心とした英文学および文化研究。文学理論現代思想、歴史研究にも造詣が深い。

父は税理士冨山實[1]

経歴

[編集]

鳥取県西伯郡日吉津村出身。 鳥取県立米子東高等学校を経て、東京大学文学部英文学専修課程卒業。1973年同大学院修士課程修了、同大助手、お茶の水女子大学専任講師・助教授、成城大学助教授・教授を経て2001年青山学院大学文学部英米文学科教授。2016年退職、名誉教授、立正大学文学部教授、2018年退職。

1993年、『シャーロック・ホームズの世紀末』で芸術選奨新人賞、2004年、『書物の未来へ』で毎日書評賞受賞。毎日新聞書評者。

著書

[編集]

単著

[編集]

共編著

[編集]

訳書

[編集]

スーザン・ソンタグ

[編集]
  • 『土星の徴しの下に』(スーザン・ソンタグ、晶文社)1982年、のち新版(みすず書房)2007年
  • 『隠喩としての病い』(スーザン・ソンタグ、みすず書房)1982年
  • エイズとその隠喩』(スーザン・ソンタグ、みすず書房)1990年
    のち改題『隠喩としての病い エイズとその隠喩』(みすず書房)1992年、のち新版 2006年
  • 『火山に恋して ロマンス』(スーダン・ソンタグ、みすず書房)2001年
  • 『書くこと、ロラン・バルトについて エッセイ集 1(文学・映画・絵画)』(スーザン・ソンタグ、みすず書房、2009年
  • 『サラエボで、ゴドーを待ちながら エッセイ集 2(写真・演劇・文学)』(スーザン・ソンタグ、みすず書房)2012年

脚注

[編集]
  1. ^ 『鳥取県人名録』より

外部リンク

[編集]