コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ガメラじろう

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「私は現在、Marine-Blueさん によって投稿をブロックされています。具体的な理由は多重アカウントの不適切な使用ということになっています。しかし、全く身に覚えがありません。今日の私のしたことと言えば職場のパソコンからこのアカウントにログインして2件の記事を加筆したことです。そのログインの際間違ったパスワードを2度打ってしまったことは私の責任です。しかしながら、ガメラじろう以外のアカウントを使用していないにもかかわらず、多重アカウントの不適切と言われても困ってしまいます。これは全くの誤解ですし、アカウントは他には持っておりません。速やかにブロック解除の判断をよろしくお願いいたします。」


却下の理由: 問題解消に付き終了 アルトクール会話2017年11月18日 (土) 04:38 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

ブロックされていないようですが。[1]--GodsGarden. [Talk|Contribution] 2017年11月15日 (水) 11:24 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。 現在以下のような文面が出てきます。 「このご使用のユーザー名またはIPアドレスは投稿ブロックの方針に従い、Marine-Blue によって投稿をブロックされています。具体的な理由は次の通りです。 多重アカウントの不適切な使用 ブロック開始時期: 2017年6月5日 (月) 15:02 ブロック解除予定: 2017年11月30日 (木) 09:00 」 これはどういうものなのでしょうか? 広域ブロックとかなのでしょうか?はじめたてなのでよくわからないのでご教授お願いします。ちなみにブロック開始日時はこのアカウントを作るまえとなっていて、私はおなじキャリアで7年間継続して携帯電話(スマホ)を契約しています。 --ガメラじろう会話2017年11月15日 (水) 15:34 (UTC)[返信]

コメント ご迷惑をおかけしております。おそらくは巻き込まれ(同じスマホの回線で荒らしが出たために無関係な人までブロックされている、Wikipedia:広域ブロック)だと思いますが、詳細の確認のためにブロック中の画面に出るブロックIDを書いていただくことはできますか?--Jkr2255 2017年11月15日 (水) 23:25 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。先ほど確認しましたら、ブロックが解除されたみたいです。皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 --ガメラじろう会話2017年11月16日 (木) 11:23 (UTC)[返信]

コメント 現在は問題が解消されているということですので解除申請は対処なしでクローズします。もしも、再び広域ブロックに巻き込まれたようであれば、一時的なIPブロック適用除外権限の付与申請(ブロック解除申請に同じです)を行ってくださいますようお願いいたします。--アルトクール会話2017年11月18日 (土) 04:38 (UTC)[返信]

菅野智之での編集について[編集]

菅野智之の記事で164km/hを載せることにこだわっているようですが、あなたの編集はWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないに接触しています。ましてやテレビで164km/hと表示されたは論外です。--ミラー・ハイト会話2018年3月30日 (金) 14:49 (UTC)[返信]

反論[編集]

ならば、あなたはラジオ番組に関する記事での様々な発言を片っ端から削除するのですか?たとえばアニスパのエピソードに関するところは検証できないので全て削除になります。 菅野選手の164キロ表示は紛れもない事実ですし、決して独自の見解でもありません。 これを削除するならば、まずラジオ記事で検証可能性がないにも関わらず削除されない記事を削除すべきでは?

ガメラじろう会話2018年3月30日 (金) 14:54 (UTC)[返信]
  • 横から失礼します。ご投稿されている内容が仮に事実だったとしたら、信頼できる情報源が出るはずです。しかし、現時点でそのような事実を報じているところはありません。このため、WP:TVWATCHに該当しますので、信頼できる情報源には当たりません。また、ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されています。投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。--Sammy Of Blue会話2018年3月30日 (金) 15:19 (UTC)[返信]

ではこの動画の10分10秒前後を根拠として後程加筆します。 プロ野球開幕戦 巨人vs阪神! - YouTube

コメント どこの誰が上げたかもわからない動画は、検証可能な情報源にあたりません(WP:YOUTUBE)。--Jkr2255 2018年3月31日 (土) 01:06 (UTC)[返信]

動画の元は日本テレビですから信頼できます。また、私の意図は164キロと表示されたことを示すためなのでその部分があれば十分と考えます

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

ウィキペディアの基本的な決まり事を確認してください。「動画」は基本的には検証可能性を満たしません。--アルトクール会話2018年3月31日 (土) 04:23 (UTC)[返信]

では、動画やラジオで過去のアーカイブスが公開されてないもの「たとえば◯◯さんがラジオこのかいでこんなこと言ってた」といった記事はダメであり、削除してもいいということでしょうか? ガメラじろう会話2018年3月31日 (土) 04:26 (UTC)[返信]

削除しても荒らしなどには認定されず正当ということでしょうか? ガメラじろう会話2018年3月31日 (土) 04:32 (UTC)[返信]

ラジオCDに関連したご質問とその他編集について[編集]

こんにちは。Wikipedia‐ノート:検証可能性#ラジオCDの検証可能性についてですが、入れ替わりになってしまったようですが追記で具体的な指摘を行っております。異論がなければ指摘した内容に沿って後日記事の修正を行わせていただくかもしれません。また卓球関連の編集ですが、王皓王励勤などはいずれも出典の明記のない加筆となっております。上のアルトクールさんのコメントを参考にして出典を明記した上で編集していただきますよう、どうぞよろしくお願いします。--Aiwokusai会話2018年4月13日 (金) 05:05 (UTC)[返信]

サランスクの奇跡について[編集]

こんにちは。当該記事ですが、削除議論の進行具合を鑑みてエンペディアへのエスケープ転載を行いました。事後報告となりましたが、何卒ご容赦ください。--Fusianasan1350会話2018年6月20日 (水) 11:51 (UTC)[返信]

特筆性タグ[編集]

影印本ですが、エラーになっていたのでRvしました。タグの貼り方を知らないのであれば、特筆性タグを貼るのはベテラン任せるべきでしょう。さらには、[2]にも項目があるものに対し、特筆性タグを貼るのは私的には疑問を感じます。--JapaneseA会話2018年7月1日 (日) 00:33 (UTC)[返信]

というか特筆性について理解されていますか?御自身が固執されている日本代表戦(Wikipedia:削除依頼/サランスクの奇跡)に関してはこのような出典のない記述を差し戻し復帰させたり(「国内外の様々なメディアが番狂わせやジャイアントキリングと伝えている。」のであれば、その時点で出典を自分で持ってくるべきだったでしょう。こういうのは恣意的で不当とは言えません)そこら中に書き散らして[3][4]は除去されているにも関わらず、上で指摘されているような意味不明なタグ貼りを行ったりかと思えばSASUKE PARK in豊洲のような出典のない記事を作成したりと、二重基準のような編集姿勢には疑問を覚えます。--126.229.82.57 2018年7月1日 (日) 05:33 (UTC)[返信]

126.229.82.57さんが指摘してる記事は後に自分で削除してるじゃないですか。あなたこそ、そうやってIPアドレスで自演みたいに責める卑怯な真似はやめたらどうですか? SASUKEparkはマッスルパークが単独立項されていたのを見て、類似するものであるから書いても問題ないと考えたまでです。--以上の署名のないコメントは、ガメラじろう会話投稿記録)さんが 2018年7月1日 (日) 06:15 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]

「IPで自演みたいに」この根拠は何ですか。いい加減な発言は個人攻撃に他なりませんが。貴方にとって不都合な指摘をしたIPはすべて自演に当たるのですか?私にはそうやって反応するのにJapaneseAさんに対しては一切スルーで答えていないのは不自然極まりない話です。また、「自分で削除してる」の意味が分かりませんが、貴方も私もここで挙げた記事で問題の記述を削除した形跡はどこにも見当たりませんし適当な事を言わないでください。なお、他に記事があるからこれはOKだろうというのは特筆性がある事の根拠たりえません。マッスルパークの記事を読みましたが、こちらは複数の場所で数年に渡って経営されていたテーマパークのようで、元より短期間限定で設置されたものとは異なりますが、いずれにせよ出典なしに作成し今日まで放置されていた事実と他の記事の存在が関係あるとは思えません。--126.229.82.57 2018年7月1日 (日) 07:16 (UTC)[返信]
コメント 署名をお忘れ無きように(署名のやり方はWikipedia:署名を見ればわかります)。なお、私と126.229.82.57様は別人です。--JapaneseA会話2018年7月1日 (日) 08:28 (UTC)[返信]

検証可能性など各種方針に関して[編集]

こんばんは。UNIDOL編集ですが、出典の全く存在しない独自研究のため除去させていただきました。ノート:SASUKE PARK in豊洲やこの会話ページでも私ふくめ多くの方々が指摘していますが、ガメラじろうさんはWikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:出典を明記するなどに関してきちんとご理解されているのでしょうか。前回ラジオCDに関連した指摘をおこなってからそれなりの月日がたっているはずです。--Aiwokusai会話2018年8月29日 (水) 11:56 (UTC)[返信]

IPの使い分けなんてしてないのに、事実と異なる内容でブロック依頼なんて、酷いことしますね。--以上の署名のないコメントは、ガメラじろう会話投稿記録)さんが 2018年8月29日 (水) 13:22‎ (UTC) に投稿したものです(Aiwokusai会話)による付記)。[返信]

署名をするよう上で他の方からもお願いがあったはずです。こちらの指摘に対してお答えいただくわけでもなく、コメントの真意をはかりかねます。方針を熟読されるようお願いします。--Aiwokusai会話2018年8月29日 (水) 13:27 (UTC)[返信]