利用者‐会話:ソヴェン
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、ソヴェンさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
過去合意のお知らせ =
[編集]はじめまして。日独防共協定でお見かけいたしましたが、ノートでの合意なく日本を大日本帝国へ書きかえるのは過去合意に反するため、おやめいただけますようお願いいたします。ご承知置き頂けると幸いです。--Omaemona1982(会話) 2014年5月7日 (水) 11:13 (UTC)
- すみません、恥ずかしながら確認してませんでした・・・指摘していただき感謝します。--ソヴェン(会話) 2014年5月7日 (水) 11:40 (UTC)
ゲオルギー・シュパーギン
[編集]こんにちわ。ゲオルギー・シュパーギンのご立項を拝見しましたが、もしかして英語版から翻訳転記していませんか? ウィキぺデイアは著作権フリーではなく、記事を転記、2次利用する際は制約があります。Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入をご覧になり、適切な処置をお願い申し上げます。これがなされない場合、著作権侵害として最悪、記事が削除されますのでご注意を。--114.172.138.69 2014年11月10日 (月) 03:54 (UTC)
- 完全に忘れてました、指摘していただきありがとうございます。--ソヴェン(会話) 2014年11月10日 (月) 04:26 (UTC)
第二次エチオピア戦争について
[編集]- はじめまして。Corvus splendensと申します。
- 最初に第二次エチオピア戦争の加筆についてなのですが、おそらく英語版からの翻訳転記かと思いますが、だとすれば英語版からの翻訳転記の要約が記載されていません。
- ゲオルギー・シュパーギンの記事についても同様の指摘がされていますが、こうした行為は著作権侵害として記事が削除される場合があります。
- 翻訳作業の場合は非常に重要な点なので、今後は決して忘れないで下さい。
- 次に、おそらく引用されたと思われる第二次エチオピア戦争の英語版についてですが、既に当該記事のノートページでも記載されている通り中立性に疑問が持たれています。
- 特にエチオピア系ユーザーを自称する複数の投稿者(実際の国籍かは不明ですが)によるエチオピア側に立った資料の引用が目立っており、逆にこれを差し戻す投稿も行われています。
- もう一方の当事者であるイタリア語版記事の記述と大きく食い違っている事は、イタリア語版(it:Guerra d'Etiopia)の記事を見ていただければお分かりかと思います。
- どちらが正しいかは置いておくとして、他言語版の翻訳には慎重にならなければならない状態にあり、当方としても英語版全文の翻訳を中断している状態にあります。
- 日本語版記事としては結局の所、日本語文献での関連資料を集め、中立的な記事の制作を目指すのが妥当だと考えています。
- 現時点ではイタリア軍についての専門的な日本語の戦史資料が吉川和篤氏の著作など限られた数しかなく、中々実行に移せないのですが(エチオピア軍についてはもっと困難です)。
- 要約欄の件もありますので、ソヴェン氏の「2014年10月15日 (水) 16:10」の翻訳については一旦コメントアウトさせて頂きます。
- その上で翻訳を続ける意図がお有りの場合、上記の点(英語版の中立性、要約欄への記載)に留意した上での翻訳をお願い致します。
- 取り急ぎ用件のみお伝え致しました。ソヴェン氏の今後のご活動を祈念しております。--Corvus splendens(会話) 2014年11月21日 (金) 06:38 (UTC)
各国軍と各国軍種記事についてのスタイルマニュアルについて御意見伺い
[編集]突然の連絡失礼いたします。先般、Portal‐ノート:軍事上において各国軍および各軍種記事での一部文章や各節などの定型・定位置化についてという提案をいたしました。長いですが一読の上、是非ソヴェンさんからご意見賜りたく存じます。尚、本提案の動機としてはノート:デンマーク海軍で見られたような、スタイルマニュアルが無いために発生したコンフリクトを今後、同種記事編集時に発生することを避けるため、同種記事でのスタイルマニュアルについて何らかの合意形成は必要ではないか?という利用者:Machine gunのご意見によるものを具現化すべく発議いたしました。--219.106の者(会話) 2016年2月1日 (月) 03:08 (UTC)
幾つかのご質問
[編集]Arvin です。先般は「クロプィウヌィーツィクィイ」における私の指摘にご対応頂きまして、ありがとうございます。ところでソヴェンさんの過去の編集につきまして、幾つか気になる部分が見つかりました。ご意見をお聞かせ願えましたらと思います。
- 「Category:ソビエト連邦英雄を受勲した人物」というカテゴリ名に関しまして、「英雄」という語自体が人物に対して用いられるものであり、「英雄を受勲した人物」という表現は完全な重言となってしまっているように思われます。日本語でも「ソビエト連邦英雄」(および「社会主義労働英雄」)は称号名のみならず栄誉に浴した人物を指す語としてもそのまま用いられますし、カテゴリの言語間リンクを見ましてもすべて「Category:ソビエト連邦英雄」のような名称となっておりますが、この点いかがお考えでしょうか。
- 「Template:ソビエト連邦の賞」は恐らく英語版テンプレートに倣った内容として、«герой, орден, медаль» の3種類の称号が収録されております。«герой» を褒章に分類することや «медаль» を記章と訳すことが一般的であるか否かは私には判断がつきかねますが、「ソビエト連邦の賞」といえば「レーニン賞」・「ソビエト連邦国家賞」・「レーニン平和賞」といった «премия» を指すのが一般ではないでしょうか。少なくとも現状のテンプレートには「ソビエト連邦の賞」の名称に反して「賞」が一つも含まれないという齟齬が生じておりますが、この点いかがお考えでしょうか。
--Arvin(会話) 2016年10月21日 (金) 04:02 (UTC)
- 「Category:ソビエト連邦英雄を受勲した人物」のカテゴリを作成した当時はWikipediaの編集や記事作成を始めたばかりの頃で色々と混乱していました、ご指摘通り今になって見ると自分でも明らかに重言だと感じます。今作るとしたらそのまま「ソビエト連邦英雄」という様な名前にすると思います。
- 「Template:ソビエト連邦の賞」はおっしゃる通り、ほぼ英語版テンプレートを翻訳したもので、その時に的確なテンプレート名が思い付かずどうしようか迷ったため、そのまま直訳してしまいました。これも今考えると不自然だと感じます
--ソヴェン(会話) 2016年10月27日 (木) 01:48 (UTC)
- 了解しました。「Category:ソビエト連邦英雄を受勲した人物」に関しましては改名提案に移らせて頂きます。
- しかしながら、「Template:ソビエト連邦の賞」に関しましては、私自身これら栄典の位置づけについて正確な知識を持ち合わせておりません故、改名するにしても移動先が適切であるかの確信は持てません。また現行のテンプレートを「賞」用に改変するにしましても、そのようなテンプレートがロシア語版を始めとした他言語版で採用されていない以上、改変が適切であるかには疑問が残ります。そのため、議論を提起しておいて申し訳ありませんが、どなたか知識をお持ちの方の判断を待ちたいと考えております。--Arvin(会話) 2016年10月27日 (木) 04:47 (UTC)
利用者ページのカテゴリについて
[編集]こんにちは。利用者:ソヴェン/sandboxについてなのですが、Wikipedia:井戸端/subj/編集者個人のノートとカテゴリにあるように、利用者ページにカテゴリをつけるのは特殊な場合を除いて行わないことになっておりますので、除去をお願いできませんでしょうか?1週間たっても除去されていなかった場合、不躾ながらカテゴリを他の利用者が除去する可能性もありますので、ご容赦ください。--さえぼー(会話) 2020年2月24日 (月) 00:44 (UTC)
- 返信 すみません、そのルールは存じ上げておらず、すぐに除去しました。ご足労をおかけして申し訳ありませんでした。--ソヴェン(会話) 2020年2月24日 (月) 05:17 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]ソヴェンさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしソヴェンさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるソヴェンさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からソヴェンさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ソヴェンさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除