コンテンツにスキップ

利用者‐会話:メメ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、メメさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, メメ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
メメさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年8月23日 (金) 19:51 (UTC)[返信]

弁護人と弁護士について[編集]

こんにちは。F@STと申します。逆転裁判にて、「弁護人席」という記述を「弁護士席」に複数回修正されていますが、弁護人と弁護士の違いについては理解されているでしょうか。裁判において被告人を弁護する者のことを「弁護」と呼び、大抵の場合は「弁護」が弁護人となることが多いですが、弁護士以外の者が弁護人となる場合もあります。つまり、弁護人だからといって必ずしも弁護士であるというわけではないということです。そのため、被告人を弁護する者の座る(逆転裁判中では立つ)席のことを弁護席と呼ぶことは誤りです。弁護人の座る席なのですから、正しくは弁護席です。--F@ST会話2013年9月16日 (月) 09:35 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

メメさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--赤羽さん会話2016年7月1日 (金) 14:59 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

メメさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--Cross-j会話2016年9月26日 (月) 15:02 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

逆転裁判におけるDL6号事件について及び過度な漢字表記について[編集]

こんにちは。F@STと申します。さて、まず逆転裁判の「DL6号事件」についてですが、メメ様は「1」からの登場ではなく「蘇る」からの登場だと修正されていらっしゃいますが、逆転裁判シリーズは、GBAのソフトとして「逆転裁判(いわゆる「1」)」が発売され、後にDSでのリメイクとして「逆転裁判 蘇る逆転」が発売されています。「蘇る」では「1」にはなかった第5話が追加されており、それ以外の内容はほぼ同じものです。第5話は、いわゆるSL9号事件を中心とした話であり、この話は「蘇る」にしか登場しておりませんので、SL9号事件の初登場は「蘇る」からになります。しかし、DL6号事件については「1」から登場しているため、「蘇る」からの登場という記述は誤りです。当該記事のノートで指摘しても構わなかったのですが、別の用件もございましたので会話ページにてお伝えさせて頂きました。
もう一点は、メメ様が編集を行う際の「過度な漢字表記」についてです。既に別の方からも(もしかすると別のアカウントの時にも)指摘されているかもしれませんが、メメ様は編集の際に、平仮名を過度に漢字表記へ修正されていますね。例えば、「~ということもあるようだ」という表現を「~と言う事も有る様だ」というような感じです。日本語は、何でも漢字に直せばいいわけではなく、平仮名のほうが読みやすい場面も多々あります。些細な点ですが、積み重なれば記事そのものが読みにくくなってしまう原因にもなり得ます。ぜひご協力をよろしくお願いいたします。--F@ST会話2017年1月21日 (土) 15:07 (UTC)[返信]

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。メメさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--2400:4030:88EA:E800:ADD1:4CF9:2655:5DAB 2017年11月15日 (水) 16:50 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

こんにちは。メメさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--126.243.127.4 2018年3月8日 (木) 01:21 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(3回目)[編集]

こんにちは。メメさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--124.85.125.237 2018年3月18日 (日) 06:56 (UTC)[返信]

誠に申し訳有りませんでした[編集]

連続投稿して誠に申し訳有りませんでした。一応プレビューを見てから投稿していたのですが、常に投稿した後に「この説明文じゃ駄目だ。」と言う考えに至っていたので、よく連続投稿してしまいました。今後から気を付けますのでどうかブロック解除をお願いします。--メメ会話2018年3月28日 (水) 08:22 (UTC)[返信]

何故かブロックされました。[編集]

今日の午前11時から何故かWikipediaをブロックされました。自分の会話ページに何もお知らせが来てないにも関わらずブロックされました。見てみると「ブロック開始時期: 2018年2月25日 (日) 07:00 - ブロック解除予定: 2019年2月25日 (月) 00:00」となってます。2018年2月25日(日)に自分の会話ページにその様なお知らせが一切来てないので間違いだと思います。どうかブロックを解除して下さい。お願いします。--メメ会話2018年7月19日 (木) 02:19 (UTC)[返信]

警告[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。あなたが行った行為は外部サイトの著作権を侵害する行為であり、許されるものではありません。次に同様の行為を発見した場合は投稿ブロックの依頼を行います。--F@ST会話2019年1月14日 (月) 08:23 (UTC)[返信]

加えて書きますが、「今後は自身の会話ページにコメントが寄せられたら返信するようにしてください」と別の方から既に言われていることを心に留めて頂ければと思います。お返事を頂けるかどうかはあなたのご判断にお任せいたしますが、お返事がなければ「そういうことなのだな」という認識で動かせて頂きます。--F@ST会話2019年1月14日 (月) 08:36 (UTC)[返信]

不適切な漢字表記について[編集]

こんにちは、F@STと申します。さて、以前も指摘させて頂きましたが、メメ様の加筆箇所には不適切な漢字表記が度々見受けられます。例えば、「~ということになる」を「~と言うことに成る」などです。この場合、何かを口に出して発言しているわけではありませんし、何か別のものに変化するわけではありませんので、漢字では表記致しません。
このようなことは当然にご理解いただいていると推察致しますが、それでもどうしても不適切な漢字表記を繰り返してしまうというのはどこに原因があるとお考えでしょうか。もしかすると、メメ様はWikipediaに何かを記す際にとても急いでいらっしゃるのではないでしょうか。
これは提案ですが、もう少し落ち着いてみてはいかがでしょうか。「投稿する」のボタンをクリックする前に、まずは「プレビューを表示する」をクリックしましょう。「過剰に漢字表記を使っていないだろうか」、「他にも編集したい箇所はないだろうか」という意識をもって、もう一度文章を見直してみましょう。メメ様は、これまでも一括投稿やプレビュー機能のお知らせを複数の方から受けていらっしゃいます。最初のお願いは2016年ですから、もう3年になります。2018年にはそれが原因で投稿ブロックも受けていらっしゃるということは、メメ様ご自身でも覚えていらっしゃるのではないでしょうか。
これまで複数回、複数の方が様々なお願いをさせて頂きましたが、メメ様からお返事を頂いたのは、あなたが投稿ブロックされ、その解除をご自身が嘆願された時のみです。Wikipediaでは他の利用者の方とコミュニケーションを取りながら、より良い記事を作り上げていく能力が必要不可欠です。私個人としては上記のようなお願いはもう充分にさせて頂いたと考えておりますし、ここまで申し上げても今後も改善が見られず、お返事も頂けないということであれば、今一度、Wikipediaのルールを確認頂くお時間を取っていただくことになるかもしれません。もしくは、他の方とのコミュニケーションを充分に取れるようになるまで、年齢を重ねて頂くかもしれません。
その点をご理解頂いた上で、もう少し落ち着いて記事の執筆に励まれることを願っております。どうぞよろしくお願いいたします。--F@ST会話2019年10月3日 (木) 10:44 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/メメが提出されています。依頼者がお知らせしていなかったので代わりにお知らせします。被依頼者のあなたは賛否の表明はできませんがコメントはできます。--MX1800会話2019年11月24日 (日) 02:24 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--アルトクール会話2020年1月22日 (水) 15:16 (UTC)[返信]

誠に申し訳有りませんでした。[編集]

自分でも最近連続投稿してた事は気付いてました。特にFINAL FANTASYで用語を連続投稿してた事に深く反省します。良く考えれば用語を1個1個連続投稿せず纏めて投稿すれば良かったと思います。此処暫くはWikipediaの投稿をしないで何時(いつ)か又FINAL FANTASYの用語の様な長文を1個1個連続投稿しないで長文を纏めて投稿する様に心掛けます。ですので如何(どう)かブロック解除を御願いします。--メメ会話2020年1月24日 (金) 11:24 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼を提出させて頂いた者です。まず連続投稿についてですが、ご自身で気付いていらっしゃったのであれば、なおさら「悪質」だと言わざるをえません。他の利用者から度々注意されていたにもかかわらず、対話を拒否した上に、あなたは自身の行動の問題点を認識しつつ改善する努力をされなかった。そして、普段の会話には一切反応せず、前回と同じくブロックが行われてはじめて「反省しているので解除をお願いします」と言われても、どう信用すればよいのでしょうか。厳しいようですが、全く説得力がありません。また、あなたが投稿ブロックされるに至った要因は連続投稿だけではありません。よくよくご自身の行動を省みることをお勧め致します。なお、私に対するお返事は結構です。仮にお返事を頂いたとしても、こちらからはこれ以上お伝えすることはありません。--F@ST会話2020年1月24日 (金) 15:38 (UTC)[返信]