利用者‐会話:一隆

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

あるアニメーション監督さんの記事について[編集]

どこのサイトをご参照されたのか存じませんが、確かな情報源にも基づかずに人の生死に関わることを安易に書き込むのは非常に失礼なことではないでしょうか。強く自重を求めます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年7月19日 (金) 08:51 (UTC)[返信]

ご対応は慎重に、熟慮の上で[編集]

ノート:川崎市登戸通り魔事件(貴殿が改名した記事のノートです)について。記事名の変更に関する投票には、以下のように提案者さんが述べていらっしゃいます。

投票期間はこれより一ヶ月の協定世界時での2019年8月15日、24時までとさせていただきます。投票期間のあとの2週間(2019年8月29日まで)で必要であれば懸念点を洗い出して(そのため、ここで新しい議論を開始するのはお控えいただけますと幸いです。あるいは別の節にて実施をお願いいたします)、決定しようと思います(抜粋)。

「必要であれば」との条件つきの話ながら、2019年8月29日まで様子見しても良かったのではありませんか? 議論にて「川崎市登戸通り魔事件に改名」との結論は完全に出ていましたか? 急いで改名する事案すべき案件ではなかろうし、と残念に思います。--快速フリージア会話2019年8月18日 (日) 02:36 (UTC)[返信]

記事改名について[編集]

はじめまして、ぱたごんと申します。ピエール瀧氏記事を改名されていましたが、どこかで改名の手続きを踏まれた様子はありません。記事改名では提案し、十分な審議のうえで初めて改名できます。Wikipedia:ページの改名をお読みください。改名提案が満場一致で賛成の場合であっても1週間は待つのが慣例ですし、一人でも反対があれば軽々にはできません。ノート:川崎市登戸通り魔事件の時にも早まった行いで苦情を言われているではないですか。記事改名は急ぐ必要は無く、急いでもなりませんし、定められた手続きを踏んでください。今後も同じようなことを繰り返されますと方針の熟読期間設定(投稿ブロック)が設けられるかもしれません。お気を付けください。--ぱたごん会話2019年11月19日 (火) 02:49 (UTC)[返信]

内山昂輝での編集について[編集]

こんにちは、リースウェインと申します。他の殆どの声優の記事の「吹き替え」では、同じ俳優の吹き替えを3作品(以前は4作品)以上担当したものが「担当俳優」節にまとめられているのですが、一隆さんが内山昂輝の吹き替えで差し戻ししてまで2作品のバリー・コーガンを担当俳優に編集しているのは何故でしょうか?--リースウェイン会話2022年4月12日 (火) 15:45 (UTC)[返信]

コピー&ペースト中止のお願い[編集]

こんにちは、一隆さん。記事名を変更する際に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。

また、そのような移動はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーをお読み頂きますとお解りの通り、GFDLおよびCC BY-SA 4.0違反となり削除対象となりますので、Wikipedia:ページの改名をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。

過去に複数回、記事名の変更に関して注意を受けているようですが、一隆さんが(コピー&ペーストによって)「ヨエル・キナマン」から「ジョエル・キナマン」にページを無断で改名した件も同様です。「ヨエル・キナマン」の表記例はGQ JAPANなどで存在するのですから、まずは改名提案を提出して、合意形成を経た上で改名するべきだと思います。Wikipedia:ページの改名のガイドラインを守って頂けると幸いです。

以上、よろしくお願いします。--フランベ会話2023年9月18日 (月) 11:20 (UTC)[返信]

ジャニーズWESTの改名について[編集]

こんにちは、Aikata28と申します。以前から他の方にも注意を受けているようですが、記事を改名する場合はWikipedia:改名提案を経てきちんとした手続きを踏んでください。記事によっては改名がそもそも必要なのか、改名は必要だが時期が適切なのか、曖昧さ回避など必要ではないのかなどの議論が必要な場合もあります。独断では行わないようお願いいたします。--Aikata28会話2023年10月18日 (水) 15:54 (UTC)[返信]

出典提示のお願い[編集]

一隆さん、こんにちは。あなたが宮野真守などの声優記事に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--結牙会話2023年12月17日 (日) 10:06 (UTC)[返信]

出典提示のお願い (2回目)[編集]

一隆さん、こんにちは。あなたがPaleduskにされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。 投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。このままでは差し戻しを行う場合があります。--舌先現象になります会話2024年2月14日 (水) 15:33 (UTC)[返信]

  • こんにちは、おっふと申します。私のほうで差し戻ししてしまいましたが、あなたが投稿したこちらの版の"本名"について、出典にできそうな信頼できる情報源はお持ちでしょうか。もし、ご存知ということでしたら、出典を明記してください。どうぞよろしくお願いします。--おっふ会話2024年2月14日 (水) 16:50 (UTC)[返信]
    • こちらの版より連続2版で私、{{Twitter status2}}に直したほか、新たに出典を追加(『音楽ナタリー』こちらの記事や『BARKS』のこちらの記事など)したのですが、なぜこちらの版で差し戻ししたのでしょうか。それと、"https://tver.jp/"はTVerのトップページなのですが、これはどのような意図で追加したのでしょうか?--おっふ会話) 2024年2月14日 (水) 17:38 (UTC) 訂正--おっふ会話2024年2月14日 (水) 17:48 (UTC)[返信]
      • リンクのコピーミスでTverのトップページになっていたようです、失礼しました。手間がかかるため、私の編集した版をベースにしただけなので追記があれば取り消しをせず新たにしていただきたいと思います。よろしくお願いします。--一隆会話2024年2月14日 (水) 19:13 (UTC)[返信]
        • 手間がかかる?私のほうが圧倒的に手間がかかるのですが、それすら理解できないのですね。
そもそも、私は"本名"について信頼できる情報源をお持ちなのか質問しているのですが、それについて答えることができないのですね。それにどうやらノート:"X" plosion GUNDAM SEED#『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の記事新設案を提起しておきながら放置しているようですから、あなたのコメント依頼をこれから提出しますが、よろしいでしょうか?--おっふ会話2024年2月14日 (水) 22:53 (UTC)[返信]

(インデント戻す)完全に意味不明なのですが、「ガンダムSEEDの件も確認をとっておきながら返信を待たずして」?上記コメントは「コメント依頼をしますよ」という意味合いなだけであって、あなたが出典を明記せずに"本名"を加筆した件及び無理やり差し戻しした件と全く関係ありませんが。加えて「1週間後に合意が取れなければ投票に移りたいと思います」と言ったのはあなたでしょう?時系列を確認すると、2月3日にあなたが「1週間後に合意が〜」と仰って、同日にMt.Asahidakeさんが当該ノートページでコメントし、鳴海さんがあなたの対話姿勢を問題視したのは2月10日、それで本日15日、私が投票したまでのことですが。--おっふ会話2024年2月15日 (木) 01:08 (UTC)[返信]

  •  追記 嫌味や皮肉で申し上げているわけではないのですが。一隆さんがのちほど修正すると思い待っているのですが、Moway3352さんの編集を差し戻しした後に、ご自身で脚注を確かめましたか?"https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202402/14657.html"について、こちらのリンク、開きませんよ?--おっふ会話2024年2月15日 (木) 01:48 (UTC)[返信]
    • わざわざ説明するまでもありませんが、こちらの記事は『テレ東プラス』から提供を受けた記事になるわけでして(Yahoo!ニュースと同じ)、信頼できる情報源ではありませんよ。というか無視でしょうか?たった一言、「ありがとうございます」「すみません」も言えないのですね。--おっふ会話2024年2月15日 (木) 02:39 (UTC)[返信]
        • リンクが無効(一時的なサーバーエラーだと思いますが)だったため、同様の内容の記事に差し替えただけです。貴方の態度があまりにも悪いのでその一言を言う気にはなりませんね。自身の編集が無視されていることに逆上されているようですが。--一隆会話2024年2月15日 (木) 03:08 (UTC)[返信]
          • なるほど。「一時的なサーバーエラー」ではなくただのリンク切れでしょうがそれはさておき。審議中の{{Sakujo}}除去は荒らしと見做されてもおかしくないのですが、ご存知でしたか?それと、念のために確認しておきたいのですが、本名を加筆した理由については回答できない、そもそもの信頼できる情報源をご存知でない、「ガンダムSEEDの件」については放置する、という認識で間違いありませんでしょうか?--おっふ会話) 2024年2月15日 (木) 03:33 (UTC) --おっふ会話2024年2月15日 (木) 13:36 (UTC)[返信]
            • すみません、返信される前にお伝えしておきますね。まず、こちらの版で「荒らし行為を出典ソースにするの、どうなんでしょう?」という指摘が、即ちあなたの編集投稿を疑問視する指摘があったようです。続いて、こちらの版で出典の『TV出た蔵』と『livedoor ニュース』を疑問視した利用者がいたようです。予め申し上げておきますが前述の指摘は、あなたからすれば真っ当な意見でないとしても(私はそうは思いませんが)、他の利用者も同じ考えを抱き、あなたが記述した「バンド名の由来は〜」を除去するに至ったのですから、これを無理やり差し戻しした場合は編集強行として対応することになると思います。なお、念のために申し上げておきますが、私が編集したこちらの版について、要約欄に「rv」とありますが、あなたの編集を差し戻ししているわけではなくて(すでに除去されているため)、「追記があれば取り消しをせず新たにし」ただけですからご注意ください。--おっふ会話2024年2月15日 (木) 13:36 (UTC)[返信]

曖昧さ回避について[編集]

こんにちは。曖昧さ回避ページのフィックスノート / 履歴 / ログ / リンク元における編集に関して、お願いに参りました。他の方によって除去されていた記述(特別:差分/97400882)を一隆さんが無言で復元したように見えますが(特別:差分/99138419)、これは不適切であると思います。「独立した記事が書かれていないトピックの定義を詳しく書く必要はありません」(Wikipedia:曖昧さ回避)。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないとあわせて、ルールの再確認をお願い申し上げます。--フランベ会話2024年2月15日 (木) 14:57 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のお知らせ[編集]

これまでのやりとりや、#曖昧さ回避についての無視、ノート:"X" plosion GUNDAM SEEDにおけるやりとりなどを鑑みて、コメント依頼ではなく投稿ブロックが適切であると判断し、Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づきこちらを提出しました。Wikipedia:投稿ブロック依頼#投稿ブロック依頼と意見の書き込みで明記されている通り、あなたはコメントすることができます。--おっふ会話2024年2月20日 (火) 02:09 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2024年2月27日 (火) 13:59 (UTC)[返信]