コンテンツにスキップ

利用者‐会話:千路

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、千路さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 千路! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
千路さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年11月17日 (土) 20:02 (UTC)[返信]

はじめまして、千路でございます。 --千路会話2012年11月25日 (日) 07:41 (UTC)[返信]

荒巻スカルチノフについて[編集]

荒巻スカルチノフは過去に削除依頼(Wikipedia:削除依頼/アスキーアート記事 20120602)で削除されておりますので、第三者による出典をきちんとつけるなどして、Wikipedia:削除依頼/アスキーアート記事 20120602で指摘されている問題を完全に解消した状態で作成しない限り、何度再作成してもWikipedia:即時削除の方針#全般5が適用され即時削除されます。もし、この削除対処自体が誤りとお考えの場合は、Wikipedia:削除の復帰依頼をお出しください。復帰に賛成する意見が多く集まれば復帰されることがあります。--Muyo会話2012年11月28日 (水) 12:05 (UTC)[返信]

そもそも掲示板の内容なので第三者による具体的な出典というものが存在しないのでは・・・? その場合どうすればなんとかなりますか?--千路会話2012年11月28日 (水) 12:53 (UTC)[返信]

第三者による具体的な出典がなければなんともならないので記事を作成するのは断念していただくしかないでしょう。かつてはある程度の知名度があれば第三者による具体的な出典がなくても記事が作成されていましたが、現状では第三者による具体的な出典のない記事の存続は厳しいです。--Muyo会話2012年11月28日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/笹子トンネルについて[編集]

こんばんは、はじめまして。みちまん会話)と申します。さて、千路さんより投票およびコメントいただいたWikipedia:削除依頼/笹子トンネルについてですが、票の内容とコメントの内容が一致しておらず、私が提出した削除依頼主旨を誤解されているように感じられましたので、Wikipedia‐ノート:削除依頼/笹子トンネルにて依頼主旨についてご説明申し上げました。つきましては、お手数でもご一読いただきますようお願い申し上げます。--みちまん会話2012年12月8日 (土) 13:24 (UTC)[返信]

はじめまして、CHELSEA ROSEと申します。さて、削除依頼についてなのですが、Wikipedia:削除依頼#参加資格をよくお読みください。日本語版の公式な方針として存在するものは、管理者投票やブロック依頼などでも同様に従う必要があります。これは絶対です。千路さんの場合、笹子トンネルの削除依頼提出時点での編集回数は20件ほど不足していたように見受けられますが、これは仮に編集数が1回だけ足りなかったり、1日不足している(削除依頼の場合は関係ありませんが)場合においても同じです。これは実際の投票権や受給資格などでもおそらく同様であると思われます。ご了承ください。

また、誤解されぬよう補足しておきますと、依頼は多数決の場ではありません。よって、一票の優越でその記事や人物が管理者によってどういう処置をされるかが決まることは通常まずありえないと思います。あくまで話し合い、審議の場であることをどうぞご理解くださいませ。そういう意味では、投票の有資格者以外でもコメントを添えること自体は可能であります。--CHELSEA ROSE会話2012年12月11日 (火) 14:28 (UTC)[返信]

笹子トンネル天井板落下事故の加筆について[編集]

こんばんは、みちまん会話)です。おひさしぶりです。本日は、千路さんの執筆を拝見していてちょっと不安を覚えましたのでお邪魔させていただきます。

本日、笹子トンネル天井板落下事故に加筆されたこの編集差分なんですけれど、この程度であればギリギリWP:Qの範囲に収まっているとは思いますし、出典を添えてお書きになっておられる千路さんの執筆姿勢には敬意を表します。ところが、出典はあくまでも書き加えた内容やデータを検証するために付与するものであって、出典の表現をほとんど一字一句写してしまったり分散させても表現など含めて依存度が高いとなると権利侵害のおそれが出てしまいます。ですので、もうちょっと千路さんのオリジナリティ溢れる表現や構成をしていただけると、よりよい文章になるのではないかな、と考えてお願いに伺いました。

あともう一点、トンネル内の放送についてなんですけれど、私は元旦早々に笹子トンネルを走行していて例のアナウンスの存在は存じ上げていたんですが、ルールに則ってあえて要出典を貼り付けさせていただきました。その後YouTubeを出典とされたようですが、YouTuneの動画は発信者や内容に応じてどういった場合に出典として使えるのかどうか、そもそも百科事典として記述すべきかどうか、こういったところはこちらWikipedia:信頼できる情報源と併せてご覧になっていただければ幸いです。--みちまん会話) 2013年2月4日 (月) 14:33 (UTC) 下線部追加。--みちまん会話2013年2月4日 (月) 15:42 (UTC)[返信]

ボカロ曲 ユーザーボックス につきまして[編集]

こんにちは。ボカロ曲 ユーザーボックス 利用者:Was_a_bee/Vocaloid につきまして、ご連絡を差し上げました。貼り付けている人が多いため、Templete:User への移転を提案いたしました。それと共に縦長になっているユーザーボックスの大きさを他のユーザーボックスと同じ大きさに修正する事も提案しています。ご意見がありましたら Wikipedia‐ノート:ユーザーボックス/その他の趣味・生活 にお寄せ下さい。こちらの結論によってはユーザーボックスのサイズ変更により表示に影響が生じる場合がありますのでご注意下さい。よろしくお願いいたします。 --志賀 慶一会話2013年10月22日 (火) 04:28 (UTC)[返信]