コンテンツにスキップ

利用者‐会話:宇宙天皇

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、宇宙天皇さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 宇宙天皇! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
宇宙天皇さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年7月20日 (水) 20:08 (UTC)[返信]

ファイル:HNI 0017.JPGには著作権上の問題があります[編集]

警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:HNI 0017.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます27.134.213.178 2012年1月8日 (日) 02:22 (UTC)[返信]

ローソンの特徴のある店舗の詳細について[編集]

予定地に看板を立てるようなやり方をせず、きちんとした記事にして下さい。これでは悪戯とみるしかありません。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年4月7日 (土) 07:08 (UTC)[返信]

ONE PIECEの記事について[編集]

一切公表されていない推測な情報を書き込まないでください。コメントアウトにしようと差し戻しの対象になります。--ゼロツー会話2012年5月8日 (火) 11:39 (UTC)[返信]

文脈を無視した文章の追加や、支離滅裂なネタバレはおやめください。 --Klobis会話2012年5月19日 (土) 02:13 (UTC)[返信]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Klobis会話2012年5月20日 (日) 07:00 (UTC)[返信]

 はい。僕も67巻のローが七武海になる記事を書きたくてうずうずしております。あと、マルコとジョズの能力も。--宇宙天皇会話2012年5月20日 (日) 08:41 (UTC)[返信]
そういった先走った加筆を制限するルールがあるんです。だからもう少し我慢していただけませんかね?そうでないと、あなたの扱いについて色々と考えなければなりません。--Cross-j会話2012年5月20日 (日) 09:41 (UTC)[返信]
 そんぐらい知ってます。だから上のようなコメントをしてるのです。--宇宙天皇会話2012年5月22日 (火) 08:34 (UTC)[返信]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Klobis会話2012年5月26日 (土) 06:01 (UTC)[返信]

失礼ながら、あなたの編集は「稚拙」の一言に尽きます。内容以前に、脚注の付け方もわからないようでは話になりません。編集者として最低限のレベルまで成長されることを望みます。 --Klobis会話2012年5月26日 (土) 12:33 (UTC)[返信]

積極的に編集してくれるのは大変ありがたいですが、あなたの編集には無駄が多すぎです。事実だからといって何でもいれりゃいいってもんじゃありません。あと、この先の展開について加筆したいという気持ちはわかりますが、67巻(おそらく8月)が出るまで待ちましょう。--ゼロツー会話2012年5月26日 (土) 12:48 (UTC)[返信]

別に内容ある加筆や修正なら私やKlobisさんも差し戻すことはしませんよ。今後編集するなとは言いませんし、何か意見がありノートで提案すれば議論にも応じます。これからも一ONE PIECEファンとしてONE PIECE記事の充実に協力していただければ幸いです。--以上の署名のないコメントは、ゼロツー会話投稿記録)さんが 2012-05-26T22:06:23‎ (UTC) に投稿したものです(GANEXS会話)による付記)。

要約欄はあのような暴言を載せる場所ではありません。今後は控えてください。あと前にも言ったように事実であっても、取るに足らないことを載せないでください。差し戻されたからといって文句を言うのは筋違いですよ。--ゼロツー会話2012年6月13日 (水) 11:55 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。宇宙天皇さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--ADV会話2012年5月18日 (金) 16:01 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの活動において困難な状況となります。ご注意ください。--Jkr2255 2012年7月12日 (木) 12:16 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。

あなたの投稿には多くの問題が散見されます。各方針をお読みになり、投稿姿勢を見直してください。--Muyo会話2013年9月4日 (水) 08:10 (UTC)[返信]

あなたの編集とわたしの行ったリバートについて[編集]

あなたの編集(「2ちゃんねる」の差分「2ちゃんねらー」の差分「在日特権を許さない市民の会」の差分)の3件をわたしはリバート致しました。あなたの行ったこれらの編集の編集内容は、もしかしたら、間違いはなかったのかもしれません。しかし、編集要約欄に何の記入も無く、新たな出典や出典の変更を伴わずに、誤字の訂正などではない、記事内容に関わる重要な変更又は定義部に係る変更を行っておられることは共通しております。これらは、編集履歴を追わない限り、分かりにくい変更・編集であるとも言えます。失礼ながら、現在、あなたが、荒らしとしての指摘を本会話ページで受けていることもあり、あなたと同じ一編集者としての判断において、これら3件の編集をリバート致しました。わたしとの間で細かい議論をする必要性はわたしとしては感じておりません。また、このようなリバートが許されるのかという議論に関わるつもりもありません。ただ、この種の編集については、簡潔に要約欄で触れていただくようお願いする次第です。「李下に冠を正さず」です。荒らし行為の指摘を受けている最中であれば、なおさら嫌疑がかかります。元の記事が誤っていたとしても、修正した記述について検証可能性を保証する義務は、新しい編集をした者の側にあります。以上を踏まえて編集要約欄への記入及び出典の明示を伴っていただければ、再度あなたがリバート等なさったとしても、基本的にわたしがあなたに異を唱えることはありません。この3件のリバートは、気づかぬうちに記事内容が歪められていくことを防止するために、本会話ページの上記節(荒らしとしての指摘)等の事情も踏まえ、緊急的、暫定的、限定的(あくまで個別の案件として)に行ったものです。ご理解のほど、よろしくお願い致します。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2013年9月7日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

了解。--宇宙天皇会話2013年9月8日 (日) 09:19 (UTC)[返信]


あなたの編集とわたしの行ったリバートについて[編集]

宇宙天皇さん、こんにちは。 本日、あなたが編集したEH500形電気機関車ですが、Koneさんの指摘の通り同じタイプの車両の写真は複数必要ないかと思われます。また、写真が不鮮明でもう少し車両の形状がわかりやすい写真を載せていただけるとありがたいです。 今後ともWikipediaのよりよい進化へのご協力お願いいたします。 --Kotetsu1996会話 | 投稿記録) 2013年9月16日 (土) 11:47 (JST)

了解。--宇宙天皇会話2013年9月16日 (月) 04:37 (UTC)[返信]

出典のないロゴ追加について[編集]

ジェー・シー・スタッフシャフト (アニメ制作会社)ブシロードにおいてあなたが追加したロゴを削除しました。ロゴの掲載を望むなら、このロゴが会社のロゴである出典を追加してください。--Muck vht会話2016年12月16日 (金) 11:20 (UTC)[返信]