コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:青鬼よし/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、青鬼よし/過去ログ1さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 青鬼よし/過去ログ1! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
青鬼よし/過去ログ1さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月2日 (月) 05:58 (UTC)[返信]

奈良

[編集]

こんにちは。返事をこちらに残しました。Bendono 2009年4月17日 (金) 00:50 (UTC)[返信]

民団新聞

[編集]

青鬼よしさんの編集をみてはじめて民団新聞というものを知りました。朝鮮関係を主に編集しているのにお恥ずかしい限りです。民団新聞を出典とされる場合は、ウェブにありましたらリンクをつけていただけると幸いです。上の記事をみると多言語にわたって編集なされているみたいですね。外国語版ではさまざまな人が集まりますから、差し戻したりする前に会話することや偏ってると感じられるような編集をなされずに、さまざまな記事の編集が大切ですよ。何かありましたら管理者さんに相談するなどの社交性も大切です。意見が合わないときには妥協も大切です。また、新しい記事を作られるのもよいと思います。偉そうなことを長々とすみません。私の編集や出典に間違いや疑問などが御座いましたら遠慮なく指摘願います。--Chichiii 2009年4月18日 (土) 15:57 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。あと、一つありました。多言語版では、会話やメールには直ぐに返事した方がいいです。物事のスピードが大変速いです。私のほうは、Wikipedia:コメント依頼/Chichiiiのところで、提出者から私は対話の出来ない人間であるからWikipedia:投稿ブロックすることが必要だと言われて手一杯なのです[1]。私は提出者の姿勢にむしろ問題を感じていますが。。私のほうから偉そうなことをいくつか述べてしまいましたが、青鬼よしさんからも私の問題点などを、提出者さんのように感じられましたらコメント欄によせてみてください。--Chichiii 2009年4月19日 (日) 09:51 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

国立国会図書館法の一部を改正する法律案を青鬼よしさんに相談することなく恒久平和調査局設置法案に統合してしまいました。私事で手一杯で連絡することを忘れていました。申し訳ありません。--Chichiii 2009年7月1日 (水) 12:36 (UTC)[返信]

「鳩山由紀夫内閣」の編集について

[編集]

"{Cite news"と入力し、"{"がたりないせいでテンプレートが正確に表示されていないことがあるようですが。--Rikumio 2009年11月2日 (月) 11:19 (UTC) これからは気をつけます。--青鬼よし 2009年11月4日 (水) 15:44 (UTC)[返信]

削除依頼のお知らせ

[編集]

あなたの鳩山由紀夫の投稿に、履歴継承なき転記が含まれていたため削除依頼を提出しました。項目の内容を転記される際は、履歴の継承をお忘れにならないようお願いいたします。--青木(おおぎ)高 2009年11月8日 (日) 18:58 (UTC)[返信]

? --青鬼よし 2009年11月13日 (金) 12:30 (UTC)[返信]
ご説明いたします。
まず、項目の内容の一部を転記される際は項目一部転記の提案をしていただきますようお願いいたします。提案を省略することもできますが、他のユーザーから文句を言われても言い訳できませんので、提案は強く推奨されます。
そして、その提案に反対がない場合、一部転記の手順に沿って転記をしていただくこととなります。この手順のどの段取りも重要なものですが、一番重要なものは、転記先のページに転記するとき、要約欄に転記元のページへのリンクを記入することです。さらに、要約欄には転記元のページの転記した版の時刻、および主執筆者5名の名前も記述することも推奨されます。
このように、転記先のページの要約欄に転記元のページへのリンク(および最終更新時刻・主執筆者名)を記入することを履歴の継承といいます。履歴の継承がなされていない場合は著作権侵害にあたり、削除されることがあります。今回は履歴の継承が不十分であったため削除を依頼しました。
これについては、Wikipedia:ページの分割と統合#項目一部転記に詳しく書いてありますのでご覧下さい。--青木(おおぎ)高 2009年11月14日 (土) 02:53 (UTC)追記・日本語がおかしいところを調整。--青木(おおぎ)高 2009年11月14日 (土) 05:46 (UTC)[返信]
では、転記なしで削除します。--青鬼よし 2009年11月15日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

青鬼よし

[編集]

My account is blocked. Please explain the reason that blocked my account. I am an editor of Japanese Wikipedia. Please reply to my talk page. [2] (I was connected from the Internet cafe. However, I hope to continue talking in my talk page ) Thank you. --219.101.251.98 (talk) 09:35, 10 January 2010 (UTC)

I blocked this account as a sock puppet of User:Azukimonaka. What part of "you may contest the block by adding the text {{unblock|Your reason here}} below, but you should read our guide to appealing blocks first" do you not understand? –MuZemike 17:14, 10 January 2010 (UTC)
I am not sock puppet of Azukimonaka. Why am I sock puppet?
My IP address is blocked by MuZemike. I cannot apply for unblock. Please come to my TalkPage in Japanese Wikipedia.[3] And, keep explaining. --青鬼よし 2010年1月13日 (水) 10:43 (UTC)[返信]
I think you had better consult with Japanese administrator.--Arstriker 2010年1月15日 (金) 09:26 (UTC)[返信]
Arstrikerさん。アドバイスありがとうございます。(日本語で大丈夫です。)英語版Wikipediaの管理人と日本語版Wikipediaの管理人は別の系統だと思いますが、相談などはできるのでしょうか?--青鬼よし 2010年1月17日 (日) 08:22 (UTC)[返信]
なるほど、難しいかもしれませんね。ただ、恐らくMuZemikeからは能動的な対応は期待できないでしょう。ひょっとすると英語に堪能な日本の管理者が相談に乗ってくれるかもしれません。--Arstriker 2010年1月17日 (日) 13:16 (UTC)[返信]

Do not use result of the machine translation, and use only to understand roughly.

英語版では、しばしば編集することがあり各種の依頼も時々覗きますが、日本語アカウントの方=あなたが問題になっていることに気付きましたので、基本的なことだけご助言差し上げます。

まず、「エキサイト翻訳を使うので機械的文章になってしまう」と自ら明言しているので、あの時点でコミュニティの心象をものすごく悪くしております。

あなたの英語力が如何ほどかは存じませんが、『大意を把握するために補助的に』ならばともかく、翻訳結果を念入りにチェックして手入れもせず機械翻訳を過信して、ほぼそのままの文を反映するなどは英語版どころか日本語版でもどこの言語版でも容認できません(誤訳や文法問題で厳禁のレベルです)。翻訳ソフトの著作権も度々問題になってますが、それ以前に機械翻訳というのは誤訳が多いどころか文法などお話にならない粗悪なレベルです。 外国語版で活動するためには、基本的にはその言語版の登録者たちに助言を求め、その言語版の中で自力で問題解決できるだけの外国語力を習得していなければならないと思いますよ(他言語版の登録者の手を煩わせないためにも)。

率直に申し上げて、機械翻訳に頼ってしまい、英語版で規範になる英文でもって優れた編集や議論を続けてきたネイティブの文章や、ビジネス英文例集など多くの文例に当たって単語の暗記とともに構文や文法の分析をコツコツやっていかないと言語力はいつまでたっても全く向上しません。十分な英語力は英語版だけでなくメタやコモンズでも必須であり、それらの場で生半可な英語力で活動したがために問題を起こす非英語圏の人間が後を絶ちません。勉強はネットではなく紙の文例集や参考書へ辞書引きながらジャンジャン書いていく方法をお勧めします。手で書くという筆記力も向上することでしょう。 あと、ウィキペディア以外の気楽に参加できる動画サイトや日本国外向け(外人向け)のBBSやチャットなどでも恥を晒しに行くようなものだから、機械翻訳を過信するのは絶対にやめたほうがいいですよ

悪質な代表例として、多くの言語版で機械翻訳の記事を乱造してブロックされても無数の靴下で暴れている、かなべえコバトンらと同類に見られてもおかしくないと思います。それぞれの外国語版で真剣に、慎重に取り組む日本語話者のイメージまで悪くしたり恥さらしにならないためにも「熱意とか真剣なことよりも「注意深く慎重に」」活動いただきたいと思います。

あなたがアズキモナカらの本体だとされる根拠は編集傾向や文章の特徴が類似するからだそうですが、靴下でないことの証明方法については、mailing listでも尋ねてはいかがですか? 日本のmailing listの例が適用されると仮定すれば、疑われた者たちが同じプロバイダの場合は、おそらく、リクエストに上がっている被疑者の一群を列挙した照会状を加入しているプロバイダへあなたが提示して、その結果をプロバイダから英文メールでCUへ回答させる形式かと思いますが、そうでない場合でもENはJAよりも豊富な事例を揃えていると考えられるため、証明方法は他の前例があるかもしれません。なんだかあの依頼者の個人的感情のようなものすら感じられるため、Caspian blueやMuZemikeだけに関わるべきではありません。

ちなみに、あなたのネーミングはドラマにもなった鹿男に由来するんですよね?(あのマンガは面白いですね。本論からちょっと脱線しましたが(^^)^)^ regards--222.3.213.50 2010年2月24日 (水) 08:49 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。卒研と就活で、現在、あまりWikipediaに参加出来ませんが、ご指摘の件、感謝いたします。--青鬼よし 2010年3月13日 (土) 23:15 (UTC)[返信]

ノート:日本における外国人参政権の投稿

[編集]

青木高校生です。ノート:日本における外国人参政権への青鬼よしさんの投稿[4]ですが、引用の要件の主従関係を満たしていないように思えたため、リバートさせていただきました。出典の明示があり、違反状態が軽微であると思えたため削除依頼はしません。もしこちら著作権侵害でないとお考えであれば、お申し出下さい。--青木(おおぎ)高校生 2010年1月31日 (日) 12:05 (UTC)一部取り消し。--青木(おおぎ)高校生 2010年1月31日 (日) 12:18 (UTC)[返信]

こんにちは。削除した理由は『公表された著作物であること』に違反しているからでしょうか?『主従関係を満たしていない』からでしょうか? --青鬼よし 2010年1月31日 (日) 12:10 (UTC)[返信]
『主従関係を満たしていない』ためと、強いて言うなら『必然性がないため』でございます。--青木(おおぎ)高校生 2010年1月31日 (日) 12:14 (UTC)[返信]
了解です。とくにアクションは起こしませんので、”もしこちら著作権侵害でないとお考えであれば、お申し出下さい。”の部分に、取り消し線だけしておいてください。--青鬼よし 2010年1月31日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

編集の基準を教えていただけますでしょうか

[編集]

こんにちわ。白マニアです。 以前、青鬼よしさんから「参議院議員白眞勲」氏のページに私が書き込みをしたところ、項目ごとに整理するようご指摘をいただきました。「なるほど、そういうものか」と私自身、ルールがわかっていないせいもあり反省した次第です。時系列に並べることで活動の足跡がわかるかと思っておりました。

そこで、このたび項目ごとに政策内容について整理したつもりでした。基準は白氏が主張として掲げておられる項目にそって実際に公表されている活動(白氏のHPに掲載されている事項、衆議院・参議院HPの公開記録から提出法案(別項)、質問主意書、委員会発言など)を並べてみました。

ところが青鬼よしさんが、今回追記した「主張」を削除され「在日韓国人(以前はコリアン)参政権付与運動」という項目だけを前に持ってこられております。 この項目は、白氏の主張や活動の中のごく一部だと思いますが、いかがでしょうか? また私が追記した「主張と行動」の「主張」の部分が削除され、項目の階層も変えられております。 もちろん、修正をするな!などと申し上げるつもりは毛頭ありません。ただその基準がわからないのです。

一般論として項目立てするときに、どういう基準で並べればいいのでしょうか。ざっと見渡した限り、並びについてのガイドライン的なものを見つけることができませんでした。 ご教授いただければと思います。よろしくお願いいたします。--白マニア 2010年4月22日 (木) 14:11 (UTC)[返信]

複数箇所の編集理由等について

[編集]

こんにちは。Midorimでございます。「韓流」において、2012年3月22日(木)22:09の編集など、何度か編集合戦のようにもなっておりますため、いくつか修正理由や質問などを。

  • 冒頭部分ですが、出典のジェトロでも「韓国コンテンツの輸出は周辺国向けに1990年代末から始まった」とありますし、不景気云々などは書かれていません。また韓流記事なので韓国内の経済事情などより韓流がメインの書き方となります。
  • 概要の2004年の所、他の記述を消して女性週刊誌と芸能情報だけにしていますが、ヒット商品番付などをみてもこの年は韓流ブームが起こった年であり消す必要はありません。
  • ドラマの2010年代の所の出典「2012年1月13日『新韓流の中心、僕はチャン・グンソク』」ってなんでしょうか?テレビ番組でしたら「Wikipedia:検証可能性」に引っかかるので出典にはなりませんよ。
  • 新大久保の項で、出典のある記述を消さないでください。あと、ベストセラーズ出版の出典を変な位置に移動させていますが、なぜですか?
  • 韓国男性シンドロームの項ですが、上半分の韓国での国際結婚などは韓流ではありません。こういった韓流ではないものを書くのはおやめください。また下半分の韓流に関する部分は出典を元にして修正しております。

ちなみに、コピペミスらしき同じ文章が二回書かれてたり文字が欠けてたりなども何箇所かありましたが、これも直しておきました。--Midorim会話2012年3月23日 (金) 09:58 (UTC)[返信]

韓流についての話なので、韓流のノートページで順に説明していきますね--青鬼よし会話2012年3月25日 (日) 12:35 (UTC)[返信]
(2回目)韓国の国際結婚などは韓流ではありません。韓流ではないものを書くのはおやめください。
あと、韓国ドラマのトレンドの移り変わりを概要から消してしまっていますが、概要で簡単に述べる必要があります(もちろん詳細は後述の専用項目で述べることになりますが)。--Midorim会話2012年3月26日 (月) 15:37 (UTC)[返信]
とりあえず、今の議論が終わった後に、話し合いましょうか。一時的にコメントアウトしておきます。--青鬼よし会話2012年3月28日 (水) 18:51 (UTC)[返信]

「ク・ヘソン」での加筆について

[編集]

はじめまして。ク・ヘソンでの記述に関連する出典(原典)明示に感謝いたします。この件についてノート:ク・ヘソン#2008年7月の発言報道に基づく記述の正確性・妥当性を設け、第三者からのコメントを求めることにしました。ご一読いただければ幸いです。--J o会話2012年7月14日 (土) 13:13 (UTC)[返信]

岡田克也のページの系譜の項目に変な切れ線が出ているので自分はやり方が分からないので正常の状態にして下さいお願いです

[編集]
  • 岡田克也の編集の履歴に青鬼よしさんが編集されていたので、お願いです。系譜の編集の仕方が分からないので岡田克也の系譜の切れ線のような斜線を正常な状態の系譜にしてください。お願いです。岡田家代々当主の系図です。--210.149.120.67 2012年9月19日 (水) 20:42 (UTC)[返信]

カット&ペーストについて

[編集]

嫌韓の 2012年11月23日 (金) 14:34 (UTC) の編集などを差し戻しましたことを連絡申し上げます。記事の文章の一部を別の記事に転記する時は「提案・合意形成」と「履歴の継承」の2つを必ず行ってく下さい。以上よろしくお願いします。--218.225.158.13 2012年11月23日 (金) 20:46 (UTC)[返信]

「韓流」での編集について

[編集]

正当な出典付き記述を不当に削除しないでください。あの記述は日本におけるまさに韓流の歴史のことを書いてあって、「嫌韓」の項目に移すのは明らかに場違いです。単純な「韓国嫌い」の話題ではなく、純粋に韓流の日本における露出がどう変化したかを明確に記述しています。--SLIMHANNYA会話2012年11月25日 (日) 14:55 (UTC)[返信]

あなたは私の書いた「反韓流の潮流~」を出典もろとも削除しているのに、なぜ「私は出典を削除していない」などと見え透いた嘘つくのですか?。また、私はあなたの書き込みも復帰させていますが、これまたなぜ見え透いた嘘をつくのですか?。さらに高岡がフジテレビの編成を批判した事は各記事の出典にあるとおり事実です。あなたが私に「フジテレビの編成が韓流に偏っている出典を示せ」と主張しているところを見ると、あなたは本文の書き込みの内容を全く理解できていないようですね。--SLIMHANNYA会話2012年12月8日 (土) 01:09 (UTC)[返信]

こちらを利用ください

[編集]
青鬼よし様。こちらで、上記の件につき、意見が言えるようになっております。宜しければご利用ください。--117.55.68.142 2012年12月19日 (水) 12:38 (UTC)[返信]

出典の加筆について

[編集]

青鬼さん、ナデオロ先生と申します。貴方が安哲秀で加筆した記述についてですが、出典元が書かれていませんでした。私のほうでKBSワールドラジオからの出典であることを記述しておきましたが、出典元についてははっきり明記してください。でないと利用者にとって不便です。--Nadeorosensei会話2013年8月10日 (土) 11:34 (UTC)[返信]

出典ある加筆の削除について

[編集]

初めましてHanabishiと申します。よろしくお願い申し上げます。さて世IV虎の編集について少しお考えいただきたくこのたび会話ページにお邪魔させていただきました。文字のみのお付き合いですので、誤解を生じやすいですが、若干のご意見を交換させていただきたいだけであり、他意ありませんのでなにとぞご理解よろしくお願いいたします。今回、出典ある記述を削除されますが、Wikipediaのガイドラインンに「出典が明示されている記述を除去するときには、より慎重になってください。」とあるのはまず、御存じでしょうか?今回の編集は本当に慎重になって削除されましたでしょうか?ノートに記載されましたでしょうか?今一度ご検討とご意見をお寄せください。詳しくはノート:世IV虎でお話しさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。--Hanabishi会話2015年2月28日 (土) 06:52 (UTC)[返信]

ノート:世IV虎にお返事を書かせていただきました。よろしくお願いいたします。--Hanabishi会話2015年3月3日 (火) 11:50 (UTC)[返信]

感謝

[編集]

山本優美子において貴重なご意見ありがとうございました。今回は青鬼よしさんの御意見を考慮に入れ、山本氏と在特会との関係について記述しないことにいたします。--219.35.22.28 2015年3月6日 (金) 02:44 (UTC)[返信]

編集について教えて下さい

[編集]

こちら[5]の編集で出典付きの記述から出典を外し、要出典を添付しているようにみえるのですが、どういったことなのか教えていただけますか。--IP58xv会話2015年3月17日 (火) 16:49 (UTC)[返信]

産経新聞が書いた記事について、情報源の原本および原文を追記しただけですが何か問題でしょうか。--青鬼よし会話2015年3月17日 (火) 17:06 (UTC)[返信]
あなたの編集前には「しかし、2007年2月25日の決議案審議のための公聴会の時点ではこの吉田証言に基づいた資料を判断材料としていた」の箇所に出典がありますが、あなたはその出典を削除の上、要出典を貼り付けています。--IP58xv会話2015年3月17日 (火) 17:23 (UTC)[返信]
2006年の記載については米国公聴会の資料で確認ができましたので、情報源の原本および原文を追記しました。2007年の記載については米国公聴会の資料で確認ができませんでしたので該当の処置となりました。見ての通りかと思いますが。--青鬼よし会話2015年3月17日 (火) 18:06 (UTC)[返信]
添付されていた出典は「米国公聴会の資料」ではなく「産経新聞2007年4月13日「慰安婦決議案 報告書に「吉田清治証言」」となっています。--IP58xv会話2015年3月17日 (火) 23:34 (UTC)[返信]
米国公聴会資料の原典を確認すればわかることなのですが、吉田証言は冒頭の経緯に記載が1回だけあるのみで、吉見義明の資料を中心に資料は構成されています。そのため、産経新聞2007年4月13日「慰安婦決議案 報告書に「吉田清治証言」の記事に本当にそのようなことが書かれているかを確認したく要出典を記載しました。(あくまで疑義ですので、記事の削除は行わずに、要出典としました。)--青鬼よし会話2015年3月21日 (土) 09:24 (UTC)[返信]
なるほど、そういうことですか。少なくとも、その場合は「要出典」ではなくて「要検証」に留めるべきです。いまのあなたのやり方はちょっとまずいですよ。そもそも、産経新聞の記事というのは確認しようとすれば確認できるものであると思います。図書館などに足を運び確認すれば事足りるわけです。それらの努力をしないで他人に丸投げし将来における削除を容認する「要出典」を貼るというのは褒められた行為でないのはご理解いただけると思います。--IP58xv会話2015年3月22日 (日) 16:36 (UTC)[返信]
とりあえず、戻しておきました。--IP58xv会話2015年3月26日 (木) 04:49 (UTC)[返信]

他者発言を改竄するのはお止めください

[編集]

こちらの編集[6][7][8][9]で繰り返しわたしの発言の改竄を行っていますがこういう編集はご遠慮ください。取り消しを行っているIPはわたし本人です。いつの間にか未ログインとなっていました。

他人の意見は基本的には一言一句違えてはいけないものです。また同意なしに移動も行ってはいけません。基本触ってはいけないということです。この重みがわからないなら、あなたにWikipediaで活動する資格はありません。またコメント欄に「匿名アドレスを使って、「改竄」という仰々しい言葉まで使われるのは、色々と事情があるのでしょうねぇ。」といったことが書かれていますがこのような人身攻撃も許されておりません。あなたが行っていることはあなたが思っている以上に重大なルール違反です。--IP58xv会話2015年6月20日 (土) 02:24 (UTC)[返信]

ノートページの編集について

[編集]

Help:ノートページ#投稿済のコメントの修正などをご確認下さい。自分のコメントであっても、その後他の人のコメントがついて議論が進んでいる場合は、安易に修正するべきではありません。青鬼よしさんの当初の投稿内容を考慮してなされた他の人のコメントの意味が、正しく理解できなくなる恐れがあるからです。--Dwy会話2016年1月23日 (土) 22:04 (UTC)[返信]

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。議論が長引いているためインデントなどが分かりづらくなっていために意図せずに行ってしまったのかもしれません。色々と過熱した議論が行われておりますので、今後は慎重に注意をするようにします。--青鬼よし会話2016年2月1日 (月) 15:49 (UTC)[返信]
こちらの編集はどのような趣旨でしょうか?当該編集の結果として、青鬼よしさんが1月11日に提示されたドラフト版の内容が後からノートを見る人に分からなくなっています。厳しい見方をすると、過去の発言内容の改竄と言われても仕方がありません。取り敢えず一旦差し戻して、元に戻すことをお勧めします。
記事の編集を提案されるのであれば、過去の提案内容を修正するのではなく、新たな節を設けて、どのような提案がいつ行われたのか後から見る人にはっきり分かるように提案して下さい。
よろしくお願いします。--Dwy会話2016年2月2日 (火) 02:25 (UTC)[返信]
こんにちは。現在、記事の本文に書き込みができない状態(物理的な理由ではなく、人為的な理由)のため、編集合戦を避ける意味もあり、ノートページで記載を充実してからの書き込みを考えておりましたが、第三者からの観点が抜けておりました。ご指摘ありがとうございます。内容につきましては元に戻しますが、他にも不備がありましたら、ご教示ください。--青鬼よし会話2016年2月6日 (土) 07:03 (UTC)[返信]

あなたに対するコメント依頼が提出されています

[編集]

イケメン大富豪さんからあなたに対するコメント依頼が提出されています。本来は依頼したイケメン大富豪さんがお知らせするべき案件ですが、お知らせをされている様子がなかったのでお知らせに参りました。--ひちょすけ会話2016年6月25日 (土) 13:42 (UTC)[返信]

記事「植村隆」の編集について

[編集]

こちらの編集[10]で、産経新聞から植村氏の発言を抜き出して一問一答的な編集をされていますが、わざわざ該当箇所を長文引用し羅列する必然性を感じませんし、これらは引用の要件を満たしていないと私は考えています。元の発言は出典のネット記事ですぐに確認できますし、発言内容を中立的にまとめて書き直すことは検討されなかったのでしょうか?--Zakinco会話2016年7月3日 (日) 04:20 (UTC)[返信]

こんにちは。私が書き換える前の産経新聞のインタビュー記事の内容は、以下のものでした。率直に申し上げて、何についての反論であるのか分からなかったため、植村氏に対する疑義についての返信ということで箇条書きで書き直させていただきました。もちろん、私の記載が最上とは考えておりませんので、会話さんに良い文章に直していただけるようでしたら、有難いです。--青鬼よし会話2016年7月4日 (月) 10:29 (UTC)[返信]
産経新聞はかつて強制連行と報じており、歴史戦をやるならまず先輩記者とやるべきではないか。韓国では女子挺身隊や挺身隊が慰安婦の意味で用いられた時代が長く存在した[79]。「チョンシンデハルモニ(挺身隊のおばあさん)」について取材し、だまされて戦場に送られた話を書いたものであり、誰にだまされたかは聞いていない。当時は読売新聞も産経新聞も挺身隊の語を使っており、時代状況を踏まえて歴史戦をやって欲しい[80][81]。利害関係者の有利となる記事を書いたつもりはない[81]。金学順に会ったのは、弁護士聞き取りの同席の時だけであり、その証言を記事にしようと思った[82]。意に反して慰安婦にされたということが一貫しており、この証言に記事として存在意義を感じている。吉田証言については1997年に「済州島の人たちからも、氏の著述を裏付ける証言は出ておらず、真偽は確認できない」とメモ上げをしている。第三者委員会の報告書から植村に対して義母の便宜供与はなく、捏造記者でないことが分かる[83]。朝日新聞の侵略戦争に対する反省そして植民地支配に対する反省と謝罪の気持ちが社の一つのジャーナリズムの柱だったと思う。朝日新聞のおかげで日本が貶められた具体的な証拠があったら教えてほしい[84]。北星学園大学には娘を殺すという脅迫状が来た。植村が捏造記者ということを言うと名誉棄損になる、激しい攻撃が北星学園大学にあり、警備費用が何千万円もかかっているという状況をとめるために訴訟を起した[85][86]。「最初は挺身隊と慰安婦の混用・誤用の問題で、それは当時の彼国における用法と他紙の報道にならったもので、特別に批判に値しないものを、いつの間にか、悪意の捏造の話に変更され、それが攻撃の根拠にされた。しかし、重要な点は、その悪意が何ら実証されていないことである。だから、不法行為である。しかも、その架空の事実を根拠として、当人の就職先や未成年の子供にまで攻撃が向けられた。これは犯罪である。これは、冷戦時代のイデオロギー論争と同質で、相手を敵と認定したら、嘘をついてでも罵倒する手法である」(名誉毀損の裁判の司法記者クラブでの声明の読み上げ)[87]。
それはジャコウネズミさんが加筆された記述ですね[11]。一応この記述の多くは新聞からの引用ではなくジャコウネズミさんの言葉で書き直しているのでただちに著作権違反だと指摘されることはないと思います。青鬼よしさんが「箇条書き」にして書くことは問題がないと思いますが、「返信が全部新聞からの引用」というのが著作権的に問題だと考えています。よろしくお願いします。--Zakinco会話2016年7月4日 (月) 14:06 (UTC)[返信]
わかりました。編集を取り下げて、推敲してみます。掲載前にはZakincoさんに査読していただければと思います。ご多忙でしたら、掲載後に見ていただければ幸いです。--青鬼よし会話2016年7月5日 (火) 10:21 (UTC)[返信]
ありがとうございます。お手数をおかけします。産経のインタビュー記事は重要な記事だと思っています。引用部分が少なければ問題ないと思います。よろしくお願いします。--Zakinco会話2016年7月5日 (火) 11:35 (UTC)[返信]
Zakincoさん。以下の内容でいかがでしょうか。脅迫などの話は、植村記事に対する批判の反論ではないため、省きました。--青鬼よし会話2016年7月16日 (土) 21:55 (UTC)[返信]
2015年7月30日、植村は産経新聞のインタビューで自身に対する批判に対する反論を行った。アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求訴訟の原告団との関わりについては、植村の妻は原告団の幹部である梁順任ではなく、その娘であると述べて関与を否定し、情報源は懇意にしてる高木健一弁護士や韓国挺身隊問題対策協議会の尹貞玉代表から得たと述べている。また、慰安婦と挺身隊を混同したことについては、新聞各社のソウル特派員たちは慰安婦と挺身隊の混同を避けていたが、当時の大勢としては慰安婦と挺身隊は混同されていたと主張し、自身が特別な意図を持って混同させたわけではないと主張している。「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」の誤報についても、当時は強制連行という言葉が広く流布していたことを強調し 、さらに、自分は「強制」という言葉は使っていないとして、読者が強制連行と誤解することにまで責任を負えないと弁解している。
推敲ありがとうございます。中立的で良いと思います。--Zakinco会話2016年7月17日 (日) 00:33 (UTC)[返信]

若宮啓文の記事に関して

[編集]

初めまして、先日はご連絡ありがとうございました。該当記事についてですが、中立的な観点に基づいた編集が行われたと判断しまして、中立的な観点タグを外しましたことをご報告申し上げます。 --炎のさだめのクリス会話2016年7月20日 (水) 02:16 (UTC)[返信]

AO入試に関する諸々

[編集]

ノート:AO入試でAO入試の合意形成と関係のない話題は、こちらに記載してください。--青鬼よし会話2016年8月28日 (日) 22:02 (UTC)[返信]

2016年8月29日 (月)

[編集]
  • 『「この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています」というタグは全く的外れなものであり』→イケメン大富豪さんの個人的な感想です。
  • 『タグを貼る前に合意形成をするようにしてください。』→合意形成のためのタグを貼るための合意形成を求めるべきという意見は寡黙にして聞きません。(そのような特異な事例がありましたら、ご教示ください。)ノートに議論場所がある事が分かりやすくなり、当事者以外の目にも触れ、議論に参加してもらうことに反対ということでしょうか。--青鬼よし会話2016年8月29日 (月) 04:18 (UTC)[返信]

【追記】

  • 3RRの観点から、イケメン大富豪さんによる議論中のタグを剥がす行為について、本日はこれ以上の差し戻しを行いません。
  • 『タグの要不要に関してもそれに異論がある場合はノートでの合意形成が必要です。』→ノートで議論中の事案であることを示すためのタグに対して、タグを貼るために議論をしてくださいというのは本末転倒です。
  • 『あなたの主張通りタグは何ら制限なしに貼り付けできるのであれば』→そのような主張はしていません。ノートで議案中の案件であるからタグをつけています。
  • 『青鬼よしさんがやっている行為は正に荒らし行為そのもです。』→『「この件については終わっているということです」と自分が主張しているのに、誰も自分に合意をしてくれない。それどころか、議論中のタグを張り付ける。』は、イケメン大富豪さんの立場から見たら『荒らし行為』なのでしょうね。全く共感はできませんが。
  • 『不要の理由を示していますが、あなたはこれを無視し編集を繰り返しており、これは正に対話拒否の荒らし編集に該当していますのでご注意ください。』→『私は必要の理由を示していますが、あなたはこれを無視し編集を繰り返しており、これは正に対話拒否の荒らし編集に該当していますのでご注意ください』--青鬼よし会話2016年8月29日 (月) 07:13 (UTC)[返信]

ドラゴンボールの議論についてお誘い

[編集]

ドラゴンボールの議論にご参加いただき誠にありがとうございます。一時の編集合戦で一方が押し通すようなことにはならずに済みそうです。私も折れる所は折れて、この調子でいけば、まとまりそうかなと思ったのですが、また意見が割れております。簡単に以下に議題を書きますが、詳細はドラゴンボールのノートにございますので、またご参加いただきご意見いただければ幸いです。

  • 【原作のその後についての見解コメントを、主人公声優の野沢雅子氏の分のコメントを削るか残すか】削るべきと考える方のご意見は「一声優に過ぎないため不要」、あっても良いと考える側の意見としては「作者の最終話以後に触れた貴重なコメントと対になっており、削るとつながりが悪い」「作者も同意を示している」「長年担当声優を務めた唯一人の主演声優で世間的にも作品への貢献度は高いと認識されているのでは?」。
  • 【同作者のギャグマンガ『ネコマジンZ』に原作最終話より成長している姿で「客演」している件に言及すべきか否か?】「パラレル的な客演に過ぎない」「ただそれだけのこと」「こんなどうでもいいような内容は不要」というご意見と、あったが良いと思う側の意見は、ギャグ漫画への客演とはいえ、作者が漫画としては現状唯一、登場人物を最終話より成長した姿で描いた貴重な作品なので、紹介しておいてもよいのでは?という考えです。--202.94.156.129 2016年9月5日 (月) 11:38 (UTC)[返信]

重ねて失礼いたします。もう少しでようやく終わるかと思ったのですが、他の第三者の方がいないと、星矢系氏の言動がまた悪くなってきており、当事者間の会話に大変疲弊している状況です。ご多忙の所大変恐縮ではありますが、もしまた一度ご意見を賜れればと願っております。元々無関係な案件に、本当に申し訳ございません。--202.94.156.129 2016年9月13日 (火) 12:39 (UTC)[返信]

  • コメント 議論へのご参加、誠にありがとうございました。やはり私自身含め当事者同士だけでは、意識的か無意識的か問わず、互いに傷付け合うだけの論争になるばかりでしたので、第三者的観点のご意見を賜れ感謝しております。
自分だけ敬語で相手からはタメ口という状況に長きに渡り曝されるのは文を読むたび疲弊するばかりでした。ですが、私が星矢系氏の言葉遣いや態度を不快に感じたように、私としても星矢系氏を不快にさせた部分もあったかと思います。不勉強な点、至らぬ点も多かったと思います。その点に関しては誠に申し訳ないです。正直お見苦しく、参加者も来ない“火中の栗を拾う”ような状況であったにも関わらず、参加していただけ本当にただただ感謝しかありません。ともあれ、互いの意見を擦り合わせた案に至れたことは、これらの論争の時間も無駄でなかったと思いたいです。
本題については結論に至っていたようなので、ノートのコメント依頼は取り下げ、皆様の意見を統合しての編集を行いました。一度お目通しいただければ幸いです。もし第三者の皆さんの意見と違うような編集であったり、皆さんの同意を得ていないような編集をしている部分があれば、第三者の方からの訂正であれば一切異論ございません。
統合した意見に忠実に編集したつもりなのと、星矢系氏も私以外の方たちの意見には耳を傾けているので、もうないと思いたいですが、星矢系氏が今の編集をどう判断し、今まで異論があると挙げていない点を新たに削除・修正を繰り返したり、また編集合戦や論争にならないかは自分としても未知ですので、もしもそうなった場合、また当事者同士では再燃の一途ですので、そのようなことにならぬか、お時間ある時にで結構ですので、恐縮ですが当面は動向を冷静な視点で見ていていただければ本当に幸いです。
どうなるかわからないので、まだ正式に終了ではないのかもしれませんが、差し出がましく本来無関係な議論に何度もお誘いして申し訳ございませんでした。また、冷静な視点で仲裁していただき重ねて本当にありがとうございました。--202.94.156.129 2016年9月21日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
  • コメント ようやく折衷案に至れ終わったと思っていたのですが、意図の告知なしに編集が行われていました。
今回の発端となる『ドラゴンボール』の「最終話」の項なのですが、元々「“過去から始まり現代に戻ってくる物語”であったことが最終話冒頭に明確になるという、漫画では珍しい回想録的な手法を取った作品」であることについての解説を紹介しようとした文節でした。それについては第三者の方々に「特筆性はある」と判断いただき、文章の冒頭に「原作漫画はいわゆる「昔話」の体裁を取った作品で~」と添えて書き出し解説する形をとっていたのですが、星矢系氏がその部分を削る編集をしています。その書き出しを削ってしまうと、何の項目かよく分からない、ただ一話と最終話のコメントをそのまま並べただけの文章の羅列になってしまうと思います。
またもう一つ、あらすじを書いた項目への統合が行われています。あらすじの項目はその性質上、物語自体を大まかに羅列した文章です。しかし今回の「最終話」の項は、作品全体の現実的観点から解説したものなので、一緒にするのも自分は違和感を感じる次第です。
ともあれ、どちらの編集も、議論で決まったこと、第三者の方々の判断ならば何ら異論はないのですが、私の記憶違いでなければ、議論中にどちらもこのような話は挙がってなかったように思うのですが…。
またこの件に関して、前回議論の最後に、この件の編集をする際には「もしここで話した第三者の皆さんの意見と違うような編集であったり、皆さんの同意を得ていないような編集をしている部分があれば、また編集合戦になってしまっては元の木阿弥ですので、その場合はここでご意見を募ってくださいませ」と記述していたのですが、告知なく編集は行われました。
こういった場合どうすればよろしいでしょうか?もう正直、また議論するのもタメ口に晒され話がそれてばかりで疲弊するので放置しようかとも思うのですが、このような強引なやり方をそのままでいいのか?とも思います。もしご意見ございましたら、大変恐縮ですがご助言戴ければと思います。終わったと言っておいて本当に申し訳ございません。--202.94.156.129 2016年9月26日 (月) 16:05 (UTC)[返信]
編集合戦で押し通すようなことがまかり通ってはいけないと何とか続けてきましたが、まとまりかける度に、新たな反論の追加と、本題と逸れた長大な文章の繰り返しで本当に疲れたので、ここで終わりにしておきます。話が終わってまで、ノートを無視して編集を追加するとまでは思ってませんでした。最後まで、こちら側から議題を提案しない限り、編集合戦で押し切ろうとする態度や、喧嘩腰の口調など最後まで変わらずでした。ともあれ、編集合戦で全文を削除しようとすることを止めれたのは、他の参加者の方々のおかげです。読まれた後に、こちらの項目は丸ごと消していただいても大丈夫です。面倒な議論に参加していただき本当にありがとうございました。--202.94.156.129 2016年9月29日 (木) 12:31 (UTC)[返信]

山本優美子について

[編集]

ノート:山本優美子#再議論の要請を提起し、Wikipedia:コメント依頼#議_2017年3月にも告知いたしました。議論への参加をお願いいたします。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2017年3月23日 (木) 00:23 (UTC)[返信]