利用者‐会話:Asobiyafuul
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Asobiyafuulさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Asobiyafuulさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--MK0210(会話) 2018年4月20日 (金) 06:06 (UTC)
- 了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:29 (UTC)
下書きページ(個人用Sandbox)のご案内
[編集]出川哲朗の充電させてもらえませんか?でテスト投稿をなさっておられるのを拝見しました。 ウィキペディアにはページ左側にあるメニューの中に練習用ページというリンクがあり、これをクリックすると開くWikipedia:サンドボックスで編集をいろいろお試しいただけます。 また、ログイン中にページ上部に表示される「下書き」というリンクをクリックすると、Asobiyafuulさん専用の練習用ページ「利用者:Asobiyafuul/sandbox」が開きます。よろしければこちらもご活用ください。--MK0210(会話) 2018年4月20日 (金) 06:14 (UTC)
- 了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:29 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ(2回目)
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。
Asobiyafuulさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--Motoriyo(会話) 2018年5月17日 (木) 01:40 (UTC)
- 了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:30 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。Asobiyafuulさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。
細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
--Motoriyo(会話) 2018年5月17日 (木) 01:40 (UTC)
- 了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:30 (UTC)
一括投稿のお願い(2回目)
[編集]こんにちは。Asobiyafuulさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。
細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
--Sakurapop7(会話) 2018年5月18日 (金) 11:41 (UTC)
対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、ヘッドハンター (テレビドラマ)でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Sakurapop7(会話) 2018年5月29日 (火) 00:05 (UTC)
- 遅くなりましたが了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:31 (UTC)
視聴率を記載する時は出典を明示してください
[編集]あなたがヘッドハンター (テレビドラマ)で行われていた視聴率の記載(実例)ですが、このような出典はどこにあるのでしょうか?出典なしでの視聴率記載はご遠慮ください。よろしくお願いします。--Sakurapop7(会話) 2018年5月28日 (月) 09:13 (UTC)
- 遅くなりましたが了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:32 (UTC)
土曜スペシャルの記載について
[編集]土曜スペシャルにて放送リストを記載されていますが、あくまで開始当初から内容が書かれておらず、最近の内容だけを記載されているのであればリストの意味がありません。記載するのであれば内容を記載していただけないでしょうか。--Sakurapop7(会話) 2018年8月2日 (木) 02:29 (UTC)
- 上記を無視もしくは見落とされているのでしょうか。なお、ノート:土曜スペシャル (テレビ東京)にて議論していますので、よければご参加していただいても結構です。--Sakurapop7(会話) 2018年8月2日 (木) 03:14 (UTC)
- 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Sakurapop7(会話) 2018年8月2日 (木) 03:39 (UTC)
- ノート:土曜スペシャル (テレビ東京)にて対話ができたので、ブロックならびに該当記事への保護依頼を取り下げました。ノートにも書きましたが、お手数をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。--Sakurapop7(会話) 2018年8月2日 (木) 05:04 (UTC)
- こちらこそご指摘ありがとうございました。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月2日 (木) 05:25 (UTC)
- 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Sakurapop7(会話) 2018年8月2日 (木) 03:39 (UTC)
非常に短い記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Asobiyafuulさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Muyo(会話) 2018年8月3日 (金) 03:26 (UTC)
ご迷惑をお掛けします。先ほどご指摘いただいたページ「東京都社会福祉士会」は、そのタイトルに問題(正しくは「東京都社会福祉士会」ではなく「東京社会福祉士会」)があることを見落として、後に編集した「東京社会福祉士会」と同じ内容で当初編集してしまいました。そのため、大元の「日本社会福祉士会」の東京都へのリンク先を「東京都社会福祉士会」から「東京社会福祉士会」に修正した後に「東京社会福祉士会」を編集、「東京都社会福祉士会」を白紙にしてノートにて削除などの対応検討をお願いした次第です。今回の場合、先に作ってしまった「東京都社会福祉士会」に正しい名称の「東京社会福祉士会」への誘導を行うような内容にした上で削除を正式に依頼した方が良かったでしょうか?--Asobiyafuul(会話) 2018年8月3日 (金) 03:42 (UTC)--Asobiyafuul(会話) 2018年8月3日 (金) 04:07 (UTC)
- えーと、「単なるデータだけの全国各都道府県の社会福祉士会の記事を濫造しないでいただきたい」という意味です。--Muyo(会話) 2018年8月3日 (金) 09:11 (UTC)
:なるほど。小生が参考にしたどなたかが以前に作成した「兵庫県社会福祉士会」の内容に習わない方が良いと言うことなんですね。--Asobiyafuul(会話) 2018年8月3日 (金) 09:49 (UTC)
re:吉本坂46メンバーの肩書
[編集]個人の意見ですが、メンバーの肩書は記録しないの方がいいですか?グループのサイトにはメンバーのプロフィール写真と名前(コンビ)のみ、このグループの定義も「アイドルグループ」として明確にした、ご意見はいかがでしょうか?(外国人なので、日本語はちょっとダメです)--Softyu(会話) 2018年8月31日 (金) 15:35 (UTC)
連絡ありがとうございます。自分も色々考えましたが、吉本坂の特性として男女混合である事、既に吉本興業グループにおいて活動する傍らで吉本坂として専任ではなく兼業として参加する事から、あえて「所属グループ、コンビ」と「肩書き」を項目に加えてみたのですが。--Asobiyafuul(会話) 2018年9月1日 (土) 08:29 (UTC)
「所属グループ、コンビ」の項目は反対しない、気になるのは「肩書き」だけ、有名人(特筆性ある)なら個人(コンビ)ページある、個人ページなしなら「肩書き」の信頼できる情報源は多分ない、だから「肩書き」を記録しないをしたいです--Softyu(会話) 2018年9月2日 (日) 05:25 (UTC)
にちようチャップリンの件で
[編集]標記の件ですが、事前枠「みどころチャップリン」(21時54分 - 22時、関東ローカル)は「にちようチャップリン」(22時 - 22時48分、全国ネット)とは別番組扱いのため、開始時刻を記載するなら22時とするようにしてください。--Don-hide(会話) 2018年9月9日 (日) 01:56 (UTC)
(追記) こちらの編集ですが、PJ:PROGRAM#執筆する際の注意にて、以下のようにあります:
- 放送時間は原則として放送された国や地域の標準時(例:日本の放送では日本標準時) を書きましょう。情報源に日本標準時での暦日と異なる日付記載があり、それが記事の説明上有用であれば、出典からの引用記述であることを明示した上で、当該の日時表記を併記してもかまいません。併記する際の書式等について編集者間で異論がある場合には、記事のノートページなどで合意形成をはかって下さい。詳しくは「Wikipedia:表記ガイド/放送関連および配信関連#日時の表記」を参照してください。
- 複数の日付にまたがって放送される番組の場合、放送枠の開始時刻を放送日とします。必要に応じ、放送終了時刻の日付を補足します。ただし、番組枠内で放送される個々のコーナー番組などが放送局の番組編成資料などで個別の番組として扱われている場合には、資料に沿ってそれぞれの放送開始時刻の日付を放送日とします。
番組記事では日付をまたぐ番組の場合、放送終了時刻を24時超え表記である「24:20」のようではなく、「翌0:20」のように記載しないといけません。今一度この点ご一読していただき、再発しないようにしてください。以上よろしくお願いします。--Don-hide(会話) 2018年9月9日 (日) 02:00 (UTC)
了解しました。--Asobiyafuul(会話) 2018年9月9日 (日) 03:56 (UTC)
Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Asobiyafuul様
このたびウィキメディア財団ではWikipediaとウィキメディアについて、ぜひあなたの経験をアンケート調査でフィードバックしていただけないかと考え、ご連絡しました。 この調査は、ウィキメディア財団が皆さんのウィキの作業をどの程度まで支援できているか、また将来的な改善点や修正すべき点を知ることを目的としています。 皆さんからお寄せいただいたご意見は、現状ならびに将来にわたり、ウィキメディア財団の仕事に直接、反映されます。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:34 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Asobiyafuul様
1、2週間ほど前にコミュニティの意見調査について、ご連絡を差し上げました。 本件は、ウィキメディア財団がグローバルなコミュニティを対象に行う、毎年恒例の調査です。 ウィキであなたが取り組まれる作業に、財団がどの程度、お役に立っているかどうか、ぜひお聞かせください。 実は、現在までに皆さんからお寄せいただいた回答は、目標値達成まであと 10% となりました。 もしこれから回答しようとお考えでしたら、どうかご協力をお願いいたします! あなたの声をぜひお聞かせいただきたいのです。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:23 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Asobiyafuul様
コミュニティの意見調査終了まで、いよいよ残り時間が数週間となりました! おかげさまで目標回答率まで 30% を残すのみとなりました。 もしアンケートに未回答の方がおられたら、ぜひ目標達成にご協力ください。 今回の投票は、皆さんがご利用のウィキで進める作業をウィキメディア財団がどれほど支援できているか、フィードバックを募集しています。 回答にかかる時間はおよそ15分から25分で済みですが、財団がどんな支援を提供できるか、直接、影響を与えることになります。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:18 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Asobiyafuulさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしAsobiyafuulさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるAsobiyafuulさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からAsobiyafuulさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Asobiyafuulさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:11 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
有吉いいいについて
[編集]こんにちわ、koaraというものです。先日は記事「有吉いい(略)」に関しまして、ありがとうございました。最初に見たときに、番組だけでゲームしてる時もあったので疑問に思いましたが、よくよく考えてみると一応1台ずつの通信(オンライン)となっていることに気がつきました。ですがこの書き方をすると誤解が混じる可能性があるんじゃ無いかな、と思ってみたら「対戦ゲーム」で統一してくれたことがわかりました。非常にわかりやすく、良いと思います。本当にありがとうございました。--Koara4014(会話) 2022年1月28日 (金) 07:12 (UTC)
- こんにちは!Asobiyafuulです。
- れんらくありがとうございます。
- 嬉しいです。
- 実は私も以前から気になっていた個所なので、ここは公式バックナンバーページの表記に合わせて「対戦ゲーム」にしました。
- 切っ掛けをありがとうございます!
- 今後ともよろしく!--Asobiyafuul(会話) 2022年1月28日 (金) 07:47 (UTC)
- ありがとうございました〜--Koara4014(会話) 2022年1月28日 (金) 13:45 (UTC)
THEカラオケ★バトルについて
[編集]ありがとうございます「THEカラオケ★バトル」の「U-18四天王」の節を分かりやすいリストにしてくれてありがとうございました。--カラオケ(会話) 2022年6月23日 (木) 07:01 (UTC)
- そういっていただき、こちらこそありがとうございます。--Asobiyafuul(会話) 2022年6月23日 (木) 07:48 (UTC)
内閣総理大臣について
[編集]この度の、貴方の編集差し戻しの真意、承知いたしました。「暗殺」の結論が出るまで、本件の編集を控えさせていただきます。しかしながら、他者の編集に対し、理由を示さずに取り消すという行為は、非常に不適切であると老婆心から申し上げておきます。--Gungun01(会話) 2022年7月17日 (日) 13:02 (UTC)
- 礼儀を欠いていた事を謝罪します。すみませんでした。--Asobiyafuul(会話) 2022年7月17日 (日) 13:04 (UTC)
暗殺事件の一覧について
[編集]安倍晋三銃撃が暗殺事件とする信頼できる情報源が複数出てきていますので、多くの利用者はあなたの差し戻しの理由を理解していません。ノート:安倍晋三銃撃事件#一覧記事やカテゴリへの記載についての合意形成を参照し、そこで議論を行っていただきたいです。これ以上議論を放棄し差し戻しを行うのであれば、記事全体が保護されてしまう可能性もあります。--たたたたたたたたったポンタ(会話) 2022年7月21日 (木) 06:42 (UTC)
- あなたの今回の編集内容を拝見しました。
- あなたが言う「信頼できる情報源」とは具体的にどこなのか、具体的に示してほしいと思います。
- 「暗殺」と表現する情報源もあれば、しない情報源もありますので。--Asobiyafuul(会話) 2022年7月21日 (木) 09:30 (UTC)
バスvs鉄道乗り継ぎ対決旅のルールについて
[編集]「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」と「路線バスで鬼ごっこ」には引き分けはありません。引き分けがあるのは「陣取り合戦」と「ビンゴ対決旅」です。 プレゼント番号の発表を見たら、「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」と「路線バスで鬼ごっこ」には引き分けはないため、2択、しかありません。「陣取り合戦」と「ビンゴ対決旅」には引き分けがあるので、3択あります。 あなたの差し戻しの理由を理解していません。ノート:太川蛭子の旅バラ#一覧記事やカテゴリへの記載についての合意形成参照し、そこで議論を行っていただきたいです。これ以上議論を放棄し差し戻しを行うのであれば、記事全体が保護されてしまう可能性もあります。--202.70.241.46 2022年9月16日 (金) 15:52 (UTC)
- なるほど、番組内のプレゼントで2択というのは根拠になりますね。ただし、今回の鉄道チームの様にミッション会場の都合(営業時間など)で仮に両者がミッションに参加できず両者ともクリアできなかった場合にはどうなるのでしょうね?--Asobiyafuul(会話) 2022年9月16日 (金) 18:32 (UTC)
- ご指摘のプレゼント企画で「引き分け」もしくは「両者失格」の選択肢がないのは12弾の番組内で「予想外の展開」と表現していたように制作側の盲点に基づく不備であり、現時点では今回の12弾でも番組冒頭で明示していた番組公式ルールの「ゴールにある宝箱の旗をゲットしたチームの勝利」にのっとって判断すべきと考えます。実際、番組内でもバスチームが旗を取った時点で勝利と宣言しています。--Asobiyafuul(会話) 2022年9月16日 (金) 21:27 (UTC)
- もっと具体的におききします。
- 今回は2日目に鷲羽山ハイランドをバスチームが先にクリアしてそのあとに鉄道チームが間に合わず失格となりましたが、もし鉄道チームよりもバスチームが遅れていた場合、鷲羽山ハイランドの営業時間が終了した時点で両チームとも失格になると思うのですがいかがでしょうか?--Asobiyafuul(会話) 2022年9月16日 (金) 22:32 (UTC)
- スタッフが決めることだから、両チームとも失格になることはありません。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 11:30 (UTC)
- 私が言ってるのは、現状で公式に確認できるルールが
- ゴールの旗を獲得したチームが勝ち。
- ミッション会場の都合(営業時間など)などで失格になる場合がある。
- ということから事実として両者とも失格の状態になる可能性があるということです。
- 必ず「両者失格」という判定になるとは断言してません。
- もし、そういった場合が生じたら、その時にスタッフがどうするか公式に判断するでしょう。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 11:41 (UTC)
- ノート:太川蛭子の旅バラを再度ご確認ください。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 11:50 (UTC)
- 「スタッフが決めることだから、両チームとも失格になることはありません」
- ないかどうかはスタッフがそのような状態になった時にはっきりすることです。
- 現状では公式の「ゴールの旗を獲得したチームが勝ち」「ミッション会場の都合(営業時間など)などで失格になる場合がある」にのみ従って記述するしかありません。
- 同じ議論を繰り返されるのであれば再度、「Wikipedia:独自研究は載せない」と「対話拒否」をご確認ください。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 12:12 (UTC)
- 1 ゴールの旗を獲得したチームが勝ち。
- 2 ミッション会場の都合(営業時間など)などで失格になる場合がある。
- 上記の2件のルールはあっていますが、「両者失格」となったら引き分けですか。
- 引き分けだったら、プレゼント企画には全員外れになります。
- 「両者失格」は独自研究ではありませんか。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 13:53 (UTC)
- 再度ですが「両者とも失格の状態になる可能性がある」ということは「ゴールの旗を獲得したチームが勝ち」「ミッション会場の都合(営業時間など)などで失格になる場合がある」のまとめであり、私の意見ではありません。
- 「自動的勝利」を主張したあなたとのやり取りの中で、現行の公式である「ゴールの旗を獲得したチームが勝ち」「ミッション会場の都合(営業時間など)などで失格になる場合がある」に基づくと、「両者とも失格の状態になる可能性がある」とお答えしたまでです。
- 「ノート:太川蛭子の旅バラ」での議論を繰り返すおつもりでしょうか?--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 14:02 (UTC)
- 「両者失格」はあなたではないということです。
- 村井さんに確認を取るべきです。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 14:30 (UTC)
- 「村井さんに確認を取るべきです。」
- 「ノート:太川蛭子の旅バラ」でのあなたの発言(2022年9月18日 (日) 02:44 (UTC))の繰り返しですね。
- あなたの目的は何ですか?
- 『バスVS鉄道対決旅』には「引き分けはない」と断言したいのですか?--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 14:43 (UTC)
- 『バスVS鉄道対決旅』には「初回放送のみ視聴者への結果予想を行っているどちらのチームが勝つかの2択しかないため、引き分けはない」と断言したいのです。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 15:08 (UTC)
- 番組が公式にはっきりと「引き分けはない」と断言している出典を示してください。
- それがなければ「引き分け」があるともないとも記載できません。
- 地上波初回放送時限定のプレゼント企画時の選択肢のみでは根拠になりません。
- 遅れネットや再放送時にその旨の注釈でもあれば別ですが。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 15:57 (UTC)
- 了解です。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 16:06 (UTC)
- 「了解」とはどのような意味ですか?
- 出典を示していただける、という意味でしょうか?
- 出典は示せないという意味でしょうか・--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 16:20 (UTC)
- 出典は示せないということです。両チームともミッションクリア出来たかタクシー代も使い超えているかゴールが出来るかどうか勝敗はスタッフが決めることです。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 17:06 (UTC)
- なのでスタッフ(番組)による公式見解が示されるまでは「自動的に勝利」とか「コールド負け」とか「引き分けはない」などの表現はしない、ということでよろしいですか?--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 17:09 (UTC)
- よろしいです。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 17:11 (UTC)
- ありがとうございました。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 17:12 (UTC)
- 私が言ってるのは、現状で公式に確認できるルールが
- スタッフが決めることだから、両チームとも失格になることはありません。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 11:30 (UTC)
- ノート:太川蛭子の旅バラに移動します。--Asobiyafuul(会話) 2022年9月16日 (金) 23:49 (UTC)
- 横から失礼 202.70.241.46さんに質問します。一応自分も水バラの番組は見ていますのでこの件についてお伺いしますが、どうやって有名人の村井美樹さんに確認を取るのでしょうか?(内容的に確認取れる話では無いですが...)なお、解答は以下もしくは私の会話ページ等に書いて頂ければ幸いです。--千葉の番人(会話) 2022年10月1日 (土) 14:37 (UTC)
- 彼女はアメーバブログを持っています。鉄道正解ルートまで書き込んであります。--202.70.241.46 2022年10月1日 (土) 14:54 (UTC)
- 返信 だとはいえ、Wikipediaに書き込む為に本人に聞くというのも常識的に考えておかしな話ではありませんか?--千葉の番人(会話) 2022年10月1日 (土) 15:05 (UTC)
- コメント Asobiyafuulさんへノート:太川蛭子の旅バラを拝見しましたが、モバイル版だからなのか、コロンによる字下げが深くなり過ぎて、ノートページが見辛くなっています。つきましては、
- 横から失礼 202.70.241.46さんに質問します。一応自分も水バラの番組は見ていますのでこの件についてお伺いしますが、どうやって有名人の村井美樹さんに確認を取るのでしょうか?(内容的に確認取れる話では無いですが...)なお、解答は以下もしくは私の会話ページ等に書いて頂ければ幸いです。--千葉の番人(会話) 2022年10月1日 (土) 14:37 (UTC)
Help:ページの編集#字下げを確認の上、{{Template:Outdent}}でインデント戻し等の対応をお願いします。(私の方でやりたい所ですが、議論内容がグチャグチャになってしまいそうなので対応をお願いします。)--千葉の番人(会話) 2022年10月1日 (土) 14:51 (UTC)
- 了解です。少々お待ちを。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 15:19 (UTC)
- 対応しました。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月1日 (土) 15:49 (UTC)
吉祥寺ルーザーズの編集について
[編集]Asobiyafuulさん、はじめまして。Mizuiro kikyoと申します。
吉祥寺ルーザーズでのあらすじ編集についてですが、"吉祥寺"とダブルクォーテーションマークを使用した編集をされ、理由付記の上差し戻されていますが、再度同じ編集をされています。
WP:QUOTATIONにも記載されていますように、ダブルクォーテーションマークは和文では使用しないでくださいとなっていますので、当方で再度復帰させていただいています。 もし、このガイドラインに疑義があるようであれば、Wikipedia:表記ガイドのノートページなどで議論をお願いします。--Mizuiro kikyo(会話) 2022年10月25日 (火) 13:07 (UTC)
- すみません、見落としてました。--Asobiyafuul(会話) 2022年10月25日 (火) 15:04 (UTC)
追記
[編集]「バスvs鉄道乗り継ぎ対決旅第14弾」の発表されました。「水バラ」の公式サイトのアップはまだですが、「テレビ愛知」の公式サイトに発表されました。お願いします。--202.70.252.99 2022年12月14日 (水) 13:28 (UTC)
- 確認して対応しました。--Asobiyafuul(会話) 2022年12月14日 (水) 14:12 (UTC)
- 「水バラ」のプレゼント付き結果予想は「かまいたちの名所名物先取り旅 第5弾 春の栃木決戦!日光〜宇都宮」で終了しましたか?。テレビ東京系列に問い合わせてみないと分かりません。
- 「1歩1円ウォーグ対決旅 初夏の関東横断200km 館山〜奥秩父」では結果予想が実施されていません。--202.70.237.196 2023年5月17日 (水) 15:33 (UTC)
赤いナースコールの脚本(第6話 - 最終話)について
[編集]Asobiyafuulさん、編集お疲れ様です。蒼い六連星です。首記の件、放送日程で加筆依頼をされていますが、当該話数の各エンドロールを確認したところ、いずれも「企画・原作・脚本 秋元康」とクレジットされており、それ以外で「脚本」でクレジットされた人物がいないことから、単純に第6話 - 最終話の脚本は秋元康が単独で担当したようです。よって、現状の放送記載内容が「秋元康」一人になっていますが、それが正しい内容で、追記や修正は不要です。以上、報告となります。--蒼い六連星(会話) 2023年2月13日 (月) 10:22 (UTC)スタッフに記載されているがエンドクレジットで確認されない「吉﨑崇二」に「スタッフには記載されているが、エンドクレジットに名前の記載がなく、担当話数不明」という注釈を入れられてはどうでしょうか?--蒼い六連星(会話) 2023年2月13日 (月) 10:28 (UTC)
- 了解しました。
- 自分はエンドロールを確認できなかったので「加筆依頼」という形で、確認可能な方にお願いさせていただいた次第です。
- 対応の程、よろしくおねがいします。--Asobiyafuul(会話) 2023年2月13日 (月) 11:04 (UTC)
- Asobiyafuulさん、赤いナースコール本体への注釈追加と加筆依頼の終了の手続き、完了しました。--蒼い六連星(会話) 2023年2月13日 (月) 12:06 (UTC)
- 終了確認しました。--Asobiyafuul(会話) 2023年2月13日 (月) 12:50 (UTC)
- Asobiyafuulさん、赤いナースコール本体への注釈追加と加筆依頼の終了の手続き、完了しました。--蒼い六連星(会話) 2023年2月13日 (月) 12:06 (UTC)