コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Colocolo/過去ログ10

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

保護依頼について[編集]

こんばんは。特定のIPによるあからさまな問題投稿が繰り返される場合には、保護依頼ではなく、さし当たりWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの方へご連絡のほど、お願い申し上げます。ブロックで対応できるケースであれば、保護は行なうべきではないはずです。ただし既に可変傾向が明らかである場合には、これはブロックで対応しにくいため、やむを得ず半保護を行なうことも多いため、保護依頼でご連絡頂けます方が助かります。よろしくご配慮くださいませ。--Hman会話2012年7月2日 (月) 10:07 (UTC)

編集合戦になりかけたので提出したものです。特定ユーザーが荒らしを行った場合投稿ブロック依頼で、IPまたはブロック逃れのアカウントを変えて荒らしが繰り返すとき保護依頼に提出します。ご指導ありがとうございます。--Colocolo会話2012年7月2日 (月) 10:57 (UTC)

不適切な利用者名の報告について[編集]

こんにちは。この度Colocoloさんより管理者伝言板へ「不適切な利用者名」のお知らせを頂きましたが、この利用者名が「Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名」に該当するような問題があるかどうか、判断できませんでした。「不適切な利用者名」の利用者をブロックする際は誰の目から見ても明らかに問題のある場合に限られるのですが、Colocoloさんは、この利用者名についてどのような問題があるとお考えでしょうか。必要があれば対処致しますので、ご説明頂きたくお願いします。--Bellcricket会話2012年7月19日 (木) 02:33 (UTC)

実在する列車名と判断しており報告したものです。できれば架空のものにしてほしかったです。--Colocolo会話2012年7月19日 (木) 07:07 (UTC)
実在する列車名ではありますが、ではそういった利用者名を使うことで、どのような悪影響があるのでしょうか。対処を求めるうえで重要なのは、そこなんですね。まがりになりにも投稿ブロックという重大な対処が必要なのであれば、それに見合うだけの理由も必要になります。実在の列車名、というだけでは何がいけないのか、ちょっと私には理解できませんでしたし、私が「User:スーパー雷鳥(サンダーバード)」さんの立場で「その利用者名は不適切だからブロック」と言われると、納得し難いと思います。Colocoloさんも自分の事として考えてみて頂けますか。「コロコロ」という曖昧さ回避ページを見ると、あなたの名前は実在の哺乳類や雑誌、サッカークラブなどと同じ名前です。実在のものと同じ利用者名を使うColocoloさんは、これまでウィキペディアのプロジェクトを進めるうえで、その利用者名が何か悪い影響を及ぼしたでしょうか。あるいは、スズムシという実在の虫の名を利用者名を使っている私はどうでしたか。それとも、「列車名」であることが問題なのでしょうか。いずれにせよ、投稿ブロックというのは、利用者を強制的に排除する「最後の手段」です。そのことを踏まえた上で、今回の件と、今後の管理者伝言板の使い方を考えていただきたく思いました。--Bellcricket会話2012年7月19日 (木) 08:26 (UTC)

分割提案について[編集]

こんにちは。Colocoloさんが提案されたノート:荒井玲良#分割提案について。既に提案から2週間近くが経過し、賛成意見しかないにもかかわらず分割作業を行わないのはなぜでしょうか。今やろうとしていたところだ、ということでしたらそれで構わないのですが、Colocoloさんの投稿記録からは分割や体裁を整える作業の下準備をされている様子も伺えないのでどうしたのかな、と。--An azalea会話2012年7月31日 (火) 12:36 (UTC)

分割提案にある最後の発言(2012年7月24日 (火) 14:50 (UTC))から1週間経過した時点で分割します。しかしながら時間がないため明日に分割しようと思っています。--Colocolo会話2012年7月31日 (火) 13:09 (UTC)
了解しました。よろしくお願いします。--An azalea会話2012年7月31日 (火) 13:43 (UTC)
こちらこそよろしくお願います。--Colocolo会話2012年7月31日 (火) 13:45 (UTC)

HAT系ブロック逃れって何ですか?[編集]

HAT系ブロック逃れって何ですか?荒らしって何ですか?何をどう荒らしたんですか?テキストの除去が荒らしならば、利用者:Kiku-zou会話 / 投稿記録 / 記録だって荒らし行為者ですよ。まぁ、どうせ返答せずに除去するんだろうけどさぁ。そんなことするんだったら、一切合切関わらないで下さい。ブロック逃れというのであれば何で利用者:バヤ五郎会話 / 投稿記録 / 記録は見逃すんですか?同罪ですよね?バヤ五郎のブロック逃れは許せて、俺のは許されないというガイドラインを出して下さい。--高血圧オバンゲリオン会話2012年8月4日 (土) 21:25 (UTC)

要約欄に理由をきっちり書いていれば記事は荒れません。ーー高血圧オバンゲリオン会話2012年8月4日 (土) 21:39 (UTC)
報告 WP:NPAに基づき一部コメントアウトしました。--リョリョ 2012年8月4日 (土) 22:45 (UTC)

報告 ブロック逃れユーザーは利用者:Chatama会話 / 投稿記録 / 記録さんにより無期限ブロックされました。個人攻撃せず、冷静な対応願います。--Colocolo会話2012年8月5日 (日) 08:16 (UTC)

Miyu 記事の特筆性について[編集]

Miyu (ジュニアアイドル) は、現在 Miyu (モデル) への改名が提案されています。提案者は、曖昧さ回避の分野表記に「アイドル」を含むものを一律に改名提案されているようで、本項も同様の理由で提案されたもののようです(他の提案でトラブルを起こしており、当方はその関係から本項の議論に参加しています)。本項に限って言えば、モデルとしての活動が確認できるのであれば提案趣旨として特に問題はないのですが、記事にも提案趣旨にも殆ど出典が示されておらず、モデルとして、またジュニアアイドルとして、特筆性が認められるべきか判断できない状態となっています。
Colocolo さんは Miyu (ジュニアアイドル) の編集に一度関わられており、関連分野の他の記事も積極的に編集されているようでしたので、よろしければ本項の議論にご参加頂き、ご意見を頂けないでしょうか(議論は ノート:Miyu_(ジュニアアイドル)#改名提案 で行っております)。
ご検討の程、よろしくお願い致します。--Y717会話2012年8月11日 (土) 12:15 (UTC)

いちごをどうぞ![編集]

Wikipedia:執筆・翻訳者の広場

にも投稿したのですが、 「人物の特筆性」について悩んでいますので、ご指導頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 ダメ 2012年8月22日 (水) 08:29 (UTC)

ありがとうございます。--Colocolo会話2012年8月25日 (土) 09:00 (UTC)


今西錦司 削除内容[編集]

削除の理由を問うたが、返事がない。今西錦司全集は、探検・登山・学術調査が1/2となっている。地図の空白地帯の探検・学術調査など、どうして消去されるか理由を問う。問答無用なんだろうな。これにかぎらず、マトモな返事が一度もない。削除があるたび、変更し減量したり追加して載せている。

同時に、これは編集合戦をされたKS氏の質問への回答=今西のエネルギー生態学の記述にもなっている。言わば疑問への回答である。ノートに書き込んでも、疑問に対する回答がなく、代わりに本文に書き込んだ。削除された状態で保護では、何が編集合戦か解らないではないか。--Feed会話) 2012年8月25日 (土) 07:53 (UTC)削除された内容を記載したのを削除。ムダに長いだけ。書き込み直後で、内容を変更--Feed会話2012年8月25日 (土) 08:06 (UTC)

申し訳ないですが、今西錦司はに関する内容はご存じないため編集合戦として保護依頼を提出しました。ノートで議論し、合意形成してください。--Colocolo会話2012年8月25日 (土) 09:00 (UTC)

Wikipediaに制度不備があるとかんがえます。どこに改善策を提案すれば良いのでしょうか。管理人ではないようなのでお知りにはならないようでしょうが。ご迷惑をお掛けします。--Feed会話2012年8月25日 (土) 13:06 (UTC)

アイドルグループの一員に関する記事の削除・存続について[編集]

こんにちは。表題の件についてご相談致したいことがあります。「Wikipedia:削除依頼/志村理佳」はColocoloさん達によります削除意見が2つと、私の存続意見が1つで意見が拮抗しております。私としても「志村理佳」の現状は、記事として不十分かと思います。しかし、これを「SUPER☆GiRLS」へのリダイレクトにすれば、削除の手間をかける必要は無くなるのではないかと考えました。「Wikipedia:削除依頼/清久レイア」についても同様に、リダイレクト化で事足りるのでは無いかと考えております。Colocoloさんは、これらの記事についてのリダイレクト化という対処方法についていかがお考えでしょうか。--Bellcricket会話2012年9月13日 (木) 11:50 (UTC)

私の意見ですが、できるだけソロ活動が増えない限りリダイレクトは作らないほうがいいでしょう。そのため新規でリダイレクトは避けています。申し訳ないです。--Colocolo会話2012年9月13日 (木) 11:54 (UTC)
そうですか。しかしリダイレクトは、そのページ名に関する情報が書かれているページへ誘導するためにある機能の一つであり、情報を求める利用者が簡単に目的のページへたどり着けるという、便利なものです。当人の活動云々は記事の作成には考慮されることでしょうが、果たしてリダイレクト作成まで当人の活動で縛って良いものでしょうか。それとも、前述の便利さを損なってまで敢えてリダイレクトを作らない事には、何か別の利点があるのでしょうか。--Bellcricket会話2012年9月13日 (木) 13:28 (UTC)
こんにちわ。勝田梨乃さんのwikiを削除をされ、ショックです。個人的には、世間の皆様に、メンバーを知ってもらうためにも、個人ページの制作を進めるほうがいいと思っております。あくまで個人的な意見ですが、ご理解いただければ幸いです。--ラジオネームウインタースラジオネームウインタース|会話2012年9月18日 (木) 15:50 (UTC)

HKT48[編集]

なんで森保まどか菅本裕子は存続させて他のは削除を依頼するんですかこんなのおかしい--Who is komo ota someone?会話2012年9月21日 (金) 13:52 (UTC)

アドバイスありがとうございます。[編集]

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。なるべく連投を減らすようにします。

ところで、ここ何年か、ウィキペディアで投稿はしてなかったのですが、以前はこんなにいろいろなルールでがんじがらめじゃなかったに、いつ、こんな感じになったのでしょうか?もしよろしければ、その辺のあらましをご存知でしたら教えてくださいませんでしょうか。ローカルルールもかなり矛盾しているところが多いので…

よろしくお願いします。--Gundole2007会話2012年10月8日 (月) 04:12 (UTC)

今度ともよろしくお願います。--Colocolo会話2012年10月8日 (月) 08:16 (UTC)

富洲原中学校のタグを外す許可がでる方法[編集]

コピー&ペーストによる新規記事作成の中止依頼について[編集]

こんにちは、Colocoloさん。記事名変更にあたり、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストしてしまった件、お知らせいただきありがとうございました。改名、移動についてのルールをよく確認をしておりませんでした。以後気をつけ、ご指摘いただきました手順にて移動するようにします。 以上、よろしくお願い致します。--無線電視翡翠台会話2012年12月9日 (日) 12:49 (UTC)

音楽の特筆性について[編集]

こんにちわ、Chu-Zというガールズユニットのページを主に編集しているものです。 特筆性についてご指摘いただきありがとうございます。

特筆性に関して指摘されるのは初めてなのですが、 特筆性を証明するためにはどういった手続きを踏めばいいのでしょうか? というのも、ただページにリンクを貼るだけでいいのか、 もしくはどこかに特筆性を証明するものを送らないといけないのか、といったことです。

もしよろしければご教授していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。——以上の署名の無いコメントは、Masamonノート履歴)さんが 2012年12月28日 (金) 14:42 (UTC) に投稿したものです。

あまり詳しくないため申し訳ないですが最初に貼り付けを行った利用者:K K1980会話 / 投稿記録 / 記録さんに問い合わせたほうがいいでしょう。--2012年12月28日 (金) 18:52 (UTC)

ご教示ありがとうございます。[編集]

ご教示ありがとうございます。
今後注意いたします。 ゆきてぃの覗き穴2会話2013年2月10日 (日) 01:00 (UTC)
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。--Colocolo会話2013年2月10日 (日) 01:02 (UTC)

改名提案の件[編集]

おはようございます、利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。かねがねお世話になっております。さて、Colocolo様が提案されております『青木裕子 (TBS)』の改名の件、既に提起から2週間にならんとしておりますので作業の方を宜しくお願い申し上げます。尚、当方が提起してました『青木裕子 (NHK)』の方は、既に『青木裕子 (1950年生)』に改名済みでございますことをご報告しておきます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2013年2月13日 (水) 22:16 (UTC)

ノートの最後の発言(2013年2月8日)から1週間である2013年2月15日をめどに改名します。ご報告ありがとうございます。--Colocolo会話2013年2月13日 (水) 22:20 (UTC)

飯尾和樹の削除依頼につきまして[編集]

貴殿が削除票を投じておりますWikipedia:削除依頼/飯尾和樹につきまして、当該人物が本名で著名活動を行っていると判断出来る情報が確認出来ました。削除依頼にて情報を提示しておりますので、内容をご確認頂き、投票を再考していただけますでしょうか。--Mekarabeam会話2013年2月20日 (水) 01:00 (UTC)

改名提案を経た移動で生じた曖昧さ回避括弧付きリダイレクト[編集]

改名提案と合意を経て移動を行った結果生じた曖昧さ回避括弧付きリダイレクトについては、リダイレクトの削除依頼に出さずに((1)(2))、WP:CSD#リダイレクト3-1をご使用ください。

誰かに差し戻しまたは対処却下でもされましたか?--LearningBox会話2013年3月17日 (日) 13:28 (UTC)

今まで知りませんでした。今後気をつけて作業します。ありがとうございます。--Colocolo会話2013年3月17日 (日) 13:32 (UTC)

S★UTHERN CROSSの削除審議参加のお願い[編集]

S-PAI会話)といいます。さて、首記件ですが、過去にWikipedia:削除依頼/サザン★クロス(S★UTHERN CROSS)で削除票を投じてその結果削除になった記事でそれ以前に作成され表記が異なるのが見つかりました。そこで、新規に削除依頼を提出しましたのでよろしければ過去の状態を加味しつつ審議に参加していただければ幸いです。--S-PAI会話2013年3月21日 (木) 09:41 (UTC)