利用者‐会話:DMH17H
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、DMH17Hさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
瀋陽鉄路局に関し
[編集]出典原理主義による改名への反論が続いていましたが、こんなマイナー政府機関の日本語定訳なんぞは存在しないこと、かげろん氏が「鉄道局」の根拠とする中国政府系ネット資料では「鉄路局」も使用されていること、今に始まったことではないですがJms氏からは調べろという上から目線での言い方で問題を提起した自身で全くの検証を行わないため神学論争になる可能性があることから私の方でページを移動させておきました(こんなくだらないことで非難・中傷を受けるのとすれば私一人で十分です)。中国語系の記事ですと漢字を見て意味が分かるからか、全く中国語が出来ない人間が議論に跋扈し、また一部利用者は自ら記事を書かずにWikipediaのルール解釈をゲーム感覚で議論に持ち出す利用者もいますのでご注意願います。
それでは今後の中国語系の記事に就きましてもよりよき内容となるように編集を続けていただければとPJ中国の発起人としてお願い申し上げます。--Yonoemon 2010年3月14日 (日) 03:32 (UTC)
- お知らせいただき有難うございます。もう少し考えてからノート:瀋陽鉄道局に書き込みたいと思います。--DMH17H 2010年3月16日 (火) 14:15 (UTC)
履歴除去について
[編集]「132人目方式でブロック破りの初版を葬るため」として中国の路線テンプレートを大量に移動されていますが[1]、例えブロック破りの疑いが濃厚でも投稿内容に問題が無いのなら、我慢してください。履歴を除去して同じようなものを作り直すことほど無駄はないと思いますし、ブロック破りの疑いがある初版をウィキペディアから全て除去すると、それはそれで問題です。--Clarin 2010年3月23日 (火) 03:15 (UTC)
- 219.114.220.197による初版は中文版からの翻訳であるにもかかわらず、要約欄記載が有りません[2]。現行の日本語版削除運用ではGFDL履歴不継承で削除される虞があります。隴海線の様に大幅加筆するのに、将来巻き添え削除されるのを防ぐために白紙化または132人目方式で履歴を断絶させる必要があります。その上で初版が継続的にブロック破りを行う人物によるものであれば、白紙化より132人目方式が妥当と思います。全てのブロック破りについてやるつもりはありません。--DMH17H 2010年3月25日 (木) 23:01 (UTC)
- 駅の順番は誰が作っても同じものになる筈ですから、そこに著作権が発生するとは思えません。IP:219.114.220.197(会話 / 投稿記録)氏の問題点ならば、むしろそのような9割以上赤リンクとなるテンプレートを大量に作成しいきなり貼り付けていることの方が大きいのではないでしょうか(例えば蘭州駅)。--Clarin 2010年3月27日 (土) 14:32 (UTC)
- ウィキペディアには色々な考えの方がいらっしゃいます。Clarinさんが問題無いと思っていても、他の方々も皆そう思っているとは限りません。Clarinさんが個人的に述べた意見によって、将来的に削除される可能性が無くなる保障は無いので安全側に倒して履歴を断ち切る方が安心出来ます。赤リンクの多いテンプレートについては、中文版でも京包線や浜綏線といったごく一部の路線以外は大半が駅記事未作成の赤リンクですから現状では仕方ないと思います。ウィキペディアは息の長いプロジェクトですから、現時点だけで判断するのではなく将来を見据えて考える必要があるでしょう。今回のIPで一番の問題は「ブロック破りを継続して行っている」事につきます。やる気を無くさせるためには、記事をいじった部分の差し戻しと新規投稿の132人目方式による履歴除去で「ブロック破りでの投稿を意味無くする」事が効果的と思います。--DMH17H 2010年3月28日 (日) 13:11 (UTC)
- >ウィキペディアは息の長いプロジェクトですから、現時点だけで判断するのではなく将来を見据えて考える必要があるでしょう。
- いつか記事が作られるから長い目で見て赤リンクを大量作成してもよいという考えが成り立つならば、記事数が整うまで長い目で見て赤リンクが大半のテンプレートの作成は控えておく、という考えも成り立ちます。
- >やる気を無くさせるためには、記事をいじった部分の差し戻しと新規投稿の132人目方式による履歴除去で「ブロック破りでの投稿を意味無くする」事が効果的と思います。
- 井戸端でも議論されていましたが、ブロック逃れの投稿を全て差し戻すべきという合意には至っていません。有益な投稿は放っておくべきですし、特定個人の履歴を除去するための安易な履歴の改変は全く支持できません。--Clarin 2010年3月29日 (月) 06:34 (UTC)
- >記事数が整うまで長い目で見て赤リンクが大半のテンプレートの作成は控えておく、という考えも成り立ちます。
- 私自身は少しずつですが、中国の駅記事を書いています。赤リンクが多いのが気にいらないというのであれば、Clarinさんご自身で駅記事を新規に書いていかれてはいかがですか?
- >ブロック逃れの投稿を全て差し戻すべきという合意には至っていません。有益な投稿は放っておくべきですし、特定個人の履歴を除去するための安易な履歴の改変は全く支持できません。
- 差し戻してはいけないという合意もまた無いですね。いくら有益であっても履歴に地雷が含まれている問題を解決出来なければそのままで加筆・修正はやりたくありません。132人目方式が禁止されていない以上、Clarinさんが支持ようと支持しまいと、履歴の地雷は除去していくつもりです。--DMH17H 2010年3月29日 (月) 13:05 (UTC)
- Wikipedia:コメント依頼/FREEZA 20081031、Wikipedia:投稿ブロック依頼/FREEZA 3回目には履歴の不継承という問題は指摘されていません。主なブロック理由はコミュニケーションの不成立にあったようにみえます。したがって、現段階で FREEZA 氏の投稿の全てに「履歴に地雷が含まれている問題」と決め付けるのは単に一ユーザーの主観です。確かに全ての場合においての「132人目方式」は禁止されていないようです。しかし、筋の通らない理由での履歴の除去は問題にされるべきです。「履歴の地雷は除去していくつもりです」とのことですが、今後同じことを継続してやられる場合には同じように問題視させていただくつもりです。--Clarin 2010年3月29日 (月) 13:29 (UTC)
- FREEZAさんの投稿自体の問題ではなく、継続したブロック破りが問題です。IP:219.114.220.197(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)で継続してブロック破りが続く上に、最近はIP:64.62.196.27(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)やIP:64.62.196.28(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)といったオープンプロキシでのブロック破りが行われています。しかし、テンプレート投稿に関しては止まっている事から、履歴消去に効果があったとも考えられます。禁止されている訳でもない行為にいちゃもん付ける暇があるなら、翻訳途上(抄訳)の嘉南大シュウを全て翻訳されてはいかがですか?--DMH17H 2010年3月29日 (月) 22:54 (UTC)
- Wikipedia:コメント依頼/FREEZA 20081031、Wikipedia:投稿ブロック依頼/FREEZA 3回目には履歴の不継承という問題は指摘されていません。主なブロック理由はコミュニケーションの不成立にあったようにみえます。したがって、現段階で FREEZA 氏の投稿の全てに「履歴に地雷が含まれている問題」と決め付けるのは単に一ユーザーの主観です。確かに全ての場合においての「132人目方式」は禁止されていないようです。しかし、筋の通らない理由での履歴の除去は問題にされるべきです。「履歴の地雷は除去していくつもりです」とのことですが、今後同じことを継続してやられる場合には同じように問題視させていただくつもりです。--Clarin 2010年3月29日 (月) 13:29 (UTC)
- ウィキペディアには色々な考えの方がいらっしゃいます。Clarinさんが問題無いと思っていても、他の方々も皆そう思っているとは限りません。Clarinさんが個人的に述べた意見によって、将来的に削除される可能性が無くなる保障は無いので安全側に倒して履歴を断ち切る方が安心出来ます。赤リンクの多いテンプレートについては、中文版でも京包線や浜綏線といったごく一部の路線以外は大半が駅記事未作成の赤リンクですから現状では仕方ないと思います。ウィキペディアは息の長いプロジェクトですから、現時点だけで判断するのではなく将来を見据えて考える必要があるでしょう。今回のIPで一番の問題は「ブロック破りを継続して行っている」事につきます。やる気を無くさせるためには、記事をいじった部分の差し戻しと新規投稿の132人目方式による履歴除去で「ブロック破りでの投稿を意味無くする」事が効果的と思います。--DMH17H 2010年3月28日 (日) 13:11 (UTC)
- 駅の順番は誰が作っても同じものになる筈ですから、そこに著作権が発生するとは思えません。IP:219.114.220.197(会話 / 投稿記録)氏の問題点ならば、むしろそのような9割以上赤リンクとなるテンプレートを大量に作成しいきなり貼り付けていることの方が大きいのではないでしょうか(例えば蘭州駅)。--Clarin 2010年3月27日 (土) 14:32 (UTC)
簡体字翻字に関して
[編集]各テンプレートで「固有名詞は常用漢字である必要はない」ということでリバートしています。確かに固有名詞に常用漢字を適用する必要はありませんが、現在中華人民共和国で使用されている表記はあくまでも「龙」です。簡体字では中国語を知らなければ不便極まりないので翻字するわけですが、今回はそれをどう翻字するかの問題です。私はあえて編集はしませんが、中国の行政区画名において「龙」は全て「竜」に表記を統一してある事実、そして行政区名称と駅名は重複する可能性を有している事実を参考までに述べておきます。--Yonoemon 2010年5月18日 (火) 11:41 (UTC)
- 「龍」の表記についてはTemplate:京包線で青龍橋駅を青竜橋に改変してあるのがおかしいと思いました。現存する駅舎は一世紀以上前から駅舎の写真に有る通りに簡体字表記ではなく「青龍橋車站」の表記が有ります。これを機械的に「竜」にするのは百科事典として相応しいものとは到底思えません。「龍」という漢字はJISにも収録されており、人名用漢字にも収録されていて日常的に目にするメジャーな字ですから、記事名に使っても差し支え無いと考えられます。(例:龍門洞窟) さて、Jawpでの中国の行政区画名ですが、簡体字からの翻字に関しては怪しいのではないかと思える所も見受けられます。例えばYonoemonさんが初版を立てた江干区ですが、浙江省人民政府の日本語ページでは「江乾区」と表記されています。江干区の記事には出典や参照した文献が全く何も書いて有りませんので、簡体字の文献を参照したのか、繁体字の文献を参照したのか、日本語の文献を参照したのか判りません。一体何を参照して作られたのでしょうか?まさか中文版ウィキペディアでは無いですよね?(だとすれば大問題です) もちろん、人民網日本語版の様に浙江省人民政府の訳が間違っている可能性もあります。「干」の字は「乾」の簡体字であるだけでなく、「幹」の簡体字でもありますから、簡体字で「江干区」表記の場合は日本語で「江乾区」「江幹区」「江干区」の3つの可能性が有ります。そのうちで何故「江干区」を選んだのかを信頼出来て検証可能な出典で示していただかないと、Jawpでの中国の行政区画名が正しい表記かどうかは疑問だと思っております。--DMH17H 2010年5月18日 (火) 13:27 (UTC)(一部修正)--DMH17H 2010年5月18日 (火) 13:33 (UTC)
- 史料で「德川家康」となっているから常用漢字体に翻字し「徳川家康」にしてはいかがというのと同レベルの話だったのですが、「龍」を「竜」に代えることは貴殿にとり大きな問題だったようですね。「庄」と「荘」の使い分けや、「驛」のように突然旧字体を交えるなどのミスが目立ったために漢字に対する理解不足と判断し、迂闊にも断り無く編集してしまい申し訳ございませんでした。
- ここで意見を述べることが適切か疑問がある内容ですが、折角なのでお答えしておきます。江干区を問題にされているようですが、民国時代の史料に「干」が使用されているためにそれを選択したまでです。公式ホームページは機械的に翻字を行った結果であり、歴史的な地名を継承していないと判断していますが、そこは私より中国に詳しい方が「幹」であるという論拠を立てれば修正に意義を唱えるものではありません(歴史を見ればこの場合「乾」はありえんでしょwww)。私の立項に意見があるならば史料を示してノートで改名提案をどんどん行ってください。もし「幹」が正しいとなれば「干」は日本語では別義ですので大問題です。
- 「龍」を使おうが「竜」を使おうが私は一向に不便を感じませんが、そうなると簡体字表記でありながら別字(機と机)や異体字(廈と厦)として日本語に認められているケースに際し恣意的に項目名が乱立するのはどうかと思ったまでです。貴殿が確固たる信念を持って「龍」とすべきであるというならば強いて反対はしません。単純に統一性が損なわれることを危惧しただけですが、統一性は強要すべきではないのでどうでもいい話でしたね。--Yonoemon 2010年5月18日 (火) 14:40 (UTC)
- 江干区の翻字については「干」採用の出典を追記しておきましたのでご参照下さい。--Yonoemon 2010年5月18日 (火) 14:56 (UTC)
- それと行政区画名の翻字について他に問題があればご指摘下さい。行政区画の翻字に疑問を抱かれておりその表記に合致されることはできないとの論調ですので、先ずは問題点を逐次対応させていただきます。--Yonoemon 2010年5月19日 (水) 00:37 (UTC)
自体問題に関してはPJ中国で「竜」への合意とあります。PJの内容を強制すべきかどうかは別問題ですが、トーク:鄭西客運専用線で自身がPJ内容に依拠した発言を行っている以上、PJ内容に依拠し「竜」とするか、PJ内容の見直しを提案なさったほうがよろしいかと思います。自己矛盾は避けるべきです。--Yonoemon 2010年5月21日 (金) 03:37 (UTC)