利用者‐会話:Gowithitjam

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
利用者より挨拶
Wikipedia:投稿ブロックの方針に当てはまらない場合にはお返事を控えさせて頂く場合が御座います。IP利用者は履歴の分断等が可能なため、議論に参加される場合にはアカウント作成すべきでないかと考えます。議論の分断はお控え下さい。一つのトピックに関して複数箇所に投稿があった場合には基本的に最初に議論が始まったページにコメントさせて頂きます。議論の場所が移動するのはなるべく避けるべきと思いますので議論を立ち上げる方は御配慮下さい。
Wikipedia:検証可能性に基づき、出典が明示されていない内容に関しては即除去させて頂く場合が御座いますので御容赦下さい。嘘が含まれる場合や、風評被害の恐れがある場合、コンピュータゲームの新製品の記事においてはそうさせて頂くことが特に多いです。

ファイアーエムブレムifのDLCについて[編集]

こんにちは。以前、マケドニア白騎士団などで「DLC等の入手手段が用意される可能性もあり」という事をおっしゃっていましたが、FE0のファイアー『エムブレム0 スターターデッキ「暗黒戦争篇」購入特典、ニンテンドー3DSソフト「ファイアーエムブレムif」で使える魔符(ユニット)「アリティアの王子マルス(サイファ マルス)」ダウンロードコード用紙。』『ファイアーエムブレム0 スターターデッキ「覚醒篇」購入特典、ニンテンドー3DSソフト「ファイアーエムブレムif」で使える魔符(ユニット)「マルスを名乗る剣士(サイファ ルキナ)」ダウンロードコード用紙。』と明記されている以上、これ自体がDLCなので不可能ですし、ファイアーエムブレムif#魔符(ユニット)のamiibo、サイファの差異が大きすぎる為に仮にあっても、amiiboの方を選ぶ方が多いと思います。追加として独自的な事ですがルキナはサイファではショートヘアーで仮面までつけています。つまり、マルス、ルキナは2キャラも存在しているのです。・・・・正直初期のニンテンドー3DSを買った方が追加マップを除いたコンテンツを揃えるだけで2万8千円になるので、「DLC等の入手手段が用意される可能性もあり」をされたらかえって批判の対象になります。以降、この様な発言は避けて頂きたいです。

それと、自分は自分は緑川光氏の声のファンではなく、コラム限定ファンです(他に日野原重明天野祐吉桜井政博宮脇咲良池上彰もコラム読者です)。--220.221.249.249 2015年10月3日 (土) 01:05 (UTC)[返信]

何言ってるのか意味不明で貴方が言いたいことが理解できてるか怪しいですが、「必須」とはアナウンスされてない筈ですし、憶測は要約欄・ノートページにとどめており記事には反映しておりません。自分の編集は全く問題なかったと考えます。
正直申し上げて貴方の日本語は非常にわかりにくく読み手が理解できてない場合も多いのではないかと思います。理解には努めますがもう少しわかり易い日本語を心掛けて頂ければと思います。
--Gowithitjam会話2015年10月3日 (土) 01:36 (UTC)[返信]

もう少し出典を読む努力をしましょう[編集]

iPhone 6sの記事において、出典を付加するのは必要ですし、その努力は認めますが、焦ってまともに出典等を要求するテンプレート貼り間違いはもちろんのことですが、テンプレートだけ貼って出典を自ら探し出す努力をしなかったり、既に記事中にある出典記事を確認しなかったり、出典をきちんと読まず精査せずに誤った記述を行うのは問題外です。もう少し落ち着いた編集をされる事を願います。--Tmatsu会話2015年10月11日 (日) 07:43 (UTC)[返信]

Tmatsuさん、テンプレートの貼り付けに不備があったことに関してお詫びします。
テンプレートだけ貼って出典を探す努力をしなかった」という御指摘に関してですが、テンプレートの貼り付けと同時に出典を一点追加していますので御確認下さい。また確認不足があったのは事実ですが「焦って」はいませんでしたのでそう決め付けられるのは不快に思います。このように決め付けでものをいうのはやめて頂きたいと思います
記事中にある出典記事を確認しなかった』との御指摘に関して、{{出典の明記}}を御確認頂きたいのですが、『出典がまったく提示されていない、もしくは出典の提示が不十分な記事(または節)に貼り付けます。』とあり、2015年10月9日 (金) 09:27の版の#特徴の節には一切出典がありませんでしたので貼り付けは不適切ではなかったと考えます。記事中の出典を確認するのはできるならそのほうが良いでしょうが、記事によっては出典が多くて困難でしょうし(アップル・インコーポレイテッドなど)、iPhone 6sに関しては努力すれば可能性でしょうけど、10以上ある記事中の出典を全て確認するのが当然と思っていらっしゃるのだとすればそれは違うと思います。努力しろと求められるのであれば今までより頑張ってみますが...
出典をきちんと読まず精査せずに誤った記述を行うのは問題外』というのは何のことでしょうか?誤った記述は加えてないと思うのですが... テンプレートのエラーは別の話ですよね?具体的に教えて頂ければと思います。
--Gowithitjam会話2015年10月11日 (日) 08:43 (UTC)[返信]
テンプレートの件ですが、少なくとも記述の仕方に関して言えば、間違った記述方法で書かれてしまえばミスはミスですし焦った感じが見受けられるでしょう。さらに確認もしていない状態のまま放置するのはどうかと思います。
また記述の件ですが、間違いというより「より正確な記述」とした方が良かったかもしれません。例えば今回の記事での3D Touchの記述ですが、「Pop」と「Peek」について、あたかもメールだけに適用されているような記載だと、誤った認識になるでしょう(iPhone 6s/6s Plusでの共通の操作であるため)。その辺をもう少し勘案した記述にすべきでしたので、修正の上このような指摘をさせていただきました。明らかに間違いだったりするのはともかく、誤認されうるような記述はどうかと思うのですがいかがでしょうか--Tmatsu会話2015年10月11日 (日) 08:59 (UTC)[返信]

テンプレート貼り付けの不備(確認不足があったことも含めて)に関しては既にお詫びしているつもりなのですがまだ足りないでしょうか...?

出典をきちんと読まず精査せずに誤った記述を行うのは問題外』などと仰っていましたが結局「誤った記述」ではないんですね。誤解の恐れがあるということに関しては理解できますし、少し違った書き方にした方が良かったと思います。ただ「問題外」などと言われるものではなかったと思います。

御返事はなくても結構です。最後に繰り返しになりますが、今後は決め付けでものをいうのはやめて頂きたいと思います。あくまで貴方の感想、もしくは推測にとどめておくべきと思います。
--Gowithitjam会話2015年10月11日 (日) 09:19 (UTC)[返信]


スーパーマリオメーカー 売上の記載について[編集]

スーパーマリオメーカーにおいて2015年12月12日 (土) 04:49が差し戻されました。これについてご回答ください。

「売上の更新は四半期毎で良いと判断した」とありますが、それは何に基づく判断でしょうか。4gamer.netの使用しているメディアクリエイトの集計は任天堂自信も使用することがある「信頼できる情報源」です[1]。また、ゲームの売上は各統計機関により毎週更新されるものです[2]。大きい数字に修正するならともかく、信頼できる出典を明記したにも関わらず貴殿の判断で少ない数字にされるのは一切納得がいきません。ゲーム業界界隈はユーザー同士の争いも活発ですので深読みすると中立的な観点(WP:NPOV)でないという判断すらできてしまいます。--G70002会話2015年12月12日 (土) 01:11 (UTC)[返信]

お怒りになってるように感じられますが議論が白熱しても冷静にお願いします。製品を貶めようとしていると感じられたのかも知れませんが、そのようなことは全くありません。
まず集計時期を明記することは非常に重要だと考えています。今回の場合、日本の販売本数と全世界の販売本数の集計時期が異なるので尚更です。
時期を明記するだけにしなかったのは両者の集計条件が異なるためです。集計条件を異なる数字を並べると、日本での販売が少なく見られる可能性があります(メディアクリエイトによる集計にはNintendo e-shopで直接ダウロード購入された本数が含まれません)。
スプラトゥーンを例に挙げると最新(2015年12月6日まで)のメディアクリエイトの集計より、2015年10月第3週までの任天堂の集計の方が上回っています。
より何方かに統一する必要性を強く感じたのですが集計時期を明記すれば実際より少なく理解されることはないですし、加えて「2015年12月6日時点、Nintendo e-shopで直接ダウロード購入された本数を含まない」とするより閲覧者に分かり易いと考え、任天堂が四半期毎に発表しているデータに差戻させて頂きました 。
--Gowithitjam会話2015年12月12日 (土) 03:44 (UTC)[返信]
ご回答・ご指摘有り難うございます。当方としましては、Wikipediaのルールに基づいた意見を述べただけですので、白熱した議論を展開するしているつもりは全くございませんが、そのように見えたのならば非礼をわびます。
本題に入ります。主張なされている意見は理解ができないこともありません。
ですが、Wikipedia:中立的な観点から見るとやや疑問が残ります。(ご存知かはわかりませんし、アンダーグラウンドかつ主観の入り交じる意見になりますが)ゲーム業界界隈は売上について議論が起こるとは度々有り、
先に述べたとおり「わざわざ低い売上を書く」「(新しい売上が提示されてるにもかかわらず)古い売上を記載しておく」というのは、そういう議論が好きな人たちの怒りの矛先や議論の対象となる可能性があります(というか、今まさにこの場でそれが起きていますね)
私としましては(eショップとの差異があったとしても)現在の「任天堂の発表した古い売上だけをのせる」というのは中立ではないと言わざるを得ません。
よって修正案としていくつか考えましたのでご確認ください。
1.eショップの差異について言明したうえでメディアクリエイトと任天堂の売上を併記する
日本の旗 442,588本(2015年9月末/eショップ売上を含まない)[3]
世界188万本(2015年9月末/eショップ売上を含む)[4]
2.任天堂とメディアクリエイト、両方の売上をのせ、eショップに関しても記載する
・任天堂による売上発表
日本の旗 39万本(2015年9月末/eショップ売上を含む)
世界188万本(2015年9月末/eショップ売上を含む)
・メディアクリエイトによる売上発表
日本の旗 442,588本(2015年12月/eショップ売上を含まない)[5]
3.全く別の出典にする
日本の旗 38万本(2015年11月)
世界157万本(2015年11月)[6]
貴殿は1番について、閲覧者にわかりにくいとお考えのようですが、それぞれの出典を明示していますし、特にわかりにくいとは思えません。どうしても気になるようでしたら全ての情報を記載している2番がよいかと思います。
なお、レイアウトや人の感じ方といった主観的な部分の議論については、閲覧するデバイスや知識などにも左右されますので、あまり議論の対象とすべきとは考えていません。
しかし、一般論としてすべての情報が記載されている2番がわかりやすいというのは否定出来ないと思います。
3番はvgchartzに信頼性があるかという問題も有りますが、任天堂発表の売上を超えた時点で差し替えれば中立といえると思います。
長々と失礼しました。ご検討ください。--以上の署名のないコメントは、G70002会話投稿記録)さんが 2015年12月12日 (土) 07:29‎ (UTC)‎ に投稿したものです(G70002会話)による付記)。失礼しました。署名忘れたので追記。--G70002会話2015年12月12日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

そういう議論が好きな人たちの怒りの矛先や議論の対象となる可能性があります(というか、今まさにこの場でそれが起きていますね)』私はそういった議論は好きではありませんし、怒りを向けているなどということもありません。悪意も商品を貶める意図も全くないことは前述の通りですし、このように言われるのには大変不快感を感じていることをお伝えします。それともそういった議論が好きで、今まさにこの場で怒りを向けているのは貴方のことなのでしょうか?念のためもう一度申し上げておきますが、冷静にお願いします。

議論が長くなりすぎるのも避けたいので本題に移りますが、『任天堂発表の売上を超えた時点で差し替えれば中立といえると思います。』とのことですが中立の基準は任天堂の発表を超えているかどうかなのですか?任天堂の数字は超えても、集計が遅いようなのでメディアクリエイトの数字は下回る筈ですよね?「わざわざ低い売上を書く」のは中立でないとのことですが。

正確かつダウンロード版を含め、集計時期も明記したものである任天堂の数字だけを載せるのはやはり十分中立だと思います。少しでも多い数字を載せるよりもこの方が良いと思います。

念を押して申し上げておきますが、私は悪意も商品を貶める意図もなく、Wikipedia:中立的な観点に基づいて編集しています。
--Gowithitjam会話2015年12月12日 (土) 09:30 (UTC)[返信]

勘違いなされてるようなので、申し上げますと、「Gowithitjam氏が意図して貶めているかどうか」は問題ではなく、「結果的に中立的な観点ではない編集」になっているのです。だからこそ、私が指摘をして代替案を出しているのに頑なに「私は中立的な編集をしている」と言われても、困ります。
議論が平行線になるため、言い方変えましょう。私の出した「案2番」に変更しようと思います。信頼のある任天堂及びメディアクリエイトの売上をのせることでスーパーマリオメーカーが「より中立的な観点の記事に昇華すると思います。ゲーム業界に複数の集計期間がある以上、信頼性・中立性を考え複数記載しても「過剰な内容」には当たらないと思います。問題点ありましたらご返答ください。--G70002会話2015年12月12日 (土) 13:04 (UTC)[返信]

そういう議論が好きな人たちの怒りの矛先や議論の対象となる可能性があります(というか、今まさにこの場でそれが起きていますね)』これは『そういう議論が好きな人たち(私か貴方)が今まさに怒りの矛先や議論の対象にしている』という認識であってますよね?私はそう理解して不快感を感じている訳です。どう勘違いしているのか御説明頂ければと思います。

任天堂発表の売上を超えた時点で差し替えれば中立といえると思います。』とのことですが中立の基準は任天堂の発表を超えているかどうかなのですか?任天堂の数字は超えても、vgchartは集計が遅いようなのでメディアクリエイトの数字は下回る筈ですよね?「わざわざ低い売上を書く」のは中立でないとのことですが。これに関しても説明頂けなければ貴方が何をもってして「これが中立だと」仰るのか分かりませんので御説明下さい。私はてっきり一部の販売本数を含まなくとも、集計時期が明記されていても、少しでも多い数字を載せなければ中立じゃないと仰ってるのかと思っていましたが。

これらについて説明頂けなければ、私の考えを認めたくないから別の案を出してるようにしか思えませんよ。
--Gowithitjam会話2015年12月13日 (日) 08:02 (UTC)[返信]

>これは『そういう議論が好きな人たち(私か貴方)が今まさに怒りの矛先や議論の対象にしている』という認識であってますよね?私はそう理解して不快感を感じている訳です。どう勘違いしているのか御説明頂ければと思います。
ええ、不快感を露わにするのはごもっともです。そういう連中、俗にいう『ゲハ民』という方たちですね。そういう人たちがゲーム業界界隈で跋扈しているためWikipediaの編集者や記事もそのような目で見られる可能性があったり、このような売上の表記のしかたに関する議論がおきてしまうのです。嘆かわしいと思います。心中お察しします。
>vgchartは集計が遅いようなのでメディアクリエイトの数字は下回る筈
それについては確認をしていませんので断言できませんが、そういう場合があるかもしれませんね。そうなるとvgchartzを使う案の意味は無いというのが貴殿の主張でよろしいでしょうか?でしたら承知いたしました。私の出した第3案はとりあえず保留にしましょう(もともとvgchartzは信頼度が低いという欠点があり、あまり採用したくはなかったです。この第3案を中心のコメントを頂き混乱を招いてしまい申し訳ございません)
改めて、私の中立だと思う記載方法を言いますと「現状で最も高い売上数値を載せる」ということですね。つまり【メディクリ発表:44万】、【任天堂発表:国内39万、世界:188万】と発表されたら、記事には【日本:44万、世界:188万】と書きたいということです。
ですが、これは貴殿はeショップの売上で差異が出るから不適当だということですので、当方としましては【メディアクリエイトと任天堂の両方を載せる】という代替案を出させていただきました。こちらについてはいかがでしょうか?お知恵を返していただければと思います。--以上の署名のないコメントは、G70002会話投稿記録)さんが 2015年12月13日 (日) 13:29(UTC)‎ に投稿したものです(G70002会話)による付記)。失礼しました。署名忘れたので追記。--G70002会話2015年12月13日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

もう一度確認します。
そういう議論が好きな人たちの怒りの矛先や議論の対象となる可能性があります(というか、今まさにこの場でそれが起きていますね)』これは『そういう議論が好きな人たちは私と貴方で、私と貴方が今まさに怒りの矛先や議論の対象にしている』という理解であってますよね?私はそういう議論が好きな人たちではありませんし、今まさに怒りの矛先を向けているということもありません。この貴方の発言に対して大変不快感を感じています。この発言に関して謝罪と訂正もしくは撤回を求めます。

本題ですが、まず質問です。
現状で最も高い売上数値を載せる』のが中立とのことですが『任天堂発表の売上を超えた時点で差し替えれば中立といえると思います。』というのは何だったのですか?勘違いとでもいうのでしょうか?

現状で最も高い売上数値を載せる』のが中立、「一部の販売本数を含くんでいてもいなくても、集計時期が明記されており実際より少なく見られる恐れがなくとも、少しでも多い数字を載せなければ中立じゃない」ということですか。そこまで少しでも大きな数字にこだわる考えは理解できませんし、私の編集が中立でないと言われるのも納得できませんが妥協することにします。私からの案は以下の通りです。

日本の旗 44万本(2015年11月6日/メディアクリエイトによる発表)[X 1]
世界188万本(2015年9月末)[X 2]

国内の売上が2つもあるのは混乱のもとになると思いますのでメディアクリエイトの集計のみ載せ、「メディアクリエイトによる発表」と記載します。「Nintendo e-Shopの売上を含まない」としたい場合、メディアクリエイトの集計がダウンロード版は含むのか、ダウンロードカードの売上は含むのか、バンドル版は含むのか、その点は出典元で確認出来ませんでしたので新たに出典が必要になると考えます。集計条件・集計時期が共に異なるデータを載せるのはややこしいと思いますがその点は妥協します。

因みに「現状で最も高い売上数値を載せる」ために毎週更新するつもりでしょうか?

あと署名忘れにはお気をつけ下さい。
--Gowithitjam会話2015年12月14日 (月) 23:04 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます
>『そういう議論が好きな人たちは私と貴方で、私と貴方が今まさに怒りの矛先や議論の対象にしている』という理解であってますよね?
本質としてちがいます。わざわざ少ない売上を書くことで、そのような人たちが突撃してくる可能性があり、その人達に貴殿があらぬ疑いをかけられることがある。ということです。例を上げましょう。「選挙で自民党に1票を投じた」と発言したとして、それを根拠に極右だと認定されるのはおかしいですよね?ゲーム業界にもそういうおかしい人たちがいる なので気をつけましょう、あなたもそういう事に巻き込まれる可能性がある、現状の売上の書き方ではそういういわれのないクレームを付けられる可能性がある、だから変更しましょうと私が「提案」「教示」をしているのです。「ここで起こっている」というのは私がそういう可能性をここで教示したことをいいます。それを「自分が極端な認定をする輩だと言われている!謝罪しろ」と言われてはこちらとしても議論が成立せず、困ってしまいます。また、当方としては貴殿が「そのような輩」ではない確証がありませんので、謝罪や撤回をする必要は感じません。例えば私がWikipedia上で「G70002はチビだ」と言われても、私が長身である事を証明できないので、議論は平行線になります。逆に第3者は話の流れに納得できれば「G70002の容姿がわかるわけないので、この発言はおかしい」と思うと思いますよ?この件も、既に本題と無関係ですので、置いておいていただいてよろしいでしょうか?Wikipediaの記事の文章が問題であり、貴方や私が「信者」「アンチ」のようなカテゴリに属していようといまいが今はどうでもいい、今後の編集作業で偏見を持つこともありません。第3者から持たれるとも思いません。非常に無駄です。以後、この話題については触れられても無視しようと思います。
> 『現状で最も高い売上数値を載せる』のが中立とのことですが『任天堂発表の売上を超えた時点で差し替えれば中立といえると思います。』というのは何だったのですか?勘違いとでもいうのでしょうか?
これ、何か矛盾していますか?vgchartz記載の売上が、任天堂発表の売上を超えたら載せよう というごく普通の提案だと思うのですが。前の発言で当方も「vgchartzの話題を出し混乱を招いたので、vgchartzの話は終わりにしたい」と言っているのにこの発言にここまで噛みつかれるのが、貴殿の説明不足も相まってよくわかりません。
>私からの案は以下の通りです
貴殿の案で結構ですが、売上数値については切り捨てではなく1の位まで詳細に記載し「442,588本」とするべきだと思います。上下で表記に差異がありますが、数字の読み方は日本の小学校で習うレベルのものですので、問題ないかと思います。どうしても気になるのなら「44万2588本」という漢字混じりの表記がよろしいかと思います。あと、11/9ではなく12/9ですね。また、数値については当方にて毎週更新予定です。--G70002会話2015年12月15日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

貴方の発言は『〜可能性があります』『というか、今まさにこの場でそれが起きていますね』と続いているのですから『そういう議論が好きな人たちは私と貴方で、私と貴方が今まさに怒りの矛先や議論の対象にしている』としか解釈のしようがないのですが... まあ貴方が違うと仰れば此方としてはもう何も言えないですね。それにしても解釈が間違っているというのなら何故直ぐに否定しなかったのでしょうか?まあかなり疑問が残りますが貴方のお望みどおりお答え頂かなくて結構です。

「任天堂のデータを超える」=「現状入手可能な全てのデータを超える」ではありませんから、矛盾しているでしょう。私の案(任天堂データを載せる)を認めたくないから違う案を出している、もしくは貴方の勘違いと解釈できるのですが違いますか?もしかしてほんの少しでも非を認めるのが嫌でしょうか?まあこれについてもお答え頂かなくて結構です。心中お察し致します。今後は貴方が非を認めることに期待しないことにします。

では、

日本の旗 44万2588本(2015年12月6日/メディアクリエイトによる集計)[1]
世界188万本(2015年9月末)[2]

で宜しいですね?問題なければそのまま貼付け下さい。

因みに既に御存知かも知れませんがメディアクリエイトの集計は視聴率のようなものでサンプルからの予想だそうです(そのことを証明する出典は持ち合わせていませんが)。それでも一桁目まで欠かさずに載せたいのでしたらどうぞお好きに。あと発表されたのが12月9日であって集計期間は12月6日までですよ。

私からは以上です。

Wikipedia上で継続的に編集すると宣言して本当に継続した例を見たことがありませんが頑張って下さい。どれだけ続くのか毎週楽しみにしています。お返事は結構です。
--Gowithitjam会話) 2015年12月15日 (火) 03:52 (UTC)修正、補足。--Gowithitjam会話2015年12月15日 (火) 04:34 (UTC)[返信]

amiiboの項目 肥大化ということで一部情報が削除された件[編集]

amiiboの項目において「有用性ない、過剰と判断した内容を除去。」ということで一部情報が削除されましたが、これを差し戻しました。Wikipedia:過剰な内容の整理をご確認ください。「明らかな独自研究」「著作権侵害」「人物に対する出典無き批判」でなければ、ノートなどで話し合いが必要かと思います。

なお、概要部分が肥大なことやエラーが発生している点については別途修正しました。ご指摘ありがとうございます。--G70002会話2015年12月12日 (土) 01:32 (UTC)[返信]

除去すべきか悩ましい内容に関しては編集者に配慮し、ノートページに意見するようにしているのですが、今回の場合要約欄で指摘すれば納得頂けるだろうと判断しました。しかし納得して頂けなかったということなので説明させて頂きます。
  1. また、公式な名称ではないが「網ーボ」という呼称がなされている』この内容に関しては不必要と思います。公式名称でないですし、社長がネタ的に呟いただけでしょう。もし百科事典に書く程有用なのであればそれを証明するのに十分な出典が必要と思います。自分個人の意見としてはそれ程広まっている呼称とは思いません。
  2. 2015年9月末までの累計販売ランキングで日本はどうぶつの森 amiiboカード、米国・欧州ではリンクが1位となっている。社長の君島達己は日本はマリオ・スプラトゥーン、欧米ではリンクがランキング上位に名を連ねており、地域ごとに販売傾向に差があると述べている(地域ごとに発売日や在庫に差がある場合があるため、人気度といったものを表すものではない)』これは何故有用な内容とお考えになられたのか御説明頂ければとお思います。
アメリカの販売実績については誤って除去したものです。失礼しました。地域毎の売上が理解できる有用な内容と思います。
また(あとから修正されたとはいえ)編集を丸ごと差戻されたことに関しては非常に残念に思います。渡辺恵末は有名でなく所属くらい必要と判断して企画開発本部所属であること(正確には企画開発部でしたが)を加筆したのですがそういった編集まで差戻されてしまうのは残念です。
--Gowithitjam会話2015年12月12日 (土) 03:58 (UTC)[返信]
え~反論も有りますが今後のためにもノート:Amiiboで議論したほうが良いかと思います。また、渡辺氏に関する記述は差分が大きく、要約にもなかっため、気づきませんでした。必要ならば追記していただければと思います。以後、ここで議論する気はないので、この節には投稿しません。
当方は数時間単位の時間をかけて出典を探し記事を書き投稿していることもあり、今後も明確な理由や議論なく記載の除去が行われた場合は差し戻しをさせていただきます。必要な際はノートでの議論をおすすめします。Wikipedia:ページの編集は大胆に#ただし、配慮を忘れない--G70002会話2015年12月12日 (土) 08:03 (UTC)[返信]

内容の復帰は構いませんが、その他の部分も丸ごと差戻すのはお止め頂ければと思います。長い時間をかけて編集しているのは貴方だけではありません。配慮をお願いします。
--Gowithitjam会話2015年12月12日 (土) 09:39 (UTC)[返信]

ref nameの命名について[編集]

amiiboの修正について質問があります。質問があるのは2015年12月12日 (土) 19:07の版です。

出典refタグのname属性を"rendou"としていましたが、"connect"という風に修正されていました。これはWikipediaのルールに基づくものでしょうか?Help:脚注にはそのような記載は見受けられませんでした。私が命名したものを変えられると私が再度編集するときに編集するとき困ってしまうのですが・・・。もしもWikipediaのルールでなにか定まっているなら、教えて下さい。--G70002会話2015年12月12日 (土) 20:09 (UTC)[返信]

自動修正機能などへの配慮です。例えばiOSでは「rendou」と入力すると「rend out」と自動修正されます。自分はオフにしていますが、既定でオンになってる機能なので使っている人は一定数いらっしゃると思います。他にもスペルチェック機能などにも引っかかりますね。一部のソフトウェアでは日本語単語をローマ字で入力すると誤入力と判定され、少々面倒なことになります。
方針等ではないので強制するつもりはないのですが、配慮頂ければと思います。
--Gowithitjam会話2015年12月13日 (日) 07:48 (UTC)[返信]
返答ありがとうございます。理由は理解できましたが、どのアルファベット文字列がスペルチェックにひっかかるのかわからないため、当方では基本的に配慮いたしかねます。私の主観では有りますがスペルチェック機能をOFFにしていない人が、他人の出典を使うようなWikipediaの本格的な編集を、しかも独特の英単語が多いゲーム関連の記事で、わざわざiOSで行うというのはあまりイメージがつかないというのもあります。ただ、貴殿の主張も考慮し日本語アルファベットではなく英単語を使うということは今後頭のスミには置くように致します(絶対の約束をするものではありません)。また、貴殿が配慮するのは結構ですが混乱いたしますので他人の命名を書き換えるのはおやめください。よろしくお願いします。--G70002会話2015年12月13日 (日) 16:00 (UTC)[返信]

既定でオンになってる機能を使ってWikipediaを編集している方がいらっしゃるイメージがつかないのですか... 因みにiOSだけでなくOS Xにも搭載されている機能です。

ローマ字表記の場合、日本語より英語の方が読み易いと誰もが思っていると考えていましたし、ref nameの属性を変更して混乱したなどと抗議を受けたのは初めてのことなので自分も混乱していますが、それ程自身の命名を変えられるのがお困りなのでしたら配慮致します。ただ、明らかに分かりにくいと判断した場合は変更すると思いますので、その場合は要約欄で「ref nameの属性を変更」とでも述べるようにします。
--Gowithitjam会話2015年12月14日 (月) 21:17 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます。「abcdefg」といった意味不明なものや、明らかに内容とそぐわない命名でしたら変更しても問題ないかと思います。Wikipediaは多くの人が使うものなので「●●の方が読み易い」という主観を、自分だけが注意するならともかく、他人にまで押し付けるのは不適当かと思います。--G70002会話2015年12月15日 (火) 00:20 (UTC)[返信]

押し付けるようなことを言いました...?ref nameの表記については「強制するつもりはない」と言っていますし、「日本語より英語の方が読み易いと誰もが思っていると考えていました」と考えを述べただけに過ぎず、これを押し付けだと言われるのは全く理解できないです。

因みに私は『他人の命名を書き換えるのはおやめください。』という発言を押し付けと感じました。方針などではありませんからね。まあ勿論貴方の主張も1つの意見として受け取り、配慮致しますが。

念のため改めて表明しておきますが、私は方針等以外について提案する場合は注意を払ってますし、これらについて強制するつもりはなく1つの意見として受け取って頂きたいと考えています。お返事は結構です。
--Gowithitjam会話2015年12月15日 (火) 04:08 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます。やや語弊がありましたね。「他人の命名を書き換える」ということ「押し付け」と表現したということです。誤解が有るようなので、ご理解ください--G70002会話2015年12月15日 (火) 08:15 (UTC)[返信]

そうですか。誤解があったようで失礼しました。

抗議を受けてからも自分の主観を押し通すのならともかく、抗議を受けたあとに「強制するつもりはない」と表明しても「押し付け」だったと言われてしまいますか... 編集前から「押し付け」と捉えられるかは分かりませんので(今回も改善だと思っていましたし、常に改善するつもりで編集しています)、今後G70002さんに「押し付け」と捉えられる編集をすることが絶対にないとは言えません。もし「押し付け」だと思われた場合、会話ページ等に御意見下さい。

お返事は結構です。
--Gowithitjam会話2015年12月15日 (火) 08:59 (UTC)[返信]