コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Jeny

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Jenyさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月18日 (水) 07:29 (UTC)[返信]

ありがとうございます。J 2007年1月24日 (水) 13:12 (UTC)[返信]

I Wish Your Happy Wikilife![編集]

どうも、はじめまして。Tantalと申します。Wikipedia:ウィキプロジェクト_世界遺産で末席を汚している身分です。

さて、ジェロニモス修道院ベレンの塔の投稿ありがとうございます(2つの記事はテンプレートを付与しました。今後の参考にしてください)。正直、エヴォラポルトの加筆修正以降、ポルトガル方面の新規投稿は自分自身が詳しくないので、腰が引けていました。また、今後ともよろしくお願いします。

また、ぜひ、PJの参加もご検討くださいませ。

I Wish Your Happy Wikilife!--Tantal 2007年3月16日 (金) 14:30 (UTC)ファイル:800px-Vanda bensonii.jpg[返信]

記事の修正ありがとうございます。また知識量としてはとてもプロジェクトに参加できるレベルではありませんが、Wikipedia:ウィキプロジェクト_世界遺産に参加させて頂く事にしました。今後ともよろしくお願いします。Tantalさんの作られた世界遺産のリストを拝見いたしました。スペインに関しましては私のほうでいくつか新規作成できる項目があります(写真があるというだけですが。ウィキコモンズも今回初めて使ったので使い方がよくわからない、日本語で項目作るなと書いてあるのに日本語で作ってしまったという始末です)。Tantalさんの修正を参考に近いうちに記事を書いてみます。お時間がありましたら、また修正加筆をよろしくお願い申し上げます。 Jeny 2007年3月17日 (土) 10:19 (UTC)[返信]

周術期管理の編集について[編集]

はじめまして。Happy B.と申します。Jenyさんの医学分野における精力的な編集、いつもありがたく思っています。

さて、表題の件ですが、周術期管理2007年3月24日 (土) 07:59(UTC)の版において、心不全#NYHA分類と同一内容、また2007年3月24日 (土) 09:21(UTC)の版において、呼吸困難#ヒュー・ジョーンズ分類と同一内容が記載されています。一字一句同じようで、コピー・ペーストされたのかと想像しています。

もしそうだとしますと、投稿内容の履歴にコピー・ペーストしたことが記載されていないことが、WikipediaのライセンスであるGFDLの条件に抵触する可能性があります。ひとまず、問題のない2007年3月24日 (土) 06:46(UTC)の版にリバートさせて頂きました。

コピー・ペーストでない部分について、再投稿をお願いいたします(この再投稿はJenyさん以外が行うと別の問題が生じるため)。

また、私自身は、周術期管理の項にNYHA分類やヒュージョーンズ分類そのものを載せることには積極的ではないのですが、もし必要だと思われるようでしたら、もう一度、Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストを参照の上、再度書き直しをお願いいたします。

繰り返しますがJenyさんの活動はありがたく思っております。不快に思われたかもしれませんが、Wikipediaのライセンス上の制約であり、ご理解をお願い申し上げます。なお疑義がありましたらこのノートでも、あるいは当該項目のノートでも結構ですので、おっしゃってください。--Happy B. 2007年3月24日 (土) 21:09 (UTC)[返信]

素早い対応、ありがとうございました。当該項目のノートに追加で書き込みをしましたので、ご参照ください。--Happy B. 2007年3月25日 (日) 02:12 (UTC)[返信]
結局、2007年3月24日 (土) 07:59(UTC)の版以降、特定版削除になってしまったようです。ただ疑義があるのでWikipedia:削除の復帰依頼に提出します。--Happy B. 2007年4月10日 (火) 00:41 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/Template:世界遺産○○概要表[編集]

初めまして、柑橘類と申します。早速なのですが、「Wikipedia:削除依頼/Template:世界遺産○○概要表」の議論へのご参加をお願い致します。削除依頼の理由などについては該当ページをご覧下さい。

先日、この削除依頼を提出させて頂きました。しかし、この件に関しての議論が進まず、私のトークページにも、ご指摘を頂きましたので、「Wikipedia:ウィキプロジェクト 世界遺産」にご参加の皆様に、議論へのご参加をお願いしている次第です。

突然ですが、何卒、議論へのご参加を宜しくお願い致します。--柑橘類 2008年3月15日 (土) 13:11 (UTC)[返信]

議論が終了し、テンプレートは削除されました。お騒がせしました。--柑橘類 2008年3月16日 (日) 11:26 (UTC)[返信]

糖尿病について[編集]

こんにちは、じゅらいです。糖尿病の記事分割作業についてですが、提案したその日に合意もなく作業を行うのはいかがなものかと思います。せめて期限を決めて合意を得てからお願いします。申し訳ありませんが一旦差し戻させていただきます。--じゅらい 2008年5月3日 (土) 13:54 (UTC)[返信]

発言がきつすぎやしませんか?[編集]

井戸端を見て、ノート:超音波検査を見たのですが、少々言動がきつすぎませんか?確かにIPユーザは同一性を確保できないので、投票などでは権利がありません。しかし、議論に参加するなというのはさすがにいきすぎでしょう。全く相手にせずIPが口を挟むなと受け取れる発言は、少なくともアカウントもIPも公平に扱われるべき議論の場で言う事ではありません。--FOXi/Talk/Log 2008年6月5日 (木) 15:13 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Jenyを提出致しました事を報告。--FOXi/Talk/Log 2008年6月5日 (木) 15:55 (UTC)[返信]

世界遺産関係の記事について[編集]

こんにちは。世界遺産関係の記事を読んでいて疑問点が出てきました。Wikipedia:ウィキプロジェクト 世界遺産に参加されていらっしゃるJenyさんに、コメント頂ければと思い連絡しています。もしよろしければ、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 世界遺産#緯度経度の表記についてをご覧ください。--おーた 2009年1月3日 (土) 13:29 (UTC)[返信]

パーシャルアゴニストについて[編集]

はじめましてTatsundo hと申します。Jenyさんが2009年9月11日 (金) 21:30作成されました「パーシャルアゴニスト」は「アゴニスト」からの転載にわずか9文字が追加された内容となっております。Jenyさんが要約にも書かれたように独立記事の必要性を考えるのであれば、分割提案されるのがルールだと考えます。今回の記事は、Wikipedia:ページの分割と統合#統合すべきでない場合の3番目「一方の記事(A)に、他方の記事(B)の内容がすべて包まれている場合。→統合するまでもありません。B記事をリダイレクトにしてください。」に該当するものとして「アゴニスト」へリダイレクト化させていただきました。「ノート:パーシャルアゴニスト」を参照ください。--Tatsundo h 2009年9月12日 (土) 18:43 (UTC)[返信]

わざわざご連絡ありがとうございます。自分としてはアゴニストの記事の半分以上を書いたのは自分であり、その結果アゴニストの説明の半分以上がパーシャルアゴニストの説明になっているのはどうかと思いますが、ルールはルールなので仕方ありません。別に私は9文字だけ追加して新項目を乱立させているわけではありませんが、そう方もいらっしゃるので残念です。ご丁寧に記事内容があやしいと指摘していただきありがとうございます。Wikipedia:出典を明記するなどで書かれているようにどこに疑問を持つのか記載し、ノートで議論していただけると非常に助かります。内因性交感神経刺激作用(ISA)をパーシャルアゴニストと書かれた記載を見たことがない?それともレミフェンタニル後に弱オピオイドを用いるという記載をみたことがない?このやり方ではわかりません。ルールを人に求めるのならばルールを守り提案するのが筋でしょう。

まぁ、9文字追加しただけといわれて少し腹が立っただけですので気にしないでください。ルール上は分割提案してから行うべきでした。気が付いたらアゴニストの記事の半分以上をパーシャルアゴニストの記事にしてしまったので、あわてて別記事に移した、それだけの話です。--Jeny 2009年9月13日 (日) 14:46 (UTC)[返信]

後半はクールダウンして回答いただきありがとうございます。また、「アゴニスト」のページには早速、参考文献も記載くださりありがとうございます。「出典の明記」templateの貼り付けについては誤解を与えてしまったかもしれませんが、記載内容があやしいと思ったとか疑問などがあったのではなく、このページに1つも参考文献や脚注などが挙げられていなかったため、Wikipedia:検証可能性の観点から参考とされている文献が記載されるべきと考えたのでtemplateを貼り付けさせていただいた次第です(あまり使った経験はありませんが、内容があやしいと思ったら{{未検証}}を貼ると思います)。Jenyさんが日頃精力的に医学関連の記事を執筆されていることには感謝しておりますし、利用者:Jeny#思うことに書かれているような意図から「たたき台」として執筆されていることも理解いたしましたが、医学関連の記事の執筆においてはWikipedia:検証可能性#方針は非常に大切ではないかと考えております。このため、私は出典を示さずに記事に加筆することは極力控えていますし、他の執筆者に出典を求める際もできるだけ参考となる出典を1つ2つ示したうえでtemplateを貼り付けています。誤解を与えてしまったことはお詫びいたしますが、趣旨をご理解いただきWikipedia:検証可能性#方針(2.)に従って出典を示しながらの執筆に理解をいただけると幸いです。--Tatsundo h 2009年9月13日 (日) 16:32 (UTC)[返信]

複数の記事に対する外部リンクの貼り付けについて[編集]

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成や趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する行為、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--週間巡回ポスト 2011年4月17日 (日) 11:26 (UTC) Mymedのリンクのことですか?MyMedのトップページにリンクしたら宣伝かもしれませんが、項目ごとのページにリンクしたので有用な外部リンクだと思いますよ。はっきり言って今回リンクした多くのページは私が書きましたが私の記載よりよっぽどよく書けている(大学教授などが書いているから当たり前、そしてしょぼい記事とはリンクさせてない)。とりあえず、趣旨に合わないリンクは張っていない、同じ外部リンクも張っていないので何に注意をしろと警告しているのか理解できません。他に考えられることとしてはブラウザの環境が異なって週間巡回ポストさんはリンクを追えないことくらいでしょうか?警告の趣旨は理解しかねます。また警告を出す前に確認をしっかりされた方がよろしいかと思います。まぁご注意くださいとしか言ってませんと言えばそうなんだけど、とりあえず不快なファイルの埋め込みは消して欲しいです。そして上の文章は特に私と友好的に記事作成をしたい雰囲気でもありませんし、正直迷惑です。記事作成以外特に今のところ興味ありませんので。--Jeny 2011年4月17日 (日) 12:03 (UTC)[返信]

検証可能性について[編集]

こんばんは、Hmanと申します。私よりアカウント歴の長い、また恐らくは私より遥かに学識深い方にこんな事を申し上げるのも非常に気が引けるのですが、あいすいませんが、ウィキペディアの基本的な方針であるWikipedia:検証可能性およびWikipedia:出典を明記するをお守り頂けませんでしょうかか?ウィキペディアに掲載される情報は全て、適切に出典が示されている必要があり、それを行うのは加筆者の責任です。Jenyさんが2006年より、私が2007年よりの参加(まあ実際にはお互いに、相応の期間、IPで参加していた時期があるのでしょうが)であり、その当時はまだコミュニティの規模も小さく、検証可能性の確保以前にとにかく書いてしまえ的な風潮が有ったのは確かであったと記憶してございますが、現在、ウィキペディアでは検証可能性の確保が求められています。Jenyさんがソラで適当なことを書かれた訳でも、ぐぐってみて出て来た情報をぺたぺたと貼られた訳でもなく、専門またはそれに次ぐ信頼性を持った情報源を基にして執筆なされたことは明らかでございますれば、その書誌情報をお示し頂けませんか。逐一pp.25-26、などと記入するのは流石に肩が凝る、と言うことでしたら、第○章、などと言った多少粗めの記述でも当面は構わないと思います(と申しますか医学書は版を重ねてページ番号が変化する場合がございますので、その方が都合がよい場合もありますし、私も時折用いる手法です)。「そんなもの医学をかじった者には常識だ、いちいち書いてられるか!素人は黙っていろ!」・・・と言った向きもございましょうが、ウィキペディアは名もない匿名の編集者の集団でございまして、記事の信頼性の担保は出典とその検証に頼るしか無い、と言うのが基本的な方向性であるはずです。私などはJenyさんの書かれた部分だから、と信頼してかかる箇所にしても、一般的な閲覧者や数十年後の検証者にとってみれば、そうではないのです。どうでしょう、ご検討頂けませんでしょうか。出典さえご提示頂ければ、恐らくは非の打ち所のないご加筆の数々であるはずなのです。--Hman会話2012年6月27日 (水) 15:23 (UTC)[返信]

記事作成時の要約欄への新規作成たたき台と記述について[編集]

始めまして、ディークエステンと申す者です。

Jenyさんはリダイレクト・移動ではない記事の作成時に、要約欄に新規作成たたき台と記述していますが、たたき台の意味を調べて知っているため、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。また、Jenyさんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。よろしければ記事作成時の要約欄に、Jenyさんが作成された過灌流症候群などのように何も書かないか(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭が表示されます)、またはどのような分野の記事なのか簡単な詳細を、Jenyさんがよく作成されている医学記事であれば、内容の簡単な詳細を書くなど、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を書いていただければ、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。

Jenyさんが作成されたグルテン失調症の初版作成時の転載後改変を伝える要約欄記述も有用と言えるでしょう。--ディークエステン会話2016年2月17日 (水) 06:55 (UTC)[返信]

出典について[編集]

初めまして。脳幹などの記事を加筆されていますが、検証可能性を満たすために、Template:参照方法に基づくページ番号やTemplate:出典の明記による参考資料の明記をして下さい。このままではWikipedia:独自研究は載せないに触れると取られかねませんよ。--TYOME98会話2016年3月16日 (水) 16:06 (UTC)[返信]

「産婦人科で用いる薬品一覧」をどうしましょうか、とのご相談[編集]

はじめまして。七比㐂乃貓(しちひきのねこ)と申します。産婦人科で用いる薬品一覧を拝見しました。Jenyさまが最後に編集なさってからもう9年ですが、残念なことに一向に充実していく感じがしません。しかも医薬品一覧という記事は別に存在します。もし更新をお止めになっていらっしゃるようでしたら、一旦削除させていただいて、充分なテキストがたまりましたら再度ご投稿願えませんでしょうか? ノート:産婦人科で用いる薬品一覧で削除提案させていただいていますので、お手隙の折(1週間以内)に同ノート頁へコメントを戴けましたら幸いです。--七比㐂乃貓会話2016年5月29日 (日) 08:49 (UTC)[返信]

ご指摘の通り、妊娠高血圧症候群分娩のページでほぼ同様の情報が記載されており削除可能と考えられます。削除に賛成します。--Jeny会話2016年6月1日 (水) 03:50 (UTC)[返信]
報告子宮収縮・弛緩薬は医薬品一覧に退避した事と、産婦人科〜一覧の頁が削除された事をご報告します。--七比㐂乃貓会話2016年6月11日 (土) 22:30 (UTC)[返信]

メールを確認してください。[編集]

Jeny様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、[email protected]までメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email [email protected].)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

Invitation to Rejoin the Healthcare Translation Task Force[編集]

You have been a medical translators within Wikipedia. We have recently relaunched our efforts and invite you to join the new process. Let me know if you have any questions. Best Doc James (talk · contribs · email) 12:34, 2 August 2023 (UTC)

Thank you for being a medical contributors![編集]

The 2023 Cure Award
In 2023 you were one of the top medical editors in your language. Thank you from Wiki Project Med for helping bring free, complete, accurate, up-to-date health information to the public. We really appreciate you and the vital work you do!

Wiki Project Med Foundation is a thematic organization whose mission is to improve our health content. Consider joining for 2024, there are no associated costs.

Additionally one of our primary efforts revolves around translation of health content. We invite you to try our new workflow if you have not already. Our dashboard automatically collects statistics of your efforts and we are working on tools to automatically improve formating.

Thanks again :-) -- Doc James along with the rest of the team at Wiki Project Med Foundation 2024年2月3日 (土) 22:24 (UTC)[返信]