利用者‐会話:Ohgi/過去の言動/22

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ブロック破り」と海外版Wikipediaについて[編集]

こんにちは。管理活動お疲れ様です。 現在半年のブロックとなっている利用者:219.55.237.121のことについてお尋ねしたいと思います。 氏の現行のブロック期間は2016年5月26日~11月26日となっていますが、中国語版の記事 「zh:全員逃走中」にて、ブロック期間中でも編集をしていたこと、及びそちらでも荒らしと取られるような記述(虚偽記載、名誉を傷つけるような記述など)がありました。

あまり詳しくはないのですが、ブロックの効力というのは日本語版記事のみなのでしょうか?また、今後中国語版に対してブロックといった同様の措置を働きかけることはできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。--Bluesuikun会話2016年7月28日 (木) 18:04 (UTC)

こんにちは。
ウィキペディア日本語版でかけられたブロックは、ウィキペディア日本語版の中でしか効果がありません。ウィキペディア日本語版でブロックをかけても他のプロジェクトや言語のウィキでの編集は止まりませんので、それぞれのウィキでブロックをする必要があります。ウィキメディアのウィキ全体で編集を止めるには、IPアドレスに対してグローバルブロックをかける必要があります。
しかしながら、中国語版における最後の編集は1か月前であり、現時点でこれ以上何らかの対応をとる必要はないものと考えられます。--Ohgi 2016年7月29日 (金) 11:59 (UTC)
見解をありがとうございます。また何かあった場合はよろしくお願いいたします。--Bluesuikun会話2016年7月29日 (金) 17:47 (UTC)

こんばんわ[編集]

こっちもUserNameBlockでよろしいんじゃないかと。--61.86.153.11 2016年8月1日 (月) 15:37 (UTC)

こんにちは。ブロックをご依頼であるなら、適当な依頼先にご投稿ください。--Ohgi 2016年8月1日 (月) 15:42 (UTC)
管理者裁量でのブロックが為されないのは、それなりに理由があるかと思いますし、喫緊な荒らし案件でもありませんので放置と致します。ご返信ありがとうございました。--61.86.153.11 2016年8月1日 (月) 17:24 (UTC)
Ohgiがブロックしていないのは、会話ページに依頼が来ており、権限行使の透明性に疑義があるためです。今後Ohgi他の管理者の会話ページでブロックを求めるようなことはおやめいただけますようお願い申し上げます。なお、本件と同種の案件を自分で発見したようなら、あるいは適当な場所に依頼されていたなら、ブロックすると思います。--Ohgi 2016年8月2日 (火) 05:18 (UTC)
Ohgiさんが先にブロックしたユーザーが、ブロック後に会話ページで自称めいた投稿を行っていましたので、依頼では無く意見のつもりだったのですが、それが却って権限行使を躊躇させてしまったのであれば申し訳ありません。今後益々のご活躍を期待しております。--61.86.153.11 2016年8月2日 (火) 06:31 (UTC)

もしよろしければコメントいただけませんか?[編集]

こんにちは。

ノート:事務弁護士#利用者:Legal8462さんの編集についてにおいて、Ohgiさんの発言[1][2]を引き合いに出して、「管理者は当然、全員私(legal8462)の意見に賛成しています」と主張しておられる方がいます。また議論の相手について「kyousuke xx、伊佐坂安物、この辺りはただの荒らしだと、管理者からも却下されています」とも主張しておられます。もしOhgiさんが本当にそのように思われているのなら、ノート:事務弁護士にてOhgiさんのお考えをもう少し詳しく伺えませんでしょうか?また、もしlegal8462さんがOhgiさんのお考えを誤解しているということなら、何らかの手段でその誤解を解いておいた方が良いように思います。--Dwy会話2016年8月18日 (木) 00:50 (UTC)

こんにちは。Kurihaya です。ノート:事務弁護士#法の支配について および #利用者:Legal8462さんの編集について ならびに 利用者‐会話:Legal8462#個人攻撃はおやめください において、Ohgi さんのご発言が用いられています。もし誤解を招くおそれがあるようならば補足することをご検討願えますか。--Kurihaya会話) 2016年8月18日 (木) 04:04 (UTC)ごめんなさい、別の節を切ってしまいました。合わせます。--Kurihaya会話2016年8月18日 (木) 04:09 (UTC)
お知らせいただきありがとうございます。これは、Ohgiの発言に起因して、Xx kyousuke xxさん、伊佐坂安物さん他のみなさまに対してかなり申し訳ない事態になってしまっているようですので、対応いたします。--Ohgi 2016年8月18日 (木) 11:45 (UTC)

block解除、ありがとうございます[編集]

ブロックID: #1033072です。まずは当方の申し立てを認めて頂き、本当にありがとうございます。1週間か、1ヶ月か、もっと長いのかはわかりかねますが、ソードアート・オンラインのあらすじの項は当分は触らないほうが良さそうですね。利用者‐会話:Taitiyagamiのページも拝見しましたが、半保護の可能性とはこれも相当に事態が拗れているように見受けられます。誤認ブロックを受けた身としては色々思う所がありますが、外野から事態の沈静化を祈っております。
最後にお忙しい中迅速な対応をして頂いたこと、再度お礼申し上げます。--240D:1A:158:6800:89C0:952D:ED67:8D50 2016年8月18日 (木) 16:40 (UTC)

ご連絡ありがとうございます 嶋映子[編集]

 丁寧なご連絡をありがとうございます。できれば、メールでお伝えしたく存じます。 恐縮ですが、メールでのご連絡方法がわかりません。ご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

勝部元気の項目について[編集]

独自研究とおっしゃった上に出典無効との付記がされていたので、ノートに追記しました。確認ください。

ご連絡いただきありがとうございます。見ておりますので、こちらへのご連絡のお手間をとらせる必要はありません。--Ohgi 2016年8月27日 (土) 12:52 (UTC)

DIR EN GREYをヴィジュアル系とする保護について[編集]

DIR EN GREYがヴィジュアル系かどうかで編集合戦になっているのは重々承知しているところですが、kingofneetさんはソースもないのにヴィジュアル系としてきて、かつ私が提示したソースを消去してきます。詳しくはDIR EN GREYの編集履歴をご覧下さい。 保護をするならちゃんとソースが出ているロックバンドという表記で保護をするべきです。 Wikipediaではソースがないと編集してはいけないのでは? --Kelt69会話2016年8月27日 (土) 17:14 (UTC)kelt69(2016年 8月 28日 2:11)

こんにちは。出典がついていることは大前提ですが、出典がある情報のうちどれを書くかということは意見がわかれるところだと思います。出典があれば何でも書くべきということにはならないです。典型的な編集合戦ですので、私が編集合戦を確認した時点の版での保護になります。ヴィジュアル系を書くのかどうかを議論する必要がありますので、ノートで議論をして合意を取ってください。--Ohgi 2016年8月27日 (土) 23:27 (UTC)

ノートで議論するのはもちろんのことです。しかし、確認して頂けるとわかると思いますが、議論するのすら必要ないと独断的で、ノートに書き込んでくれません。 ノートは私の書き込みで終わっています。 そして、DIR EN GREYがロックバンドであるという病気は、ヴィジュアル系でもあるという包括的な意味合いで、非常に公平な表記となっています。 まずは1度保護を解除して頂けませんでしょうか。 議論が進めやすく公平な表記に戻してから保護をして頂くのは全く構いませんので。 (UTC)kelt69

ご希望の対処はしませんが、こちらから提案させていただきたいと思います。ウィキペディアでは、1週間以内に反論がなければ提案がそのまま決定事項となるという慣例があります(Wikipedia:合意形成)。お手数ですが再度ノートで「1週間以内に異論がなければヴィジュアル系と記載することとして合意が形成されたものとみなします」と書いておいていただき、1週間後まで反論がなければ差し戻せばいいと思います。それでも対話に応じず差し戻されるようなら、相手を対話拒否の利用者としてブロックで対応できます。
それぞれに別の書き方が適当と考えている時点で、公平な版というものは存在しないです。管理者として公平性を保つためには、現時点ではどちらにも味方せず、編集合戦を確認した時点での最新の版で保護する以外の方法はありません。急いで除去しなければならないような著作権侵害やプライバシー侵害が発生しているわけではないですので、問題ないです。将来的に適当と考える記載にするために、今あなたは1週間待つということが最善の手段ではないかと思われますが、いかがでしょうか。--Ohgi 2016年8月28日 (日) 04:15 (UTC)
ごめんなさい、勘違いをしておりました。Kelt69さんは、ヴィジュアル系と書くべきでないというお立場でいらっしゃいますね。それなら「ヴィジュアル系と記載すべきでない」という合意を取ればよいです。--Ohgi 2016年8月28日 (日) 04:23 (UTC)

根拠のないページの削除[編集]

ガーデニングファイターズなる存在の根拠のないページが作成されていたので報告いたします。--オニオンスパイス会話2016年9月3日 (土) 08:17 (UTC)

Ohgi個人あてにそうしたご報告をいただく必要はありません。適宜ご対応くださればよいですし、どうしたらよいかわからない場合にはなにもせず放置しておくのがよいです。--Ohgi 2016年9月4日 (日) 05:13 (UTC)

こんにちは[編集]

こんにちは。Taitiyagamiです。今回PASSの紛失に加えメアドの登録ミスによりTaitiyagamiを使用不可能になりました。これからはこれで活動いたします。--Taitiyagami2会話2016年9月7日 (水) 12:10 (UTC)

回答頂きありがとうございます[編集]

丁寧な回答ありがとうございました。右も左も分からない状況で、いきなり不当な扱いを受け、怒りを隠し切れずお恥ずかしいです。 お言葉に甘えて質問良いですか? 仮想空間(サンドボックス)内で更に追加の仮想空間って作れないのですか?--Tniop会話2016年9月10日 (土) 13:41 (UTC)

こんにちは。ご質問の件、利用者:Tniop/Sandbox1利用者:Tniop/サンドボックス2利用者:Tniop/あああああなど、「利用者:Tniop/」以下の文字を変えていくことによってサブページという形で複数のサンドボックスを作ることができます。Wikipedia:利用者ページHelp:サブページも見てみてください。
ただし、サンドボックスのスペースは、百科事典の記事を書く練習をするために使うものです。あまりにも百科事典構築から外れたご投稿があるようですと、再度ご注意申し上げることもありますので、ご留意のうえお使いください。--Ohgi 2016年9月10日 (土) 13:47 (UTC)

Template:発言改竄について[編集]

こんにちは、タケナカと申します。先日のWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックでの{{発言改竄}}についてのご指摘[3]を鑑み、Template‐ノート:発言改竄‎‎にて議論を提起いたしました。同テンプレートの運用基準、文面修正の必要性などご意見賜りたく思いますので、お手数ですが議論へのご参加をお願いいたします。--タケナカ会話2016年9月17日 (土) 22:25 (UTC)

こんにちは。本件は、どちらかといえばこのテンプレートに限った問題ではなく、テンプレート一般の使用法の問題であると認識しております。個別テンプレートの使用法・内容の改訂に関して踏み込んだ議論に参加することは現時点では消極的です。
◆本件において、Yuriage1846さんは会話ページで他者からのメッセージを除去しておられます。この行為の問題点は、メッセージが伝わっているのかよくわからないこと、メッセージを無視・黙殺しているようにも見えることの2点です。さて、Yuriage1846さんは{{発言改竄}}のメッセージをどのように受け取るでしょうか。「他の方の発言を無断で編集しておられましたが」という書き出しでは、単純にメッセージを除去しているだけで他者発言を編集しているわけではないので、心当たりのない的はずれな指摘だと思うでしょう。メッセージを送ったページが問題の会話ページであるにもかかわらず、「利用者‐会話:Yuriage1846で」とされるのもわかりにくさに拍車をかけており、たとえば「ご覧の会話ページで」等にするべきです。「ウィキペディアでの荒らし行為と認識され」や「最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性があります」などはあまりにも物騒で、身に覚えがない罪を着せられているような気分になってしまいそうです。このメッセージでは、他者のメッセージを除去しないでほしいという意図が伝わりません。
◆不慣れな利用者への案内の省力化を目的としたテンプレートは多数用意されておりますが、そういったテンプレートを使う際には相手がどのような受け取り方をするかの想像力が必要です。このメッセージで意図が伝わるとお考えだったのであれば、考えなおしていただきたいと思います。自分でメッセージを書く手間を惜しんで、伝わらないテンプレートを送っても意味がありません。テンプレートをあらゆる状況に対して対応できるように改良すればするほど、メッセージの意図が伝わりづらくなります。本件テンプレートを送るべき状況も当然存在するものと思われますが、今回の状況には合致しなかったということです。
あとは、度々「問題の本質を見誤らないで頂きたい」なるご要望をいただきますが、「特に問題があったとは思いません」などのご発言もあわせて鑑みるに、ご自身の考え方を絶対視しておられるのだと思います。つまり、「問題の本質」なるものは「タケナカさんが問題視しているもの」に過ぎず、「問題の本質を見誤っている」のではなく「タケナカさんの考え方をOhgiが理解していない」と言う方がしっくりきます。考え方が異なるのは人間同士ですのである意味当然のことです。今後Ohgiがタケナカさんのお考えをしっかりと理解していない状況があれば、お手数ですが詳しくご説明ください。--Ohgi 2016年9月18日 (日) 16:02 (UTC)
コメント ご返答ありがとうございます。
当方が申し上げている「本質」とは「問題ユーザー(として報告されている方)の行為の是非」と「報告者の対応の是非」は別個の問題であり、報告者の対応に問題があったからといって被報告者の行為に因果関係があるとは限らないということです。無論、報告者の側に問題があり被報告者の是が認められるべきケースも多くありましょうが、少なくとも本件に照らし合わせてみた場合、当方が管理者伝言板への報告や呼びかけを行う前から除去が行われていたにも関わらず、Yuriage1846氏の発言除去の是非と{{発言改竄}}の使用の是非を同列の論点として扱われているようでしたので意見申し上げたものです。
当方が安直なテンプレート使用に走ったことは否定できませんが、Ohgiさんの呼びかけの後[4]も除去は継続されており、Yuriage1846氏に伝わっていないという点では変わりないように思われます。Yuriage1846氏の行為が「会話ページの管理」である可能性は否定いたしませんが、果たして直近で呼びかけが行われているにも関わらず管理作業を優先しなければならない事情があるものでしょうか。
{{発言改竄}}についても、テンプレート名こそ「発言改竄」ですがTemplate:発言改竄/docでもWikipedia:案内文の文例#ノートや会話ページで他人の発言を除去・改竄する利用者にでも「他人の発言の除去」を行ったユーザーを使用対象としており、同テンプレートでは「他者のメッセージを除去しないでほしいという意図が伝わりません」と言われるのであればこの点について修正が必要なはずです。--タケナカ会話2016年9月19日 (月) 12:59 (UTC)
お返事いただきありがとうございます。
「問題ユーザー(として報告されている方)の行為の是非」と「報告者の対応の是非」は別個の問題というご指摘はおっしゃるとおりです。Ohgiが問題と考えているのは、ブロックに至る過程についてです。ある利用者が問題のある行為をしたときに、まずそれが即時にブロックをかけるべきかそうでないかという検討があります。すぐにブロックすべきというほど緊急ではない場合(たとえば、その利用者の勘違いなどによって変なことをしてしまっている可能性がある場合など)には、案内や警告を行います。案内や警告を行っても問題の行為が改善されない場合に、ブロックをかけます。ここで、ブロックをかけるためには、適切な案内や警告がある必要があります。
管理者伝言板は一応ブロックを依頼するためのものでありますので、ブロックをかけるべきでない状況であるときOhgiはその理由を指摘します。今回は、適切な案内や警告がなされていないものと判断したため、その旨を指摘してブロックを保留したものであります。--Ohgi 2016年9月20日 (火) 11:59 (UTC)
コメント Ohgiさんのブロック是非の方針に異論はありませんし、却下・保留について他の管理者よりも明確な説明がなされていることにはありがたく思っております。であればこそ、今回のご対応には疑問が残ります。
そもそもの問題は、Yuriage1846氏がこれまで各種問題のある編集を行い、それに対して呼びかけが行われていながら、一切応答がなく対話が成立していない状況で、他者の発言の除去を行われているということです。当人の真意ひいてはブロックの是非に関わらず、これまで対話が応答がないというのは客観的事実です。
一方で、Yuriage1846氏が明確な意思表示を行われていない以上、除去行為が対話拒否の意思表示であったのか、会話ページの管理であったのか、いずれをとっても憶測の域をでないものです。Wikipedia:善意にとるに基いているにせよ、除去行為が会話ページの管理であったと結論付けられるのは、客観的事実よりも憶測・類推を優先しているように思われ、また憶測の域を出ていないにも関わらず管理者の発言としてこれを理由に対応を批判されることは当方並びに除去の差し戻しを行われていたIP:58.98.208.235さんを(Ohgiさんの真意に関わらず)過剰に貶める行為であるように思われます。
現状Yuriage1846氏に動きがない以上、結論そのものに反対はいたしませんし、当方の対応についてのご批判も甘んじて受けさせていただきますが、結論に至る過程やそれに伴うご発言についてはご再考いただきたく思います。--タケナカ会話2016年9月20日 (火) 13:47 (UTC)
会話ページでのメッセージ除去行為だけであるなら、目的が会話ページの管理なのかどうかに関係なく、ブロックの対象にはあたらない、というのがOhgiの意見です。今後、他の問題が継続するようなら当然ブロック対象にはなってくると思います。
タケナカさんや58.98.208.235さんをおとしめる意図はありませんでした。ただし、Ohgiは会話ページでメッセージを除去されても差し戻す必要なんてないだろうという意見を持ちますが、差し戻すべきだというご意見があるのもわからないことはないです。ひょっとするとOhgiは自分と異なる考え方に対してきつくあたる傾向があるのかもしれませんので、今後他の方のお考えを尊重したうえで発言をするよう気をつけます。貴重なご意見をいただきありがとうございます。--Ohgi 2016年9月20日 (火) 15:50 (UTC)
コメント ご理解を示していただきありがとうございます。
こちらも呼びかけテンプレートの使用並びに会話ページでの対応については慎重に行うよう心がけます。--タケナカ会話2016年9月21日 (水) 11:48 (UTC)

こんばんは。編集作業お疲れ様です。質問があります。[編集]

お久しぶりです。 前回は大変失礼致しました。 編集ページと自身の会話ページにある右上の緑の星のマークについて質問です。 どんなに検索しても、Wikipedia内を探しても、説明らしきものが全く見つからず、頭を悩ましています。 お忙しいことと思いますが、時間に余裕のある際で構いませんので、ご回答いただけたら幸いです。 Syun respect for music会話

こんにちは。
モバイル版でご覧になっているのだと思いますが、ページの右上に緑色の星マークが表示されている場合、特別:ウォッチリストにそのページが登録されているということを示します。ウォッチリストにページを登録しておくと、ページが編集された際にウォッチリストで更新があったということが表示されます。ウォッチリストからそのページを外したい場合は、緑色の星をタップまたはクリックしていただければ、緑色の星が白の星になってウォッチリストから外れます。ウォッチリストはパソコンから見た方が使いやすいかもしれません。Help:ウォッチリストも見てみてください。
現在Ohgiは数千ページをウォッチリストに入れており、ウィキペディアにログインしたら毎回最初にウォッチリストを確認するようにしています。たとえば、利用者‐会話:Syun respect for musicはOhgiのウォッチリストに入っておりますので、Syun respect for musicさんが何かでもめていらっしゃるときにはすぐに察知することができるようにしています。--Ohgi 2016年10月6日 (木) 17:29 (UTC)

こんにちは。 分かりやすいご回答ありがとうございます。今後も引き続き編集して行きたいと思っていますが、これまでの編集ペースがあまりにも激し過ぎてしまって、かなり体力的に疲弊している為、今後はスローペースにしたいと思っています。何かありましたらまた相談させていただきます。Syun respect for music会話