利用者:Miya/大江能楽堂

大江能楽堂(おおえのうがくどう)は京都市中京区にある能楽堂観世流五世大江又三郎(大江竹雪)が明治41年に創建した舞台である。太平洋戦争末期、強制取り壊しに遭いかけたが、終戦で舞台と見所はかろうじて残った。2001年に大改修をほどこされ、400名収容の木造能楽堂として現在も能が演じられている。

大江能楽堂、京都市中京区押小路柳馬場橘町東入

情報
テンプレートを表示

アクセス[編集]

最寄駅

  • 京都市営地下鉄市役所前駅
  • 京都市営地下鉄烏丸御池駅

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]