千葉公園駅
表示
千葉公園駅 | |
---|---|
西側出入口(2024年6月) | |
ちばこうえん Chibakōen | |
◄CM03 千葉 (1.1 km) (0.7 km) 作草部 CM05► | |
所在地 | 千葉市中央区弁天三丁目464-1 |
駅番号 | CM04 |
所属事業者 | 千葉都市モノレール |
所属路線 | ■2号線 |
キロ程 |
1.1 km(千葉起点) 千葉みなとから2.6 km |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
917人/日(降車客含まず) -2019年- |
乗降人員 -統計年度- |
1,885[1]人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1991年(平成3年)6月12日[2] |
備考 | 無人駅 |
千葉公園駅(ちばこうえんえき)は、千葉県千葉市中央区弁天三丁目にある、千葉都市モノレール2号線の駅である。駅番号はCM 04。
歴史
[編集]駅構造
[編集]-
改札外コンコース(2024年7月)
-
改札口(2024年7月)
- のりば
番線 | 路線 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2号線 | 都賀・千城台方面 | |
2 | 千葉・千葉みなと方面 | 千葉みなと方面行は千葉駅から1号線へ直通 |
-
1番線ホーム(2019年7月)
-
2番線ホーム(2008年10月)
-
1番線駅名標(2019年7月)
-
2番線駅名標(2019年7月)
利用状況
[編集]2019年度の1日平均乗車人員は917人である[4]。千葉都市モノレールの駅では、18駅中16位。
近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。
年度 | 千葉都市モノレール |
---|---|
1999年 | 832 |
2000年 | 798 |
2001年 | 800 |
2002年 | 744 |
2003年 | 718 |
2004年 | 720 |
2005年 | 698 |
2006年 | 716 |
2007年 | 724 |
2008年 | 664 |
2009年 | 698 |
2010年 | 717 |
2011年 | |
2012年 | |
2013年 | |
2014年 | |
2015年 | |
2016年 | 867 |
2017年 | 932 |
2018年 | 929 |
2019年 | 917 |
駅周辺
[編集]駅名となっている千葉公園(総合公園)の最寄駅であり、駅西側に広がる。駅東側は閑静な住宅街となっており、国道126号が走る。当駅を中心とする概ね半径1キロメートル(km)範囲内には、隣駅の千葉駅および作草部駅のほか、JR総武本線の東千葉駅、京成千葉線の京成千葉駅、千葉都市モノレール1号線の栄町駅があり、状況によっては徒歩での移動の方が早く到達する場合もある。
西側
[編集]弁天・松波方面。
- 千葉中央警察署 千葉公園前交番
- 千葉市中央図書館
- 千葉市生涯学習センター
- 千葉県立千葉東高等学校
- 千葉県立千葉商業高等学校
- 植草学園大学附属高等学校
- 千葉市立弁天小学校
- 千葉松波郵便局
- 京葉銀行 西千葉支店
- 暮らしのプラザ
- 千葉公園
- 芝庭
- 千葉公園総合体育館(YohaSアリーナ ~本能に、感動を。~)
- 千葉公園屋外プール
- 千葉JPFドーム(TIPSTAR DOME CHIBA)
- 宗胤寺
-
千葉市中央図書館
-
千葉JPFドーム
-
千葉公園総合体育館
-
千葉県立千葉商業高等学校
-
植草学園大学附属高等学校
東側
[編集]椿森・作草部町・東千葉方面。
- 財務省関東財務局千葉財務事務所
- 国立病院機構千葉医療センター
- 千葉医療センター附属千葉看護学校
- 千葉市立椿森中学校
- 千葉椿森郵便局
- ヤオコー 作草部店
- スーパーチェーンカワグチ 東千葉店
- ヤックスドラッグ 椿森薬局
- 椿森コムナ
-
国立病院機構千葉医療センター
-
千葉市立椿森中学校
隣の駅
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “移動等円滑化取組報告書 2019年度(軌道駅)” (PDF). 千葉都市モノレール. 2021年7月29日閲覧。
- ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、6頁。
- ^ 『2009年3月14日、新たに3事業者でPASMOがご利用いただけるようになります。』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2008年12月22日。オリジナルの2015年4月14日時点におけるアーカイブ 。2021年9月4日閲覧。
- ^ 千葉県統計年鑑