コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

収集 (小説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

収集』(しゅうしゅう、原題:Collectors)は、アメリカ小説家レイモンド・カーヴァー短編小説

概要

[編集]

エスクァイア』1975年8月号に掲載された。カーヴァーの最初の短編集である『頼むから静かにしてくれ』(マグロー・ヒル社、1976年3月9日[1])に収録。生前に出版された精選作品集『Where I'm Calling From: New and Selected Stories』(アトランティック・マンスリー・プレス、1988年5月)にも収録された。

カーヴァー全集第1巻『頼むから静かにしてくれ』の解題で村上は本作品について次のように述べている。「これは見事な出来の短篇だと思う。リアリズムでありながら、リアリズムではない。具象でありながら、具象ではない。その不思議な世界のバランスを破綻なく支えきっているのが、カーヴァーの文章の強靱さである」[2]

映画監督のロバート・アルトマンはカーヴァーの9つの短編と1編の詩をもとに『ショート・カッツ』(1993年)を作るが、本作品もその中のひとつに選ばれている。

日本語版

[編集]

翻訳は3種類存在する。

  1. 村上春樹の訳。『THE COMPLETE WORKS OF RAYMOND CARVER 1 頼むから静かにしてくれ』(中央公論社、1991年2月20日)が初出。12編の作品から成る『Carver's Dozen レイモンド・カーヴァー傑作選』(中央公論社、1994年12月7日)にも収録されている。
  2. 柴田元幸の訳。村上と柴田の共著『翻訳夜話』(文藝春秋、2000年10月20日)に、村上の翻訳と柴田の翻訳が原文と共にそれぞれ収録されている。柴田訳のタイトルは「集める人たち」。
  3. 青山南の訳。『エスクァイア日本版』1988年12月号が初出。青山が編纂した『世界は何回も消滅する』(筑摩書房、1990年6月27日)に収録されている。青山訳のタイトルは「集めるひと」。

あらすじ

[編集]

失業中の「僕」はソファーに横になって雨の音を聞いていた。誰かがポーチを上がりドアをノックした。オーブリー・ベルと申します、ミセス・スレーターにあるものをお持ちしたんです、懸賞に当選なすったんですよ、と男は言った。ミセス・スレーターはもうここには住んでないことを「僕」は伝えるが、結局オーブリー・ベルを家の中に入れる。

W・H・オーデンは初めて中国を訪れたとき、初めから終わりまでずっと室内履きを履いていたんですよ、うおのめのせいです、とオーブリー・ベルは言った。そしてケースから電気掃除機を取り出し、コンセントをみつけ動かし始めた。

リルケは成人してからはずっと、城から城へと移り住んでおりました。後援者たちがおったんですな、と彼は機械の唸りに負けないような大声で言った。それから緑の液体が5、6オンス入った瓶を持って台所に入り、その瓶を水道の水でいっぱいにした。コーヒー飲みますか、と「僕」は尋ねた。

脚注

[編集]
  1. ^ キャロル・スクレナカ 『レイモンド・カーヴァー 作家としての人生』中央公論新社、2013年7月、星野真理訳、436頁。
  2. ^ 『THE COMPLETE WORKS OF RAYMOND CARVER 1 頼むから静かにしてくれ』中央公論社、1991年2月20日、510-511頁。