大垣市墨俣地域事務所
表示
大垣市墨俣地域事務所 | |
---|---|
墨俣町役場時の画像(2005年3月撮影) | |
情報 | |
建築主 | 大垣市 |
階数 | 地上3階 |
開館開所 |
2006年(平成18年)3月27日 墨俣町役場としては1982年11月3日[1]。 |
所在地 |
〒503-0192 岐阜県大垣市墨俣町上宿473番地1 |
座標 | 北緯35度21分35.1秒 東経136度40分54.7秒 / 北緯35.359750度 東経136.681861度座標: 北緯35度21分35.1秒 東経136度40分54.7秒 / 北緯35.359750度 東経136.681861度 |
大垣市墨俣地域事務所(おおがきしすのまたちいきじむしょ)とは、岐阜県大垣市にある公共施設。
大垣市役所の出先機関の一つであり、「大垣市役所墨俣地域事務所」「墨俣地域事務所」とも称する。
概要
[編集]- 2006年(平成18年)3月27日、安八郡墨俣町が大垣市に編入され、墨俣地域自治区が設置されたことにより設置された。墨俣全域(墨俣町墨俣、墨俣町上宿、墨俣町下宿、墨俣町二ツ木、墨俣町先入方、墨俣町さい川、墨俣町さい川堤外地)を所管する。
- 建物は旧・墨俣町役場庁舎であり、墨俣町役場庁舎としては3代目である。1981年(昭和56年)12月14日に起工式を行い[1]、1982年(昭和57年)10月30日完成[1]。同年11月3日に竣工式を行っている[1]。竣工時の延床面積は3,234㎡であった。
- 墨俣町役場庁舎としては、水害時も行政機能が行えるよう、1階は会議室のみとし、2階に全ての組織、3階に議場を設置していた。これは2代目墨俣町役場(1935年完成。木造2階建。跡地は大垣市立墨俣小学校体育館)が1976年(昭和51年)の9.12水害で2階まで浸水したことから、これを教訓としたものである[1]。
- 建物の1階は大垣市墨俣さくら会館分館となっている[2]。
業務内容
[編集]大垣市の地域事務所は独自の課が設置されており、大垣市役所における課の業務一部を行っている[3]。
- 地域政策課
- 市民福祉課 (大垣市役所の窓口サービス課・課税課、子育て支援課・社会福祉課・高齢介護課・社会福祉課・環境衛生課などの一部の業務を担当)
- 産業建設課 (大垣市役所の商工観光課・産業振興室・農林課・道路課・公園みどり課・水道課・下水道課などの一部の業務を担当)
交通アクセス
[編集]- 名阪近鉄バス岐垣線「墨俣」バス停より徒歩約5分。
- 名阪近鉄バス安八穂積線「大垣桜高校」バス停より徒歩約3分。
- 岐阜バスおぶさ墨俣線「墨俣」バス停より徒歩5分。
- 岐阜駅(JR岐阜駅バスターミナル)、名鉄岐阜駅(名鉄岐阜のりば)より【W65】「墨俣」行き。
参考文献
[編集]- 記念誌編集委員会 編『合併記念墨俣百十一年のあゆみ』墨俣町、2006年。
出典
[編集]- ^ a b c d e 記念誌編集委員会 2006, p. 67.
- ^ 大垣市墨俣さくら会館
- ^ 墨俣地域事務所地域政策課