大阪高等学校 (私立)
表示
(大阪中学校 (新制)から転送)
大阪高等学校 | |
---|---|
北緯34度45分30.8秒 東経135度32分10.1秒 / 北緯34.758556度 東経135.536139度座標: 北緯34度45分30.8秒 東経135度32分10.1秒 / 北緯34.758556度 東経135.536139度 | |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人大阪学園 |
設立年月日 | 1927年 |
共学・別学 | 男女共学(2008年3月まで男子校) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学校コード | D127310000156 |
高校コード | 27527B |
所在地 | 〒533-0007 |
大阪府大阪市東淀川区相川2丁目18番51号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大阪高等学校(おおさかこうとうがっこう)は、大阪府大阪市東淀川区にある私立の普通科高等学校。かつては男子校であったが、2008年4月より男女共学となった。最寄駅は、阪急京都本線相川駅。
沿革
- 1927年 - 日本大学大阪中学校の設立認可。日本大学大阪専門学校(現:近畿大学)内に開校。深川重義が校長に就任。
- 1937年 - 現在地に鉄筋校舎(現:本館)講堂を新築移転。
- 1944年 - 日本大学より独立し、財団法人大阪学園を設立。深川重義が理事長・校長に就任。
- 1948年 - 新学制により大阪学園大阪高等学校となる。中学校と定時制課程を併設。
- 1950年 - 校名を大阪高等学校、大阪中学校に改名。
- 1965年 - 校舎設備の近代化5ヶ年計画に着手、1965年に完了。
- 1977年 - 創立50周年記念事業着手。
- 1990年 - 文理特進コース設置。全館冷房完備。
- 1995年 - 情報処理室、自習室、家庭科室設置。
- 1996年 - カナダ研修旅行が始まる。
- 2001年 - 新校舎完成。
- 2003年 - 新カリキュラムがスタート。
- 2005年 - 新制服採用。世界初のベネトン社製。
- 2008年 - 男女共学がスタート。
- 2010年 - 男女共学の1期生が卒業。
- 2019年 - 体育館改築。
- 2019年 - 探求コース設立。
- 2022年(夏) - 職員室改装工事を実施
学科
- 全日制課程
- 普通科
- 文理特進コース
- 総合進学コース
- 探究コース
- 普通科
学校関係者
教員
- 戸浦六宏 - 俳優になる前に本校で英語教師とラグビーフットボール部顧問を務めていた[1]。
卒業生
- 稲垣浩 - 労働運動家
- 沖本泰幸 - 日本大学大阪中学校時代。衆議院議員
- 桂朝太郎 - 落語家
- 金丸祐三 - 2006年卒。元短距離走選手。引退後より、隣接する大阪成蹊大学陸上競技部のコーチ。
- 木原浩勝 - 小説家、構成作家。
- 崔領 - 総合格闘家。
- 清水章夫 - 1994年卒(軟式野球部)。元プロ野球選手。
- 新谷かおる - 漫画家。
- 武村勇治 - 漫画家。
- 西井美桜 - 2019年卒。アイドルグループ SKE48研究生
- 野呂瀬義昭 - 元プロ野球選手。
- 松井淳 - 元プロ野球選手。
- 松岡亮輔 - サッカー選手
- 水木しげる - 日本大学大阪中学校時代。漫画家
- 宮本直樹 - ギタリスト。
- 森下雄一郎 - 1996年卒。プロバスケットボール選手・ヒップホッパー。
- 安井智規 - 元プロ野球選手。
- 山田大治 - 2000年卒。プロバスケットボール選手(富山グラウジーズ所属)。
- 吉田太 - 1987年卒。元プロ野球選手。
交通
関連書籍・DVD
- 『ジュニア陸上競技教典』(全国高等学校体育連盟陸上競技部(編)、陸上競技社、1997/3、リレー(4×100m)の項を岡本博(大阪高等学校陸上競技部監督)が執筆)
- 『4×100mR 技術と戦い方のすべて 大阪高校4継・勝利への法則』(指導・解説:岡本博(大阪高等学校陸上競技部監督)、実技:大阪高等学校陸上競技部、ジャパンライム、2007/8、DVD)
脚注
- ^ 東良美季 (2008年10月23日). “10月 23日(木)そう思えるだけで心が晴れるような気がした”. 毎日jogjob日誌 by東良美季. 2020年6月13日閲覧。