出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安部幸明の楽曲一覧では、安部幸明の作品リストを示す。
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
交響曲第1番 |
1957 |
Orch |
初演:1957年東京、第86回定期演奏会、齋藤秀雄指揮東京交響楽団。出版:1958年音楽之友社。
|
交響曲第2番 |
1960 |
Orch |
初演:1960年11月10日東京、上田仁指揮東京交響楽団(TBSラジオ)。1961年5月26日同演奏者により舞台初演。楽譜:東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ[1]
|
シンフォニエッタ |
1964 |
Orch |
初演:1965年1月14日東京、第92回定期演奏会、渡邉暁雄指揮日本フィルハーモニー交響楽団。出版:日本作曲家協議会。
|
弦楽合奏のためのピッコラシンフォニア |
1985 |
弦楽合奏 |
初演:1985年11月10日広島、井上一清指揮、アカデミア合奏団。出版:日本作曲家協議会。楽譜:東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ[2]
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
主題と変奏曲 |
1936 |
Orch |
初演:1936年2月8日東京、第87回学友会演奏会、作曲者指揮東京音楽学校学生オーケストラ。
|
小組曲 |
1936 |
Orch |
初演:1936年3月29日上海、第25回日曜コンサート、プリングスハイム指揮上海工部局オーケストラ。
|
交響的スケルツォ |
1939 |
Orch |
初演:2014年11月9日東京、安部幸明交響作品展、鈴木秀美指揮オーケストラ・ニッポニカ。楽譜:東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ[3]
|
セレナーデ |
1963 |
Orch |
初演:1963年10月27日東京、上田仁指揮、東京交響楽団。楽譜:東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ[4]
|
風景画帳よりの素描 |
1977? |
Orch |
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
南十字星下を行く |
1942 |
吹奏楽 |
日本海軍に献納
|
行進曲『あふれる元気』 |
|
吹奏楽 |
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
チェロ協奏曲 |
1937 |
vc,Orch |
初演:1942年3月31日東京、小沢弘独奏、山本直忠指揮、新交響楽団。
|
パストラール |
1945 |
pf,Orch |
初演:1947年3月27日東京、pf豊増昇、作曲者指揮東京フィルハーモニー交響楽団(NHK放送)。
|
アルトサキソホーンとオーケストラのための喜遊曲 |
1960 |
A-sax,Orch |
「アルトサキソホーンとピアノのための喜遊曲」の編曲。初演:1960年11月20日、A-sax坂口新(NHK国際放送)。
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
弦楽四重奏曲第1番 |
1935 |
SQ |
初演:1935年11月25日東京、「オーディション公開演奏会」、チェロパートは作曲者が演奏。
|
弦楽四重奏曲第2番 |
1936 |
SQ |
初演:1937年12月22日東京、日本現代作曲家連盟第4回作品発表会、多久興弦楽四重奏曲(チェロは作曲者)。
|
弦楽四重奏曲第3番 |
1939 |
SQ |
初演:1939年12月24日東京、楽団「プロメテ」第2回発表会、フィルハーモニー・カルテット。
|
フルートとピアノのための一つの楽章 |
1939 |
fl, pf |
紛失。初演:1939年6月2日東京、楽団「プロメテ」第1回発表会、fl奥好寛、pf藤田晴子。
|
フルートとピアノのためのソナタ第1番 |
1942 |
fl, pf |
初演:1942年12月17日東京、日本音楽文化協会第2回室内楽作品発表会、fl奥好寛、pf藤田晴子。出版:1981年、音楽之友社。
|
クラリネット五重奏曲 |
1942 |
cl, SQ |
初演:1946年5月25日東京、第1回東宝土曜コンサート現代楽曲発表会、cl:A.コバチ、ラモー弦楽四重奏団。
|
弦楽四重奏曲第4番 |
1943 |
SQ |
初演:1943年12月20日東京、第3回日本弦楽四重奏団定期演奏会、日本弦楽四重奏団。
|
弦楽四重奏曲第5番 |
1946 |
SQ |
初演:1947年11月27日東京、多久興弦楽四重奏団(NHK放送)。
|
弦楽四重奏曲第6番 |
1948 |
SQ |
初演:1949年4月14日東京、地人会第1回発表会、多弦楽四重奏団。
|
フルートとピアノのためのソナタ第2番 |
1949 |
fl, pf |
初演:1950年3月1日東京、地人会第2回発表会、fl奥好寛、pf田中立江
|
チェロのための2つの小品 |
1949 |
vc, pf |
Meditation, Humoresque
|
弦楽四重奏曲第7番 |
1950 |
SQ |
初演:1950年12月6日東京、地人会第3回発表会、多弦楽四重奏団。出版:1970年、音楽之友社。
|
アルトサキソホーンとピアノのための喜遊曲 |
1951 |
A-sax,pf |
初演:1951年10月16日東京、地人会第4回発表会、A-sax東儀博、pf堀敦子。出版:1990年共同音楽出版社。
|
弦楽四重奏曲第8番 |
1952 |
SQ |
初演:1955年3月3日東京、地人会第5回発表会、プロ・ムジカ弦楽四重奏団。
|
9楽器のための喜遊曲 |
1954 |
fl, ob, cl, hg, pf, SQ |
初演:1955年3月3日東京、地人会第5回発表会、岩淵龍太郎他。
|
弦楽四重奏曲第9番 |
1955 |
SQ |
初演:1956年12月14日東京、日本現代音楽協会作品演奏会、ラモー弦楽四重奏団。出版:1970年、日本作曲家協議会。
|
六重奏曲 |
1964 |
fl, cl, vn, va, vc, pf |
初演:1960年10月5日東京、吉田雅夫他(NHK放送)。
|
波のたわむれ、砂のあしおと |
1979 |
パンパイプ |
|
弦楽四重奏曲第10番 |
1979 |
SQ |
初演:1980年1月31日東京、三戸泰夫弦楽四重奏団。出版:日本作曲家協議会。
|
森の夕暮れ、森に風そよぐ |
1980 |
パンパイプ |
|
弦楽四重奏曲第11番 |
1983 |
SQ |
初演:1983年11月27日ワシントン、B.ロニンソン他。出版:日本作曲家協議会。
|
弦楽四重奏曲第12番 |
1989 |
SQ |
初演:1989年2月16日、植木三郎弦楽四重奏団。出版:日本作曲家協議会。
|
弦楽四重奏曲第13番 |
? |
SQ |
紛失(欠番?)
|
弦楽四重奏曲第14番 |
1991 |
SQ |
初演:1991年2月19日東京、イソ弦楽四重奏団。出版:日本作曲家協議会。
|
弦楽四重奏曲第15番 |
1993 |
SQ |
初演:1993年11月8日川口市、ベルリン弦楽四重奏団。出版:日本作曲家協議会。
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
組曲『こどものえほん』 |
1967 |
pf |
7つの小品。桐朋学園子供のための音楽教室編集「こどものための現代ピアノ曲集」第1巻に収録。
|
ソナチネ ハ長調 |
1970 |
pf |
石田一郎編「子供のピアノ・アルバム」(全音楽譜出版社)に収録。
|
こどものための3つのソナチネ |
1972 |
pf |
第1番 ヘ長調、第2番 ト長調、第3番 ハ短調
|
やさしいこどもピアノ曲集『夢の世界』 |
1986 |
pf |
22の小品。
|
音階ワルツ |
1986 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
あんよは じょうず |
1987 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
いちばんはやいの だあれ |
1988 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
金魚って きれいだなあ |
1989 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
ウィーンの街角で |
1991 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
アトランティスの子供のおどり |
1992 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
人形のお祭りパレード |
1993 |
pf |
日本作曲協議会編「こどもたちへ」(カワイ出版)収録。
|
だいすきなアイスクリーム |
? |
pf |
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
『東亜の黎明』 |
1939? |
cho, Orch |
乗杉嘉壽詞
|
合唱曲『吹雪』 |
? |
? |
相馬御風詞
|
合唱曲『回転木馬』 |
? |
? |
佐藤富子詞
|
年代順
作品タイトル |
作曲年 |
編成 |
備考
|
町の小父さん |
1940? |
? |
武内俊子詞
|
珊瑚樹 |
? |
声楽,pf |
北原白秋詞
|
秋のおとづれ |
? |
? |
大岡博詞。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
ひとつばたご |
? |
? |
宋武志詞。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
ナズナに寄せて |
? |
? |
江間章子詞。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
かけす |
? |
? |
藪田義雄詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
春の宵 |
? |
? |
加藤泰三詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
彼岸花 |
? |
? |
神戸朋子詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
時無草 |
? |
? |
室生犀星詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
朱の小箱 |
? |
? |
室生犀星詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
春を呼ぶ花 |
? |
? |
岩間純詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
春よ春 |
? |
? |
大野加牛詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
子もりうた |
? |
? |
平井多美子詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
原っぱの唄 |
? |
? |
鴻森正三詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
遠いふるさとよ |
? |
? |
岩間純詞 。「安部幸明歌曲集」(音楽之友社、1985)収録
|
もえるからまつ |
1986 |
? |
名取和彦詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
馬鈴薯畑で |
1987 |
? |
小黒恵子詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
五月の野辺 |
1988 |
? |
神戸朋子詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
若葉のうた |
1989 |
? |
平井多美子詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
くりかえし |
1990 |
? |
間所ひさこ詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
小川の夕ぐれ |
1991 |
? |
渋谷重夫詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
風の行方 |
1993 |
? |
柏木隆雄詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
枯れ野小町 |
1994 |
? |
宮澤章二詞 。詩と音楽の会編「新しい日本の歌」(音楽之友社)収録。
|
- ontomo moook 音楽芸術別冊 日本の作曲20世紀、音楽之友社、1999年、p. 125
- クリティーク80編著、現代日本の作曲家5 安部幸明、音楽の世界社、1997年