コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

宮井勝成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮井 勝成
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京府(現:東京都杉並区
生年月日 (1926-04-14) 1926年4月14日
没年月日 (2020-08-07) 2020年8月7日(94歳没)
選手情報
ポジション 外野手内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • 早稲田実業学校高等部 (1954 - 1959)
  • 中央大学 (1959 - 1994)

宮井 勝成(みやい かつなり、1926年4月14日 - 2020年8月7日[1])は、学生野球の指導者、元野球選手。中央大学硬式野球部総監督を務めた。元中央大学硬式野球部監督、元早稲田実業学校硬式野球部監督。

監督として高校野球(甲子園)と大学野球(神宮)の両方で全国制覇を果した。王貞治の高校時代の監督。

来歴・人物

[編集]

東京府(現・東京都杉並区)生まれ。早稲田実業時代の1941年、第18回選抜中等学校野球大会で甲子園に出場。1944年に予科練入り。戦後になり中央大学に進学。早実時代は内外野、中大時代は外野手や捕手で主将も務めた[2]

その後、新日本証券に勤務したが体を壊し2年で退職。実家の寿司屋を営みながら、1954年に恩師・久保田高行監督の誘いで母校・早実コーチに就任。後に体罰問題もあって久保田に代わり、1955年に監督に就任。1957年第29回選抜高等学校野球大会にて王貞治投手を擁して甲子園大会初優勝。戦後はじめてセンバツ優勝旗が箱根の山を渡った[2]

1959年春季に不祥事から出場停止となり、東都大学野球二部リーグ落ちしていた母校の中大監督に、同年秋季から就任。就任後の1960年代から70年代を通じて中大は強く、駒澤大などと常に東都大学野球の覇を競い、のみならず六大学野球加盟校などを例年のごとく打ち破り、全国の覇を競った。この間、東都大学リーグ優勝22回、全日本大学野球選手権大会優勝3度、明治神宮野球大会優勝1度を記録。35年もの間 中大の監督を務め、1994年に総監督に就任した[2]

娘・芙美子は、中大野球部の教え子かつ巨人V9戦士・末次利光の妻[3]

2019年9月には、この年限りでプロ生活から引退を決めていた中大出身の阿部慎之助の試合を、同野球部監督の清水達也とともに観戦する姿を見せていたが[4]、翌2020年8月7日肺がんのため、東京都三鷹市の病院で死去。94歳没[5]

キャリア・経歴

[編集]

中大硬式野球部での教え子

[編集]

早実硬式野球部での教え子

[編集]

著書

[編集]
  • 『軟式野球 はじめて野球を志す人のために』(日本文芸社:1980年6月)

関連図書

[編集]
  • 『高校野球 甲子園優勝物語』(ベースボール・マガジン社)
  • 『岩にツメを立てて登れ-野球界の名将に学ぶ 新スパルタ育成法-』(日本文芸社)
  • 『早実野球部 栄光の軌跡』(ベースボール・マガジン社)

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]