愛知県市町村対抗駅伝競走大会
表示
愛知県市町村対抗駅伝競走大会(あいちけんしちょうそんたいこうえきでんきょうそうたいかい)は、12月上旬[注釈 1]に行われる愛知県の市町村対抗の駅伝大会。愛・地球博の開催を記念して2006年から開催されている。第3回大会では豊根村、第5回では県内に在勤・在住する外国人によるインターナショナルチームがオープン参加した。略称は愛知駅伝。
概要
[編集]2005年に開催された愛・地球博の跡地である愛・地球博記念公園で、小学生から一般・40歳以上の区間までの全9区間によって襷がつながれる。第1回大会は全63市町村が出場し、日本代表としてシドニーオリンピックに出場した佐藤信之や、大南敬美らも走ることで話題となった。なお、2020年および2021年は、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、中止となっている[1][2]。スタートの合図は、第1回大会から愛知県知事が担当している。
出場資格
[編集]- 出場者はその年の9月1日時点[注釈 2]で各市町村に在勤・在住している者としている。ただし、小中高生においては保護者の居住地から、外国人留学生においては在籍する学校の所在地からとしている。
- 在勤地と在住地が異なる場合、本人の意思を尊重し、協議の上、出場チームを決定する。
- ジュニア(20歳未満)・一般(20歳以上)・40歳以上は、開催日を基準に分類する。ジュニア枠に中学生以下が出場することはできないが、一般枠で40歳以上が出場することが可能である。
コース
[編集]第15回(2023年)大会から
[編集]全9区間 総距離30.6Km
区間 | 距離 | 走者 | 起点 | 終点 |
---|---|---|---|---|
第1区 | 2.8km | 中学生女子 | 大芝生広場 | 大芝生広場 |
第2区 | 2.8km | 中学生男子 | 大芝生広場 | 大芝生広場 |
第3区 | 1.3km | 小学生男子 | 大芝生広場 | 大観覧車前 |
第4区 | 4.4km | ジュニア女子 | 大観覧車前 | あいちアートスクエア |
第5区 | 1.1km | 小学生女子 | あいちアートスクエア | 大観覧車前 |
第6区 | 4.4km | 一般女子 | 大観覧車前 | あいちアートスクエア |
第7区 | 4.4km | 40歳以上(男女不問) | あいちアートスクエア | あいちアートスクエア |
第8区 | 4.4km | ジュニア男子 | あいちアートスクエア | あいちアートスクエア |
第9区 | 5.0km | 一般男子 | あいちアートスクエア | 大芝生広場 |
第14回(2019年)大会まで
[編集]全9区間 総距離28.7Km
区間 | 距離 | 走者 | 起点 | 終点 |
---|---|---|---|---|
第1区 | 2.8km | 中学生女子 | 大芝生広場 | 西休憩所 |
第2区 | 4.7km | ジュニア男子 | 西休憩所 | 西休憩所 |
第3区 | 3.9km | 40歳以上(男女不問) | 西休憩所 | グローバルループ |
第4区 | 1.1km | 小学生女子 | グローバルループ | プールスケート場 |
第5区 | 3.2km | 中学生男子 | プールスケート場 | グローバルループ |
第6区 | 1.1km | 小学生男子 | グローバルループ | プールスケート場 |
第7区 | 3.2km | 一般女子 | プールスケート場 | フィールドセンター |
第8区 | 3.9km | ジュニア女子 | フィールドセンター | グローバルループ |
第9区 | 4.8km | 一般男子 | グローバルループ | 大芝生広場 |
歴代記録
[編集]回 | 開催日 | 優勝チーム | タイム | 選手 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2006年12月2日 | 市の部 | 豊田市 | 1時間28分50秒 | 塩田・神谷・田中・近藤・神谷・中條・下川・後藤・中馬
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間35分31秒 | 馬田・櫻井・今西・鈴木・長坂・松村・岡村・平松・風見
| ||
2 | 2007年12月1日 | 市の部 | 岡崎市 | 1時間29分12秒 | 鈴木・市川・田中・渥美・西川・豊川・足立・大城・鷲見
|
町村の部 | 三好町 | 1時間35分07秒 | 山田・山本・山田・土井・足立・渡辺・東・中根・榊原
| ||
3 | 2008年12月6日 | 市の部 | 岡崎市 | 1時間34分40秒 | 杉浦・早川・長谷部・中根・竹内・稲葉・足立・花岡・鷲見
|
町村の部 | 三好町 | 1時間42分28秒 | 山田・福井・渡辺・山田・水野・岩田・東・落合・榊原
| ||
4 | 2009年12月5日 | 市の部 | 豊橋市 | 1時間34分09秒 | 松井・山本・奥山・金子・野口・佐藤・亀井・鈴木・岩水
|
町村の部 | 三好町 | 1時間39分55秒 | 山田・土井・渡辺・中川・小嶋・岡本・草薙・山田・両角
| ||
5 | 2010年12月4日 | 市の部 | 豊橋市 | 1時間33分40秒 | 松井・山本・奥山・西川・犬塚・杉田・亀井・伊澤・林
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間36分25秒 | 戸田・カルクワ・仲本・加藤・永山・宮崎・加古・間瀬・阿宗
| ||
6 | 2011年12月3日 | 市の部 | 豊橋市 | 1時間34分37秒 | 安藤・安藤・奥山・岡村・野津・鈴木・鈴木・鈴木・林
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間40分12秒 | 間瀬・松井・冨田・猪塚・熊野・伊神・加古・大久保・カルクワ
| ||
7 | 2012年12月1日 | 市の部 | 田原市 | 1時間31分07秒 | 伊藤・河合・夏目・平松・伊藤・柴田・馬場・清田・松原
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間33分32秒 | 猪塚・永山・江本・寒川・熊野・野・大谷・加古・長谷川・川
| ||
8 | 2013年12月7日 | 市の部 | 豊橋市 | 1時間29分39秒 | 西川・彦坂・奥山・神谷・内山・守山・鈴木・宮田・田中
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間34分18秒 | 猪塚・永山・江本・鈴木・都築・追間・冨田・長谷川・風見
| ||
9 | 2014年12月7日 | 市の部 | 豊田市 | 1時間41分04秒 | 津野・植田・大上・藤中・森・深津・長谷川・加治屋・川野・原嶋・岡田
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間49分13秒 | 猪塚・伊神・中本・原田・鷹羽・服部・江本・中原・加藤・嶋崎・川畑
| ||
10 | 2015年12月6日 | 市の部 | 名古屋市 | 1時間30分49秒 | 中野・鬼頭・葛西・鈴木・池田・池上・赤坂・向井・中川
|
町村の部 | 東浦町 | 1時間36分15秒 | 寒川・伊神・中本・鈴木・江本・後藤・長谷川・原田・川畑
| ||
11 | 2016年12月5日 | 市の部 | 名古屋市 | 1時間31分41秒 | 岡田・野上・松葉・柳沢・服部・渡辺・向井・近藤・吾妻
|
町村の部 | 武豊町 | 1時間35分24秒 | 中川・植田・鈴木・中野・田中・川口・西川・小林・柴田
| ||
12 | 2017年12月3日 | 市の部 | 豊田市 | 1時間31分57秒 | 内山・植田・岸本・森・鈴木・矢澤・後藤・藤中・四辻
|
町村の部 | 阿久比町 | 1時間35分33秒 | 澤田・井本・近藤・岡田・鈴木・藤原・竹内・今村・古川
| ||
13 | 2018年12月1日 | 市の部 | 豊田市 | 1時間31分17秒 | 内山・馬場・岸本・筒・鈴木・守内・後藤・藤中・松井
|
町村の部 | 阿久比町 | 1時間35分08秒 | 澤田・井本・近藤・椎葉・鈴木・梅岡・古川・山本・古川
| ||
14 | 2019年12月7日 | 市の部 | 豊橋市 | 1時間31分05秒 | 相場・近田・高岸・村松・柴田・鈴木・下山田・坂牧・河野
|
町村の部 | 東郷町 | 1時間36分42秒 | 金子・中川・磯部・山﨑・加藤・安藤・森崎・村上・園田
| ||
15 | 2023年1月14日 | 市の部 | 岡崎市 | 1時間39分15秒 | 渡辺・伊藤・坂井・火山・咽本・渡辺・尾田・天野・三上
|
町村の部 | 阿久比町 | 1時間41分50秒 | 古川・間瀬・竹村・岡田・吉川・竹内・近藤・仙石・古川
| ||
16 | 2023年12月2日 | 市の部 | 岡崎市 | 1時間38分06秒 | 市川・浮邉・長友・秋田・咽本・小山・火山・德山・藤村
|
町村の部 | 阿久比町 | 1時間43分54秒 | 古川・藤原・竹村・竹村・吉川・竹内・小髙・近藤・鈴木
| ||
17 | 2024年12月7日 | 市の部 | 岡崎市 | 1時間35分49秒 | 市川・浮邉・杉山・尾田・安藤・小山・火山・尾田・深谷
|
町村の部 | 阿久比町 | 1時間41分32秒 | 古川・寺尾・竹村・竹村・新海・古川・小髙・古川・仙石
|
モリコロ賞
[編集]第4回大会より、モリコロ賞が設立された。これは前年度の順位からの上昇順(各3チーム)にて表彰されるものである。
回 | 市の部 | 町村の部 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | 1位 | 2位 | 3位 | |
4 | 春日井市 | 愛西市 | 碧南市 | 七宝町 | 一色町 | 幸田町 |
東海市 | ||||||
5 | 大府市 | 知立市 | ー | 東郷町 | 扶桑町 | 一色町 |
長久手町 | ||||||
稲沢市 | 幡豆町 | |||||
南知多町 | ||||||
6 | 犬山市 | 西尾市 | 新城市 | 豊山町 | 蟹江町 | ー |
美浜町 | ||||||
大口町 | ||||||
7 | 蒲郡市 | 日進市 | 岩倉市 | 阿久比町 | ー | ー |
美浜町 | ||||||
大治町 | ||||||
南知多町 | ||||||
8 | 知立市 | 瀬戸市 | 稲沢市 | 豊山町 | 武豊町 | ー |
大口町 | ||||||
設楽町 | ||||||
9 | 岩倉市 | 新城市 | 一宮市 | 大口町 | 蟹江町 | 阿久比町 |
東郷町 | ||||||
尾張旭市 | 美浜町 | |||||
大治町 | ||||||
飛島村 | ||||||
10 | 春日井市 | ー | みよし市 | 武豊町 | 蟹江町 | 設楽町 |
大治町 | ||||||
瀬戸市 | 飛島村 | |||||
東栄町 | ||||||
11 | 岩倉市 | ー | 弥富市 | 美浜町 | 武豊町 | ー |
豊山町 | ||||||
半田市 | 一宮市 | 飛島村 | ||||
南知多町 | ||||||
12 | 犬山市 | 長久手市 | 新城市 | 扶桑町 | 阿久比町 | ー |
飛島村 | ||||||
13 | 半田市 | 安城市 | 豊明市 | 飛島村 | ー | ー |
14 | 稲沢市 | 大府市 | 弥富市 | 豊山町 | 設楽町 | ー |
幸田町 |
大会の中継について
[編集]- 大会当日の午後に東海テレビにて放送される。2006年は撮って出し・2007年からは東海理化が大会の特別協賛を行っていた関係で、東海理化が筆頭スポンサーとなり生中継された。
なお中継スタッフは次のとおり。
市町村対抗駅伝を行っている他の都道府県
[編集]- 青森県(青森県民駅伝競走大会)
- 岩手県(一関・盛岡間駅伝競走大会)
- 山形県(山形県縦断駅伝競走大会)
- 福島県(市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会)
- 栃木県(栃木県郡市町対抗駅伝)
- 新潟県(新潟県縦断郡市対抗駅伝競走大会)
- 長野県(長野県縦断駅伝競走、長野県市町村対抗駅伝競走大会)
- 神奈川県(市町村対抗かながわ駅伝競走大会)
- 岐阜県(ぎふ清流郡市対抗駅伝競走大会)
- 静岡県(しずおか市町対抗駅伝)
- 三重県(美(うま)し国三重市町対抗駅伝)
- 和歌山県(和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会)
- 兵庫県(兵庫県郡市区対抗駅伝)
- 香川県(郡市対抗源平駅伝)
- 徳島県(徳島駅伝)
- 高知県(県市町村対抗駅伝)
- 佐賀県(郡市対抗県内一周駅伝大会)
- 長崎県(郡市対抗県下一周駅伝大会)
- 鹿児島県(鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会)
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “愛知駅伝2020特別編”. 東海テレビ放送. 2021年10月20日閲覧。
- ^ “愛知県市町村対抗駅伝競走大会”. 愛知県庁 (2021年7月30日). 2021年10月20日閲覧。