コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

揖斐峡大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岐阜県道40号標識
揖斐峡大橋
左岸下流側から望む揖斐川に架かる岐阜県道40号山東本巣線の揖斐峡大橋(2017年5月28日撮影)
左岸下流側から望む揖斐川に架かる岐阜県道40号山東本巣線の揖斐峡大橋 地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 岐阜県揖斐郡揖斐川町三倉 - 揖斐郡揖斐川町乙原[1]
交差物件 揖斐川
建設 - 1943年(昭和18年)
座標 北緯35度31分47.81秒 東経136度31分46.99秒 / 北緯35.5299472度 東経136.5297194度 / 35.5299472; 136.5297194座標: 北緯35度31分47.81秒 東経136度31分46.99秒 / 北緯35.5299472度 東経136.5297194度 / 35.5299472; 136.5297194
構造諸元
形式 トラス橋
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

揖斐峡大橋(いびきょうおおはし)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町三倉と同町乙原を結ぶ、揖斐川に架かる岐阜県道40号山東本巣線トラス橋である[1]

概要

[編集]

揖斐関ヶ原養老国定公園の指定区域内の西平ダムで堰き止められたダム湖揖斐峡にある[2]。右岸端の標高は99 m[1]。左岸で国道303号に交差し、右岸で岐阜県道254号藤橋池田線に接続する[1]いびがわマラソンのコースとして利用されている。

諸元

[編集]
  • 供用 : 1943年(昭和18年)8月
  • 延長 : ? m
  • 幅員 : ? m

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 地理院地図(電子国土Web)・「揖斐峡大橋」”. 国土地理院. 2018年6月13日閲覧。
  2. ^ 岐阜県の自然公園”. 岐阜県. 2018年6月13日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • ウィキメディア・コモンズには、揖斐峡大橋に関するカテゴリがあります。