コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

摂津駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
摂津駅
駅舎(2006年4月)
せっつ
Settsu
20 沢良宜 (1.5 km)
(1.8 km) 南摂津 22
地図
所在地 大阪府摂津市鶴野1丁目116-1
北緯34度46分48.64秒 東経135度33分40.93秒 / 北緯34.7801778度 東経135.5613694度 / 34.7801778; 135.5613694座標: 北緯34度46分48.64秒 東経135度33分40.93秒 / 北緯34.7801778度 東経135.5613694度 / 34.7801778; 135.5613694
駅番号  21 
所属事業者 大阪モノレール
所属路線 本線
キロ程 16.0 km(大阪空港起点)
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年次-
5,467人/日
-2019年-
開業年月日 1997年平成9年)8月22日[1]
テンプレートを表示

摂津駅(せっつえき)は、大阪府摂津市鶴野1丁目にある大阪モノレール本線である。駅番号は21

日本国内の鉄道駅において、旧国名と同一の市名を冠する駅で「 - 市駅」ではない駅は現在、北海道にある3駅[2]を除けば当駅のみである[3]

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

島式ホーム1面2線を有する高架駅

のりば

[編集]
ホーム 路線 行先[5]
1 本線 門真市方面
2 大阪空港方面

利用状況

[編集]

2020年(令和2年)次の1日平均乗降人員4,726人(乗車人員:2,353人、降車人員:2,373人)であり、大阪モノレールの駅全18駅中15位[6]

開業後の1日平均乗車・乗降人員数の推移は下表の通り。

年次 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
出典
1997年 1,752 884 [7]
1998年 3,568 1,792 [8]
1999年 4,127 2,055 [9]
2000年 4,287 2,109 [10]
2001年 4,480 2,215 [11]
2002年 4,517 2,231 [12]
2003年 4,719 2,235 [13]
2004年 4,510 2,162 [14]
2005年 4,659 2,235 [15]
2006年 5,001 2,367 [16]
2007年 4,880 2,440 [17]
2008年 4,885 2,444 [18]
2009年 4,875 2,435 [19]
2010年 4,588 2,263 [20]
2011年 4,404 2,163 [21]
2012年 4,866 2,252 [22]
2013年 4,693 2,305 [23]
2014年 4,932 2,429 [24]
2015年 5,075 2,459 [25]
2016年 5,207 2,526 [26]
2017年 5,126 2,550 [27]
2018年 5,221 2,602 [28]
2019年 5,467 2,702 [29]
2020年 4,726 2,353 [30]

駅周辺

[編集]

当駅のある鶴野地区は、西をモノレールの軌道と並走する大阪中央環状線および近畿自動車道、南西を大正川、南東を安威川で囲まれて摂津市の他地域と隔てられている一方、北は大阪高槻京都線、東は茨木川をはさんで茨木市の南端部と隣接している[31]

隣の駅

[編集]
大阪モノレール
本線
沢良宜駅 (20) - 摂津駅 (21) - 南摂津駅 (22)

脚注

[編集]
  1. ^ a b 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、9頁。 
  2. ^ 北見駅釧路駅根室駅の3駅。
  3. ^ 1999年3月までは名鉄美濃町線美濃駅があった。
  4. ^ 摂津駅で「可動式ホーム柵」を使用開始します”. 大阪モノレール (2021年12月22日). 2021年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月22日閲覧。
  5. ^ 摂津駅情報”. 大阪モノレール. 2023年6月10日閲覧。
  6. ^ 決算状況 - 大阪モノレール
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
  27. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
  28. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  29. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)
  30. ^ 大阪府統計年鑑(令和3年) (PDF)
  31. ^ 歴史的には1957年(昭和32年)に短期間であったが茨木市へ編入されていた。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]