コンテンツにスキップ

旅はデリシャス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

旅はデリシャス』(たびはデリシャス)は、1988年1月12日から同年3月22日まで朝日放送製作で、毎週火曜 21:00 - 21:54 (日本標準時)にテレビ朝日系列局で放送されていた旅番組

放送時間は毎週火曜 21:00 - 21:54(日本標準時)。

内容[編集]

「身近な旅と味」を基本コンセプトとし、毎週旅をするゲストを中心に、家族連れから学生OLまで誰もが楽しめるような、その土地の風物や料理とその味を伝えた[1][2]

毎週ナレーターとして出演していたのは乾龍介(当時朝日放送アナウンサー)[1]。制作はテレパック[3]

ゲスト[編集]

回数 放送日 旅のゲスト 行き先
1 1988年1月12日 藤田まこと菅井きん白木万理[1] 京都[1]
2 1988年1月19日 遥くらら麻実れい[4] 北海道札幌登別長万部大沼公園[4]
3 1988年1月26日 山城新伍花園ひろみ南夕子[注釈 1][5] 博多雲仙[5]
4 1988年2月2日 近藤正臣川口ひみこ[注釈 2][6] 城崎香住[6]
5 1988年2月9日 村上弘明友里千賀子今いくよ・くるよ[7] 松阪近江八幡神戸[7]
6 1988年2月16日 岩下志麻河原崎長一郎[8] 伊豆西伊豆町田子天城山麓 他)[8]
7 1988年2月23日 山本陽子古手川伸子[9] 別府湯布院[9]
8 1988年3月1日 池波志乃宮下順子[10] 秋田市湯沢市[10]
9 1988年3月8日 三宅裕司小倉久寛黒木香[11] 神奈川県厚木市七沢温泉飯山温泉[11]
10 1988年3月15日 叶和貴子ガッツ石松高樹澪[12] 甲府諏訪戸倉上山田温泉[12]
11 1988年3月22日 榊原郁恵井森美幸山瀬まみ[3] 東京・築地市場、札幌・二条市場那覇牧志市場金沢近江町市場[3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 山城新伍と花園ひろみの娘。現・南夕花
  2. ^ 近藤正臣の娘

出典[編集]

  1. ^ a b c d 週刊テレビ番組(東京ポスト)1988年1月15日号 50頁・53頁
  2. ^ 朝日新聞 1988年1月15日付朝刊32面(テレビ欄)
  3. ^ a b c 週刊テレビ番組 1988年3月25日号 42頁・45頁
  4. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年1月22日号 38頁・41頁
  5. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年1月29日号 38頁・41頁
  6. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年2月5日号 43頁・46頁
  7. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年2月12日号 38頁・41頁
  8. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年2月19日号 38頁・41頁
  9. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年2月26日号 38頁・41頁
  10. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年3月4日号 44頁・47頁
  11. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年3月11日号 38頁・41頁
  12. ^ a b 週刊テレビ番組 1988年3月18日号 38頁・41頁

前後番組[編集]

テレビ朝日系列 火曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
満開!ピープルテレビ
(1987年10月13日 - 1987年12月22日)
旅はデリシャス
(1988年1月12日 - 1988年3月22日)
火曜スーパーワイド
(1988年4月 - 1990年3月)
※20:00 - 21:48
ANNニュース
※21:48 - 21:54、火曜20:54枠から移動