コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日吉町 (京都府)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひよしちょう
日吉町
日吉ダム
日吉町旗 日吉町章
日吉町旗 日吉町章
廃止日 2006年1月1日
廃止理由 新設合併
園部町八木町日吉町美山町南丹市
現在の自治体 南丹市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
船井郡
市町村コード 26404-1
面積 123.50 km2
総人口 6,090
(2003年)
隣接自治体 京都市、美山町、園部町、八木町、京丹波町
町の木 スギ
町の花 ツツジ
町の鳥 ヤマドリ
日吉町役場
所在地 629-0398
京都府船井郡日吉町字保野田小字市野3番地の1
座標 北緯35度09分52秒 東経135度30分06秒 / 北緯35.16433度 東経135.50158度 / 35.16433; 135.50158 (日吉町)座標: 北緯35度09分52秒 東経135度30分06秒 / 北緯35.16433度 東経135.50158度 / 35.16433; 135.50158 (日吉町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

日吉町(ひよしちょう)は、2005年12月31日まで京都府船井郡に存在したである。

2006年1月1日に周辺4町が合併して南丹市となり、地方公共団体としての日吉町は歴史の幕を閉じた。現在は南丹市の行政区の地名として残されている。

地理

[編集]

京都府中部に位置する。

歴史

[編集]

沿革

[編集]

源頼政

[編集]

平安時代の後期、保元の乱平治の乱後白河天皇に味方し軍功者となった源頼政は1158年(保元3年)、天皇より五ヶ荘をはじめ丹波の地に領地を与えられた。その五ヶ荘は、今の日吉町と言われている。頼政の五ヶ荘領有は22年で終わった。[1]

教育

[編集]

小学校

[編集]

中学校

[編集]

大学

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

道路

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『私たちのふるさと殿田』殿田の歴史を考える会、2020年、2頁。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]