東大阪大学柏原高等学校
表示
東大阪大学柏原高等学校 | |
---|---|
東大阪大学柏原高等学校 | |
北緯34度35分26秒 東経135度36分33.3秒 / 北緯34.59056度 東経135.609250度座標: 北緯34度35分26秒 東経135度36分33.3秒 / 北緯34.59056度 東経135.609250度 | |
過去の名称 |
柏原女子高等学校 柏原高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人村上学園 |
校訓 | 萬物感謝・実質勤労・自他敬愛 |
設立年月日 | 1963年4月1日 |
創立記念日 | 不明 |
共学・別学 | 男女別学(男子校) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学校コード | D127310000496 |
高校コード | 27576A |
所在地 | 〒582-8585 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
東大阪大学柏原高等学校(ひがしおおさかだいがくかしわらこうとうがっこう)は、大阪府柏原市にある私立高等学校。
概要
柏原市・八尾市・藤井寺市の境界付近に立地する。当初は女子校として設立されたが、その後男女共学の時代を経て、男子校となった。かつて「柏原高等学校」という名称だった時代もあり、現校名への改称を経たのちも「柏原高校」と表記されることもある。
学校法人村上学園が運営している。東大阪大学敬愛高等学校は同一学校法人が運営する関連校である。
進学や就職など、進路希望に応じた各コースが設置されている。またスポーツにも力を入れている。
沿革
- 1963年 - 柏原女子高等学校として創立。女子のみの募集。
- 1964年 - 男子部[1]を併設し、男女共学となる。柏原高等学校へ校名改称。本館(4月)落成。
- 1965年 - 鉄筋六角校舎、体育館落成。
- 1966年 - 鉄筋4階建(西館)校舎・武道館・第一食堂落成。
- 1969年 - 女子の募集を中止。男子校となる。
- 1991年 - 記念館(図書館、視聴覚室、パソコン室、学習合宿室、同窓会室)が竣工。職員室改装、陶芸窯室落成。
- 1992年 - 体育コース設置。トレーニングルーム完成。多目的ホール改装。生徒ホール改装。
- 1993年 - 雨天練習場に人工芝敷設。本館校舎、西館に空調設備を完備。
- 1994年 - 六角校舎に空調設備を完備。第一グラウンドを総合整備。
- 1995年 - 合宿所が落成。
- 1997年 - 生徒部活寮「敬愛館」が落成。本館・西館全室にテレビモニターを設置。
- 2003年 - 新体育館が落成。制服をブレザーに改定。
- 2006年 - 東大阪大学柏原高等学校と校名改称。特進コース、情報コースを新設。
- 2009年 - 標準コース、情報コースを統合し、総合コースに改編。国際クラスを設置。
- 2011年 - 第93回全国高等学校野球選手権大会初出場[2]。
- 2014年 - 各コースをキャリア教育を柱とした4つのコース(アドバンストコース、キャリアアップコース、キャリアアシストコース、スポーツコース)に改編。
- 2016年 - 新校舎が落成。
- 2017年 - 新制服を採用。
著名な出身者
- 間寛平(お笑い芸人)
- 板尾創路(お笑い芸人)
- 竹内ゆうじ(お笑い芸人)
- 桂ちきん(落語家)
- はるな愛(タレント)(中退)
- 金橋良樹(俳優)
- モーゼス夢(モデル、元陸上競技選手)
- 山田和英(元プロ野球選手)
- 木村恵二(元プロ野球選手)
- 久本祐一(元プロ野球選手)
- 阿南徹(元プロ野球選手)
- 石川慎吾(プロ野球選手)
- 中村宏紀(サッカー選手)
- 黒田拓真(サッカー選手)
- 川前直樹(バドミントン選手)
- 常山幹太(バドミントン選手)
- 下農走(バドミントン選手)
- 銭谷翔(バトミントン選手、次期四條畷市長)
- 山田壮太郎(陸上競技選手)
- 森雄祐(ラグビーユニオン選手)
- 新井信善(ラグビーユニオン選手)
- 杉本達郎(ラグビーユニオン選手)
- 徳田亮真(ラグビーユニオン選手)
- 野村和輝(プロ野球選手)
交通
関連項目
脚註釈
- ^ 当時の制服は金ボタン5個の黒詰襟学生服
- ^ 東大阪大柏原サヨナラ勝ち 高校野球49代表出そろう 朝日新聞 2011年8月1日閲覧