コンテンツにスキップ

Charlotte (アニメ)

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Fusianasan1350 (会話 | 投稿記録) による 2015年9月3日 (木) 14:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎Webラジオ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Charlotte
ジャンル 学園ファンタジーアクション超能力
アニメ
原作 麻枝准
監督 浅井義之
脚本 麻枝准
キャラクターデザイン Na-Ga(原案)
関口可奈味
吉田優子、大東百合絵(サブ)
音楽 ANANT-GARDE EYES、麻枝准
光収容
アニメーション制作 P.A.WORKS
製作 アニプレックス
KADOKAWA アスキー・メディアワークス
TOKYO MXビジュアルアーツ
P.A.WORKS、ムービックBS11MBS
放送局 TOKYO MX
放送期間 2015年7月5日 -
漫画:Charlotte The 4コマ せーしゅんを駆け抜けろ!
原作・原案など 麻枝准(原作)
Na-Ga(キャラクター原案)
作画 こもわた遙華
出版社 KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌 電撃G'sコミック
発表号 Vol.12 -
発表期間 2015年3月30日 -
漫画:Charlotte
原作・原案など 麻枝准(原作)
Na-Ga(キャラクター原案)
作画 池澤真
津留崎優
出版社 KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌 電撃G'sコミック
発表号 2015年11月号 -
発表期間 2015年9月30日 -
巻数 1
その他 電撃G'sコミックVol.16・2015年10月号で先行連載
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ漫画
ポータル アニメ漫画

Charlotte』(シャーロット)は、2015年7月より放送中のP.A.WORKS制作による日本テレビアニメ

概要

2014年12月22日ニコニコ生放送などにて『Angel Beats!』(AB!)のゲーム発売日とともに発表された。Keyアニプレックス・『電撃G's magazine』(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)・P.A.WORKSの共同企画で、原作・脚本は麻枝准、キャラクター原案はNa-Gaといった『AB!』と同じスタッフになっており、麻枝にとってはオリジナルアニメ第2弾となる[1]。公式Twitterも『AB!』本放送前に開設したものが使われている。今作は関東圏のみ独立局での放送となった。

放送に先駆けてストーリー紹介やスタッフインタビューがメインの特番『放送直前特番!「Charlotte(シャーロット)」〜新たな“運命”の始まり〜』が放送された[2]

あらすじ

思春期の少年少女のごく一部に、不完全ながらも超常たる力「特殊能力」が発症する世界。他人の体を5秒だけ乗っ取る能力を持つ少年・乙坂有宇は、これを人知れず悪用しエセ優等生生活を送っていたが、突如現れた星ノ海学園生徒会の友利奈緒高城丈士朗にそれを看破され、妹・乙坂歩未と共に星ノ海に編入、生徒会に加わることを余儀なくされる。

星ノ海学園は特殊能力者を確保・保護している特殊な学校であり、実際に能力が発症している者で構成されている生徒会は、能力を生かして校外の能力者に接触し、彼等が脳科学者の実験材料として拉致される前に能力の濫用を食い止めるという活動を行っていた。やがて人気アイドル・西森柚咲も加わり、有宇は彼等の活動に巻き込まれながらも、能力者の辿り得る末路を知ることで自分たち兄妹の今後について考えるようになる。

やがて歩未が秘めていた能力、「崩壊」を不運な形で発症したことで事故死してしまう。有宇はショックのあまり生徒会からも逃避し荒れた生活を送るも、奈緒の行動によって救われる。その後、奈緒の勧めでポストロックバンド『ZHIEND』のライブで曲を聴いた有宇は、自分に「タイムリープ」能力者である兄・乙坂隼翼が存在したこと、多くの能力者が研究施設で実験材料にされており、施設で起きた暴動で合流した兄の持つタイムリープによる時空改変でその運命から逃れたこと、そして能力で肉体を乗っ取るだけでなく特殊能力も同様であるという真の能力「略奪」を思い出した。

登場人物

主要人物

乙坂 有宇(おとさか ゆう)
- 内山昂輝
主人公。高校1年生。16歳。他人の身体を乗っ取る能力者で、制約は5秒という持続時間、視界内の相手のみという有効対象、元の身体の意識喪失。
美男子だが腹黒い性格ゆえ、能力をカンニングや誑かしに悪用し、エリート高校・陽野森高校主席入学及び学園マドンナとの接近といったエセ優等生生活を謳歌していたところを奈緒達に看破され、能力の有用性から星ノ海学園に生徒会メンバーとして編入させられた。離婚した母親から親権を手放され、現親権者のおじとも離れて暮らしているため、妹・歩未と二人暮らし。星ノ海学園に編入してからは、学園に併設されたマンションで暮らしている。
生徒会活動には奈緒に巻き込まれる形で参加し、メンバーと共に能力者たちに出会い解決していく。
兄・隼翼の存在については、前泊の記憶消去を受けて忘れているものの、時折断片的にその存在が蘇る場面がある。実は「略奪」の能力者で、他人の身体に乗り移って乗っ取ると共に、乗っ取った対象が特殊能力者であった場合その能力を自分のものにすることができる。
友利 奈緒(ともり なお)
声 - 佐倉綾音
星ノ海学園生徒会長。「不可視」の能力者で、制約は一度に1人という有効対象。
普段はほとんど無表情で淡々とした口調で話すミステリアスな美少女。しかし同じ生徒会の有宇らの前では「~っす」「~っしょ」とくだけた口調になったり、高城にはきついツッコミを入れたりする。生徒会活動の特質上、常に状況記録(及び脅迫)のためハンディカムを携帯している。
成績優秀で、国立付属中学への入学が決まっていたが、金に目が眩んだ母(声 - 恒松あゆみ)の勧めで兄・一希と共に能力者研究施設付属の全寮制学校に売られ、変わり果てた一希との再会で全ての真実を知り逃走。その後隼翼との出会いを経て現在に至り、廃人となった一希を見舞いながら能力者を守るべく生徒会活動に従事している。一希と共にポストロックバンド・『ZHIEND』のファン。
過去の経緯から、明晰な頭脳と強い使命感を以って生徒会活動をこなしているが、公衆の面前での脅迫・暴力[注 1]など手段を選ばないため、周囲からは素行不良扱いされ生徒会員以外との交流はゼロ。一希の病状を含めた自分の境遇についての感慨が麻痺している面もあり、時々恨みを持つ生徒からリンチを受けるなどの目にも遭っているが、それに対してアクションを起こすそぶりはない。
高城 丈士朗(たかじょう じょうじろう)
声 - 水島大宙
星ノ海学園生徒会員。「瞬間(超高速)移動」の能力者で、制約はロケットのように真っ直ぐ進む事しかできないこと。故に静止・方向転換ができず、移動した跡や自分の身体には運動エネルギーによる被害がもたらされることとなる。
能力発動によるバックファイアで病院送りになり兼ねないことから、身体を鍛えたり、制服の下にプロテクターを仕込んだりと安全対策を施している。奈緒の数少ない理解者であるが、負荷のかかる能力をこき使われたり、暴力による制裁を受けたりとあまりロクな扱いをされていない。西森柚咲のディープなファンで、かなり詳しいだけでなく言動がおかしくなるほど。
原作・麻枝曰く、前作Angel Beats!の高松と意図的に似せたキャラ設定が為されている。
西森 柚咲(にしもり ゆさ)
声 - 内田真礼
ロックバンド「How-Low-Hello」のボーカルを務める人気アイドル。愛称ゆさりん。本名は「黒羽 柚咲(くろばね ゆさ)」であり、アイドルとしては物々しいとの提案によって「西森」という芸名を付けられている。「口寄せ」の能力者で、制約は亡姉・美砂しか憑依させられないことと、能力発動の主導権が美砂にしかないことであるがゆえに、自らの能力に関して全く自覚がなく、多重人格や居眠り病と誤認している。瞳の色が普段は青だが、美砂憑依時には赤に変わる。
芸能人らしく作り物めいた美貌と、明るくもかなり天然な言動が特徴。おまじないシリーズと言う情報番組で行っていた64種+1のおまじないがある。
偶然テレビ局大物プロデューサー(声 - 斧アツシ)のスマートフォンを拾ったことで、彼が裏で悪事を働いていたことを知り、口封じのため狙われるはめになってしまい、美砂のヤンキー仲間に匿われ逃げ回っていたが、彼女を追ってやってきた生徒会の活躍によって問題は解決。星ノ海学園に転校し生徒会メンバー入りする。
黒羽 美砂(くろばね みさ)
声 - 内田真礼
柚咲の亡姉(歳は一つ上)で、柚咲に憑依する形でのみ現世で活動可能。なお顕現の主導権が美砂にあるため、柚咲の能力が消えない限り彼女の都合で勝手に現れてくる。「発火」の能力者で、死霊であるが故に柚咲に憑依している際しか使用できないものの、発火・消火も自由自在と作中では珍しく不便な制約が単体では存在しない。生前は筋金入りのヤンキーで、死因も柚咲初登場の半年前に、原付での二ケツを行ったことによる事故死であった。そのため表情も口調も奈緒と張り合うほど凶悪だが、妹や仲間を大切にするなど根は優しい。「センスがない」が口癖。
柚咲がトラブルに巻き込まれたことから、事情を知る生前のヤンキー仲間・ショウ(声 - 逢坂良太)とコータ(声 - 細谷佳正)の協力のもと彼女を守っていたが、そんな中生徒会に救われ、奈緒の作戦に従い解決に導いた。
乙坂 歩未(おとさか あゆみ)
声 - 麻倉もも
有宇の妹。きょうだいは特殊能力者となりやすいという例に漏れず、周囲の建造物を文字通り崩壊させる「崩壊」の能力を無自覚ながら秘めている。
純真な性格で星とロックバンド「How-Low-Hello」が好き。「なのですぅ」や「なのでござる」などの特徴的な語尾で話す。兄と共に星ノ海学園へ転入する。有宇が幼い頃好きだった乙坂家秘伝のピザソースを隠し味に使った料理[注 2]ばかりを作る。鼻血を出して興奮する程の西森柚咲の大ファン。

生徒会の協力者

乙坂 隼翼(おとさか しゅんすけ)
声 - 小野大輔
有宇、歩未の実兄。奈緒や熊耳らを率いて、特殊能力者を守る活動をしている元締的存在。「タイムリープ」の能力者で、制約は目に光が差していなければ能力発動ができないこと。有宇は彼の存在を前泊の記憶消去により忘れており、時折断片的に存在が蘇るのみの状態となっている。
タイムリープ前の時間軸においてはその能力から研究者達に拘束・幽閉されていたが、歩未の能力覚醒に伴い決起した有宇によって解放されタイムリープに成功。本編に該当する時間軸では莫大な財を為し、有宇を除いた仲間と協力しながら、山中に建造した特殊能力研究施設たる秘密基地の中で指揮を執っているものの、視力を失っている状態にある。
熊耳(くまがみ)
声 - 竹本英史
主に生徒会に接触するメンバー。「特殊能力者発見」の能力者で、地図に水滴を垂らすことで、他能力者の能力内容や位置を特定することができる。制約は水を媒介としているためか、着衣状態で全身ずぶ濡れにならなければならないこと。
顔を隠す程の茶色い長髪と、能力の関係上登場時は常にずぶ濡れという、怪しい風体をしているが、素顔は美形。隼翼からは「プー」と呼ばれる。
目時(めどき)
声 - 瀬戸麻沙美
短髪の少女。目から光を放ち対象を強制的に眠らせる能力者で、制約は能力使用後自分も眠りに陥ること。
本編に該当する時間軸では、歩未の崩壊能力発現時に現場に駆けつける形で登場している。
前泊(まえどまり)
声 - 花江夏樹
黒髪の少年。「記憶消去」の能力者。穏やかな性格。
本編に該当する時間軸での所在は明かされていないが、有宇の記憶の一部を消去したことが熊耳より語られている。
七野(しちの)
声 - 河西健吾
金髪の少年。「透過」の能力者で、壁などをすり抜けて移動することができる。制約は能力使用時の大きな体力消耗。血気盛んな性格で、有宇のことは「シスコン野郎」と快く思っていない。
タイムリープ前の時間軸においては、有宇の決起時に合流し、透過能力を引き渡した後射殺された。本編に該当する時間軸での所在は明かされていない。

その他の人物

Sara Shane(サラ・シェーン)
声 - 沢城みゆき/歌 - marina
友利兄妹がファンであるポストロックバンド『ZHIEND』の作曲兼ヴォーカリスト。赤い長髪の外国人で、日本でヒットした経験もあることから日本語が堪能。後天的な全盲であり、他人の声色や息遣いから精神状態を感じ取る能力に長けている。気っ風の良い姉御肌であり、他者への思いやりに溢れる好人物。また、モダン焼きやコロッケ蕎麦のようなジャンクフードが好物。
日本でのライブ前日に偶然有宇と出会い意気投合する。バンドのフロントマンを夢見て以降、遅咲きのデビューながらも本人曰く「ズル」をしたことで大スターとなり、人間の欲や金の奔流に巻き込まれたことでスター歌手から小さなバンドのフロントマンへと落ち着いた[注 3]という経緯を、言葉を濁しながら語った。その後有宇の依頼から一希の病室を訪れ、自らの歌を聴かせることで彼の理性を一部回復に導いた。
白柳 弓(しらやなぎ ゆみ)
声 - 中原麻衣
陽野森高校に通うマドンナ的存在。三嶋(声 - たみやすともえ)という友人がいる。前述の有宇が行った能力で、トラック運転士の身体を乗っ取り行ったトラック事故未遂の自作自演により、命の恩人として仲良くなりかけるも、彼が星ノ海学園に転入することになったのを知ると冷たく振った。その後歩未の訃報を聞き有宇を励ましに行ったものの、無碍にされ消沈しその場から立ち去った。
友利 一希(ともり かずき)
声 - 興津和幸
奈緒の兄。バンド活動をしていたが、空気を自由に振動させられる能力に目覚めた事を周囲に知られ、強制的に転入させられた末科学者達の実験台にされ、精神が壊れてしまった。その後解放されており、隼翼によって病院に無償で移されている。
その後は回復の見込みもないまま入院生活を送っており、鎮静剤が切れる毎に叫び声をあげながら布団を破き散らす「作曲」を繰り返していた。しかし有宇の判断で面会に訪れたサラの歌を聴いたことで、奈緒の事を認識できる程度に理性が僅かに回復した。
有働(うどう)
声 - 織田優成
他校の弓道部部長。服が透ける写真を念写できる能力者。家計のために写真を売っていたが奈緒達に諭される。
福山 有史(ふくやま ありふみ)
声 - 木村良平
超高校級と注目されているピッチャー。ナックルボールを決め技に持つが念動力で曲げていた。友人であるキャッチャーの隆人(声 - 小野賢章)のためにやっていたが、星ノ海との試合で負け、その能力を使わないと奈緒達に諭される。
スカイハイ斉藤(すかいはいさいとう)
声 - 緑川光
空中浮遊能力を持つ青年。山で密かに練習している所をオカルト誌にスクープされていた。その後山で奈緒達に発見され諭される。なおスカイハイは本名ではなく、いずれその名でハリウッドスターになろうと夢見ていた。
○○斉藤の名前はKey作品でよく登場する人物であり、いくつかの作品において緑川が声を充てている。
野村(のむら)
声 - 巽悠衣子
歩未の親友でクラスメイト。クラス委員長を務めている。
及川(おいかわ)
声 - 山下大輝
歩未の親友でクラスメイト。歩未に告白して振られたものの、それでもまだ諦めずにいる。
小西(こにし)
声 - 小岩井ことり
歩未の親友でクラスメイト。だが実は及川の事が好きで、及川に好かれている歩未を逆恨みしている。その為か歩未の兄、有宇に対しても険悪な表情を見せた。これがきっかけとなり歩未をカッターで殺害しようとし、その際に突如発動した歩未の崩壊の能力に巻き込まれそうになった。しかし慌てて逃げた為に何とか助かり、殺害も未遂に終わるが、その所為で歩未は崩壊の能力で学校から転落し、結果的に歩未を殺害してしまった。

用語解説

特殊能力
ある時を境に目覚める他には持たない特別な能力のこと。ただし、全てにおいて不完全で、思春期が過ぎるとその能力が消滅する。
特殊能力を所有する人を『能力者』と呼称する。兄弟の場合、特殊能力を所有するケースが高くなると奈緒が述べている。
星ノ海学園
特殊能力を持つ、あるいはその可能性のある少年少女が集められた学園。その能力が消えるまで通い続けなければならず、部外者の立ち入りや外出も基本的に許されていない。能力者が不当な実験に回されることを防ぐために設立された。
生徒会
星ノ海学園内にある組織。生徒会長は奈緒。生徒会長は年齢に関係なく務めることができる。主な活動は校外にいる特殊能力者を捜査し、科学者らの手が及ばないよう能力の秘匿を促すこと。有宇や柚咲のように、星ノ海学園へ編入させて保護することもある。この活動にはそれ相応の手当てが出る。
通常の学校とは性質が異なることから、能力が覚醒している者のみでメンバーは構成され、生徒会長以外に役職は存在しない。生徒会に所属している限り、どのように行動していようと内申書へのデメリットはなし。

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「Bravely You」(第2話 - )
作詞・作曲 - 麻枝准 / 編曲 - ANANT-GARDE EYES / 歌 - Lia
第1話では未使用。
エンディングテーマ
「灼け落ちない翼」(第2話、第5話、第7話 - )
作詞・作曲 - 麻枝准 / 編曲 - ANANT-GARDE EYES / 歌 - 多田葵
「楽園まで」(第3話、第4話)
作詞・作曲 - 麻枝准 / 編曲 - 竹下智博 / 歌 - 西森柚咲(内田真礼
劇中歌
「シンガーデイズ」(第3話)
「発熱デイズ」(第8話)
作詞・作曲 - 麻枝准 / 編曲 - 竹下智博 / 歌 - 西森柚咲(内田真礼)
『How-Low-Hello』劇中楽曲。
「Fallin'」(第5話、第8話)
「Trigger」(第9話)
「Blood Colour」(第9話)
「Scar on Face」(第9話)
「Adore」(第9話)
作詞 - 麻枝准 / 作曲・編曲 - 光収容 / 歌 - marina
『ZHIEND』劇中楽曲。

各話リスト

#タイトル画コンテ演出作画監督
第一話我他人を思う
浅井義之中村深雪、杉光登
第二話絶望の旋律
浅井義之太田知章鈴木理沙、市原圭子
杉光登
第三話恋と炎
福田道生熨斗谷充孝向河原憲、桑島望
徳川恵梨、桝井一平
佐賀野桜子
第四話刹那の本気
湖山禎崇今泉賢一
第五話いつか聴いた音
安斎剛文太田知章高木晴美、秋山有希
鈴木理沙、西畑あゆみ
市原圭子
第六話気づかなかった幸せ
小島正幸菅沼芙実彦秋山有希
第七話逃避行の果てに
篠原俊哉大東百合恵
第八話邂逅
浅井義之熨斗谷充孝向河原憲、服部益実
黒川飛鳥、安斉佳恵
桝井一平、鈴木伸一
佐賀野桜子
第九話ここにない世界
福田道生太田知章宮下雄次、高木晴美
武田牧子、上村牧子
鈴木伸一

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[3]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [4] 備考
2015年7月5日 - 日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜) TOKYO MX 東京都 製作局
とちぎテレビ 栃木県
群馬テレビ 群馬県
BS11 日本全域 ANIME+』枠 / 製作局
日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) tvk 神奈川県
テレ玉 埼玉県
チバテレ 千葉県
日曜 1:53 - 2:23(土曜深夜) チューリップテレビ 富山県 P.A.WORKS所在地
日曜 1:58 - 2:28(土曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏 字幕放送 / 『アニメシャワー』第1部 / 製作局
2015年7月9日 - 木曜 3:01 - 3:31(水曜深夜) CBCテレビ 中京広域圏
日本国内 インターネット配信 / 放送期間および放送時間[5]
配信期間 更新時間 配信サイト 備考
2015年7月6日 - 月曜 22:00 - 22:30 ニコニコ生放送 後枠のWebラジオ含めて生配信
月曜 22:30 更新 ニコニコチャンネル 第1話無料、最新話1週間無料
2015年7月9日 - 木曜 12:00 更新 dアニメストア 見放題サービス利用者は全話見放題
バンダイチャンネル 最新話1週間無料
木曜 12:00 更新 GYAO! 最新話1週間無料
ビデオマーケット 最新話1週間無料
ひかりTV 最新話1週間無料
2015年7月10日 - 金曜 12:00 更新 アニメパス 最新話1週間無料
アニメ放題 最新話1週間無料
金曜 12:00 更新 U-NEXT 最新話1週間無料
日本国内 テレビ / 放送直前特番!「Charlotte(シャーロット)」〜新たな“運命”の始まり〜 放送期間および放送時間[6]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [4] 備考
2015年6月21日 日曜 3:58 - 4:28(土曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏
2015年6月27日 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜) TOKYO MX 東京都
2015年6月29日 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) BS11 日本全国 『ANIME+』枠
2015年7月2日 木曜 1:32 - 2:02(水曜深夜) チューリップテレビ 富山県

BD / DVD

発売日 収録話 規格品番
BD限定版 DVD限定版
1 2015年9月23日予定 第1話 - 第2話 ANZX-11581/2 ANZB-11581/2

漫画

Charlotte』が『電撃G'sコミック』に連載、作画は池澤真津留崎優。同誌Vol.16(2015年7月30日発売)に第1話冒頭が掲載され、8月27日に単行本第1巻(第1話 - 第8話までを書き下ろしで収録)が発売された。8月29日発売の『電撃G'sコミック』2015年10月号に第1話が掲載、9月30日発売の2015年11月号で第9話から連載開始。[7][8]

スピンオフ4コマの『Charlotte The 4コマ せーしゅんを駆け抜けろ!』はこれに先行して『電撃G'sコミック』Vol.12(2015年3月30日発売)より連載。『Angel Beats! The4コマ』のこもわた遙華が作画を担当する。[9]

Webラジオ

麻枝准の殺伐RADIO
2015年2月28日・7月2日に公式サイトにて配信された。パーソナリティは麻枝准
Charlotteラジオ 〜友利奈緒の生徒会活動日誌〜
2015年7月6日よりニコニコ生放送にて毎週月曜日22:30より生放送[注 4]される。翌日火曜日にHiBiKi Radio Station音泉にてアーカイブ配信。パーソナリティは佐倉綾音(友利奈緒役)。
  • ゲスト
    • 第1回 - 第4回:内山昂輝(乙坂有宇役)
      • 第3回は体調不良の為欠席、代役として水島大宙が出演
    • 第3回、第6回 - 第8回、ドラマCDVol.0:水島大宙(高城丈士朗役)
    • 第5回:麻倉もも(乙坂歩未役)
    • 第9回:marina(サラ・シェーン役)
  • 主なコーナー
    • ふつおた
    • あなたの能力は、使えるので協力してください。
    • 瞬間解決!高城丈士朗!!

ラジオCD

ラジオCD「Charlotte」Vol.0
2015年9月30日発売。コミックマーケット88(2015年8月14日 - 8月16日)、音泉通販キャンペーン(同8月16日 - 9月13日)、ゲーマーズ本店VisualArt's購買部(同8月16日 - 8月31日)にて先行発売される。CD1枚組で新規録り下ろし番組を収録、先行発売分には企画CDの特典が付属する。

脚注

注釈

  1. ^ 一応不可視状態にしているが、被害者以外の周囲にはその瞬間を視認されてしまうため。
  2. ^ 主にオムライスだが、カレーやミートソースの場合もある。レシピは母親が残していた。
  3. ^ 視力はこの時に、「代償としてに神様に差し出した」という旨を語っている。
  4. ^ 第1回は機材不具合、第5回は諸事情により事前収録分を配信

出典

  1. ^ Key・麻枝准氏の新作アニメ『Charlotte』が2015年に放送! 制作はP.A.WORKS”. 電撃オンライン. アスキー・メディアワークス (2014年12月22日). 2014年12月23日閲覧。
  2. ^ 「 Charlotte(シャーロット)」放送直前特番 放送決定!公式サイト 2015年6月11日
  3. ^ On Air”. TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト. 2015年6月23日閲覧。
  4. ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
  5. ^ ON AIR”. 「Charlotte(シャーロット)」公式サイト. 2015年7月29日閲覧。
  6. ^ 「Charlotte(シャーロット)」放送直前特番 放送決定!”. TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト. 2015年6月11日閲覧。
  7. ^ 『Charlotte(シャーロット)』放送直前! G’s連載作家からの応援イラストが到着です‼”. アスキー・メディアワークス (2015年7月3日). 2015年8月30日閲覧。
  8. ^ Charlotte(1)”. アスキー・メディアワークス. 2015年8月30日閲覧。
  9. ^ 麻枝准氏の新作アニメ『Charlotte』の4コマコミック連載スタート!!”. アスキー・メディアワークス (2015年3月24日). 2015年8月30日閲覧。

外部リンク

TOKYO MX / BS11 ANIME+ 日曜 0:00(土曜深夜)枠
前番組 番組名 次番組
Charlotte
-
毎日放送 アニメシャワー 第1部
終わりのセラフ
(UHFアニメ)
Charlotte
-

</noinclude>

警告: 既定のソートキー「しやあろつと」が、その前に書かれている既定のソートキー「てんけきしいすこみつくれんさいちゆう」を上書きしています。