利用者‐会話:Omotecho
過去ログ一覧 |
---|
|
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Omotechoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
- WikipediaにバグがあればWikipedia:バグの報告へ
- 使用方法がわからなければWikipedia:利用案内へ
- あるいは環境に問題があるのかもしれません(その場合はWikipedia:バグの報告へ)
訳文での accessdate の扱い
「ヒュー・グラス」
「accessdate」が翻訳元の英語版では「December 18, 2015」が加筆時に「December 18, 2015」と「2016-01-15」の2つになった。恐らく翻訳・加筆された日時を入れられたのだと思います。
- 自分で出典の[1]の内容を確認したなら「2016-01-15」が正。--2017年6月25日 (日) 20:49 (UTC) 済
苦言
以前工事中テンプレートの剥がし忘れを注意したはずですが、また同じことをされています。管理しきれないならもうあのテンプレートは使わないでください。編集するにあたって必須のものではありません。以前にも言いましたが、記事の発展の妨げになりますし、後始末は他人がやることになるんです。--Estranged999(会話) 2019年11月23日 (土) 06:52 (UTC)
- @Estranged999:さん、いつも管理の方でご苦労を引き受けてくださりありがとうございます。これはとんだご迷惑をおかけしてしまいEstranged999さんばかりか皆さんに申すわけないです。どなたからか「工事は終わらないのか」とお声掛けがないことに慢心しました。実はこのテンプレートはかつて大先輩に、寧ろ義務と強く勧められた経緯があります。貼ったまま放置してはせっかくのご指導に逆らって本末転倒です。
- ところでお手を煩わせますが当該ページをご教示くださると作業メモを見て照らせると思います。私事ながら目先の機器不調に振り回され、むざむざご多忙な管理の作業を止めてこのような再訪に結びつけてしまいました。お叱りは伏して拝聴いたします。—Omotecho(会話) 2019年11月23日 (土) 07:23 (UTC)
- もう修正しました。繰り返します。もう工事中テンプレートは使わないでください。使いこなせれば便利という程度の代物でしかなく、他人に迷惑をかけて、記事を停滞させてまで使う必要のないものです。--Estranged999(会話) 2019年11月23日 (土) 07:34 (UTC)
- 当該箇所はスヴァールバル諸島#関連文献、特定版2019-11-23T06:45:05 (UTC) Estranged999 27,568バイト -76 貼付から72時間以上経過。Category:工事中のページ --Omotecho(会話) 2019年11月24日 (日) 15:28 (UTC)
- 上記のOmotechoさんのコメントに[[Category:工事中のページ]]が含まれる影響で当ノートページがカテゴライズされております。お手すきのときにでもカテゴリへのリンク[[:Category:工事中のページ]]に変更していただけたら幸いです。他利用者のコメントの編集にあたりますので、お伝えするだけに留めます。--Tkmkz (talk) 2019年12月12日 (木) 06:12 (UTC)
- ご指摘に感謝します。カテゴリをコロンで伏せました。Tkmkzさんにはお手数をおかけしてしまいましたが勉強になります。ありがとうございます。--Omotecho(会話) 2019年12月12日 (木) 09:16 (UTC)
- 上記のOmotechoさんのコメントに[[Category:工事中のページ]]が含まれる影響で当ノートページがカテゴライズされております。お手すきのときにでもカテゴリへのリンク[[:Category:工事中のページ]]に変更していただけたら幸いです。他利用者のコメントの編集にあたりますので、お伝えするだけに留めます。--Tkmkz (talk) 2019年12月12日 (木) 06:12 (UTC)
- 当該箇所はスヴァールバル諸島#関連文献、特定版2019-11-23T06:45:05 (UTC) Estranged999 27,568バイト -76 貼付から72時間以上経過。Category:工事中のページ --Omotecho(会話) 2019年11月24日 (日) 15:28 (UTC)
- もう修正しました。繰り返します。もう工事中テンプレートは使わないでください。使いこなせれば便利という程度の代物でしかなく、他人に迷惑をかけて、記事を停滞させてまで使う必要のないものです。--Estranged999(会話) 2019年11月23日 (土) 07:34 (UTC)
警告
一体何回同じこと言わせるつもりですか?私は工事中テンプレートを使わないようにといったはずですが、それを無視して使った挙句、またほったらかし。いい加減にしてくれませんか?--Estranged999(会話) 2019年12月20日 (金) 16:00 (UTC)
- 管理用ページの整備をされるご貢献には頭が下がります。そちらの掲載ページをゼロに保ちたいとお考えなのに、テンプレートを剥がすと編集合戦に発展することを警戒されているのでしょうか。どうかそのようなご心配はなさらず、よしなに処理していただくようお願いします。管理者としてご活躍かと拝察し、「警告」はどのような背景で書かれたのか、左記の理由しか思い至らず気になります。疲弊されたりご苦労がおありなのかもしれませんね。
- なおスヴァールバル諸島の未訳部分を減らそうとしておりましたが、ご指摘を重んじ出典を明記するよりしばらく時間を置こうと考えます。このページを読みますと、平常心でお話しいただけないかと感じ、どうか心穏やかに利用者ページに書き込みをなされますようお願い申し上げます。 --Omotecho(会話)/ [:]追加/2019年12月20日 (金) 17:01 (UTC)/ 2019年12月20日 (金) 16:50 (UTC)
- 私が言っているのはウンベルト・ノビレのことなのですが。別にゼロにしたいとも思っていません。必要ならいくら増えようが構いません。ただ、テンプレートを貼って1週間以上経っているのに、テンプレートは貼ったままでろくに編集もせずにほかの記事に没頭しているのでは話になりません。工事中テンプレートは他の利用者の編集を阻害します。放置されては迷惑です。上記の私のコメントをした時点で、Omotechoさんが使用していた工事中テンプレートは2件です。たった2件すら管理できていないんです。今後一切使わないでください。--Estranged999(会話) 2019年12月20日 (金) 17:05 (UTC)
- ページの明示をいただきご注意ありがとうございます。得心しました。考えるきっかけをいただき、Template:工事中のページを熟読し「翻訳中途」には作業を投げ出した場合と作業を進めている場合と両方で使えるのかもしれないと学びました(まだ理解が不確かですが)。もしかして余計なことをご相談しますが、お時間の許すときに教えてください。なにかテンプレートの剥がし忘れを補助する機能はご存じないでしょうか。工程表のように期日を警告する機能があるなら使うなど、使っているPCが古いため限界があるのですが具体的に対策したいです。 --Omotecho(会話) 2019年12月20日 (金) 17:19 (UTC)
- 私の知る限りではありません。そもそも期日付きのテンプレート自体がほとんどありません。--Estranged999(会話) 2019年12月20日 (金) 18:08 (UTC)
- 早速にありがとうございます。残念ですが何か良い方法を探したいと思います。再訪に感謝申し上げます。--Omotecho(会話) 2019年12月20日 (金) 19:25 (UTC)
- 私の知る限りではありません。そもそも期日付きのテンプレート自体がほとんどありません。--Estranged999(会話) 2019年12月20日 (金) 18:08 (UTC)
- ページの明示をいただきご注意ありがとうございます。得心しました。考えるきっかけをいただき、Template:工事中のページを熟読し「翻訳中途」には作業を投げ出した場合と作業を進めている場合と両方で使えるのかもしれないと学びました(まだ理解が不確かですが)。もしかして余計なことをご相談しますが、お時間の許すときに教えてください。なにかテンプレートの剥がし忘れを補助する機能はご存じないでしょうか。工程表のように期日を警告する機能があるなら使うなど、使っているPCが古いため限界があるのですが具体的に対策したいです。 --Omotecho(会話) 2019年12月20日 (金) 17:19 (UTC)
競馬記事
「オールエイジドステークス」、面白そうだと思って手を出しながら最低なんとかなるはずの合字の表記修正などせず、せっかく以前ご紹介くださった紙資料と突き合わせず、公開以前の状態でした。丁寧に校閲を試みられ、改稿していただき感謝しています。無精もあり外出しにくいのもあり、よくありません。--Omotecho(会話) 2020年1月6日 (月) 17:34 (UTC)
Template:Cite wikisourceの引数廃止に伴う修正のお知らせ
Omotechoさん、こんにちは。このたび、Template‐ノート:Cite wikisource#nobullet引数と名無し引数の廃止提案によりnobullet引数、名無し引数、和書引数が廃止される運びとなりました。現在、「Category:廃止されたパラメータ」を用いて、廃止に伴う引数変更の対応を行っていますが、Omotechoさんの利用者スペースにおいて該当引数が使われているページが存在するので、お知らせする次第です。具体的な変更点は下記の通りとなります。
- 利用者:Omotecho/sandbox
{{cite wikisource|Pierre-Joseph Proudhon|type=author|fr| noicon=yes|nobullet=yes}}
→{{cite wikisource|author=Pierre-Joseph Proudhon|type=author|wslanguage=fr| noicon=yes}}
{{cite wikisource|Qu’est-ce que la propriété ?|fr|noicon=yes|nobullet=yes}}
→{{cite wikisource|title=Qu’est-ce que la propriété ?|wslanguage=fr|noicon=yes}}
{{cite wikisource|Pierre-Joseph Proudhon|type=author|fr}}
→{{cite wikisource|author=Pierre-Joseph Proudhon|type=author|wslanguage=fr}}
{{cite wikisource|Qu’est-ce que la propriété ?|fr}}
→{{cite wikisource|title=Qu’est-ce que la propriété ?|wslanguage=fr}}
これらの修正はご自分で行っていただいてもいいですし、こちらで代行することもできますので、もし必要があれば、何なりとお申し出ください。なお、1週間以上返答がない場合は廃止により表示上の変更が生じないよう、こちらで編集させていただきますので、予めご了承ください。--ネイ(会話) 2020年3月23日 (月) 09:10 (UTC)
- 返信 (ネイさん宛) 、お知らせをくださったばかりか上記の箇条書きまで作られ、誠にありがとうございます。それを見ながらおっとり刀で見直しをしたところ、メモと頭が整理でき、表組の復習にもなりました。ご多用のところ丁寧に目を配ってくださり感謝申します。時節柄、どうぞご自愛ください。--Omotecho(会話) 2020年3月23日 (月) 16:14 (UTC)
- ご対応いただき、どうもありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の流行が拡大する中、ご無事息災を心よりお祈り申し上げます。--ネイ(会話) 2020年3月24日 (火) 15:19 (UTC)
利用者ページのカテゴリについて
済こんにちは。Omotechoさんの利用者ページ「利用者:Omotecho/sandbox/Naniwaya Okita」ですが、Category:浮世絵に関連する人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてOmotechoさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2020年3月25日 (水) 09:11 (UTC)
- 丁寧なお仕事をありがとうございます。さてお申し越しの件ですが、しくじりました。次のように当該ページの編集要約欄より、対処の内容を転写します。
- /* 外部リンク */ talk_Omotechoへご指摘くださり、感謝します。検索から除外する措置=nowikiは Portal bar|美術|日本、DEFAULTSORT:なにわやおきた。半角コロン「:」でふせるのは、:Category:浮世絵に関連する人物、:Category:江戸時代の人物、:Category:肖像画、:Category:美術モデル。
- それぞれの「カテゴリ:ほにゃらら」ページで検索に拾われないと見えるのですが、なにか不手際がありましたらご教示いただけるとありがたいです。お手数をかけてしまった点をお詫びし、勉強の機会をいただき感謝申します。Omotecho(会話)
- 修正内容を確認しました。ご対処ありがとうございます。--Keruby(会話) 2020年3月25日 (水) 13:40 (UTC)
- 合格(?)できてうれしいです。また、画面をたどっていただくまでもなく、下記の件は背中を押してくださったと感謝申します。Kerubyさんが丁寧に作業されたものに無神経なお願いでしたが、どうかくれぐれもお気を悪くなさいませんように。過去ログにすると肝心の手順まで過去に行ってしまうと学び、こうして手順が見つかったので嬉しいです。次にしくじっておりましたら、またご指摘をくださるようお願い致します。なるべくご迷惑をおかけしないよう心がけ、この一件ではお手を煩わせることはしません。例年にない時節柄ともなり、どうかご自愛ください。--Omotecho(会話) 2020年3月25日 (水) 14:30 (UTC)
- 過去ログ赤リンク
- 報告 こちらの会話ページ冒頭の{{Archive box collapsible}}内にある過去ログページのリンクが赤リンクになっていたので、適切なリンクに修正させていただきました。--Keruby(会話) 2020年3月25日 (水) 09:16 (UTC)
- @Kerubyさん、ご相談です。Omotechoです、すみません、横線引いて区切り、案件を分けさせてください。
- 赤リンクの件、措置してくださったとのこと、お知らせ助かります。この件は解決できたらよいと思いつつすっかり A(;~_~) 棚上げしており、良い機会なので読み返してみました。じつは過去ログ機能を使おうと鼻息荒く取り組んだまではよかったけれど、上記のOmotecho/archve%1の訂正ができていなかったのを思い出しました。過去ログと、まとめを作る作業をごちゃ混ぜにしたため、一度白紙化したのですが(←これもすっかり忘却)その先の作業をしないまま放置した故に、過去ログが赤リンクで残ったことを白状します。
- 完成目標は次の手順で実現できるそうです。--Yuukin0248さんのご助言。 2019年5月15日 (水) 12:03 (UTC)
- もし、過去ログ化の際に議論をまとめておきたい場合の手順につきましては以下を参考にしていただければ幸いです。
- 過去ログ化したい議論を過去ログページにそのまま、何も触らずにコピー・アンド・ペーストし、要約欄にてコピー元のページと版番号(もしくはページと時間)をリンク付きで記述(履歴継承)して一度投稿する。
- 過去ログページを編集し、議論のまとめを行う。
- コピー元ページにある、過去ログ化済みの内容を除去する。--
- よい機会ですので、Kerubyさん、今週中にOmotechoが上記の措置に成功しなかったら、また相談に乗ってもらえたら心強いです。あるいはとても図々しいお願いで心苦しいので、お忙しいところ恐縮ですが過去ログだけ赤リンクに戻していただけませんでしょうか。経緯としてかつてご指摘を受けており、Omotechoも過去ログのしかたを正さないと著作権の点でまずいと考えます。いろいろお願いばかりですみません。--Omotecho(会話) 2020年3月25日 (水) 12:02 (UTC)
- 「前方一致ページ一覧 (利用者‐会話名前空間)」にあるArchiverBotによって過去ログ化が行われたページのリンクに置き換えた編集に関して、余計なことをしてしまったようで申し訳ありません。大変遅くなりましたが{{Archive box collapsible}}内のリンクを赤リンクに戻させていただきました。私は会話ページ過去ログ化の経験がないため、ご相談についてはお力になれなません。この度は失礼致しました。--Keruby(会話) 2020年3月25日 (水) 13:40 (UTC)
- コメント こちらでコメントさせていただいたことがありますので同じ問題に気づきましたが、ArchiverBotの設定の問題ではないかと思います。このページの「編集」を拝見すると# [[利用者‐会話:Omotecho/archve%251|archive1]] … のような記述になっていますが、「履歴」を見るとアーカイブは利用者‐会話:Omotecho/archve1として存在するので、* [[利用者‐会話:Omotecho/archve1|archive1]]、* [[利用者‐会話:Omotecho/archve2|archive2]]のように変更してみると良いかもしれません。私も過去ログ化の経験がないためわかりませんが、うまくいかないようであれば、「Help:過去ログ#過去ログの目次の作成」や他の利用者の設定を参考にしてください。--Hparis11ed(会話) 2020年4月1日 (水) 14:27 (UTC)
- 追記 すでにKerubyさんによる修正と同じことを書いてしまいました。たんなる過去ログ化ではなく「議論をまとめる」必要があるようですから無視してください。ただし、このページから過去ログに直接アクセスできない(過去ログが消えている)こともまた誤解を生むと思いますので、通常はKerubyさんが行った修正により過去ログを表示し、「議論をまとめる」等の作業を過去ログ化と併せて行う必要があるのであれば(私にはわかりませんが)、その都度、必要な変更を加えた方が、少なくともこのような誤解を招くことがないのではないかと思います。--Hparis11ed(会話) 2020年4月1日 (水) 16:28 (UTC)