「バッテリー (野球)」の版間の差分
m 修正 タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m Category:野球に関する記事を追加 (HotCat使用) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
||
523行目: | 523行目: | ||
[[Category:ピッチング]] |
[[Category:ピッチング]] |
||
[[Category:フィールディング]] |
[[Category:フィールディング]] |
||
[[Category:野球に関する記事]] |
2024年8月13日 (火) 02:45時点における版
バッテリーとは、投手と捕手を合わせて呼ぶ野球用語である。バッテリーマン[1]、またはバッテリーメイトと呼ばれることもある。
歴史
「バッテリー」という言葉の語源
野球における「バッテリー」という言葉は、1860年代にヘンリー・チャドウィックが、チームの投手陣の火力を指し、初めて作ったもので、当時の南北戦争で使用されていた砲兵隊にヒントを得たものである[2] 。その後、この用語は投手と捕手の複合的な有効性を示すようになった[2]。
投手が気に入った捕手を選ぶという考え方
野球の歴史を通じて、チームには複数の捕手がいるのが一般的だが、スター投手は、一貫して1人の慣れ親しんだ捕手と投球することを好むことが多かった[3]。
20世紀の初め、何人かの投手が気に入った捕手を選んでいたことが知られている。スポーツライターのフレッド・リーブは、1899年にニューヨーク・ジャイアンツ(後のサンフランシスコ・ジャイアンツ)で組まれたクリスティ・マシューソンとフランク・バウワーマンのバッテリー、1908年にフィラデルフィア・アスレチックスで組まれたジャック・クーンズ とジャック・ラップのバッテリー、1901年にボストン・アメリカンズ (後のボストン・レッドソックス) で最も注目を集めたサイ・ヤングとルー・クリガ―のバッテリー、1911年にフィラデルフィア・フィリーズで始まったピート・アレクサンダーとビル・キルファーのバッテリーについて想起している[4]。 その他の成功したバッテリーとしては、1904年に組まれたエド・ウォルシュとビリー・サリバン、1923年に組まれたウォルター・ジョンソンとマディ・ルーエル、ダジー・ヴァンスなどがある。[5][6]
1976年、MLBの投手数名が気に入ったの捕手を選んだが、この考え方は数十年にわたって実践されなくなっていた。 例えば、フィラデルフィア・フィリーズの捕手ボブ・ブーンは当時最高の捕手とされていたが、投手であるスティーブ・カールトンの要請により、ティム・マッカーバーとバッテリーを組んだ(後にブーンはカリフォルニア・エンゼルスに移籍)。カールトンとマッカ―バーのバッテリーは、同シーズンのカールトンの登板した35試合の内32試合とプレーオフの1試合で好成績を収めた。2人はセントルイス・カージナルスで1966年から1969年までの4年間バッテリーを組んでいた[4]。 他にも、1976年にデトロイト・タイガースに入団したばかりの新人投手マーク・フィドリッチは、同じく新人捕手のブルース・キムとバッテリーを組むことを望んだ。フィドリッチとキムのバッテリーは、1976年シーズンのフィドリッチの登板した全29試合に先発出場した。2人は1977年までバッテリーを組んでいた[4]。
捕球するのが難しいナックルボールを投げる投手(ナックルボーラー)は、ナックルボールを捕球するのが得意なバッテリーメイトとの投球を好むことが多い[7]。ナックルボーラーとして有名なボストン・レッドソックスのティム・ウェイクフィールドは当時のレッドソックスの正捕手であったジェイソン・バリテックがナックルボールの捕球に苦戦していたため、専属捕手としてダグ・ミラベリが起用されていた[8][9][10]。
出場試合数の多いバッテリー
以下の表は、2022年9月20日現在、1914年以来MLBにおいて200回以上先発出場したバッテリーを示したものである[11][12]。
特に注目すべきバッテリーは、1925年から1933年までフィラデルフィア・アスレチックスに在籍したレフティ・グローブ(ビル・ジェームズにより野球史で2番目に偉大な投手と評価されている[13])ミッキー・カクレーン(ジェームズにより野球史で8番目に偉大な捕手と評価されている[14])のバッテリー[11]、1950年から1963年にかけてニューヨーク・ヤンキースでワールドシリーズに複数回出場したホワイティー・フォードとヨギ・ベラのバッテリーを含む、以下の殿堂入りしたバッテリー5組である[15][16][17]。
先発出場試合数 | 投手 | 捕手 | 組まれた年 | 球団 |
---|---|---|---|---|
328 | アダム・ウェインライト | ヤディアー・モリナ | 2007–2022 | STL |
324 | ミッキー・ロリッチ | ビル・フリーハン | 1963–1975 | DET |
316 | ウォーレン・スパーン | デル・クランドール | 1949–1963 | BSN/MLN |
306 | レッド・フェイバー | レイ・シャーク | 1914–1926 | CWS |
283 | ドン・ドライスデール | ジョン・ローズボロ | 1957–1967 | BRO/LAD |
282 | レッド・ラフィング | ビル・ディッキー | 1930–1946 | NYY |
270 | スティーブ・ロジャース | ゲイリー・カイター | 1975–1984 | MON |
264 | ボブ・レモン | ジム・ヒーガン | 1946–1957 | CLE |
250 | アーリー・ウィン | ジム・ヒーガン | 1949–1957 | CLE |
248 | トム・グラビン | ハビー・ロペス | 1994–2002 | ATL |
247 | レフティ・ゴメス | ビル・ディッキー | 1931–1942 | NYY |
240 | ボブ・フェラー | ジム・ヒーガン | 1941–1956 | CLE |
239 | フェルナンド・バレンズエラ | マイク・ソーシア | 1981–1990 | LAD |
237 | スタン・コベレスキ | スティーブ・オニール | 1916–1923 | CLE |
237 | トム・シーバー | ジェリー・グロート | 1967–1977 | NYM |
230 | ルー・バーデット | デル・クランドール | 1953–1963 | MLN |
228 | スティーブ・カールトン | ティム・マッカーバー | 1965–1969, 1972–1979 | STL,PHI |
224 | レフティ・グローブ | ミッキー・カクレーン | 1925–1933 | PHA |
221 | ポール・デリンジャー | アーニー・ロンバルディ | 1933–1941 | CIN |
212 | ホワイティー・フォード | ヨギ・ベラ | 1950–1963 | NYY |
208 | サンディー・コーファックス | ジョン・ローズボロ | 1957–1966 | BRO/LAD |
208 | マイク・フラナガン | リック・デンプシー | 1976–1986 | BAL |
207 | ジャック・モリス | ランス・パリッシュ | 1978–1986 | DTL |
207 | コール・ハメルズ | カルロス・ルイーズ | 2006–2015 | PHI |
203 | ルーブ・ウォルバーグ | ミッキー・カクレーン | 1925–1933 | PHA |
203 | ビリー・ピアース | シェーム・ロラー | 1952–1961 | CWS |
202 | デーブ・スティーブ | アーニー・ウィット | 1980–1989 | TOR |
アメリカ野球殿堂入り
バッテリーでのノーヒットノーラン記録
下の表は、MLBにおいて2回以上のノーヒットノーランを記録しているバッテリーの組み合わせを示している。
達成回数 | 投手 | 捕手 | 日時 | 球団 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2[* 1] | ラリー・コーコラン | シルバー・フリント | 1880年
8月19日 |
CWS | [18] |
1882年
9月20日 |
[18] | ||||
2[* 1] | ラリー・コーコラン | キング・ケリー | 1880年
8月19日 |
CWS | [18] |
1884年
6月27日 |
[18] | ||||
2 | パッド・ガルヴィン | ジャック・ロウ | 1880年
8月20日 |
バッファロー・バイソンズ | [18] |
1884年
8月4日 |
[18] | ||||
2 | アドニス・テリー | ジミー・ピープルズ | 1886年
7月24日 |
BRO | [19] |
1888年
5月27日 |
[20] | ||||
2 | サイ・ヤング | ルー・クリガ― | 1904年
5月5日 |
BOS | [21] |
1908年
6月30日 |
[22] | ||||
2 | アディ・ジョス | ニグ・クラーク | 1908年
10月2日 |
CLE | [23] |
1910年
4月20日 |
[24] | ||||
2 | ジョニー・ヴァンダー・ミーア | アーニー・ロンバルディ | 1938年
7月11日 |
CIN | [25] |
1938年
7月15日 |
[26] | ||||
2 | アリー・レイノルズ | ヨギ・ベラ | 1951年
7月12日 |
NYY | [27] |
1951年
9月28日 |
[28] | ||||
2 | カール・アースキン | ロイ・キャンパネラ | 1952年
6月19日 |
BRO | [29] |
1956年
5月12日 |
[30] | ||||
2 | サンディー・コーファックス | ジョン・ローズボロ | 1962年
6月30日 |
LAD | [31] |
1963年
5月11日 |
[32] | ||||
2 | スティーブ・バスビー | フラン・ヒーリー | 1973年
4月27日 |
KC | [33] |
1974年
6月19日 |
[34] | ||||
2 | ロイ・ハラデイ | カルロス・ルイーズ | 2010年
5月29日 |
PHI | [35] |
2010年
10月6日 |
[36] | ||||
2 | ホーマー・ベイリー | ライアン・ハニガン | 2012年
9月28日 |
CIN | [37] |
2013年
7月2日 |
[38] | ||||
2 | マックス・シャーザー | ウィルソン・ラモス | 2015年
6月20日 |
WSH | [39] |
2015年10月3日 | [40] |
アメリカ野球殿堂入り
兄弟バッテリー
以下の表には、MLBの1シーズン中に同じMLB球団でプレーした投手と捕手の兄弟が並べられている。並べられている2人は実際のMLBの試合でバッテリーとして出場したことがない可能性もある[41]。
以下に挙げた選手の中でもユニークなのは、モート・クーパーとウォーカー・クーパー兄弟である。2人は1942年と1943年のMLBオールスターゲームでナショナルリーグの先発バッテリーを務め、1942年、1943年、1944年のワールドシリーズにもバッテリーとして出場しました。兄弟バッテリーとしてオールスターゲーム先発出場、ワールドシリーズ出場の両方の偉業を達成したのは、2人だけだった。
球団 | 投手 | 捕手 |
---|---|---|
1987年のボストン・レッドキャップス 1878年のシンシナティ・レッズ 1879年のシンシナティ・レッズ |
ウィル・ホワイト | ディーコン・ホワイト |
1884年のリッチモンド・バージニアンズ | エド・デュガン | ビル・デュガン |
1885年のバッファロー・バイソンズ | ピート・ウッド | フレッド・ウッド |
1886年のボルチモア・オリオールズ | ディック・コンウェイ | ビル・コンウェイ |
1890年のニューヨーク・ジャイアンツ (プレイヤーズリーグ) 1891年のニューヨーク・ジャイアンツ |
ジョン・ユーイング | バック・ユーイング |
1902年のセントルイス・カージナルス 1903年のセントルイス・カージナルス |
マイク・オニール | ジャック・オニール |
1912年のニューヨーク・ハイランダーズ | トミー・トンプソン | ホーマー・トンプソン |
1914年のボストン・ブレーブス | レフティー・テイラー | フレッド・テイラー |
1924年のセントルイス・スターズ | ジョージ・ミッチェル | ロバート・ミッチェル |
1927年のカンザスシティ・モナークス | モーリス・ヤング | トム・ヤング |
1929年のボストン・レッドソックス | ミルト・ガストン | アレックス・ガストン |
1932年のキューバ・スターズ (東地区) 1933年のキューバ・スターズ 1934年のキューバ・スターズ 1939年のニューヨーク・キューバンズ 1944年のニューヨーク・キューバンズ |
ルディ・ヘルナンデス | ホセ・フェルナンデス |
1934年のボストン・レッドソックス 1935年のボストン・レッドソックス 1936年のボストン・レッドソックス 1937年のボストン・レッドソックス 1937年のワシントン・セネタース 1938年のワシントン・セネタース |
ウェス・フェレル | リック・フェレル |
1940年のセントルイス・カージナルス 1941年のセントルイス・カージナルス 1942年のセントルイス・カージナルス 1943年のセントルイス・カージナルス 1944年のセントルイス・カージナルス 1945年のセントルイス・カージナルス 1947年のニューヨーク・ジャイアンツ |
モート・クーパー | ウォーカー・クーパー |
1941年のシンシナティ・レッズ 1944年のシンシナティ・レッズ 1945年のシンシナティ・レッズ 1948年のピッツバーグ・パイレーツ |
エルマー・リドル | ジョニー・リドル |
1954年のフィラデルフィア・フィリーズ 1955年のカンザスシティ・アスレチックス 1960年のニューヨーク・ヤンキース |
ボビー・シャンツ | ビリー・シャンツ |
1959年のシンシナティ・レッズ | ジム・ベイリー | エド・ベイリー |
1959年のロサンゼルス・ドジャース 1960年のロサンゼルス・ドジャース 1961年のロサンゼルス・ドジャース 1962年のロサンゼルス・ドジャース |
ラリー・シェリー | ノーム・シェリー |
2021年のシカゴ・カブス[42] | アンドリュー・ロマイン | オースティン・ロマイン |
アメリカ野球殿堂入り
その他の記録と初記録
出場試合数の多いバッテリー
MLBで最も多くの試合に一緒に出場したバッテリーはマリアノ・リベラとホルヘ・ポサダのバッテリーで、1995年から2011年の間にニューヨーク・ヤンキースで598試合に出場した[43]。
チーム勝利試合数の多い先発バッテリー
先発勝利回数の最も多いバッテリーは、アダム・ウェインライトとヤディアー・モリーナのバッテリーで、213勝を挙げている[44]。
最も多くの投球回を投げたバッテリー
1914年から1928年までシカゴ・ホワイトソックスで一緒にプレーしたレッド・フェイバーとレイ・シャークのバッテリーは、バッテリーとしての最多投球回(2553.2)を記録した[45]。
同一試合での満塁本塁打
サンフランシスコ・ジャイアンツのマディソン・バンガーナーとバスター・ポージーは、2014年7月13日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で、MLB初の同一試合での満塁本塁打を達成したバッテリーとなった。バンガーナーは4月11日にも満塁本塁打を放っていたため、バンガーナーにとって同年2本目の満塁本塁打となった[46]。
黒人バッテリー
投手のジョージ・ストービーと捕手のモーゼス・フリート・ウォーカーは、1887年にインターナショナル・アソシエーションのニューアーク・リトルジャイアンツでチームを組み、MLB史上初の黒人バッテリーを結成した。このバッテリーはシーズン開幕から10連勝を記録したが、7月15日にシカゴ・ホワイトストッキングスが試合出場を拒否し、リーグが人種差別を実施することとなった(カラー・ライン (野球))[47][48]。
親子バッテリー
1941年のカンザスシティ・モナークスのフランク・ダンカン・ジュニアとその息子のフランク・ダンカン3世はMLBで唯一の親子バッテリーであると考えられている[49][50]。
2012年、元メジャーリーガーのロジャー・クレメンスは引退から復帰後、アトランティックリーグのマイナーリーグ、シュガーランド・スキーターズで投手となり、9月7日の試合で息子のコビー・クレメンスとバッテリーを組んだ[51][52][53]。
日本プロ野球におけるバッテリー
最優秀バッテリー賞
日本野球機構のプロ野球では、毎年スポーツニッポン新聞社が主催で「プロ野球最優秀バッテリー賞」を授与している。
バッテリーを題材にした作品
バッテリーを題材にした作品がある。
- バツ&テリー - 大島やすいちの漫画。
- バッテリー (かわぐちかいじの漫画) - かわぐちかいじの漫画。
- バッテリー (小説) - あさのあつこの小説。
- 忘却バッテリー - みかわ絵子の漫画。
関連項目
脚注
- ^ “Battery (baseball) – Britannica Online Encyclopedia”. Encyclopædia Britannica. 2008年11月11日閲覧。
- ^ a b Edward Gruver. “Koufax”. BaseballLibrary.com. 2008年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年11月11日閲覧。
- ^ “Major league teams wrestle with personal catchers”. usatoday.com (March 9, 2015). 2021年9月23日閲覧。
- ^ a b c Grosshandler. “Pitcher's Choice”. Research Journals Archive. Society for American Baseball Research. 2018年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月20日閲覧。
- ^ “Muddy Rule New York Times obituary at thedeadballera.com”. thedeadballera.com. 2019年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月8日閲覧。
- ^ 「Hank DeBerry Dead」『The Pittsburgh Post-Gazette』(Associated Press)1951年9月11日、14面。2018年5月8日閲覧。
- ^ Aaron Gleeman (2013年2月21日). “R.A. Dickey and his knuckleball will have a personal catcher”. nbcsports.com. 2021年9月23日閲覧。
- ^ “Doug Mirabelli got a police escort to Fenway Park 13 years ago today”. nbcsports.com (2019年5月1日). 2021年9月23日閲覧。
- ^ Brita Meng Outzen (2008年3月15日). “Knuckleballer saddened by Boston's release of personal catcher”. thesunchronicle.com. 2021年9月23日閲覧。
- ^ “Wakefield's personal catcher Mirabelli released”. espn.com (2008年3月13日). 2021年9月23日閲覧。
- ^ a b Doug (2016年1月28日). “200 Game Batteries”. High Heat Stats. 2020年8月15日閲覧。
- ^ Silver, Zachary「'This is my home': Molina ready to chase title」『MLB.com』2021年2月9日。2021年2月16日閲覧。
- ^ David Schoenfield (2012年12月13日). “Hall of 100: Best pitcher of all time”. ESPN. 2020年4月29日閲覧。
- ^ Bill James (2017年12月14日). “Catchers of the Last 40 years”. Bill James Online. 2020年4月29日閲覧。
- ^ Barra, Allen (2009). Yogi Berra: Eternal Yankee. W. W. Norton. p. 269. ISBN 978-0393062335
- ^ “Yogi Berra's Pitchers”. Catcher's Battery Mates. Society for American Baseball Research. 2012年10月20日閲覧。
- ^ “Whitey Ford's Battery Mates”. Catching Hall Of Fame Pitchers. Society for American Baseball Research. 2012年10月20日閲覧。
- ^ a b c d e f “Catchers Who Caught No Hitters”. bb_catchers.tripod.com. Encyclopedia of Baseball Catchers. 2012年7月19日閲覧。
- ^ 「In The Base Ball Field」『The Sun (New York)』1886年7月25日。
- ^ 「A Big Day For Terry」『The Sun (New York)』1888年5月28日。
- ^ “Philadelphia Athletics at Boston Americans Box Score, May 5, 1904”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Boston Red Sox at New York Highlanders Box Score, June 30, 1908”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Chicago White Sox at Cleveland Naps Box Score, October 2, 1908”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Cleveland Naps at Chicago White Sox Box Score, April 20, 1910”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Boston Bees at Cincinnati Reds Box Score, June 11, 1938”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Cincinnati Reds at Brooklyn Dodgers Box Score, June 15, 1938”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “New York Yankees at Cleveland Indians Box Score, July 12, 1951”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Boston Red Sox at New York Yankees Box Score, September 28, 1951”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Chicago Cubs at Brooklyn Dodgers Box Score, June 19, 1952”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “New York Giants at Brooklyn Dodgers Box Score, May 12, 1956”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “New York Mets at Los Angeles Dodgers Box Score, June 30, 1962”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “San Francisco Giants at Los Angeles Dodgers Box Score, May 11, 1963”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Kansas City Royals at Detroit Tigers Box Score, April 27, 1973”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Kansas City Royals at Milwaukee Brewers Box Score, June 19, 1974”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Philadelphia Phillies at Florida Marlins Box Score, May 29, 2010”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “2010 National League Division Series (NLDS) Game 1, Reds at Phillies, October 6”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Cincinnati Reds at Pittsburgh Pirates Box Score, September 28, 2012”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “San Francisco Giants at Cincinnati Reds Box Score, July 2, 2013”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Pittsburgh Pirates at Washington Nationals Box Score, June 20, 2015”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Washington Nationals at New York Mets Box Score, October 3, 2015”. baseball-reference.com. 2022年6月25日閲覧。
- ^ Larry Amman and L. Robert Davids. “Baseball Brothers”. Society for American Baseball Research. 2020年1月9日閲覧。
- ^ “Cubs' Andrew, Austin Romine form 16th 'sibling battery' in MLB history” (2021年8月12日). 2024年8月11日閲覧。
- ^ Dan Holmes (2018年12月26日). “The greatest batteries in baseball history”. Baseball Egg. 2020年4月29日閲覧。
- ^ John Denton (2022年9月15日). “Time-tested Waino-Yadi battery sets record that may never be broken”. mlb.com. 2023年7月13日閲覧。
- ^ Kevin Johnson (2018年4月24日). “Long-Term Battery Combinations”. Seamheads.com. 2020年4月29日閲覧。
- ^ Pavlovic (2014年7月13日). “Giants' battery of Bumgarner, Posey provide charge heading to All-Star break”. San Jose Mercury News. 2019年3月7日閲覧。
- ^ Peter Mancuso. “May 2, 1887: The first African-American battery”. sabr.org. 2022年6月14日閲覧。
- ^ Peter Mancuso. “July 14, 1887: The color line is drawn”. sabr.org. 2019年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月14日閲覧。
- ^ Chris Landers (2016年6月7日). “The little-known but awesome story of professional baseball's first father-son battery”. mlb.com. 2020年1月9日閲覧。
- ^ Ryan Whirty (2016年2月11日). “Seventy five years ago, father-son battery made baseball history with Kansas City Monarchs”. kansascity.com. 2020年1月9日閲覧。
- ^ “Long Island Ducks vs Sugar Land Skeeters: 0–4.”. pointstreak.com. 2022年6月14日閲覧。
- ^ “Roger Clemens returning to mound”. espn.com (2012年8月20日). 2022年6月14日閲覧。
- ^ “Roger Clemens solid in outing”. espn.com (2012年9月7日). 2022年6月14日閲覧。
外部リンク
- Johnson (2018年4月24日). “Long-Term Battery Combinations”. SeamHeads.com. 2024年7月25日閲覧。 3,000以上のアウトを記録したバッテリー(1893~2017年)。